1. 伝説の新人~20代でぶっちぎれ
  2. 第110回:『習慣化させたい事..
2013-08-22 10:06

第110回:『習慣化させたい事があるなら3日坊主のメカニズムを知るべし』兼元謙任さん

やろう!と決心してもなかなか習慣化できない方は必聴です!
3日坊主に陥ってしまうメカニズムと、その特性を利用して物事を習慣化させるためのコツを教えていただきました。


00:07
20代でぶっちぎれ!伝説の新人ポッドキャスト
伝説の新人ポッドキャストは、様々な業界で伝説的な活躍をしているゲストをお招きし、
20代の皆さんに向けて優秀な人材と言われるレベルではなく、
圧倒的に突き抜けた人材になるためのヒントをお伝えしていく番組です。
本期の20代に火をつける伝説の新人養成プロジェクトがお送りいたします。
皆さんこんにちは。20代でぶっちぎれ!伝説の新人ポッドキャストをようこそ。
ナビゲーターの畑井香菜です。
伝説の新人プロジェクトの小宮です。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回はこれまでお話を伺ってきましたOKウェーブ代表取締役社長の金本さんのお話を
伺っていきたいと思うんですけども、今回最終回ということで
20代の方へ向けてメッセージをいただきましたので、お話聞いていきたいと思います。
よろしくお願いします。
最後に20代の方へ向けてメッセージをいただきたいなと思うんですけども、
特に伝説の新人というのが突き抜けたいと思っているリスナーさんが多いので
突き抜けた存在になるためにアドバイスというかメッセージをいただきたいなと思うんですが
ともやり切ってくださいですね。突き抜けるというか一個のことに突き抜けてやった方がいいと思います。
何に突き抜けたらいいかというのはなかなかみんな迷っちゃうんですけど
仮決めでいいので、ともかく誰から言われたこと、ふと思ったことに
一度期間を決めてやってみるというのをお勧めしたいなと思います。
こいつは自律神経がですね、影響するんですけど
三日坊主って何で起こるかという話って知ってますか?
わからないです。
三日坊主って体の自律神経が働いていて、向上性というのがあるんですよ。
36度から7度にしてるじゃないですか。
体は特に自律神経ですね。自分が意識しない神経系は体を一定に保とうとするんですよ。
だから三日坊主、例えばランニングをしようとすると、ランニングすると体調が焦っちゃうじゃないですか。
自律神経は全生力を上げてやめさせようとするんですよ。
それに打ち勝てなくなるのが三日ぐらいなんですね。
英語を勉強しようとすると英語力がついちゃうから、前と違うことになるじゃないですか。
向上じゃないわけですよ。そうすると一生懸命英語を勉強させなくするわけですよ。
それを騙す方法が一個だけあって、一個はゆっくりやるんです。
03:01
例えばランニングだったら、最初の一週間は布団を履くだけで寝る。
次の一週間は履いてパジャマからランニングに着替えるだけ。
次は布団を履いてパジャマになって靴を履く。
脱いで寝に行く。
これが一週間。
今度は外を一周回る一週間。
ちょっとずつ広げていくのが一週間。
一ヶ月経つと雨の日でも回らないと気持ち悪くなります。
向上性が働くと。気持ち悪いですよ。
僕もトイレ掃除は多分それですね。
気持ち悪い。だって泊まりに行ってもそこやってますから。
気持ち悪いですよ。やらないと気持ち悪い。
だから習慣ってそうでしょ。
習慣化することがいいので。
そのことを習慣化するためには決めなきゃいけないでしょ。
決めないことを習慣化すると決めないことが習慣化になるので。
ヘリクスばっかり行ってやらないことを言うような人間になっちゃうんでしょ。
だから仮決めしてやる。しかもゆっくりやる。
さっきみたいに一週間はこれだけ。
本当にノート開くだけでミッションなんかやろうと思う。
それをやってちょっとずつ進んでいくのを一年間やると
本当に毎日やらなきゃいけない。腕立て伏せとか毎日やってても
やらないと気持ち悪いからどこでもやってますよ。
それも最初は一回からだんだんやると。
やってみてください。本当に面白い。
脳ってよくできてるので
一週間ずつの積み重ねって本当に癖になりますね。
そういう勉強とかも結構されてるんですか。
小学校の時に体壊した時に原因不明な病気をいっぱい病名をもらったんですけど
調べれば調べるほど原因ってわからないんですよ。
