1. 声を武器にするラジオ
  2. 思ってないのに謝らせるって違..
2022-03-26 10:43

思ってないのに謝らせるって違うな

【Twitterの新機能コミュニティ】
https://twitter.com/i/communities/1497116839037775872
【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しております。
実は、呼吸に詳しい私と一緒にリラックスとデトックスもしていきましょう。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
私はですね、これ話そうって思ったことがあったので話ししていこうと思います。
6歳の息子との謝ることについての出来事です。
いたずらのつもりなのかもしれないんですけど、ちょっと度が過ぎていて、
おふざけにしても質が悪いっていうようなことを息子がしていたんですね。
昨日で3回目でした。
毎回注意はしていたんですけど、なんか響いていない、分かっていないっていう感じで、
3度目をやってしまいました。
幸いね、物が壊れたりということはしていないんですけど、
壊れなかったからいいっていうわけじゃないっていうね、
そういう普通に道徳的にもダメみたいなことをしてしまっていたので、
どうしたらいいかなって思ったんです。
その時はもう私、なんで分かってくれへんねんっていう気持ちで、
大きい声で怒ってしまったんですけど、
怒りながら、あれ違うなって怒りながら思うのも変ですけど、
あれ違うなって思ったんですね。
私がやろうとしているのって、
そのやったことに対して謝りなさいよみたいな気持ちでいたんですけど、
本人が悪いって思ってないのに謝っても意味ないなっていう風に感じて、
あれって思ったんですね。
じゃあどうしたらいいかなーなんて考えていたんですけど、
息子に対して、自分であかんかったなーって思うことができたら、
自分で謝りなさいと。
今、言葉だけでごめんって言っても意味がないから、
ちゃんと自分でよく考えて、今やったことがいいことかあかんことか、
これからどうしていったほうがいいのか、このままでいいと思うのか、
その辺をちゃんと考えて、あかんなと思ったら謝りにおいでと。
思わへんにやったら思わへんでもしょうがないけど、
ちゃんと考えようみたいな話をしました。
ちょっと難しい話だったかなと思うんですけど、
まあもう小学校に上がりますし、きっとわかってるんですよね。
テンションが上がって、お友達と一緒にケケキャーっていう
おふざけモードになってしまって、やってしまったっていうだけな感じはあるので、
きっとわかってるっていう風に思って、こんな感じで伝えました。
03:04
しゃべりながら、そうだそうだって自分で思いながらね、
やっぱ自分で納得しないと意味ないよなーって思いながら、
息子にこの話をしたんですよね。
なんか変な感じですね。
注意をしながら、注意している自分が、
そうそう、そうだそうだってこう言ってる感じ。
それとか、怒っている時に、
それちょっと変じゃないっていう、もう一人の自分が私に話しかけてくるようなこの感じ。
なんか昔はこういう感じ持てなかったんですけど、
最近はね、よくもう一人の私が出てきて助けてくれます。
これも深呼吸のおかげかなーなんて思っていますけれども。
深呼吸についてはね、また後半でお話ししていきますね。
今回のことを考えていて思ったのが、
やっぱり失敗っていう経験は大事だなーっていうのは改めて思いました。
以前ね、失敗を奪ってたみたいなタイトルで配信をしたことがあったんですけど、
その時と同じ感覚で、
やったあかんことやけども、
それがどうしてダメだったんだろうって考えるきっかけになったりとか、
経験ですよね、そういうあかんことも経験として、
自分の体で、自分の心で納得しないことには、
やっぱり自分のものになっていかないっていうかね、
能動的にっていうの?自発的に?
自発的に、これは良い、これはあかんみたいなそういう行動をとっていくにも、
やっぱり失敗って大事な経験だなーなんて思います。
なんでしょうね、失敗って嫌な言葉に感じるの。
経験ですよね、経験。経験。
そんなことを思って、何でもかんでも最近、
ちゃんとしてよ、みたいに思ってしまっていたんですけど、
ちゃんとってなんやねん、と。
経験しているんだから歓迎しようじゃないかっていう風に、
ちょっと心を入れ替えるというかね、
