00:04
はい、マモ〜です。いかがお過ごしでしょうか? 今回は受験はどこまで行ってもプロセスだよ
その受験勉強の中で得た知識、思考、経験とかの方が後々の人生では大事になるよという話をしていきます
毎年受験期に入試の時期、大体1月から3月ぐらいの間は、いろんなご家庭生徒の受験結果に一気一流する姿を見てきました
特に中学受験とかであれば、その後も生徒が残ってくれることが多いので、その中学生活や高校生活をどのように歩むかっていうのもいろんな生徒のを見てきたんですよね
例えば残念な例で言うと、中学受験は夢の第一志望校に受かりました
その時は家族も本人もこちら側もみんなで大喜びしたけれども、その数年後にはそもそも高校に進学できるかが怪しいぞとなって、なんとか進学するけれども
全然勉強についていけないから、このままこの学校にいてもまずいと判断して、通信性の高校に行くというような結果になったことを見てきました
別に通信性が悪いということではなくて、結局第一志望に受かってもその後の人生が学校生活が順風満帆にいくかというと、そんなことないよねっていう自分の中でも教訓になったんですよね
一方で中学受験では第二志望、もしくは第三志望にしか受からなくて渋々その学校に行ったけれども、その中で上位層にいて最終的に良い大学の推薦を取れて満足する形で最後の大学受験が終えたっていう子もいるので
正直中学受験の結果がどうとかでその後が変わらない、良い方向に行くかってそんなことないよねっていう話ですよね
大学受験もそうですよね、第一志望に受かったからといってその後の大学生活、社会人人生が良いものになるかなんていうのは誰しもわからないし
第一志望に受かったからもOKっていうわけではないですよね、これは自分の肌感覚としても感じてるし、他の同じような社会人になっている人を見ても聞いても
まあ大学受験の結果って全然変わんねーよな、それによってなんか本当に第一志望に受かったから良い人生、第三志望じゃなかったから悪い人生なんてことは1ミリもないよなっていうのをつくづく思うんですよね
03:06
これ何でかっていうと、人間何のために生きているかを考えると最終的には幸せになるためなんですよね
古代のギリシャン哲学者でアリストテレスをはじめとする多くの哲学者っていうのはどう人間は幸福になるのかっていうのを探索してきているので
最終ゴールが自分の人生良かったよな、幸せだったよなって振り返られたらもうそれでOKなんですよね
だから幸せになるためって考えた時の受験結果、要は学歴ってどれだけ関係あるかっていうとないんですよね
これは2017年か18年あたりに同社大学と神戸大学が日本人2万人を中心に調査した時に幸福で特に大事な要素っていうのは
健康と人間関係、それと自己決定、要は自分の人生を自分で決めているという感覚が幸せに大きく寄与するよっていう結果が出てるんですね
その次に学歴や年収が来るのであまり要素としては大きくないんですよ
それよりも人間関係や健康、自分の人生を自分で作り上げているという感覚の方がはるかに幸せにおいたら大事なので
どこまで行っても受験はプロセスだよなって思うんですよね
じゃあ結局受験はプロセスって考えた時に結果も別にその後の人生にあまり関係がないとなった時に何が大事なんだと
それは受験の勉強、そして入試、受かる、落ちるっていう経験で得た
小さな成功体験を積み上げることでそれによって自己効力感が養われるっていうのがまず一つ大事なことだと思っているんですね
あとはレジリエンス力ですね
たぶん受験勉強ってうまくいかないことの方が多いんですよ
失敗することも多いんですけれどもそういった中でも何がいけなかったんだろう、次どうしたらいいんだろうで行動に起こせる
その繰り返しをするのでそれによってレジリエンスっていうのはつくと思うんですよね
あとはうまくいかない自分に向き合える時間っていうのもひたすら長いのでそういったものが後の人生に生きてくるんじゃないかなと思うんですね
あとは厳しい話、努力って全て報われるとは限らないと思うんですよ
じゃあだったらみんな第一志望の高校一生懸命勉強している子であれば第一志望の中学高校大学って受かっているはずなんですよ
でもそんなことないですよね
だいたい3割ぐらいだと思います第一志望に受かる子って残りの7割っていう子は求めてた結果は得れてないわけなんですね
要は努力は報われていないわけなので逆にこのタイミングで努力って必ずしも報われるわけじゃないんだなっていうふうなことに気づくのも
06:02
ある意味個人的には大事だと思うんですよだからといってじゃあ努力しなくしても意味ないよねではなくて
全てが報われないことは分かりつつも結局やれることは努力しかないのでまあやろうねっていうことのスタンスが出来上がると思うんですよね
だから自己効力感やレジリエンスっていうのは後々社会人になっても必ず必要な力ですし
あとはやり抜く力とかもそうですよね
場合によっては変にやり抜かなくていいんですけれども逃げることも大事なんですけれども
これと決めたらやり抜く時というのは必ず誰しもあると思うんですよ
そういった時に受験勉強最後までやり切ったっていう経験っていうのは必ずそういった時の糧になる気がするんですよね
だから受験勉強は結果云々よりも受験勉強に一生懸命取り組んだ中で得られるこういったスキルとか力の方が後々の人生では大事になってくるんじゃないですかって話ですね
学歴で正直幸せは決まらないし別に第一問よかったらその人生がいいわけじゃないと思うんで
あくまで何を言いたいかがちょっとわからなくなってきたんですけれども受験はどこまでも言ってもプロセスでっせっていう話なんですね
だからそういった認識で親御さんが子供に向き合うっていうのは大事だと思ってます
中にはですね本当に教育熱心ゆえにこの中学高校大学に受からないと人生終わりだぐらい思っている親子に会うんですけれども
なことねえよって思うんですよ毎度なわけないじゃんと全然違うんですけれどもそれに盲目的に信じちゃってそう思っている親御さん子供を見たことがあるので
そういった方にはですね受験はどこまでも言ってもプロセスでしかないっていうことはちょっと恋を題にして伝えたいと思いますね
はい参考になれば嬉しいです最後もお聞きいただきありがとうございましたそれでは良い一日をお過ごしください