00:01
どうも みかです
この配信ではポンコツママの失敗と挑戦を リアルタイムでお届けしております
後半には深呼吸のコーナーも用意しております 実は呼吸に詳しい私と一緒にリラックスとデトックスしていきませんか
さあいかがお過ごしでしょうかお変わりありませんか 今日は
相手目線になるにはみたいな話をしていこうと思います 相手目線育てたいなぁって思っている方の何かヒントになればと思います
えーとですね私の今年の目標 いくつかあるんですけれどその中の一つがこの相手目線っていうもの
もう神々っていうものなんですね 相手目線を持って対応できる時と
あかんかったなぁできへんかったわっていう時と あるんですこの2パターンがあるんですけれども
そのねできてる時に気づいたことがあって今日はそんなところからヒントを得ました
相手目線を意識して話を聞いたり自分の行動をするっていうのができる時っていうのは
自分に余裕を持っていられる時だなっていうのがまず大きな気づきでありました まあもっとね細かなことはちょこちょこありますけども大きく括ってこの余裕がないと
うまく回らないなあっていうところなんですね この余裕っていうのは
本当 慣れだったり経験値
この辺から生まれてきているのかもっていうのを思ったんですね そもそも初めてやる初めて挑戦するものに対して
余裕はないんじゃないかと わかんないしその実際自分に余裕があるのかどうかすらわからないような
状況でつまり余裕がないって思うんですね でも何回か数を重ねて経験値が上がってくると
ここはこうしていくといいかもみたいな風に考える余裕ができるっていうのがあるなぁ っていうのに気づいたんですね
ってことは相手目線も余裕から始めるといいのかなみたいなね そんな自分なりの答えが出てきました
03:03
じゃあどうやって余裕を意識していくかなんですけれども 私がよくやってしまうのが
ああ今日もできへんかったとか まだ失敗したっていう風にできなかったところに意識を持っていってしまうんですけど
そうするとね気持ちもどんどんどんどんマイナスになっていくというか なんて言うんでしょうその気持ちの余裕の広場みたいなのがあったとしたら
何それ余裕の広場って何 余裕スペースが例えば私には10メートル
10メートル四方の余裕のスペースがあったとするんですけど あーできへんかったと思う度にどんどん縮んでいって
また失敗したって言ってまた縮んでどんどんマイナスになって 私の余裕のスペースが10メートルあったはずが1メートル四方ぐらいに縮む
みたいなイメージが私の心で起きていた 私の心の中でね起きているなぁって思うんですね
で失敗した時にこうやって1回あしまったって思うとどんどんどんどん気持ちがグーッと マイナスになっていく
何でしょうねあれあの1回マイナスになると変なこう なんていうのかな流れがそのままグーッと無意識の間にどんどんどんどんマイナスのスペースが広がっていくっていうか
変ですねマイナスが広がる なんていう狭まっていく感じぐちゃぐちゃになっちゃった
一度マイナスに感じてしまうと次のこともまた次のこともどんどんどんどんマイナスに 感じていく感じ
伝わるかななんか坂を転げ落ちるようなイメージで1回 あしまったって思うとそのまま何も起きてなくてもゴロゴロゴロゴロってこう
マイナスに落ちていってしまうような感覚が私の中にあるんですね
逆に失敗とかどうこうの話じゃなくてちょっと嬉しいことがあると 同じようにどんどん坂を登っていくような感じ登っていくと言えばなんだろう
さっきとあんま変わらないですねその坂を転げ落ちるような感じでどんどんいいことが 続いていくスピードがピアーと
いい子だったあまだこれもラッキーラッキーラッキーみたいな感じでいいことがこう 雪だるま式に大きくなって今日いい日だったな
あっていう着地になることがあるんですね 抵抗とは最初のきっかけが
マイナスあしまったっていうマイナスだとどんどんどんどん余裕が減っていってしまう 余裕を作りたいなら
あここは行けたみたいなイメージを持っていければ余裕の広場を作っていける広げて いけるんじゃないかなって思ったんですね
06:09
伝わるかしら 完全に私のイメージの話なのでスターター伝わってくれ
なんですけど なのでねそうその時にあの
思ったのがそうかと1個足股がダメだったって思う たらまあ思っちゃったらしょうがないですけどその次には
できたところを意識することでどんどん気持ちを上げていけるといいんじゃない みたいな気持ちになっているですね
