1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 40. エピソードのシェア方法/..
2019-02-21 10:06

40. エピソードのシェア方法/出逢いで人生は99%変わる!

エピソードのシェア方法
ポッドキャストを広めるためには、ぜひ配信ごとにfacebookやtwitterにシェアしていただきたいと思います。
再生の画面に、シェアボタンがあります!四角に上矢印のついたアイコンです。
iTunesのポッドキャストでも、iPhoneアプリのポッドキャストでもシェアすることができます。
iPhoneでこのアイコンを押すとシェアできるメディアが出てきます。
シェアしたいメディアを選択すればコメントを入れてシェアできます。
iTunesの場合は「購読」ボタンの右にあるv字のアイコンもしくは、エピソードごとにある一番右のv字のアイコンをクリックするとシェアできます。iTunesの場合はtwitter、facebook、リンクのコピーです。
そしてシェアできるのは番組自身でもできますし、エピソードごとでもシェアできます。
エピソードをシェアすれば、聴いてもらいたいエピソードを友達に伝えることができるので便利です。
私は気になったエピソードはtwitterでシェアしています。
ぜひ、こえラボのtwitterにもフォローいただければと思います。
他のメディアにも丁寧にシェアをして、確実にリスナーを増やすことこそが、人気番組への第一歩となりますので、ぜひ多くの人に知ってもらえるよう、シェアしてみてください。
  
出逢いで人生は99%変わる!
 
iPhone, iTunesはこちら
Androidはこちら
Webサイトはこちら
番組説明
「たった一人との出逢いで人生は変わることがある!」
リスナーのみなさん!どうぞ、運命の人に出逢ってください!!
“こえラボ公認ポッドキャスト・ディレククター”で、“出逢いのキッカケ創りコンシェルジュ”『あっ!チャン☆』の私ミシュランで3つ星★★★ポッドキャスターが各曜日に登場します!!!
毎回、“U”=“ゆう”=「友」「優」「勇」「結」「遊」「融」・・・etc.にまつわるテーマで、“あなた(YOU)”にステキな出逢いをお届けします!!!!
https://anaraji.com/
配信者:あっ!チャン☆ネル@人財プロ~TEAM i-Being~
カテゴリ:ビジネス > キャリア
 
