1. 親子で目の輝きを取り戻すラジオ
  2. #508 勉強は自分との戦い?他..
2024-08-01 05:30

#508 勉強は自分との戦い?他人と比較しないことの大切さ

#子育て #勉強 #成長 #学習性無力感 #学習 #受験 #スタエフ毎日配信 #スタエフやろうぜ

★勉強が面白くなる瞬間
https://a.r10.to/hkg6GR
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモです。いかがお過ごしでしょうか? 先日、勉強が面白くなる瞬間という韓国の方が書いた本を読んだんですよね。
この本かなり有名だそうで、韓国でも50万部ぐらい売れたベストセラーの本だったり、 あとは中田敦彦さんがyoutube大学で紹介したりしている本なんですよね。
一人残らず勉強したくなる魔法の本だったけど、それぐらいのキャッチフレーズ化で売られている本なんですよ。
正直そこまでではないなと思ったんですけれども、 勉強をなんでしなきゃいけないのとか、全然勉強へのやる気、モチベーションが上がらないなぁっていうような学生さんだったり、
そんな子を持つ親御さんは、ちょっと読んでもいいかなぁと思える本でしたね。 内容としては、なんで英語や国語、数学を勉強しなきゃいけないの?
とか、この筆者がもともとは全然勉強に対するやる気とかもなくて、全く勉強しなかったけれども、いろんなことをきっかけに勉強し始めて勉強にはまるまでのお話とか書いてあったりするので、参考になる部分もあるかなっていうふうに思います。
個人的にそうだよねって思ったところがあったんですよね。 それがこの本の項目の中に誰でも勉強に没頭するためという項目があって、その中の最初に他人と比較しないっていうのが書いてあったんですよ。
勉強ってそもそも自分と他人を比較してあーだこーだするのではなくて、自己成長のためにするものだと思ってるんですよね。
それはこの著者の方も同じようなことを言っていました。 そうなった時に他人と比較って邪魔でしかないんですよね。
結局自分、昨日の自分より成長しているのが否かっていうところにフォーカスした方が良くて、勉強の面白みってそこだと思うんですよ。
ただこの著者に関しては完全に人と比較することを否定しているのではなくて、まず現状分析をするときは他人と比較した方がいいと。
自分の強みは弱みを分析するためには他者と比較した方がいいよねっていう話はしてましたね。
それもその通りだなと思って。強みは弱みってあくまで主観的ではなくて、結局人と比較した時に自分がどうなのかって話なので、
03:03
それはそうですよね。そのビジネスでも市場を考えた時に強み弱みって自分の中というよりは周りと比較した時どうなんだっていう視点になるので、
勉強においても現状分析強み弱みを分析するためには人と比較した方がいいと。
そこから目標を立てて計画を決めて実行するという段階になったらもはや他人と比較する必要はないんですよね。
結局目標達成に向かってどれだけ近づいているのか計画通りに進んでいるのかっていうのを見ればいいので、そこに他人は介在する必要はないっていうことなんですよ。
自分が学習塾に勤めているので、勉強に対してやる気モチベーションがあることといろんなことを見てるんですけれども、
もともとやる気モチベーションあったけれども、だんだん下がっていくこの特徴として一つあるのが、
結局人と比較して全然成績が上がっていないとか順位が良くないので落ち込んじゃって、学習性無力化。
要はどうせやってもダメだなっていう思考に陥ってしまって、そこからやらなくなるっていうのも一定数いるんですよね。
そういうのはすごくもったいないなぁと思ってるんですよ。結局人と比較した時に自分てダメだなって思ってしまって、
そこから勉強に対して後ろ向きになってしまうのでこれはこれでもったいないんですよね。
そういったことかはこの人と比較しない、他人と比較しない、結局自分の成長にフォーカスするっていうこの考え方っていうのはものすごく参考になると思うし、
自分のそのこの中に導入した方がいいんじゃないかなっていうふうに個人的には思ってるんですよね。
なのでこの勉強が面白くなる瞬間という本、誰でも一人残らず勉強したくなる本ではないと思うんですけれども、この歌い文句よりは。
ただ参考になる部分は大いにあったんですね。あとは著者が広告調で語ってくるようなもんなので、読みやすいですね。
なのでその勉強やる気ないなとかなんでしなきゃいけないんだよとか、そういうふうな葛藤を抱えている人とか、そんな子を持つ親御さんとかは一読する価値はあるかなっていうふうに個人的には思っております。
はい参考になれば嬉しいです。最後までお聞きいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください。
05:30

コメント

スクロール