この気持ちをもう一度改めて自分の中に持っておこうと思った出来事でございました。
もしね、なんか最近怒ってばっかりだわーとか、
どうして子供はこういうことをするんだ、みたいなことでイライラされている方がいらっしゃったら、
少し今回のことってどういう経験なんだろうっていう風に考えてみると、
新たな出口とか、出口への糸口、糸口が見えてくるかもしれないなーと思って、
今日はそんな話をさせていただきました。
そして未来の私がね、これを聞いた時に、
あ、そうやったわーっていう風に思い出してもらえたらいいなーって思って、
本当に言葉の日記として今日は残させていただきました。
何かね、参考になることがあったら嬉しいなと思います。
06:02
さて、それでは深呼吸のコーナーへ行きましょう。
先ほどもね、ちらっと言いましたが、
イライラしたり、もやもやしている時、あと怒る時もそうですね、
そういう時って、呼吸がとても浅くなっています。
意外と気づきませんが。
そういう時に深呼吸で、ちょっとね、イライラが軽減できたり、
怒っている気持ちが落ち着いたりね、
あともやもやしていることがすっきりしたりっていう、そういう良い効果があります。
深呼吸をイライラしている時にしようって思うのはなかなか、
うーん、やっぱりパッとは思いづらいですよね。
なので、日々なんかあったら、ちょっともやっとしたら深呼吸するっていう癖をつけていくことで、
落ち着くことがだんだんできるようになってきているなっていうのが私の実感です。
深呼吸って道具もいらないし、近所迷惑にもならないので、
これって皆さんにシェアできる良い情報じゃない?と思って、
このコーナーを用意しているという感じです。
ですので、今現在イライラしていなかったとしても、
ぜひね、深呼吸を日常に取り込んでもらえたら、
良い影響いっぱいあるよなと思うので、ぜひ一緒にやっていきましょう。
良い効果を上げるために2つポイントがあります。
普通の深呼吸でもいいんですけど、このポイント2つを押さえておくと、
より効果が上がるなと思っていますので、ぜひぜひやってみましょう。
同じことやるんだったら効果ある方がいいなって思うのが私の、
ケチ根性というか、せっかくならっていうのがあるのでお伝えさせてください。
1つは背筋を伸ばすことです。
そうすることで自律神経に良い影響が与えられます。
もう1つは笑顔でゆっくり深呼吸をすることです。
こういうことで笑顔にするということで、脳みそがこの人笑ってるやんって思ってくれて、
良い成分を出してくれるので、実際に楽しくなくても笑顔になっていくと良いと思います。
イライラしている時は笑うのは本当に無理なので、
そういう時はほっぺたを手でグッと持ち上げちゃう。これでOKです。
それだけでも脳みそを勘違いしてくれるので、
この2つを押さえて深呼吸を一緒にやってみましょう。
では背筋を伸ばして、
今体の中に残っている空気を一回全部外に吐き出して、吐き切っていきましょう。
では笑顔でゆっくり息を吸い込みます。
鼻からでも口からでもOKです。
ゆっくり吐きましょう。
ふーっと体の力が抜けていくリラックスを感じてください。
09:02
吐き切ります。
また笑顔にして吸います。
吐きましょう。
吐き切る。
笑顔になって吸います。
吐きます。
イライラやモヤモヤも息と一緒に吐き出していくようなデトックスのイメージです。
吐き切って終わりましょう。
はい、いかがでしたでしょうか。
心が落ち着いている時は割と深く息がしやすいかもしれないんですけど、
イライラしている時ってほんと吸えないんですよ。
なので、今現在吸える量がこれぐらいだなーっていうのを知っておくのはとても重要だなと思います。
イライラしている時にもふーってするんですけど、あれ、結構入らないもんだなーとか、
あれ、パンパンになっちゃう、吸いすぎちゃうとかそういう変化もあると思うんですけどね。
そういうことをしていくうちに、自分の体と心を少しでもコントロールしていけるようになるんじゃないかなーって思いますので、
日々ね、深呼吸ぜひぜひ一緒にやっていけたらと思います。
なかなか習慣にするのって難しいと思うので、
そういう時には、あ、そういえばあの人深呼吸してたなーって言って、
私のこの配信の後半だけでも聞いてもらって、いいように使ってもらえたらなーと思います。
はい、ということで、今日もね、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それでは、また。
10:43

コメント

スクロール