ポッドキャストとSNSの連携
声を思いを世界中に届けるこえラボ。 ポッドキャストの配信で人生が変わる。
こんにちは、こえラボの岡田です。 こんにちは、インタビュアーの細井文江です。今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。 岡田さん、この間の月曜日13日、成人の日だったじゃないですか。
そうですね。 今って、成人18歳ですけれども、私たちの頃って20歳でしたよね。 そうですね、はい。
岡田さん、どんな20歳でした? 20歳の頃は、ちょうど大学生でしたね。
大学の時は、私、あんま勉強してなくて、 テニス部だったんですけど、テニスはそこそこ。
あとテレビゲームやったりとか、漫画読んだり、 あとマージャンに結構はまって、ずっとマージャンやってたりとか、遊びほうけてる学生でしたね。
人生で一番自由な大学の時って4年間ですからね。 そうなんですよね。
もうかなり遊んで、そこで、そうですね、勉強はこれ以上いいかなって思って。
高校まで一生懸命勉強したから。 そうですね。もういいかなと、なんとなく将来がそこで見えてきた感じですかね。
結局大学院は行ったんですけど、もうそこで大学院の2年間やったら就職しようと思って、そこで就職した感じですかね。
そうなんですね。そんなに遊んでいたのに、大学院まで受かって。 もう大学院は本当に高校までの貯金でいたような感じですよ。
すごい貯金じゃないですか。 だから大学であんまり勉強した記憶がないんですよね、だから。
もともとなんていうの、地頭がいいんですね、岡田さんって。 得意科目だけはですかね。
物理学科だったんですけど、物理と数学は高校までにやってましたね。 またまたびっくり、理系なのに遊んでたんですね。
理系だけなのに。 でも今はね、立派な社長さんになられて、そんな岡田さんなんですけれども、今回のテーマは何ですか。
今回はですね、ポッドキャストとSNS、これ連携するといいんですよっていうような、ポッドキャストとSNSの連携についてお話ししようかなと思ってます。
はい、うんうん、連携させるってことですかね。
ポッドキャストとかSNSとかどちらもそうですけど、ずっと継続して発信するって、皆さん苦手なのかなと思うんですけど、どうですかね。
確かに、一人でね、やろうと思うと、今週仕事忙しいからとか、来週にしようとか、2回分まとめて撮っておこうとか思うけど、
なかなかね、自分にみんな甘いじゃないですか、私も。 そうなんですよね。それはあると思います。
だから、ポッドキャストの配信データも出てるんですけど、全体の6割ぐらいは、10回以内で止まってるんですよ。
あ、自分でやってる方ですかね。 そうですね。そうすると、なかなか継続することができなくって、
更新が止まってる番組が圧倒的に多い。 あー、でもわかる気もする。
で、この番組も今回で358回になりますし、もう一つやってる、経営者のここを出しというインタビュー番組は、もう800回を超えるぐらいやってるんですけど、
これも仕組みにして継続できるようなことをやってるので、続けられてるのかなっていう気がしますね。
継続的な発信の重要性
だから、今回もそうですけど細井さんにこうやって来ていただいて、一緒にやるっていうのは、やっぱりこれだけでも継続できることに繋がるかなと思います。
あのもう決まりごとみたいなね、感じでね。 一人でやると、今日収録しようっていうのも、ちょっと今日忙しいからやめとこうかなっていうところを、
細井さんとこうやってアップを取って、やりますよって宣言してるので、この時間に一緒にやろうっていうことが決まってますので、
それに基づいてやっぱり動いていかなきゃいけないなーっていうのがありますよね。
だからそういうふうにして、誰かとやったりとかして、発信していくと継続はしやすいんじゃないかなと思います。
確かにそうですね、本当にそうですね。
せっかくこのポッドキャストで配信したんだから、この発信してしゃべった内容もとに、SNSも次一緒にやっちゃいましょうっていうのが今回のおすすめですね。
私自身も今いろんなSNSやってるんですけど、このポッドキャストで発信した内容をちょっと文章にして文字起こしして、
ノートっていうブログの記事で投稿したり、あとはFacebookだとか、Facebookに似たリンクドインというようなコミュニケーションのツールがあるんですけど、
リンクドインにも投稿したりとか、あとはですね、エイトっていう名刺アプリがあるんですけど、ここにも投稿する機能があるので、そこにも同じ内容を投稿したり、
あとは、Xですね、元ツイッターにも投稿したり、あとはGoogleにもGoogleマイビジネスっていう事業サイトみたいなのが作れたりするんですが、そこにも投稿するんですが、
全部工夫して書こうと思ったら大変なんですけど、しゃべった内容をそのまま文章にして同じようなところに投稿したりと、結構いろんなところにまとめて発信することができますので、
こういうふうにして連携していきながらやっていくと、すごく継続しやすいんじゃないかなというふうに思います。
そうですね。せっかく撮ったんだから、このポッドキャストだけじゃなくて、いろんなところに貼り付けて、皆さんに聞いていただく機会を増やすのももちろんだけれども、
その増やし方ですよね。SNSに上げる時もちょっと手間だったりすると、そこでまた止まっちゃうじゃないですか。
そうなんですよね。だからそのあたりもルーティン化してやっていくといいんじゃないかなと思っていて、私なんかはそうやって毎朝投稿をして、それで仕事を始めていくっていうような感じでやってますね。
なんか、私だけじゃないと思うんですけれども、なかなか皆さんが反応してくれなかったりすると、
心が折れたりする時もあるじゃないですか。そんな時はどうしてますか?