まあなんか当たり前のことを言っている気がするな 落ち込んだらいいこと考えろみたいなことになってますけど
その時のきっかけ と知って思い浮かんだのが
ドラクエなんですよ あしまったわーっていうふうに思った時に私ドラクエの
テレレレッテッテッテーのやつ テレレレッテッテッテーレベルが上がろうと
あれを意識できたら気持ちを上げれる気がするんですね つまりは今失敗をしたとしてもそれってまあそうだなじゃあスライムからの攻撃
だとします 攻撃を打って1受けたとしてもすぐ死ぬわけじゃないですよね
なんやかんやで戦って端折っちゃうけどなんやかんやで戦ったことによって私の経験値が 1上がるわけですよ
でそれが重なっていくことでテレレレッテッテッテーですよ レベルアップみたいな
なんかそういう考え方イメージの持ち方をすると 余裕を作っていけるんじゃないかと
余裕が作っていければ相手目線を持った私の目指す人に近づいていけるんじゃないか っていう私の中の仮説ですけどね
をちょっと今日はお話しさせていただきました ちょっとね
伝わったかなぁ伝わったかなぁ ざっと求めると余裕を持ちたいその理由としては相手目線を持った人になりたいんですね
私結構自分のことばっかりなんで相手のことを考えた相手目線を持ちたいっていう ところから相手目線を持つには余裕を作るのがまず第一歩目かもしれない
余裕ってどうすればいいのっていうところで失敗したって落ち込むんじゃなくて それはあくまでスライムからの攻撃1にしか過ぎなくてそれで死ぬわけじゃないから
戦いを続けることで経験値が上がるぞと たまに逃げることがあってもいいですね
09:03
さて逃げてもいいと思いますよわかりますドラクエの音ね 逃げることがあったとしてもやっぱり猫を続けていくことで
てれれってってってが来るわけですよ そう思うとなんかねー
気分上がってくるなと ちょっと失敗してもこれはスライムからの攻撃1って思って自分は勇者になるんだと
いやわからないなんだろう 魔道士になるのかなわからないですけどそれに向かって
木の棒でね戦うわけですよまずは で経験とかゴールドを貯めてもうちょっとドラクエ寄りすぎだな
傷を負ったとしてもてれれってってーって宿屋でね休んだら元気になれるじゃないですか
ちょっともドラクエ寄りすぎまとめようと思ったのにそんな感じであしまったって思っても それはあくまで経験値を得るための何でしょう
どっちかといえば嬉しい攻撃って言ったらいいかなプラスになる攻撃っていうか 経験値を積むことで余裕ができるんだから今このスライムからの攻撃って
経験なんだなごちそうさまみたいな感じ ごちそうさまはちょっと言い過ぎたけどそういう感じでね
あのいい方に気持ちを持っていけると 余裕の広場が広がっていって
こういう風に接するといいぞいいぞっていう風な心持ちになっていけるんじゃないかな という話を
約11分かけてさせていただきました
いやー伝わったかなぁ ついついちょっとドラクエの話を厚くしてしまった
そんな感じで今日の朝もね早速私はあしまったって思うことがあったんですけど いやいやこれも経験だと
そういうふうに考えてね自分の心の中でテレレレッテッテを唱えまして 次のスライムの攻撃の時には
違うアプローチで戦っていけるんじゃないかと 次はね呪文とか使うかもしれないしねそういう風に経験値をどんどん上げていけば
相手目線になれるんじゃないかなというそういったお話でございました はいということで今日もね深呼吸していきましょう
私がこの深呼吸のコーナーを設けているのは親の笑顔を増やしたいっていう思いからです というのも私自身がね育児でもわーってなってイライラしてしまう日々を送って
もうちょっともしんどかったんです 心が一番しんどかった
12:02
今でもねちょっとイライラしたりとか大きい声出してしまって反省みたいなことはあるんです けれどもそれこそねこうやってね
ドラクエのことを思い出して頑張るぞってやったりしているんですけど その中でも
余裕を 余裕を作るための第一歩ドラクエよりもその大もう一個手前でよしじゃあドラクエの音楽
聞こうってドラクエの音楽を心の中で流そうと思えるまでの一歩 に深呼吸をするとあの気持ちをうまく切り替えられるなぁということを
気づいたんですよね 正確に言うと無意識でやってたんですけど私これやってるわーって気づいてから意識的に
やるようになりどんどん 状況が改善していっているという感じです
で深呼吸ってあの道具もいらないので音声配信で皆さんにシェアできるうまいい コンテンツかなぁなんて思ってこのコーナーをやっております
