1. ままならない1on1
  2. #2 尊敬と尊重の違いって?リ..
2025-01-14 28:24

#2 尊敬と尊重の違いって?リスペクトってどうやるの?

「リスペクトする」という言葉が頻出するオーディション番組を見ていたときの素朴な疑問の話です(No No Girlsのことを頭に浮かべながら喋ってましたがTHE FIRSTのことでした)


✏️エピソードノート

() リスペクトには言葉や態度が必要なのか

() 何によってリスペクトを感じるか

() 敬意があると自然に態度は変わる

() 話を聴いてもらうだけで尊重は感じる

() 時間の使い方とリスペクト

() 尊敬は相手依存、尊重は自分依存

() コスパで考えるリスペクト行動ランキング

() 感謝や褒め言葉の言い方と真実味

() 笑顔やリアクションで伝わるもの

() テクニックで伝えても意味はあるのか

() 「ラブランゲージ」の違いと似てる

() 贈り合いにまつわる感覚の違い

() 他者を内面化すると目減りするもの

() うまく受けとるのも返すのも難しい



🌀番組概要

日々のままならない瞬間をテーマに、デザイン会社の上司と部下が1on1で喋ります。「他人の些細なミスをどこまで指摘する?」「尊敬と尊重の違いって?」「男女って言葉にどう感じる?」といったトピックなど。ままならなさに頭を抱える2人と一緒に、「自分ならこう思うな〜」と楽しんでいただければ幸いです。


❓ままならない瞬間とは?

日常でふと引っかかる小さなジレンマや、自分ではどうしようもない状況のこと。話してみると共感されたり、全然気にならないと言われたりする、正解のない瞬間です。


🎙️スピーカー

・ヤマさん(部下)

デザイナー/ISTP/上司を困らせたがりがち/子どもの頃よく言われた言葉は「ああいえばこういう」

・ハマさん(上司)

デザイン会社のマネージャー/ENTP/フラットな意見ほしがりがち/子どもの頃よく言われた言葉は「落ち着きがない」

https://x.com/mamanaranai1on1


📮お便りはこちら

https://forms.gle/XpTZjkXLz2Jwuw2e8

※このポッドキャストでの発言は個人の見解であり、所属する会社や組織とは無関係です。また、配信時点での解釈に基づくため、正確性を保証するものではなく、事実と異なる場合があります。

