1. 心と学びの共育ラジオ
  2. #587 勉強ができる子の6つの秘..
2024-10-21 03:28

#587 勉強ができる子の6つの秘訣:頭の良さよりも大切なこと

#受験 #勉強 #学習態度 #学習塾 #子育て #教育 #スタエフ毎日配信 #スタエフやろうぜ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
マモーレス、いかがお過ごしでしょうか。今回は勉強ができるか否かは態度で決まるというお話をしていきます。
富裕層向けの学習塾に勤めていて、これまで少なくとも100人以上の
生徒を担任として見てきたんですけれども、中には地頭はものすごくいいけれども、あまり成績良くないなっていう子が多くいるんですよね。
一方で正直に地頭の良さを感じさせはしないけれども、勉強ができる子、要は成績ができる子っていうのがいるんですよ。
地頭が良いに越したことはないけれども、それ以上に大事なのって、そもそも勉強に向かうスタンスだよねってずっと思っていたんですよね。
で、これ実際に調査結果からも同様の内容が結論として出ているようです。
カリフォルニア州立大学名誉教授アーサー・コースター博士によると、勉強ができる子に共通する資質っていうのが調査で浮かび上がってきたそうなんですよ。
で、その結果勉強ができる子の資質というのが大きく6個ありまして、一つが諦めない。
2つ目が自精神がある。3つ目が人の話を聞ける。4つ目が柔軟に思考できる。5つ目が正確さを追求する。
最後がチャレンジを恐れないということらしいんですよ。 なので、そもそも勉強ができる子に共通する資質って
数学や図形が得意とか、頭がいいとか、記憶力がずば抜けているというような知的な才能じゃなくて
諦めない、自精神がある、聞く力があるというような学習態度なんですよね。
なので、頭が良くないからうちの子勉強ダメよねというのは違うんですよね。 こういった
態度が持っているかどうかに重きを置くというか、うちの子は本当に人の話を聞けるのか柔軟に思考できるのか
諦めないとか、自精神があるとかですね。 これマジで重要だと思いますね。大体受験でうまくいかない子って個人的な自精神がちょっと欠けちゃっていて
ついつい目の前の楽しい誘惑に流れてしまう。そんな子が大半な気がしますよね。 なのでどのようにして学習態度を身につけるかっていうのは日々の試行錯誤だと思うん
03:05
ですけれども、別に頭が良いからとか記憶力が良いから 勉強ができるっていうことじゃないということだけちょっと今回お伝えさせたかったのでお話しさせて
いただきました。参考になれば嬉しいです。最後までお聞きいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください
03:28

コメント

スクロール