もしねなんかま育児に限らずですけどイライラとか モヤモヤとして気持ちを切り替えにくいとかそういう方がいたらぜひぜひ深呼吸
試してみてください 私はねもう結構でドックスだと思って深呼吸をしているんですけれども
心をコントロールするのはめちゃくちゃ難しいんですが 体は割とコントロールでできるんですよね
でも体と心ってとても密接につながっているので体をコントロールすることで気持ち を落ち着けるっていうことができるんだなぁっていうのをねこの深呼吸で知りました
なのでぜひぜひ普段からね深呼吸を癖につけて 癖付けしておくといざという時にとても役に立つと思いますので一緒にやっていきましょう
8深呼吸普通の音いわゆる深呼吸で大丈夫なんですけれども 8ポイント2つを抑えるとよりイライラ軽減効果
もやもやすっきり効果が上がってくるのでぜひ一緒にやっていきましょう めちゃくちゃ簡単なポイント2つです
一つは背筋を伸ばすもう一つは映画 この2つを抑えつつ深呼吸をゆっくりやっていくと効果が上がりますのでお試しください
はいじゃあ一緒にやっていきましょう背筋をまず伸ばして 呼吸はね鼻からでも口からでもどっちでも ok です
一度体の中の空気をバーッと全部吐き出してそれから吸っていく ゆっくり吸っていくという流れでやっていきます
じゃあ背筋伸ばして吐きましょう 体の中の息を空っぽにする
では顔笑顔にしてすいまーす
ゆっくり吸って ではゆっくり吐きます
15:06
ふーっと体の力が抜けるリラックス感じてください 吐き切る
ではまた吸います 笑顔で背筋まっすぐのまま吐きましょうゆっくり
イライラやもやもやも息と一緒に吐き出しちゃうようなイメージですデトックス 吐き切って
では吸って ポイント2つをキープしたまま
吐きましょう リラックス
デトックス 吐き切って終わります
はいいかがでしたでしょうか 最初のうちはねゆっくり吸うとかゆっくり吐くってやりにくいかもしれないんですけど
何回か回数続けていくうちに私これぐらいがいっぱい吸える 自分が気持ち良い量だなぁとかこれぐらいのペースで吐くとすっきり吐けるなぁっていうのがね
自分の体のことがわかってきますのでぜひぜひ普段からイライラもやもやしていない時から 深呼吸を生活のそばに置いてもらえるといいんじゃないかなと思います
さらによりこのイライラもやもやすっきり効果あげたいぜって思ってらっしゃる方は 腹式呼吸をお勧めします
超絶お勧めします 腹式呼吸をしていくとより体をコントロールするっていうところに
フォーカスしていけるのでつまりは心もコントロールしやすくなっていくんじゃないかなと いう感じですね
腹式呼吸のやり方っていろんな情報がね 転がっていると思いますのでそれでチェックしてもらったらいいんじゃないかなとも思うんですけど
私ボイストレーナーをしていて本当にいろんな質問を受ける中で この2パターンを試してご自身がね
こっちの方が深く吸えるなーって感じる方っていうのが見つけられるこの2パターンがあるんですよ
でこの2パターンを文字でノートの記事で書いたものがありますので 腹式ちょっとやってみたけどいまいちちょっとわからないんだよなーっていう方とかはぜひぜひ見て
試してみてください この2パターン両方やっていただくことで自分に向いているやり方っていうのがね見えてくると思います
だいたいねどっちかでハマるんですよね その上でその方にもっともっとあった方法だったりねその方の姿勢とかを見ながら
腹式呼吸をアドバイスしていっているっていうのがまあ普段の私のレッスンですけれども それのも第一歩目ですよね
あのだいたいどっちかでハマるのでどっちか試してみてもらう 両方試してもらってでこっちがいいなーって思う方
18:07
身体が答えを知っていますのでこっちが深く吸えるわ こっちがスッキリするわっていう方で
しばらく練習していただくと腹式呼吸っていうのがなんとなくわかってくるんじゃないかなと思います プロフィールにねそこのリンクを載せてます
腹式呼吸のやり方っていうタイトルで書いておりますので ぜひぜひ興味がある方は覗いてみてください
他にもね育児のコミュニティのこととかレッスンのこと リモートアカペラの動画とかね色々載せてますのでよかったらプロフィールのリンク
覗きに来てください はいということで今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました
今日も充実の1日にしていきましょう それではまた