
9/27 地域の会合と空き家事情、ホンヤスキーラジオ
新潟市の古町エリアの中のダウンタウンしもまちを考える会合に参加したこと、Listen Newsで紹介されたホンヤスキーラジオのことなどをお話ししています。 紹介した番組9/25 おすすめポッドキャスト紹介vol.3Yukiの声日記! 9/16ホンヤスキーラジオ 小杉湯とマーチンが関わっている小杉湯となりについて☟記事のページ #声日記

9/24 新潟三越跡地の変化、明治時代に作られた開かずの金庫
去年3月に閉店した新潟三越の跡地を使ったイベント企画「み〜つ」のことやその後のマンション計画について、明治時代に作られた金庫を開けるのに四苦八苦したことなどをお話ししています。 500kgと噂の金庫の写真です み〜つのInstagram #声日記

9/22 日本海を眺めるドライブコース、バス車内で打ち合わせ
計画中の現場に行くドライブコースが日本海を一望できること。ゆうきの声日記を聴いて。古町100選の書籍化に向けた打ち合わせをバスの中でしたことなどお話ししています。 紹介した声日記自己紹介&ラジオとお酒について by まつこ #声日記

9/19 続iPhone15、クラファン挑戦の結果発表
iPhone15の購入検討の続編やクラウドファンディングに挑戦していた地元新潟のローカルガイドブックを作る企画の結果のついてなどお話ししています。 【今日の声日記の返信】044通勤ミステイク -東京駅の音を添えて- /続iPhone買替検討 by おだじんさん9/16 新潟に向かいながらjunさんとodajinさんの声日記を聴く by近藤淳也さんMatsukoの声日記! By まつこ #声日記

9/15 iPhone15、古民家再生のプロジェクト、新潟三越跡地にて
iPhone15に買い換えることをもうすこし冷静になって考えようと思ったきっかけ。古民家の再生が一筋縄ではいかない理由。新潟三越跡地で新しい交流スペース「み〜つ」のオープニングセレモニーの話。 043 iPhone15の買い替えについてPodcastを聴いて考えてみた by おだじんさんみ〜つ #声日記

9/12 声日記の効用、地域の活動「古町100選」
声日記を続けるための方法や、地域活動として自分が主催している古町100選のことについてのお話し。 新潟古町100選のCAMPFIREページ #声日記

9/9 ISEZIマスタープランワークショップ、アンノウンラジオ
新発田市でフランス式サードプレイスを作るプロジェクトISEZIの活動で、この場所のハード面の未来像を作るマスタープランワークショップをしました。ISEZIのInstagram 紹介したアンノウンラジオエピソード自分の会#21 警察官を辞めて突然縁のない京都に! 本業以外の時間で好きなプロジェクトに打ち込む生き方|飯田友宏さん#09 自分の本音を客観的に認知するにはどうすれば良いのか|カウンセラー志摩若奈さん #声日記

9/6 羊文学ライブ、感情との向き合い方
声日記をはじめた時に参考にさせて頂いたおだじんさんのnoteはこちらhttps://note.com/odajin/n/ne654dd1aad13?magazine_key=mc83519306118 今日のトピック羊文学の全国ツアーの感想とギター/ボーカルの塩塚モエカさんの歌詞のことイライラモヤモヤ相談室 yoin. をされている高柳美穂さんの感情との向き合い方
