2024-06-04 10:12

仕事帰りの雑談です♪

40代SNS初心者の私が隙間時間を使ってポイ活したりブログ書いたりしながら収益化を目指し、自分自身も成長していく過程などを配信しています☺️🎵

 「これから始めてみたいけどできるかな?」
 「何を話していけばいいのかな?」
 「今さら始めても遅いよね、」

などたくさん悩みもあると思います。
私も同じです。

素人の放送ですが、少しでも背中を押せるように日々
成長していきますので、良かったら聞いてみてください🎵

☆活動中のポイ活☆
~tiktok lite 無料で5000円もらえる
     キャンペーンもあります~
      👇👇
https://macoyann.com/category/%e3%83%9d%e3%82%a4%e6%b4%bb/


#tiktoklite
#無料キャンペーン
#隙間時間
#副業
#副業初心者
#スタエフ初心者
# 自己成長
#習慣化
#ポイ活
#40代
#雑談
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:07
こんばんは、まこやんです。40代父の父が隙間時間を使って収益化を目指しながら、自分自身も成長していこうというテーマで配信しております。
仕事が終わって帰っております。
ちょっと前にね、ショートボイステーマの企画で、おにぎり、好きなおにぎりの具について配信しておりまして、連続投稿みたいな感じになっちゃうんですけども、
昨日も配信していないので、いいかなと思って続けてます。
昨日は子供の産完尾だったんですよ。保育園の2歳にもなる子供なんですが、2歳になるとクラスの人数自体もちょっと多くて、15、6人くらいなのかな?
それに対して先生が3人っていうね、地獄のような絵だなって俺はいつも思っているんですけど。
楽器が1個上がって先生が変わって、細かいところが気になったりしてたんですよ。
エプロンが現れてないだとか、子供の細かい生活とかどうだったかっていう情報が少なかったり。
要は先生たちが見切れてないんじゃないのかなっていう不安があったりして、
確かにその通りだなっていう感じで言ってわかったんですけど。
ただね、またちょっと1歳児とまたちょっと違うなと思ったのは、
1個学年というか上がると、やれることっていうか理解度っていうのが子供たちは結構高いんだなと思ったんですよね。
なんかじゃあ次これやってって言った時にみんなで一緒にご飯だったんですけど、
ご飯の時はその前にみんなで壁座りしましょうって言ったら、
ちゃんと壁座りしてそこで絵本をちゃんと読んでその間待ってられるとかね。
あとトイレもトイレの時間ですよって言ったらね、
トイレの動きになってねみんなこう脱いだりして、
そういうのもできたりだとかして、
なんかすごいなって最初ねそんなことなんかできなかったんですけど、
できるわけないんですけどね。
2歳になるともうここまでなんかちょっと教育っぽい感じになるんだなと思って、
子供たちもね、3回見てからね親とかがいるから、
なんていうのかな、甘えちゃってこううまく行動できないだろうなっていう感じだったんですけど、
なんかでもいなかったらこれはちゃんとできてるんだなと思って、
なんかすごい一気にこの成長度合いというかね、
のをすごく感じました。
で、やっぱりそういうのってなんか環境、
03:02
やっぱり周りの環境に身を投じちゃうと、
やっぱりこう嫌が多でも染まっていくというかね、
もう成長していくんだなっていうのはすごく感じましたね。
なんか英語とか喋りたければね、
もう現地に行っちゃうみたいな感じでよく言われたりすると思うんですけど、
まさにそれも間違っちゃないなって、
全く知らないでいって大変なことになっちゃうかもしれないですけど、
でもそれでも何とかしなきゃとかね、
やっぱりそういうのがあって必死に覚える、
その必死さもプラスあいまって成長につながるんだなっていう風に思うんですけど、
なんですごいなっていう風に直感的に感じたのと、
やっぱり嬉しくなりましたね。
で、その時、それも同時に考えながら、
ちょっと前に先生に言われたこと、
ちょっと前というか1年というか1歳児の時に、
0歳児か、一番下のクラスの時に言われた言葉が一個あって、
園ではそういう風にしつけだったり、
教育っていう面も含めてお子さんたちが頑張っていますっていうのをね、
だから家ではあまりそういうのを徹底しなくても、
しつけとかは厳しくはしないであげてくださいっていう風に言われてたんですよ。
初めての子だったんであれなんですけど、