00:00
ままならない1on1。この番組は、同じ会社の上司の浜さんと私、山さんという部下が
普段は1on1でやっているような話を配信してみようかなというぐらいのものになっております。
よろしくお願いします。
そうですね、私は今日も浜さん向けにちょっと難題というか難しい問いかけをしようかなと思うんですけど
そうですね、ちょっと前回、綺麗にまとめてくるめてきたなと思って
もうちょっと困らせる。どうしても困らせるのが部下の役割があって。
あるね、よくね。
ズバリ、本題からいきますと。
やっぱ怖いな。質問くらいはいつも怖いんだよね。何言ってくるんだろうと思う。
最近オーディション番組、あるオーディション番組出て
ガールズグループを作って合宿みたいなのをして制作してみたいな。
で、それの参加者のコメントとかでよく出てくる言葉が
リスペクトするっていう言葉なんですけど
リスペクトするって何っていう。
尊敬じゃない?
リスペクトするって尊敬だと思うんですけど
尊敬って言葉だったらそういう念を抱いているだけで成立しそうじゃないですか。
一応心に抱いているだけで尊敬で成立しそうですよね。
リスペクトするって行動というか
ちゃんと影響を伴わないといけない言葉なように聞こえるんですよ。
リスペクトするってコメントに書く人は
オーディションに参加している人に対してリスペクトするってコメントを書いてるってこと?
もっと他者にリスペクトして接していこうと
それを心がけていこうと思いますとか
リスペクトがもっと必要だなと思いましたとか
リスペクトして一緒にやるとこんなに結果が変わるなって思いましたみたいな
言葉がよく出てくるんです。
オーディションに参加している人から?
そうです。
視聴者じゃなくて?
参加者が同じにチームを組んだら他の参加者、ライバルみたいな
一緒に共作したりとかしてやるんですよ。
こんなセリフ出てくるんだ。
チームメイトとのコミュニケーションが円滑に取れるかとか
高めあるかみたいなのはオーディションではよく評価対象として呼ばれてるんですけど
聞かれて答えてるんじゃなくて自ら言ってるの?
自ら言ってる人の方が多い気がしますね。
そこで思ったのは
リスペクトするって尊敬するっぽいっていうよりは尊重するっぽいなみたいな
03:05
私はあなたをリスペクトしてますよっていうのは
こっちの意味で使われてるんじゃないかってこと?
行動とか相手に対しての影響まで与えて初めてリスペクトするとか
尊重するってそんな感じしませんか?
敬意を与えるって意味では?
そうですね。受け取り側とか与える側の
何かしらの思ってるだけじゃないことがないとそうは言わなさそうっていう
そして?
そして自分を思い返してみると
リスペクトしてるのかなみたいな
今の疑問形は自分は他者に対してリスペクトしてるんだろうかってこと?
ってことです
いないってこと?リスペクトしてる人
いないんじゃなくてそういうなんかこう尊敬してる人とか要素とかすごいあるんですけど
その尊重できてるかっていうと
ちゃんとそれを態度として示せてるんだろうかっていう観点?
何をそうと言うんだろうみたいな
何をしたら相手をリスペクトしてることになるのかみたいな
そうですね。そこで気になったのは
例えばハンマーさんは今リスペクトされたなって思ったこととかあるんですか?
難しいね。あんまないんじゃない?それって
リスペクトされたなって感じにくくない?それ
そうなんですかね
難しいかもな
なんかしてる側が思うことになる気がするねリスペクトって
じゃあしてる側として今リスペクトを持って行動してるなって思ってる時あるんですか?
でもなんか問われた時にはリスペクトしてるあったとしても
今行動しながら今リスペクトしてるなと思うこと難しいかもね
ないかもな
滲み出るというか
自覚もできないし
受け取る側としても今リスペクトされてるぞって受け取り方も難しいような気がするんですよ
でもなんか普通にすごいなぁみたいな尊敬するなぁみたいな思うのは
多分リスペクトしてる意識あるんだろうねきっとその時はね
でも退治してる時に起きないよねどっちかっていうと
そういう人のことを考えた時にはすごいなぁあるかもしれないけど
退治してる時はもうちょっとナチュラルになんかやってる気するよね
そうですよね
敬意がある相手には振る舞いは変わるかもね
言えるとね
身近だからこそ適当になっちゃう時とかあるじゃないですか関係性として
甘えは出るよね
それがじゃあ尊敬っていう意味でのリスペクトがないからそうなっちゃうのか
なんかあるけど尊重はできてないっていう感じなのか
06:01
尊敬と尊重は結構違う気するよね