こえラボプロデュース番組です。
4名のパーソナリティが日替わりで配信している、特徴ある番組です。
出会いを主軸にした、あなたのラジオというテーマで、各パーソナリティがそれぞれの思いを伝えています。
いろんな方のお話を聞くことができて、楽しめます。
ディレクターのあっちゃんと何度も打ち合わせを重ねて1月から配信開始となりました。
2019年12月には公開収録をするという目標に向けて、ファンを増やしています。
【配信者の視点】
4名のパーソナリティが同じ番組に出演しているということは、それぞれのファンが聴くことになり、4倍のアクセスが集まります。
このような番組を作ることはアクセスを集めやすいというメリットがあり、結果として人気が出てランキングに掲載されるようになれば更にアクセスが増えるという好循環が生まれやすいです。
そして、更新頻度も高くなるためダウンロード数の増加も見込めます。
このような番組もできるということをヒントにしていただければと思います。
お問い合わせはこちら
ご感想、ご質問はtwitterでも受け付けています。ハッシュタグ #ポッドキャスト人生 でツイートお願いいたします。
https://twitter.com/koelab2016
00:06
ポッドキャストの配信で人生が変わる。
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、こえラボの植田です。
岡田さん、今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今日のテーマは何でしょうか。
ポッドキャストのエピソードをシェアする方法をちょっとご紹介したいなと思います。
植田さんは、ポッドキャスト配信した時にどうやっていろんな人にお伝えしていますかね。
今は、フェイスブックとツイッターで、ツイッターを主にやっています。
その時に、ポッドキャストのURLは掲載していますかね。
ポッドキャストのADDCのURLと、こえラボのホームページを掲載しています。
たぶん、そのURLというのは、申請を下りた時に払い出されたURLをそのまま載せていると思うんですけど。
実はですね、ポッドキャストのアプリの中にシェアボタンがあるんですよ。
それでやると、もちろん番組自体をシェアして、告知することもできるんですが、
毎回のエピソードごともURLが払い出されて、それをシェアすることができるんですよね。
じゃあ、そっちをシェアすれば、今回このエピソードをご紹介しますって時に、毎回その番組、その時の回にアクセスできるってことですか?
できるんですよ。ポチってすると、そこが再生画面が本当に出てくるので、聞いてる人は、この回なんだなっていうのを確実に聞けるんですよね。
私、それやってなかったです。
そうすると、例えば番組自体をシェアしておくと、どんどんどんどん新しいエピソードが上に来るじゃないですか。
ちょっと時間が経っちゃうと、ご紹介している文章とそこのエピソードがちょっと食い違うことも出てくると思うんですよね。
ちょっと確認していいですか、私。今自分のツイッターを開いてみて、ちょっと確認しますね。
ぜひそうすると、やっぱりここのエピソードのこういうことを伝えたいんだっていうので、ツイートをしたりとか、フェイスブックでご紹介するじゃないですか。
その時に押してもらったら、やっぱりそのエピソードを表示させたいですよね。
絶対その方がいいです。ちょっとやってみますね。これ、1月5日の自分でアップしたものの。
ああ、本当だ。
番組自体が出てきますね。
番組自体に行って、そのままのエピソードに行ってないですね。
ですよね。じゃあ、このやり方をちょっと説明させていただきます。
まず、再生するエピソードを、聞きたいエピソードを再生していくと、一番下の方に再生の画面が出てくると思うんですよね。
じゃあ、ちょっとこれをこっちにしますね。これ一回止めて、出てきました。
03:01
そうすると、出てくると思うんですね。その番組名を押すと、大きな画面として表示されますかね。
今、スマホでポッドキャストのページを開いてるんですけど、開いた一番下に横のバナーで、ページとは別に再生ボタンがあって、横のバナーで今再生したエピソードが出てくるので、そこをクリックするとそこの…
出てきますよね。で、四角に上矢印のボタンが、アイコンがあると思うんですよね。
ありますね。
これが視野ボタンなんですよ。
共有のボタンですよね。
で、それを押していただくと、例えばスマホでフェイスブックが入ってたりとか、ツイッターが入っていると、そうするとそこのアイコンが出てくると思うんですよ。
なるほど。私ツイッターが入ってなかったんですけども。
その場合は…って三つあると思うんで、
その他。
その他のところを選ぶと、多分オンになってなかったと思うので、ぜひそこをオンにしておくと、次からはアイコンが表示されるようになりますので。
オンにして完了したら出てきました、ツイッター。
で、それでツイッターのアイコンを押すと、そのエピソードをシェアしてツイートできるんですよ。
ちょっと一回ツイートしてみますね。
じゃあテストと書いて。
そうすると、やっぱりそのエピソードのシェアになるので、その説明を書くと、本当にそのエピソードを聞いてもらうことが可能になるんですよね。
本当だ。
できました?
できました。すぐにそのエピソードに行きました。
ぜひぜひ。
この文章と、今回この番組を配信してますっていう文章と、この放送をリンクさせたいときはこっちのほうが絶対いいですね。
そうですよね。
ぜひ皆さんも毎回毎回配信したときに、この内容はこういうところが聞きどころなんだっていうのがあると思うんですよね。
それを丁寧に毎回シェアしていただけると、より多くの人に聞いてもらえるんじゃないかなと思います。
やっぱりポッドキャストだけ配信してても広がりがなかなか出ない場合は、他のツイッターやってる人はツイッターに、フェイスブックやってる人はフェイスブックにシェアしていただいて、より多くの人に聞いていただければなと思います。
結構、ういださんの番組もいろんな人に聞いてもらってますかね。フェイスブックの友達だったりとか。
そうですね。実はですね、友人の旦那さんが聞いてくれていたらしく、この前会ったときに実は聞いてるよと言って感想をいただいたりとか、
そうなんですね。
なったら言ってよって感じだったんですけど、メッセージをいただかないまでも、実はひっそりと聞いてくださってる方がいるってことを最近知りました。
だからその方はフェイスブックでつながってるから、フェイスブックを経由して見つけていただいたってことですかね。
そうですね。
だからそういうふうに他のメディアで配信してると、やっぱりそこをそういった経由で聞いていただくことができるので、ぜひいろんなところで告知していただければなというふうに思います。
06:10
今日はとても本当に、今日もですね、勉強になりました。ありがとうございます。今回はエピソードのシェア方法についてお伝えいたしました。
続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。今回ご紹介する番組は何でしょうか。
今回は出会いで人生は99%変わるという番組です。
こちらの番組はあっちゃんが配信してるんですけど、声ラボプロデュースの番組なんですね。
実はこの番組は他の番組とはちょっと違った特徴があって、4名のパーソナリティの方が日替わりで配信してるというすごく特徴ある番組で、
まさにラジオのような帯で配信してるような、そんな番組なんですよね。
割と生放送のワイド番組とかですと、6時間ですとか何時間も生放送やる場合、日替わりになることもありまして、
月曜日はこのDJさん、火曜日はこのDJさんというふうになるので、まさにそういう番組ってことですね。
なので4人のパーソナリティの方が本当に日替わりで全く違った視線で配信されてるんですけど、
テーマとしてはタイトルにもありますように、出会いで人生は変わるということなので、
出会いをテーマにして、いろいろな毎回の言う、あなたという意味もあるんですが、
素敵な出会いをお届けするという番組になってますね。
ディレクターのあっちゃんと私も何度も打ち合わせをしながら、どういった番組にしていこうかということを議論を重ねて、
こういった形になって、やっと2019年の1月に配信スタートしました。
あっちゃんは本当にラジオへの思いが強いんだなっていう、この番組構成だけ見るだけでも伝わってきますね。
12月には公開収録もするという目標があるので、ぜひ皆さんも聞いて、公開収録に参加していただければなというふうに思います。
これを配信者の視点に伝えますと、4人のパーソナリティの方が同じ番組に出演するということは、
配信回数も4倍になりますし、それぞれのファンの方を紹介してあげるので、4倍のアクセスになると思うんですよね。
そういうふうに、やっぱり同じチャンネルでいろんな人が配信するというのは、注目も集めやすいので、これは面白い取り組みだなというふうに思います。
更新頻度も上がれば上がるほど、それはランキングにも掲載されやすくなったりとか、紹介もされやすくなるので、
ぜひそういった作りも試してみるのは価値があるのかなというふうに思います。
今回この4名というのはどういう方が番組をやられているんですかね。
09:04
そうですね。実際には作家を目指されている方だったりとか、癒しをテーマに配信されている方、あとは教育関係をされている方とか、
本当にいろんなジャンルの方が配信されていますね。
この全て、あっちゃんがいろいろな方に声かけをして、この方だという人を選んで配信されているようですね。
ぜひこの番組もチェックしていただければと思います。
そして公開収録を目指して、どういうふうな動きになっていくかも期待大ですね。
そうですね。
ありがとうございます。今回は、出会いで人生は99%変わるをご紹介いたしました。
この番組のご感想ご質問はツイッターでも受け付けています。
ハッシュタグポッドキャスト人生でツイートをお願いいたします。
それでは岡田さんありがとうございました。
ありがとうございました。
10:06

コメント

スクロール