00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
今日は、早朝にひそひそ収録したものを予約配信しておりますので、
こんなひそひそ声になっておりますが、ご了承くださいませ。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
この週末に、我が家の息子は卒園式を迎えました。
他にも卒園式とか卒業式を迎えられたお子さん、いらっしゃるんじゃないかなって思います。
本当におめでとうございます。
この卒園で思ったことを、今日お話ししていこうと思います。
それはね、区切りがあると味わえるなって思ったっていうことなんですけど、
運動会もそうだし、卒園式もそうなんですけど、
誰のためのイベントだろうなとか考えることがあるんですね。
すごい子どもたちも頑張って言葉を覚えたり、動きを覚えたりしているのを見て、
すごいなーって思うのと同時に、これって先生が決めたことやってんだよなーみたいなね。
これは以前配信した、先生のわがままみたいやなっていう配信でお話ししたんですけど、
息子が面白いことを言ったんですね。
その言葉を覚えているときに、お別れの言葉を子どもたちが覚えて発表するっていうそういう場があったんですけど、
その言葉は先生が決めた言葉なんですって。
その話をしたときに、先生のわがままみたいやなーって笑いながら言ってましたね。
先生が決めたことを子どもたちがやるっていうその図。
その構図が面白くてね。
それも踏まえて考えると、イベントって誰のためにあるのかなーなんて感じながらの卒園式だったんですけど、
やっぱりああいうイベント、式典があると堂々とゆっくり振り返られるっていうか、振り返っていい時間じゃないですか。
そう思うとね、ああいいなと。イベントってやっぱいいななんて感じましたね。
普段の生活をずっと過ごしていると、やっぱり日々が流れていくっていうか、
03:05
あっという間に夕方が来て、あっという間に次の日が来てるっていう、そんな日々を過ごしてしまうんですけど、
ああいうイベントがあると成長したなーって感じられたり、
あの頃はああいうこともあったなーとかね。
そういうことを味わえる時間っていうのをもらえるなーっていうのを感じたんですよね。
なのでやっぱりイベント、誰のためにやってるんだろうとかそういう疑問はありながらも、
区切りですよね。区切りがあるとちゃんと味わえるので、やっぱいいなーって思っています。
でもこうやって卒園式とか卒業式、そういう時だけに限らず、
なんかこう自分で区切りをつけて、
例えば3ヶ月に1回とか、半年に1回とか、
まあ1年に1回でもいいんですけど、何かこう振り返って、
勝手にセルフイベントとかを組んで、
何かちょっとこうね、区切りをつけて堂々と振り返るっていう、
そういう時間があると流れていってしまう日々を、
もうちょっと味わいながら過ごせるのかもしれないなーなんて思っております。
まあじゃあね、そのイベントどうやってやるねんみたいなそこまではまだね、
ちょっと考えれてないんですけど、
なんかちょっとこれから考えていこうかなーなんて思っております。
はい、じゃあ今日はね、ちょっとこんなひそひそごいで申し訳なかったんですが、
深呼吸のコーナー、どうしようかな。
お休みしようと思ったけどやろうかな。
私はね、イライラしたとき、もやもやしたときに、
深呼吸をして自分を取り戻してあります。
だいたいそういうイライラ、もやもやしているときって、
呼吸が浅いんですよね。
なので、深い呼吸、深呼吸をして、
ちょっとね、イライラもやもやを軽減させたり、
すっきりね、気分転換させたりっていうことをやっていて、
これがなかなかいいので、
おすすめをしてシェアをしております。
ぜひ一緒にやっていきましょう。
ポイントが2つあります。
より効果が上がる深呼吸ということで、
2つのポイントを言っていきますね。
1つ目は背筋を伸ばす。
これでね、自律神経にいい影響が与えられます。
もう1つは笑顔でゆっくり深呼吸することです。
06:02
イライラしているときに笑顔になるのって、
すごいしんどい、無理なので、かなり難しいので、
そういうときは、手でほっぺたを持ち上げます。
そうすることで、ほっぺたの筋肉が笑っているところに移動しますよね。
そうするとね、脳みそが、
あれ、この人笑っているんじゃない?って言って勘違いをして、
笑っているときに出るいい成分を出してくれるので、
これまたいい効果があります。
最近気づいたんですけど、姿勢は肘を横に突っ張って、
突っ張るっていうのかな?
で、グッと持ち上げると、
姿勢もね、背中もまっすぐしやすいんですよね。
なのでちょっと説明が難しいんですけど、
両手の、指の腹でグッと持ち上げるっていうよりは、
肘を横にして、人差し指の横側、側面でグッと持ち上げるようなイメージですね。
そうすると、背中もまっすぐしやすいし、
ほっぺたも持ち上げられるし、
そういう姿勢がありますので、ぜひ試してみてください。
はい、じゃあ実際にやっていきましょう。
背筋を伸ばして、ゆっくり息を吐きましょう。
体の中に入っている空気を、まっすぐ空っぽにするようなイメージです。
じゃあ、吐きまーす。せーの、
吐き切ります。
じゃあ、笑顔にして、吸いまーす。
鼻からでも口からでもOKです。
はい、じゃあ、吐きまーす。
ゆっくり、ふーっと力が抜けていくリラックスを感じてください。
吐き切ります。
また笑顔にして、ゆっくり吸いまーす。
吐きまーす。
イライラやモヤモヤも、息と一緒に吐き出してしまうようなイメージです。
デトックス。
吐き切る?
また笑顔にして、吸いまーす。
ラスト、吐きましょう。
リラックス、デトックス。
吐き切って終わります。
さあ、いかがでしたでしょうか?
今日はね、ちょっとこんな、ひそひそ声だし、花粉症で鼻が詰まっているし、
ちょっとね、お聞き苦しかったかなと思うんですけれども、
にゃーですね、はい。猫も鳴いております。
でもね、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
言葉のシェアはお休みさせていただきます。
私のツイッターでね、いつもこの言葉いいなぁと思ったことをシェアしておりますので、
09:04
またよかったらチェックしてみてください。
いろんなことが私のプロフィールにリンクで載せてありますので、
興味があるなぁと思ってくださった方は覗いてみてください。
はい、ということで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それでは、また。