1. 声を武器にするラジオ
  2. でも腹たつよねー!で救われた
2022-05-21 18:11

でも腹たつよねー!で救われた

【Twitterの新機能コミュニティ】
https://twitter.com/i/communities/1497116839037775872
【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU

#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しています。
実は、呼吸に詳しい私と一緒にリラックスとデトックスしていきませんか?
さあ、いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
今日は、やっぱり喋るって大事だなっていう話をしていこうと思います。
言葉にしてしまうと、「より?そりゃそうやろ。」とか、「当然。」って思ってしまうんですけど、
人と会話をすることって、めっちゃ大事だなーって思ったことがあったので、
今日はその話をしていきます。
先日、ボイストレーナーの仕事をしていまして、その生徒さんに素敵な言葉をいただいたんです。
生徒さんは、私よりも大先輩のママをされていて、
その方に、お母さんのせいや、みたいな息子の感情の爆発というか、そういうのを浴びることもあると思うんだけど、
それって子供にとったら逃げ道なんよねって。
そういう時って、「まあ、そうやな。そう思ってんねんな。」って聞いとく?
ほんまはちゃうけどなって思うだけ思っといて、
でも、「ああ、そうやねんな。そんな風に思ったんや。」って言って、
逃げ道に逃げ込ませてあげたらいいんだよっていう話を教えてもらいました。
ちょうどね、先週末、私、子供と息子と揉めて泣いたりとかがあったので、
もうね、染みて染みて。
ああ、そっか。私、子供にとっての逃げ道をがっつり塞いでたなって思ったんですね。
ああ、そっかそっか。でも、そういう時は逃げ込ませてあげるといいななんて思ったんですけど。
けどね、その日のお迎え。
いやー、まあ時間かかったんですよ。
お迎えって聞いて、なんで時間かかるのって思う方もいらっしゃるかもしれないんですが、
私の息子はお迎えにめちゃくちゃ時間がかかるんですね。
まず、迎えに行きましたと先生にもご挨拶して、
〇〇の母です、迎えに来ましたっていうことがあってから、
まあ15分、20分ぐらいは帰れないんですよ。
長いでしょ。
なんか片付けしてたはずがお友達と喋ってたりとか、
03:01
上靴を取りに行ったはずが走り回ってたりとか、
何回も何回も行くよ、帰るよって言ったって聞こえてないんです。
で、まあ15分、20分みたいなことがザラなんですね。
いやーもうこれね、小さい時からで、1歳、2歳とかそれぐらいの頃から、
お迎えに行ってから家に着くまで、自転車に乗るまでですかね。
もうすごく時間がかかるので、だいぶ私も鍛えられて、
15分、20分待てるようにはなったんですけど、
けどね、ただ待ってるだけだったらまあいいとして、
それこそお母さんのせいや、みたいな怒りをめっちゃぶつけられながらの
15分、20分だったんです。
なんでお迎えに早く来るんや、もっと遊びたかったのにどうか。
もうだれだれ君は帰ってしまったんや、お母さんのせいや、みたいな。
勘弁してくれと思って、本当に勘弁してくれって思っちゃったんですよね。
で、そんな時にこうやって言ってくるのも、息子は私に甘えてるからなんだなって
ちょっと思ったんです、生徒さんのお話聞いた後だったんで。
よく考えたらちょっと怖いお父さん、我が家はちょっとお父さん怖い存在なんですけど、
お父さんには絶対こんなことしないし、そうやなって思ってはいたんですけど、
勘弁してくれよって思ってたんです。
あーあーなんて思ってたら、ちょうど同じタイミングでね、
お迎えを待ってたママとそういう話になってね、
いやーありますよねーって言って、こうこうこうでーって甘えてるんでしょうねーっていう話を
共有してたんです。
甘えてるんでしょうねーって言って、そうなんですよねー、そういうことなんですけど
腹立ちますよねーとか言って、もうなんて言うんでしょう。
さらっとね、お互いで勘弁してくれよーとか、もう腹立つわーっていうのを
言葉として、なんかこうね、話ができただけで浄化されたような気がしたんです。
あんなになんかちょっと、ほんと勘弁してもーってイライラしてたはずなのに、
そのママの、ママ友とお話をした時に、もうねー腹立ちますよねー、
はははわかるわー腹立つーって言った瞬間に、こうふわってもうイライラ消えちゃったっていう感じで
不思議だなーって思いました。
伝わったかなー、なんか私のこの浄化のすっきり感。
でね、何が言いたかったかっていうと、私は今ここに住んでいるところって地元でもないし、