教育園でやってることを家でもやらせなきゃいけないっていう風な認識でちょっと言ったんですよね。
それを覚えさせておかなきゃいけないっていう。
だからおしっことかトイレも自分で行きたいっていうのは、
教育園ではこうなるんですけど、
時間ですよ、時間だよって言ったらそこに行くようにね。
家でもトイレ行ってたらトイレにちゃんと行ってもらうかって言ったら、
そうではなくて、子供は子供なりにストレスを感じてるから、
家ではストレスは与えないでくださいって。
それでいいんですって家では何もできなくても保育園ではできてるんだから、
そこは暖かく甘えさせてあげてくださいって言われたんですよね。
うわーって思って、そうだなって。
親たちもね、ノイローゼルとかになりやすいですけど、
頑張ってるんだなって子供もね、
それはすごく思って、
じゃあそれは園で頑張ってれば、
それを家ではちゃんとやっぱり遊ばせてあげたいね。
ちゃんとルーガンを守らなきゃいけない訳じゃなくて、
ルーガンを守らなきゃいけない訳じゃなくて、
子供もあれですけど、親もね、
多分それを顔面になってしまうような部分もあったりするから、
その言葉はすごくね、非常に救われたなって思ってたんですよね。
それがそんなのも相まって、
その成長度合いがね、
06:01
父もよくて、
自分が、
自分が、
自分が、
自分が、
自分が、
自分がね、
自分がね、
会社とかの、やっぱりお父さんとかね、
あんま来ないんですよね。
仕事からどうしても行けないとかってあったりすると思うんですけど、
その中でもね、
1時間とかだけ来て行っちゃう人とかね、
いたりして、
やっぱりその、
昨日という時間の姿っていうのは、
昨日しかないんですよね。
これはね、
嫁がね、
妊娠して、
妊娠して生まれる前後くらいにね、
こう言ってた言葉で、
自分は子育てね、
子供が生まれたらもっと頑張らなきゃいけないっていう風に考えてたんですよね。
仕事、じゃあもうちょっと働かない、働けない分働かないとっていう風に思ってたんですけど、
そんな話をね、
嫁とかにした時に、
なんだろう、
違うからって言われたんですよね。
働くことが助けになるとは思わないでって言われたんですよね。
なんでって。
お金も大変でしょって言ったら、
そうじゃなくてそれより時間を大切にしてほしいって言ってたんですよね。
でも、
お金もなくなっちゃうから、
働かないとね、こっちもいけないんじゃないっていう話したら、
今は確かにそうかもしれないけど、
でもその、
お金を稼ぐ、稼いでくる、
時間を潰して稼いでくるよりも、
今しかない瞬間の、
この時間を大切にしてほしいって。
お金は後からなんとかなるからって言ってて、
分かったって言ってね。
会社に申し立てして、
こういう状況なんで、
しばらく時間、
今も早く入れてますけど、
そういう風にさせてもらいますっていう風な形で、
お願いして今協力してもらったという形なんですけど、
確かに、
1年ちょっとね、
2年目やってきて、
その期間の、
一緒にいる時間、
要は0歳から1歳とかね、
今もそうなんですけど、
その時にどれだけ一緒にいられるかってものすごい大切だなっていう風に思いました。
それは子どもの、
確かにその成長をっていう意味もあるんですけど、
それもありつつ、
嫁の、
嫁の負担の、
負担の、
嫁の大変さ、
子育ての大変さを感じてほしいっていうところもあったのかなっていう風に感じたりしてね。
そういうのもあって、
いろんな意味で勉強な1年だったんですよね。
怒られたりね、
すごいこっちも理不尽なこと言われたりして、
すごいありましたけど、
09:00
それでも結果、
一緒に育てて、
育ててというかね、
一緒に頑張れたっていう、
当たり前のことなんですけど、
そういうのもあったりして、
とても貴重な時間だったなって、
今もね、
そういう風に思ってます。
ちょっと何の話でこんな風になっちゃったんだか、
あれなんですけど、
保育さんから言って、
とてもよかったですっていう話でした。
もっと喋りたかった気がしたんですけどね、
それまた明日、
話そうかなと思ってますね。
ごめんなさい。
ここまで聞いてくださいまして、ありがとうございます。
天気が、
こっちはね、
今から悪くなりそうな感じなのでね、
もしね、
今お帰りの方、
あなたはね、
気をつけてお帰りになってください。
ここまで聞いてくださいまして、
ありがとうございます。
また明日からもですね、
配信してきますので、
よかったら聞いてみてください。
では、
帰りたいと思います。
バイバイ。
10:12

コメント

スクロール