そんな感覚ありますね
尊敬、リスペクトがどっちを文脈で使えているかわからんけれども
少なくとも尊敬と尊重は結構違う態度な気がする
じゃあ濱さん別に尊重されたなーって私の行動から思ったことはない?
尊重されたなっていちいち思ったりはしないけれども
普通に話をして話を聞いてくれているだけで自分は尊重されていると思うよ逆に
そこで話を聞いてくれないなとかっていう態度とか
対話ができない態度だったら自分は尊重されてないなとか
敬意を払ってないなと思うけれども
別にそれは上司であれ部下であれきちんと一人対一人で
考えを話しているときにそれを聞いてくれていたりとか
認めてくれているときは尊重してくれているなとは感じる
聞くだけでいいんですか?
聞くだけでも結構いいと思う
俺感じるかも
結果的に取り入れなくても?
別に取り入れなくても
俺は結構時間を共有してくれることだけでも価値を感じるタイプだから
相談がありますって言って受けてくれるかみたいな
話を聞いてそうなんですねとかって言ってくれるだけでも
ある程度自分との時間を
例えばそのときに別のことしてますだったら
確かに尊重とか敬意はされていないなって思うかもしれないけど
その話を聞くことにちゃんと向き合ってくれていたら
それはすごく敬意というか尊重されている感覚を得るかも
時間を取るってことが大事だったらいつも遅刻されるのとか
それは例えば尊重をお互いに
今敬意を払えてないかもね確かに遅刻とかはね
お互いにね
感じられやすい行動なのかもしれない
かもしれないね
リスペクトするって言葉が番組内でめちゃくちゃ出てくるんですよね
そんな気になるくらい出てくる
どうやってやってるのって
でもそれは見ててわかるかわかんない
リスペクトするって言ってる本人が
その相手に向けてリスペクトしてる行為っていうのは
見ている側としては感じ取りにくいの
具体的な点では言えなさそうな気はして
私はちょっと単純なんで
誰々をリスペクトしますって言葉があると思わしてるんだなみたいな
めっちゃシンプルな受け取り方をしちゃうんですけど
俺意外と逆にそこだけだと感じないかもね
言葉よりは行動の方が出てるかなと思うけどね
尊重とか経緯とかって
もしかしたら番組内で言ってる人も表情とか
ちょっとすごい真剣な雰囲気は出てるんで
言葉だけでもそれに込みでしてるんだろうなみたいな感じはしますね
09:03
尊敬って結構すごいも入ってるじゃん
要は自分にはできないなすごいなみたいな文脈が入るのがちょっと尊敬かなと思う
尊重は別に自分にできるとかできないとかも関係なく
目の前の人を大事に扱いますっていう態度な気がするから
結構違うかなと思うね
尊敬、最悪できなくても尊重はできるみたいな
尊敬はどっちかっていうと相手がどんな人であるかが大事じゃん
尊重はどっちかっていうと自分側の態度だと思うから
自分は他者を尊重しようと思うとか
そっちの心がけの方が起点がある気がするね
確かにそっちの方がハードル下がりますね
尊敬できるところを探すのが上手ければそれにしたことないんですけど
尊敬できなくても尊重はできるみたいな
自分は違うんだけどあなたはそうなんですね
わかりましたっていうのはある種尊重じゃん
それは別に尊敬はできない人に対してもできることかなと思う
そうですね、ここで
ここで?ちょっと待って何?試された?
AKさんに聞いたんですけど
何を聞いたの?
人にリスペクトされていると思わせるにはどういう行動をすればいいですか?
コスパの良さでランキングをつけて紹介してください
その行為がだいぶあれだね
その質問自体がだいぶ経緯と離れたものだな
一応そのリスペクトができなさそうな人の質問を投げかけてみたんですけど
最初に聞いたんですよ
相手の話を真剣に聞く1位コスパ欲しいつつっていう
コスパ欲しいつつって答えてくれたね
でも一番感じやすいんじゃない?話を聞いてくれる
時間と気遣いだけで達成可能って書いてある
もうちょっと王業なことかなってなんとなく思ってたんですけど
結構立派なことなんじゃないかと思った
そうです立派その響きするじゃないですかリスペクト
確かに
なんかこんなことで
リスペクトは結局尊敬なのか敬意なのか尊重なのかどこで使ってるかが
俺今曖昧だから大したことかもしれないけど尊敬は結構限られるじゃん
そうですね
尊重と尊敬の頻度は違う気がするから
だからわかんないけど
2位は感謝や褒め言葉を積極的に使えるという
言葉だけでできるからって書いてありますね
なるほど
そうだねそれを大事にしてる人もいるよね
はい
たまにありがとうに含み意味がないみたいな感じることありません?
要は挨拶の文としてとりあえずメールの最初にありがとうございますって付けるのが癖になって
12:04
どれ持ってるかどうかわかんないみたいなそういうこと?
そうですさすがにビジネスの場だったらある方が好ましいなと思うんですけど
あるんですよありがたいのかな今みたいな
とりあえず受け言葉として言ってるなみたいな感じで思うときはありますね
なるほどでもわーいって言ってくれてたよねそれも
そうですねなんかその主義みたいなのに突き動かされていってるなみたいな
それでも別にありがたいことを思ってんじゃない?思ってない?
例えば嫌なことしたのありがとうございますって返ってきたら確かにこいつ何も考えずに使ってるなって思うけど
別にその場シチュエーションでは使わないんだよね
そうですね
じゃあちゃんと使ってるんじゃない?
あーなるほど
単純に言い方が全然ありがたそうに聞こえないからって言うだけかもしれない
まあでもなんかそれは恥ずかしい人もいるしねちゃんと言うことが
だからあんまりこう言い方だけでわかんないよねって思うけどね
うんなるほど
相手の気持ちって
なんか私が言ってもそんなに真実味が起きない気がしてありがとうって言っても
そう?
患者が褒め言葉を積極的に伝えるってちょっと身振り手振りとか表情とか
こういう味付けみたいなのが求められそうで
ちょっとVPTさん的なにいいですけど私的なハードル高めではないです
あーなるほどね
言うだけならもちろんできますけど
まあでもすごい大事にしてる人多いと思う
はい
それで?3位は?
最後はこれもハードル高いなって思うんですけど
笑顔や適切なリアクションを心がける
親しみ感じやすいし笑顔で来てくれる人嬉しいよね
あとリアクションがあるっていうのはこっちの言ったことに反応返してくれてない
聞いてるの態度でもあるし
なんか人間関係作用してる感覚が得られてすごい大事だよね
確かにあれですよね質問に行った時にパソコンを見ながら話すか
わざわざ振り返ってきて話してくれるかみたいに
これって小技の範疇に聞こえるんですけど
やるかやらないかみたいなテクニックみたいな
本当にそこに心がこもってるのかみたいなことを考えてしまうってことね
そうですねテクニック別に尊敬も尊重の意識もなくても
テクニックとしてできる人もいるかもね
あの方がむしろやりやすいかもしれないですね
でも意外と伝わるかもしれないけどね
本当にこの人は思って自然にやってるのか
ちょっと意識的にやってるなとかは
ただ一方で意識的だったとしても意識的にそうしようとしてくれてるんだなっていうところも含めてマイナスにならない気がするけど
15:02
確かにむしろなんか苦手そうなのに頑張ってやってるなみたいな
こともあるから全然そこはマイナスではないんじゃない
あとは4位さっき話に出た約束や時間を守るとか
結構それで言うと全部大層なことじゃないなっていう感じがしてる
私が思ってたそのリスペクトってでっかい応用な
実は分解すれば細かいことの積み重ね
相手を大事にするっていう話でしかない
だから多分リスペクトすごい尊敬ってなんかちょっと大きいよねでも
尊敬ってやっぱ凄さが入っちゃってるから
多分それで大きく取られたんじゃない?リスペクトを
そうですね
1個1個のことだったらまだできそうだなっていう
今思いました
やってみるみたいな
近い話で聞いたことあるのは
ラブランゲージか調べてみてもらったら分かるかもしれないんだけど
人によって大切にしているとか
何をしてもらったら大切に思われているかが感じることがちょっと違うみたいなのがあって
例えば物をもらって嬉しいみたいなとかギフトするのが好きな人もいれば
一緒に時間を過ごすことが好きな人もいれば
それ自体が愛情表現と
リスペクトとはちょっと違うんだけど愛情表現を何で感じるかみたいな
そういうのがあって
俺は一緒の時間を過ごすこととかが
例えば物をもらう嬉しいのよ
遊びに誘われるとか
長く飲んでてもいい
その時間自体を楽しそうにしているとかのほうがすごく大事なことに思えるみたいな
人によっては物をすごくあげることが大事
その感度が違うんだよね
ボディタッチがある方が親密さを感じるとか
そういうのを考えると
もしかしたらその経緯もいろいろある中で
言葉に経緯を感じる人もいれば
ちゃんと目を見て話してくれるってことに感じる人もいればとかは
あれ違うんだろうなと思うんだよね
確かに
それで言うともしかしたら
言葉よりももしかしたら他のことだったのかもしれないですね
ありがとうのワードだけのことよりは
もっと別のことの方に価値を感じるやすいのかもしれない
このラブラジオで確か言葉っていうのもあるのよ
ありがとうとか
そういうのを感じた時に
自分はちょっとギフト低めだなとか思うのよ
18:02
自分でも実際にもらった時の
リアクションって結構あんまり上手くないなとか
昔から培われたものだと思うんで
俺は多分プレゼントをもらうことが
親への負担なんじゃないかと思った時期が
子供の頃にあったから
遠慮しちゃったりとか
自分で手に入れることが喜びになっちゃったから
ギフトの行為自体がそんなに喜べないことだった
でもなんか
こういう感じで
あとありがとうとか結構照れくさくてあんま言えないとか
でもそういうのが自分が一緒に
過ごしてる妻とかそういうのがすごい大事っていうのは
おはようとかありがとうとかが大事っていうのを知ってからは
それが大事なんだなって分かってから
そういうのを言うようにはしてるんだけど
ちょっとナチュラルではないのよ
相手が大事と思ってるから言おうみたいに
でもそれはそれである種敬意を払っているってことになるのかなと思うから
確かに
相手が欲しいものとかに合わせて
それに対して自分はちゃんと提供するみたいな
ことは結構敬意なの
自分はギフトはそんなに苦手だったとしても
くれた人にはちょっと返したくなるなっていうのは
自分自身はギフトはそんなに大事ではないんだけど
相手が大事にしてるんだったら大事にしようかな
みたいなのは敬意がある状態かなっていう
それって相手の出方によって見極められやすかったりするんですかね
ギフトをよくくれる人はギフトを好む
っていうらしいけどね
何かあった時に何かをしようってした時にしてることは
結構すごく本人も大事にしてることである可能性が高いと思う
ちゃんとありがとうとか言ってくれる人は
ありがとうとか言ってくれる人の方が
敬意が払われていると感じるかもね
なんかめっちゃ心当たりがありますね
ありがとうって遠くのように言う人は
確かに欲しがってそうって思うことはある
そこの合わせ鏡にできるかは結構大事かもね
それ相手も見てるってことだと思うから
なるほど確かにコスパっていう観点では
一番刺さるのをぶつけた方が
コスパって言いたいのは手で書くしかないから
素直にやれない
でもやっぱ苦手というか
なんかあるだろうね
俺のギフトとかにも近い感じがするね
とかありがとうがちょっと恥ずかしかったとか
そういうことを全部実利的な感じにコーティングして
自分に受け入れやすくさせてるみたいな
また他者を親密性が増しすぎると
一体化するってあるじゃん自分と
家族とかであるんだけど
家族じゃない距離感だったら
すごく丁寧にありがとうとか言うんだけど
だんだん家族を内面化してしまうと
自分と一緒になっちゃうから
自分にありがとうって言わないじゃん
みたいな感じで
言わなくなってしまうみたいなのは
結構夫婦とか家族、親とかだと結構あったりすると思うから
21:01
それ結構気をつけた方がいいかなって思う
なんかそれが結構あるとだんだん
リスペクトが足りなくて
自分扱いしちゃうと他人を
あくまでも家族でも他者は他者だから
自分の究極にリスペクトをしてたら
内面化してもセーフみたいなことあるんですか
ないんじゃない?
内面化した自分自身をリスペクトする
自分にいつもありがとうって言って
ご褒美って言ったり
でもそういう人の方が自分大切にできてるし
他者も大切にできるかもね
それもあるかも
自分を大切にしてない人が人を大切にできないっていう
なんかよく言いますね
そういう意味で言うと確かにそうかもね
自分のことこれぐらいって思ってたら
確か何かやってもそれぐらいで褒めるのはおかしいとか
それぐらいで感謝することではない
やって当たり前だとか
自分のハードルをやって当たり前の基準を上げちゃえば上げるほど
他者に対してのハードルが上がっていく
自分をまずは大切にするって
そういう意味だったのかって今思いました
なんでって噛み砕けなかったんですけど今も
そうなんだ
そういうことな気がするけどね
自分大切に
よくなんだろうな
ネグレクトとか分かんないけど
虐待とか受けてる人がまず癒さなきゃいけないのが
自分自身みたいなの
その状態じゃないと相手に向けられないみたいな
愛情疑ってしまうみたいなのあったりすると思うけど
そういうの一番いいんじゃないかなと思う
はい
ということで着実に相手に刺さる
合わせ鏡となっていけば
そうだろうね
でも尊重した感も何も相手の行動を見てさ
こういうことしたら嬉しいんだろうなって考えてやるって
その時点で相手のこと考えてるから
経緯なんじゃないと思う
なんだって尊重した風は予想えないってことですか
予想えないじゃん
予想った時点でもそれ尊重しちゃってるみたいな