06:05
旦那さんにとっても地元ではなくて、いわゆる昔からの友達っていないんですね、近くに。
なので、遊びに行くにしてもやっぱりだいたい家族だけとかなんです。
そうなってくるとね、子育ての悩みまで行かなくっても、
今日こんなことあってさーとかね、こんなの最近するようになったんだけどそっちどう?みたいな話をする場が、
おそらくその地元に住んでいる方より私は少ないと思うんですね。
でそんな中、昨日のわかる甘えてるんだろうね、でも腹立つよねっていう、
この感覚の共有をできたことがなんかすごい救われたんですよね。
人と話すってめちゃデトックスって思って。
なのでね、私育児のコミュニティハブでやらせてもらっていて、
月に1回、育児お茶会っていう名前で、最近どうですか?なんて話をする会をね、
ズームでね、設けてるんですけど、
あの会とか、人となんてことない話でもね、することってめっちゃ大事だなーって思ったんです。
でも私はね、カウンセラーなんかじゃないし、
本当の心の、なんて言うんですかね、心が壊れちゃった時とかに相談には乗れないわけです。
そういう時はやっぱり先生、病院?なんでしょう、分かんないですけど、
そういう専門家のところに行って相談をするのが一番いいと思うんですけど、
そこに行く手前、何だったら誰かに相談したくなるもっと手前。
昨日の、でも腹立つよね、わかる腹立つよねーっていう、あれぐらいのやつ。
あれがめっちゃ大事だと思ったんですよ。
細々、ちょこちょこ、ちょこちょこデトックスしていくことで、心にも余裕ができていくし、
そうなっていくとね、この子供のちょっとしたことも受け入れられるようになる。
余裕があるとね、やっぱ受け入れられるので、そういうのってあるよなーって思った出来事だったんですね。
なんかちょっと、我が息子のお迎えに時間がかかるっていうくだりで長く喋っちゃいましたけど、
人と話すことってすごく大事だなと。
めっちゃ大事なことを賢く話すじゃなくて、それも大事ですけど、それよりももっと手前の段階の近況報告とかね、そういうのができる場って大事って思いました。
09:05
私みたいにね、各家族で子供の話をする場がそんなに多くないっていう方は、多いんじゃないかなって思うんです。
多くない方が多いって変ですね。なんか変な感じ。
そういう場をあまり持てていないっていう方、私だけじゃないなって思うので、
ちょっとね、この育児お茶会でやってるZoomのなんてことないただの会話。
ああいう会話をもうちょっと増やしていけたりすると、より具体的に親の笑顔を増やしていけるんじゃないかなーなんてぼんやり思ってるんですよね。
私も喋れたら楽しいし、私人と喋るの好きなので、人の話聞くのも好きだし。
ってなるとなんか、それって楽しそうなんて今ぼんやり思っています。
今ね、こうやって音声配信で喋っているのって割と一方通行っていうか、私がこうやって思ってこんなことあったんですっていう話をするばっかりで、
なんか私ばっかりデトックスしてる感じがあるんですけど、
私が本来やりたいのって、まあ自分のことも大事ですけどね、いろんな親の笑顔が増えたらいいなーって思っているので、
なんかなんてことないただ会話するばっていうのをね、なんかうまいこと作れたらいいなーなんて、なんとなくですけどね、ぼんやり思っているという、なんかそんな話でございます。
ということで、小さなことでもね、人に話すってめっちゃいいなっていう、当然の普通の話をさせていただきました。
はい、ということで今日も深呼吸していきましょう。
人と話すことでね、デトックスもできるんですけど、やっぱり人と話せないタイミングだったりとか、もうカッとなってしまう瞬間ってあると思うんですね。
そういう時に自分で自分を落ち着かせるために、気持ちをコントロールするのは難しいんですが、体をコントロールすることで、心と体って密接につながっているので、
引っ張り合うようにね、心も落ち着かせていけるといいなということで、深呼吸のコーナーを設けています。
私自身がそうだったんですけど、イライラとかモヤモヤでね、なんかもうわーってなって、わーってなったんです。
そういう時に深呼吸を意識的にすることで、わーっていうのがだいぶ軽減されたっていうことがあって、
ぜひぜひね、これって皆さんにシェアできるとてもいいツールだなって思ってます。
だって道具いらないし、近所迷惑にもならないし。
なので、ぜひぜひ一緒に深呼吸していきましょう。
普通の深呼吸でもいいんですけれども、よりすっきり効果が高まるポイントが2つあります。
12:06
それは背筋を伸ばすこと。背筋を伸ばしてゆっくり深呼吸すると効果が上がります。
もう一つは、笑顔で深呼吸する。これもめっちゃ効果が上がります。
ただね、カッとなっている時、イライラしている時って本当に笑えませんので、
