1. 心と学びの共育ラジオ
  2. #559 「人に説明する」が最強..
2024-09-21 06:13

#559 「人に説明する」が最強の学習法である理由

#学習法 #勉強 #受験勉強 #試験勉強 #資格勉強 #スタエフ毎日配信 #スタエフやろうぜ #論理的思考力 #言語化能力
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモです。いかがお過ごしでしょうか。 今回は、
人に説明することが一番良い学習法だよね、というテーマで話をしていきます。 私が富裕層向けの学習塾に勤めていて、これまで100名以上のご家庭、生徒と接してきました。
で、なかなか頑張っているけれども成績がかんばしくない、伸びない子というのが一定数いるんですよね。
確かに自学時間もきちんと設けていて、 一見ちゃんと取り組んでいるように見えるけれども、よくよく話を聞いたり、状況を見てみると欠けているポイントというのがあるんですよね。
それが理解度です。 理解度は何をもって測るかというと、私としては
その問題を人に説明できるぐらい理解しているか否かっていうのが一つの判断基準になると考えています。
なので、そういった子にはもちろん問題を解ける。 1から10まで自力で解けるということも大事なんだけれども、その問題を他者に分かるように説明できるか。
なぜこの答えになるのか。 なぜこのような考え方でこういった論理展開をして解き進めるのか。
というのを説明できるか。 これで理解度を測ろうねという話をしています。
一番は友人とかにその問題を説明するのがいいんですけれども、 実際自学は一人でやるものなので、説明する相手っていうのはいないと思うんですよね。
兄弟や親御さんという手もあるけれども、それぞれお忙しいと思うので、結局その自分の学習のためにわざわざ問題の解説を聞いてくれる人なんて実際いないと思うんですよ。
そういう時はもう一人ごとで喋ろうねという話もしています。 別に何も音声収録をすることなく、ただ一人でブツブツ言ってもいいし、
自分の説明がどれだけのクオリティなのかを客観的に聞くためにも収録をしてもいい。
どちらでもいいのでまず口で喋ってみようねという話をします。 これをやっている子というのはまず理解度というのは高まりますね。
03:07
問題一つ一つの理解の深さっていうのが高まるし、あとは論理的思考力も上がります。
人に説明するということは何でこうなるのかというのを筋道を立てて話さないといけないし、
あと不要な情報は極力削ってわかりやすいように伝えるという工夫を無意識にするので、
論理的思考、説明力、言語化能力っていうのも上がるんですよね。 だから人に説明するつもりで勉強をするという観点がものすごく大事になります。
これまでいろんな先生方というか学生講師の方々と接してきましたが、やっぱり説明の仕方の上手さと実際のその人の学力って割かし相関あるかなと思っております。
中には全然説明下手だけども問題はものすごく解けるっていう子もいるんですけれども、
大体医学部生とかって上手いんですよね説明が。これもちろん私の偏見が入っているかもなんですけれども、
医学部生説明上手くてその辺の社会人講師より上手いなぁって思う子も結構いました。
そして私自身もこれまで、 学校の勉強だけでなくファイナンシャルプランナーやトイックの勉強をしていた時期もあったんですけれども、
一番大切にしていた学習というのが人に説明することですね。 別に私は誰かに説明する機会というのはなかったので、
ひたすら一人でブツブツブツ話をしていました。 あたかも目の前に生徒がいるかのようにトイックの問題集の内容や
ファイナンシャルプランナーの問題の内容を口に出して説明していました。 これらのおかげでトイックもまずまずの点数を取れて
ファイナンシャルプランナーの2級までは取得することができたので、やはり実体験的にも
いろんな生徒を見てきた中でも人に説明すること、これが一番いい学習法だというのは 確信を持って言えることだと思います。
なかなか勉強、資格だろうが受験だろうが勉強している方で、なかなか思うように結果が結びついていないよ
ということは、方はぜひ人に説明するという学習法を取り入れてみたらいかがでしょうか。 参考になれば嬉しいです。最後までお聞きいただきありがとうございました。
06:05
それでは良い一日をお過ごしください
06:13

コメント

スクロール