やっぱり体って一番そこで勉強させてもらったのって
病気を治すの誰かって話したんですね。
メス入れて切り口を入れて閉じるのってお医者さんじゃないんですよね。
体なんですよ。
お医者さんは脱ぐだけでしょ。
お医者さんは脱ぐだけでしょ。
ちゃんと閉じるのって体じゃないですか。
全部体なんですよ。
全部自分なんですよ。
自分が病気を起こしてるし自分が病気を治してるんだとすると
自分を応援してあげる行為をしなきゃいけないんですよね。
そうすると不平不満を言わないとか
自分の体にダメージを起こすことをやっちゃってるのが今の我々。
不安になるって言ったら自分の自律神経を不安にするじゃないですか。
希望を持ったら自分の自律神経って助けてくれますよね。
何かを決めてやったら自分は助けてくれるけど
もう今はやれないとかキャリアアップのためにならないっていうと
やることを選ぶわけですよ自律神経が。
そしたらあるときは風邪をひくしあるときは風邪をひかないっていう
選ぶことになるでしょ。
06:01
何でもかでもいいことをやるってやったら体がついてきてくれるでしょ。
今はだからあんまり風邪もひかないです。
あとは風邪はちょっとひくからね。
気持ちからっていうのは本当にまさにその通りなんですけど
気持ちがなんとかならないっていうやつはいつまでもならないので
そのまま頑張ってください。
一歩踏み出すことですよ。
ちっちゃい一歩でいいからそれを続けること。
次の一歩に進む。
次の一歩に進むっていうことを段階的にやって
1年なり2年なり3年見たときに
自分がすごい成長しているのを振り返ると分かると思うんですよ。
はい。
興味深いお話をどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
はい。ということで最後に非常に興味深いお話をしていただいたんですけども
三日坊主ってそういう理由でなるんだっていうのを初めて知ったので
今まで無理してた。
そうなんですね。
なんかさ、習慣を変えようとするときってね
ガッとまず変えて
そうですよね。
変えたものを頑張って続けて3日よくか乗り越えて
やっと身につくみたいなことしかやったことないよね。
そうですよね。
もうスタートの時点からガッといっちゃいますよね。
そこでまずやる。
で、やったことによってまた根性的に頑張るみたいな
しかないので
それを自律神経全体がずっと必死に抵抗するって言われてみると
なんだしょうがないじゃんみたいな。
そうですよね。なんかすごい気持ちが楽になるお話。
でもさ、楽になるけど
例えばよ、冬場にマラソンするって決めたとして
朝起きたところで辞めるんだよ。
はい。
で、それをまずやって次に服履いただけで辞めるんでしょ。
はい。はい。
結構大変だよね。
そうですね。大変は大変ですけどね。
うん。
でもやっぱり何かを本当に自分の身にするというか
習慣化させるためには
きっとその方法が一番いいんだろうなって思いましたね。
そうなんだよね。
これはでもとっても興味深いけど
今から直せるかな俺。
意識の問題ですよ。
そうだよね。ちょっと頑張ってみましょうか。
そうですね。ちょっと私もこの方法を取り入れて。
そういうようなとこがあったんだよね。
私もすごい、ああ、そういうことかと思って。
そうだよね。
やっぱり脳だったり体のメカニズムっていうのは
今すごい解明されてきていると思うので
そういうのをきちんと理解して
それに沿った行動をしていくっていうのは
すごい大事なんだなって感じましたね。
そうですね。
いや、非常に勉強になるお話でしたね。
本当そう思います。
ということで、金本さん4回にわたりまして
本当にありがとうございました。
本日のトークはいかがでしたでしょうか。
09:09
伝説の新人養成プロジェクトのホームページ
およびフェイスブックページでは
新人時代を誰よりも早く駆け抜けるための
ヒントや講座情報など日々更新していますので
ぜひ一度ご覧ください。
検索キーワードは伝説の新人です。
また、就営者より出版されている
伝説の新人20代でチャンスをつかみ
突き抜ける人の10の違いでは
20代のうちから身につけておくべき習慣について
わかりやすく解説しています。
ぜひ皆さんも突き抜けるための思考や行動習慣を
新人時代の今にこそ自分のものにしていってください。
この番組は
伝説の新人養成プロジェクトの提供でお送りしました。
10:06

コメント

スクロール