そういう時は両手でほっぺたをぐっと持ち上げてあげたらOKです。
顔つぶれますけど、そんな気にしないでOK。心のが大事。
ほっぺたがぐっと持ち上がっている状態にするだけで、脳みそがね、
あれ、この人笑ってる?って勘違いをするんですね。
そうすると、笑っている時に出てくる成分みたいなのを出してくれて、
気持ちをいい方向に持っていきやすくなるという、そんな仕組みになっています。
はい、ということで、実際に一緒に深呼吸していきましょう。
では、一緒にやっていきます。鼻からでも口からでもどっちでもOKです。
ちなみに私は鼻から吸って口から吐いてますが、そうしなきゃダメってことは全然ありません。
はい、じゃあ背筋を伸ばして、一旦今体の中に残っている空気を一度全部吐き出しましょう。
吐き切って空っぽにします。
では、笑顔にしてゆっくり吸い込みましょう。
では、ゆっくり吐きます。
こう、ふーっと体の力が抜けていくリラックス、感じてください。
吐き切る?
また笑顔で吸います。
はい、じゃあゆっくり吐きましょう。
イライラやモヤモヤもね、息と一緒に吐き出すデトックスのイメージ。
吐き切って、また笑顔で吸います。
背筋もまっすぐのまま、吐きましょう。
リラックス、デトックス。
吐き切って終わります。
はい、いかがでしたでしょうか。
私はね、もうこの3回ぐらいじゃもう足りないので、すっきりするまで気分転換も兼ねてね、深呼吸したりしています。
で、あの酸欠にならないようにね、気をつけてください。
あのー、よくね、ゆっくり吸ってゆっくり吐いてっていうことに意識を向けすぎて、
はっ、はっ、はっ、みたいな過呼吸になったり、息が足りないって酸欠になったり、
呼吸のバランスが崩れるとあまり良くないので、自分があ、気持ちいいって思えるぐらいゆっくり吸って、
はー、リラックスした、デトックスした、っていう気持ちいいって感じるぐらいの深呼吸がいいんじゃないかなって思います。
あの、より深く呼吸ができるようになった方が、
15:02
すっきり効果ってめちゃくちゃ上がってくるんですけど、
若干やっぱね、毎日やっていくことで、その感覚、深く吸うコツがつかめたりっていうのがあるので、
いきなり、あのー、吸いすぎ吐きすぎ、ないように気をつけていきましょう。
ちなみに、腹式呼吸をうまいことコントロールできるようになると、このすっきり効果めちゃくちゃ上がってきますので、
ぜひぜひ試してみてください。
で、まあ私ね、最初の方にも言いましたけど、ボイストレーナーをしているので、腹式呼吸の質問ってまあ、いくつも受けますし、
いろんな方の体と呼吸見てきてるんですけど、
あのね、よく聞かれるのが、これで合ってます?とか、これってできてますか?みたいな質問とかね。
あとは、一応やったことはあるんですけど、しっくりきてません?っていう、もう本当にこの言葉は多いんです。
それもあって、腹式呼吸のやり方、いろんなところにね、情報ネットに転がってますけど、
普通のやり方じゃない、ちょっと変わったアプローチっていうのを私はしていて、その中の2パターンをノートの記事に書きました。
読みながらね、実際に試していただいて、この2パターン両方やってもらった時に、
あ、私はこっちの方が深く、腹空気が入ってくる感じするなーって思った方が、あなたに向いている方の腹式呼吸になってくると思うので、
ぜひぜひ、ちょっとわかんないんだよねーっていう方は、ぜひね、私のノートの記事見てみてください。
プロフィールのところにURLを載せております。
はい、ちょっとね、この前読み返したら、もう一回書き直そうかなーなんて思ってるんですけど。
まあまあ、さらーっと見ながらさらーっと試してもらったらいいかなーと思います。
もうちょっとね、読みやすくしていこうかなと思うので、今の記事が読めるのは今のうち。
ということで、ぜひぜひ覗いてみてください。
他にもね、プロフィールのところにいろいろ載せてます。
さっき言ってた育児お茶会が開催されている育児のコミュニティ経験談プレゼントっていうところのリンクも貼ってますし、
あと何貼ってたかな、私のレッスンの話とか、
YouTubeにね、私が参加した歌うおかんっていう企画でね、子供と一緒に歌ってる映像とか、
私作ったアカペラの映像も確かにリンク載せてたかな。
そんなぐらいだったと思うんですけど、なんかいっぱいあるので、興味があるぞって思ってくださった方とか、
暇だから見てやるよって思ってくださった方は、ぜひプロフィールまで足を運んで、ぽちぽちといろいろ覗いてみてもらえたら嬉しいです。
はい、ということで、今日はなんかえらい長いこと喋っちゃったな。
18:01
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた。
18:11

Comments

Scroll