00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と、挑戦から得た育児のヒントをお届けしています。
ツイッターでは、ボイトレ情報の発信もしております。
私、ボイストレーナーです。チェックしに来てもらえると嬉しいです。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?おかわりありませんか?
いよいよ、春休みが来ますね。
お弁当、頑張りましょう。
卒業を迎えられた方は、もうすでにお子さんが家にいらっしゃるという形かもしれないんですが、
うちは新2年生ということで、この週末から春休みに入っていくという、そんな流れです。
お弁当、お弁当、頑張ろう。2回言いましたね。
今回は春休み、ちょっと短めではあるけれど長期休暇が入るので、
これまで私が体験してきた長期休暇、そして長期休暇明けの子どもに対する対応の仕方というのかな、
それをちょっとお話ししていこうと思います。
結論から言うと、ちょっとずつです。
詳しくお話していきますね。
私の息子の場合の話ではあるので、うちは違うよという形ももちろんあると思いますし、
人それぞれ違うので、あくまで一つの例として参考になることがあるかなと思ってお話しさせていただくので、
こうじゃなきゃとかそういうわけじゃないので、その辺は…
いきます。
ちょっとずつなんですけれど、
まずね、理由として、理由としてかちょっとずつっていうのは何かっていうと、
お互いちょっとずつガス抜きしていくといいよなっていうのが私の中で出ている結論です。
この理由としてはね、息子は溜め込むんです。
で、鬱憤を溜め込んで休み明けに私にぶつけてくるんですよ。
小学校1年生もそうでしたね。
最初は頑張っていました。
で、ゴールデンウィークが明けてパーンって私にぶつけてきて、
ヒーってなるっていう。
で、またね、次の長期休暇で、また長期休暇が明けた後に私にパーンってぶつけてくるっていう。
もう嫌なんですよ、あれ。すごい嫌だ。
なので、事前にね、何かできることないかなというふうに今のうちからちょっと作戦を立てたかったんですけれど、
まあね、ちょっとずつが一番いいかなっていうのが結論なんです。
息子は溜め込むタイプなので、ちょっとずつガス抜きしていくっていう形。
これがいいかなって思います。
で、私もなんですよ。
私も結構溜め込んでしまうタイプなので、ちょっとずつガス抜きしないといけないなーなんて思っています。
03:06
おそらく息子はこの夏休み中、ゲームに夢中になることでしょう。
おそらくというか、まあそうでしょうね。
で、このゲームのルールも主に息子が決めたルールを元に、
ここは無理だよねとか、ここはこうしようねみたいな話で一応回っているルールがあるんですけれど、
長期休暇、このタイミングで友達が来たりとかもすると思うので、
そういう時にあんまりガッチガチにしちゃうの良くないなぁとは思うので、
ちょっとずつ譲りつつ譲らなすぎずみたいな感じで、
息子の鬱憤というかフラストレーションが溜まりにくいように少しずつ緩めたりして、
ちょっと緩めすぎたからここはキュッとしようねみたいなのをちょっとずつやっていこうかなと思っています。
この塩梅が難しいですけどね。
友達が来た時まであんまりガミガミ言うのもなぁと思いながらも、
友達がいても我が家ではこういうルールだから、みんなこれでお願いしますみたいな風にしていくのもいいのかなとか、
ちょっといろいろ考えてはいるんですけれど、この辺は先輩ママさんの意見を参考にさせていただけたらなぁと思っています。
で、息子はゲームなんですよ。
で、私、私は自分の時間がないと無理なんですよ。
もう爆発しちゃうということで、一人の時間を作らせてもらおうかなと思っています。
って言ってもね、家の中には多分いるので、別の部屋で例えば30分だけは静かにしてくださいとか、
1時間だけ母さんの時間にさせてとか、そういう感じで時間を区切ってね、少しずつ私もガス抜きをしたいなと思っています。
私の悪いところはね、突き詰めてしまうところがあって、その30分の間にやりたいことをやると、
いやあと30分やりたいのにっていう風にフラストレーションをためちゃうので、
私の場合は少しずつ時間をもらいながらも、少しずつ諦めていくというか、
次の日に回すっていうのかな、そういう形で春休み乗り切っていこうかななんて思っております。
ということで、ちょっとね息子のゲームに関するところがね、まだぼやぼやーっとしているので、
ぜひねアドバイスいただけたらと思うんですけれど、長期休暇中の息子のあんまりフラストレーションをためすぎないような形で、
家の接し方、そして私もフラストレーションをためないような過ごし方っていうのも、
いい塩梅でね、少しずつお互いで譲り合いつつ過ごしていきたいなーなんて思っている。
まだね作戦も立てれてないんですけれども、その事前段階という感じで考えています。
どうやって過ごされてますかね、ぜひぜひアドバイスだったり、
06:03
うちはこうしてますよーみたいな話があったら、ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです。
では、深呼吸いきましょう。
まあ、この春休みにはいっぱい深呼吸をするんじゃないでしょうか、私。
イライラした時とか、もやもやした時なんかに深呼吸をすると、早くね、イライラもやもやから抜け出しやすくなりますので、ぜひ試してみてください。
ここでは3回だけやりますので、ぜひ一緒にやっていきましょう。
呼吸は鼻からでも口からでも両方でもOKです。
ポイントが2つあります。
背筋を伸ばすということと、笑顔。
この2つを押さえた上で、ゆっくり深呼吸をすると、イライラもやもやから早く抜け出せますので、ぜひ一緒にやっていきましょう。
じゃあ一度、体の中の空気を全部外に吐きます。
吐き切って。
じゃあ笑顔でゆっくり吸いましょう。
吐きます。
ここ、ふーっと体の力が抜けるリラックス感じてください。
吐き切る。
はい、吸って。
背筋と笑顔キープです。
吐きます。
イライラもやもやは息と一緒に吐き出して、デトックスしちゃいましょう。
吐き切る。
はい、最後吸って。
吐いて終わります。
デトックス。
デトックス。
はい、いかがでしたか?
吸いすぎ吐きすぎには気をつけてくださいね。
ご自身が気持ちいいなと思う、そういうペースで深呼吸してもらえたらいいかなと思います。
ただ、イライラもやもやしている時って、呼吸が早くそして浅くなるので、
意識的にゆっくり、そして深く息をする意識をすると、早く平常心に戻れますので、ぜひぜひやってみてください。
ということで、今日はちょっとまだぼんやりした話ではあったんですけれど、長期休暇に向けてということでお話ししてまいりました。
お役に立ったら幸いですが、それよりもアドバイスいただけたら嬉しいです。
じゃあ最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた。