2024-09-03 10:06

「心を満たす幸せホルモンの秘密」😌

40代SNS初心者の私が一日一分で出来る事をシェアしながら、明日の自分を少し幸せにしていく。そんな配信をしています☺️🎵

「これから始めてみたいけどできるかな?」
「何を始めていけばいいのかわからない」
 「今さら始めても遅いよね、」

などたくさん悩みもあると思います。
私も同じです。

素人の放送ですが、少しでも背中を押せるように日々
成長していきますので、良かったら聞いてみてください🎵

X(旧ツイッター)始めてみました😆
       👇👇
https://x.com/FKuriru539?s=09


☆活動中のポイ活☆
~tiktok lite 無料で5000円もらえる
     キャンペーンもあります~
      👇👇
https://macoyann.com/category/%e3%83%9d%e3%82%a4%e6%b4%bb/


#tiktoklite
#隙間時間
#副業
#副業初心者
#スタエフ初心者
# 自己成長
#習慣化
#ポイ活
#40代
#1分
#幸福度
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:05
おはようございます、まこやんです。1日1分で出来る事をテーマに、明日の自分を少し幸せにする、そんな配信をしております。
本日のテーマはですね、「心を満たす幸せホルモンの秘密」ということでね、ちょっと噛んじゃいましたが、配信していこうと思います。
この幸せホルモンというものをですね、幸せって人によっていろんな感じ方があるんですけれども、
果たしてそれがどういったことで、実際体の中でどういうことが起きて幸せって感じるのかなっていうのを、ちょっと改めて勉強していこうかなということで、
配信していこうと思います。ということで、人を幸せにしてくれる
物質というか、細胞ですかね、は4つありまして、まず1つ目がドーパミン、2つ目がセロトニン、
3つ目がオキシトシン、4つ目がエンドルフィンですね。何か名前だけでパッと聞いたら、
何か聞いたことあるような名前だなーって思う方もいるのかなと思うんですけども、自分の中でこのドーパミンというのがね、良くも悪くも何かいろんなイメージがあるなっていう風には感じますね。
まず1つ、ドーパミンというところから説明していこうかなと思うんですが、このドーパミンというものは、報酬や快楽に関する神経伝達物質で、やる気や幸福感を与えます。
確かに覚醒するような、
ものすごいやる気が出るみたいなイメージは勝手にあるんですけども、調べた内容によると、例えば試験で良い成績を取った時の嬉しさや、スポーツとかで1位取った時とか、
その時の興奮がドーパミンの効果と言われるんですよね。確かに物事で何か達成したとか、
例えばゲームとかでもボスとかを倒せたとかね、そういう時にやったーっていう感じで目標達成をしてね、その時にまた次行くっていうね、次に繋がる意欲みたいな、
確かにそういうのを感じることあるなっていうこともね、自分もちょっと今見ながら思ったんですけど、そういうのがね、ドーパミンの効果で、
そういうね、やっぱりこう達成感的な、そういうものがこのドーパミンというね、呼ばれるものの影響で起きるということなんですよね。確かにわかりやすいですね。
03:08
次にね、セロトニンですね。セロトニンはあまりここでは聞きなじみないんですけど、セロトニンは気分の安定に関与して、幸福感や安心感をもたらしますということなんですよね。
これは日光を浴びたりとか、リラックスした時などで、こういうセロトニンの分泌が出るんですけども、確かに朝ね、今日は雨降ってて気持ちどんよりしてて、なんか気分優れないなーっていう感じなんですけど、
確かにこのスッキリとした晴れの日とかね、朝ね、公園とかウォーキングするために行くんですけど、その時に何とも言えないこの穏やかな気持ち、
なんか気持ちいいなーって感じるというよりかは、なんか心がスッとするようなね、確かにそういうのを感じる瞬間ってあるなーって思いました。
これがセロトニンの効果なのかなーっていうふうにね、感じます。なるほどっていう感じですね。はい、じゃあ3つ目ですね。オキシトシン。
オキシトシンはね、これもね、ちょっと聞いたことありますね。でもはっきりどういう効果っていうのはちょっとわからなかったんですが、今からちょっと話していきたいと思います。
オキシトシンは愛情や絆を深めるフォルム。なんかいいですね。信頼できる人との触れ合いや、親しい人との会話で分泌されます。
人との愛情みたいな、そんな感じなんですかね。
じゃあこれちょっと例え話なんですが、家族や友人とハグをした時の温かい気持ちがオキシトシンの効果です。
友達と家族とハグってあんまりないんですけど、子供とね、結構ハグはすごく毎日するんですね。ギュッてね。
あの時なんでしょうね。なんとも言えない安心感みたいなのが確かに起きるかなと思います。逆の立場で自分たちが子供だった時とか、おばあちゃんとか、
怒られたりして、おばあちゃんのとこに甘えていくみたいな、そういう時にも感じるものかな。
そう考えると、愛情とか安心感とかね、そういうのに近いものがあるので、これがもしかしたらオキシトシンの効果なのかな。
幼少期を思い出しましたね。おばあちゃんが、自分はすごく好きだったので、毎日おばあちゃんのとこ行って、そういうことをしてたなと思いました。
その時に確かに、幸せっていうかね、安心的になっていう、すごくそういうのはあったなって、今すごく思いましたね。
最後にエンドルフィンですね。エンドルフィンって初めてですね。これなんでしょうね。
エンドルフィンは痛みを和らげ、幸福感を高める作用を持つ脳内物質。運動や笑いによって分泌され、ストレスを軽減します。
06:08
運動や笑いね。例え話で、ジョギングの後の爽快感とか、
お笑い番組とかの幸福感っていうのが、それに近いものって言われてるんですけど、
まあジョギング、まあ確かにジョギングした後の爽快感、まあ疲れちゃう、どうだろうな。疲れて、なんかなんだろう、疲れたなーって。
ただ、今朝ね、ウォーキング、今日はできてないんですけど、朝30分くらいウォーキングしてるんですよね。
で、それは疲れるとかっていうか、軽い運動をする程度のレベルなんですけど、それ終わった後は、
今日も終わった、できたっていうね、なんかそういうものはあったりしますね。 あと、お笑いとか、自分はお笑いとか見ないんですけど、
こないだ、何のテレビか、24時間テレビだったかちょっと忘れちゃったんですけど、なんかのテレビを見てた時に、嫁とね、すごく笑った時は、まあ確かに
なんか久々に笑ったなーっていうね、感じがして、確かにそうですね、痛みとかはわからなかったんですけど、
確かにその時はすごく、その空間がね、すごく良かったなっていうふうには感じましたね。
そういうのがエンドロフィンと言われる効果なんでしょうかね。あんまりここはちょっと、自分もあんまりピンとおかなかったんですけども、
そういうことが幸せ効果も高めるっていうふうになってますね。
ということで、今日はね、その4つの脳内物質ですね、ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドロフィンですね。
それぞれね、また違った形でね、幸福感を与えてくれるということで、
この日常の時にね、こんなこと考えたりはしないとは思うんですよね。
じゃあセロトニン出すためにニックを浴びようとか、オキシトシン高めるためにハグしようとかね、そんなことは多分考えないと思うんですけど、
逆を言えば、今はこういう、なんだろうな、ちょっと気持ちが落ち込んでるなーとか、
なんかこうやる気が出ないなーって言ったときは、逆にこういうのをね、ちょっと思い出して、
じゃあニックをちょっとね、晴れてるから外出てみようとか、誰かね、友達とちょっと話してみようとかね、
なんかそういうきっかけの一つになったら、まあいいのかなーって、そう思いました。
なので、頭の片隅にね、自分たちの幸せって、幸福感って、なんかこういうところから出てるのがあるんだなっていうのがね、
ちょっとわかると、これからね、1日ちょっとずつ進んでいく中で、今こういうのが出てるのかもしれないとかね、
09:02
ちょっとね、楽しみながらできたりもするのかなっていうふうに思います。
はい、ということでね、今日は心を満たす幸せホルモンの秘密ということでね、ちょっとお勉強会みたいになっちゃったんですが、
自分もね、ちょっと改めてこういうこともね、学んでいきたいなと思いましたので、放送させていただきました。
はい、いかがだったでしょうかね、あのね、ちょっと説明がね、ちょっとわかりづらかったかもしれないんですけども、
人間の体内にはね、たくさんの細胞があって、それが手助けしてくれてるっていうのをね、感じることができればね、十分だったのかなとも思います。
はい、ということでね、ここまで聞いてくださいまして、ありがとうございました。
またね、明日からもこのような話をちょっとね、ちょっとずつできていければなと思いますので、よかったら聞いていただけると嬉しいです。
では、お仕事の方もね、行ってきたいと思います。ここまで聞いてくださいまして、ありがとうございました。
じゃあ、行ってきまーす。
10:06

コメント

スクロール