合わせ鏡できてるってことはちゃんと見てるってことだから
逆に嫌いだなこいつって思ったら
それをやらなきゃいいんだよねきっとね
とか受け取らないとか感謝受け取らないとか
難しい感謝受け取らない
とか分かんない
でも要はギフト問題俺もあったのが
すごく嬉しそうに受け取れないみたいな態度が出ちゃった時とかはあって
申し訳なさが先に出ると
あげがいがないわけじゃん
それは俺はちゃんと
自分が人から何かもらうっていうのを
受け入れられてなかったかと思う
自分は何かを自分で手にしなければならないって思ってたから
それを相手に負担をかけることだみたいな
人からもらうことはみたいな
よく分からないモデルがいたのよ
自分の頭の中に
それを
つまりそれはすごくあげがいがないし
何か悟されたのよ
24:01
その時にちゃんと受け取ることも大事なんだなと思ったけどね
今でもちょっと下手ではあると思うけど
受け取るもスキルみたいな
スキルというか受け取ることで感謝を伝えるというか
ちゃんと喜ぶみたいなことも大事なことなんだなみたいな
できなかったけどみたいな
喜ぶっていう尊重の仕方という
ある種喜ぶって尊重された結果
受け取る方に思っちゃうけど
受け取ってあげること
気持ちよく受け取ってあげること自体が相手に対しての感謝
ギフトに関してはそれが感謝みたいなことあるのかな
リアクションがいい人って好かれるじゃん
そうですね
それってそういうことなんじゃないですかね
なるほど
私はギフトは結構好きなんですけど
リアクションは下手かそうです
それちょっと相手に返しきれてないかもね
ギフトのお礼を返しきれてないかもね
でもギフトで返せばいいかなって思っているところはある
時差はあるけどね
たまにあるのが
LINEの誕生日近い人この人ですってあるじゃないですか
別にそこまでギフトを送り合うような中でもない人に
突然気が向いたらアーゲンダッツくらいをポンってする
すごいね
そうするとなんかこう来るとは思ってないんですよ向こうの
めっちゃ好感度が上がるかもみたいな
なるほど
すごいね
できないねそんなこと
できないですか
例えば人からもらうのに負担感が
これは変わった例だと思うんだけど
感じるってことは
あげる人にもおもりにならないかなと思っちゃう
あげる時に
適切なギフトってなんだろうって結構悩んじゃうね
自分がおもりに感じやすいから
そうそうそう
っていうこともあって
それでいうとギフトが上手な人っていうのは
ちゃんと適度にもらって嬉しい
高すぎるのもらっても困っちゃったりするじゃん
返さなきゃいけないのかなとか
こんなのもらっていいのかなとか
逆になんか返さなきゃいけないかなとか
そうじゃなくて
上手いなって思う人は自分がすごい楽しかったものとか
嬉しかったものをお裾分け的にやって
負担感がない人とかはすごい上手だなと思うね
ギフト上手だなみたいな
ギフト上手
本当に自分が喜んでてそれを分けてるみたいな人はね
はい
私がアマさんにハーゲンダッツ
ここにって送ったらどうなるんですか?
なんか返さなきゃとか思うのかな
ここにですか?ハーゲンダッツで
なんかあと社会的にさ
なんかあげたものは返さなきゃみたいな
一応あるじゃん文化が
もらったら返しましょうみたいな
あれが苦手で
なんつーんだろうな
あげたもの返ってこなくていいと思ってるね
あげる時は
27:02
それをなんか義務的な返礼をもらうと
返礼の手間をかけさせてしまったなみたいな
気持ちになったりするけど
本当に下手だなギフト
なんかでも変ですね
あげたもの返ってこなくていいって思ってるじゃないですか
私はやっぱり自分自身で考えがちなんで
私も同じなんですよ
あげたもの返ってこなくていいと思ってて
だからそれをみんなそうなのかなみたいな感じで
だからあげる時も
それで悩んでるとはあんまり思わないっていう
同じかとおりはそれは社会性のルールの方で知ったから
こういうの返すんだよとか
そういう掲示板を見たりして返さない人がいるとかさ
反返しもない非常識だみたいなの見たりする時に
なんかその単純にあげる行為に対して返ってこないと
そこに行き通り覚える人がいるんだっていうのを知ると
ちょっとこう
なるほど
自分ルールで適応すると
自分はあげた返ってこなくてもいいって思ってるけど
それをそのままやっちゃうとそうじゃない人に
こういう感情を抱かせるわけだから
なんか課されてるみたいな感じになるんだ
なんか難しいなって思う
難儀ですね
難儀だよね
今日は俺が困る話だね確かに
ちゃんと困りました
ちゃんと困ったわ
よかったです
では今日は以上
ありがとうございます
28:24

コメント

スクロール