そこはあまり気にせずに、もうどんどん本当に淡々と続けていくっていう。やっぱりね、ある程度数をこなしていくっていうのはすごいことなんだなっていうふうに思っていただけるので、
もう本当に10回20回だけじゃなくて、もう300回超えるような配信をしていると、これだけ継続してやってる方はすごいなっていうので、そこで結構反応がいただけたりとか、継続することによって反応は徐々に徐々に上がってくるなって感じますね。
あと、個別にメッセージも結構いただいたりするんですよ、そうすると。
やっぱり皆さん、何らかの形で見ていただいているので、そうするとそれに対してのコメントが入ったりとか、これってどうですかって質問が来たりとかして、そこから繋がりができて、お仕事になっていったりとかすることもありますね。
ポッドキャストとSNSの連携
いいですね。私も実は、自分がインタビューをさせていただいている番組、SNSに載っけたりとかさせていただくと、やっぱりなんていうのかな、そのSNSには反応がなかったりするんですけれども、会った時に聞いたよとかね、あれってこういうことだよねとか、毎週楽しみにしてるよとかね、そういった声がいただけるとすごく励みになります。
いや、実際にそこに反応するっていうのは結構ハードルが高いので、コメントを残す人は少ないんですけど、実際にはもう結構大勢の方が聞いていらっしゃったりとかして、そういった直接お会いした時にいろいろコメントくれたりとかするので、なかなか反応ないかもしれないんですけど、続けることによって皆さん見ていただいてるんだなというのは感じられると思うので、ぜひね、頑張ってポッドキャストとSNS、いろいろ使いこなしていただけたらなと思います。
そうですね。せっかく皆さん配信されてるんですからね。はい。いろいろフル活用していただきたいですよね。今回はポッドキャストとSNSの連携についてお伝えしました。続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。今回ご紹介する番組は何ですか?
今回はですね、仙台エリと砂川信夫の仕事と遊び、どっちが大事?という番組を紹介したいと思います。なんか、私と仕事どっちが大事?みたいなね、そんなタイトルなんですけど。なかなかそれだと選びづらいですもんね。ちなみに細井さんは仕事と遊び、どっちが大事なんですか?
えー、どっちも大事。どっちも大事。え、岡田さんはどうですか?
仕事を遊びにしてる感じですかね。あ、最高じゃないですか。なんか、だからあんまりゲームとかやらなくなって。あ、大学時代やってたのに。やってたのに、このリアルなこのビジネスがどんなゲームよりも面白いゲームっぽく感じて
ロールプレイングゲームのように攻略していきながら一つずつやったら、リアルなお金が入ってくるっていう。すごいゲームだなっていう感覚で、今仕事を楽しんでますね。
いいですね。やっぱりね、1日の大半私たちって仕事に時間費やすから、好きなことが仕事、遊びだと思えるのが仕事って素敵ですね。
だからこれ会社員の時にはなかなかできなかったことで、独立したからこそ自分でこれちょっと試してみようって言ったところを全部実行してみて、もちろん失敗も多いんですけど、失敗したらじゃあこれはダメだったんだ。これやったらうまくいった。
チャリンチャリンってまた入ってきたとかってなると、めっちゃ楽しいなと思っていて。 だからその成果っていう部分もすごく見えやすいし、もう結構面白くやってますね。
いいですね。配信者の仙台えりさんと砂川さんってどんな方なんですか?
仙台さんはですね、声優さんで、砂川さんがアナウンサーの方なんですけど、すごいね、トークも声もすごく質問を2人ともよくって、めっちゃ聞きやすい番組なんですよね。
いいですね。
で、なんで声優になったかとか、なんでアナウンサーになったかっていうのを結構かぼりして最初の頃にお話しされてるので、
2人のどういうふうな仕事への向き合い方かっていうのもすごくよく伝わるので、こういうふうにして仕事に取り組んでらっしゃるんだなっていうところがすごく聞けて、
すごく参考になる番組だと思うので、ぜひね、聞いていただくと、何事にも本気で取り組んでる2人なんだなっていうところがよくわかる番組ですね。
なんか私も職業柄ももちろんですけれども、普通に個人的にも興味がありますね。
ぜひ皆さんもチェックして聞いていただけたらなと。で、自分なりの仕事と遊びどっちが大切かなっていうのも、一緒に考えていただけるといいんじゃないかなと思います。
はい、ありがとうございます。
今回は仙台エリと砂川信夫の仕事と遊び、どっちが大事?お伝えしました。
はい。小沢さん、今回で4回分、あっという間に終わりましたけど、いかがでした?やってみて。
そうですね。今回4回にわたってね、インタビュアーさせていただきましたけれども、声ラボの社長さんの岡田さんということでね、最初すごく緊張したんですよ。
でも、ポッドキャストの新しい可能性を知ることができたりとか、あと岡田さんのプライベートな一面も知ることができて、すごく楽しかったです。
よかったです。
また呼んでください。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、ポッドキャストに関することやビジネスに関することを記載しているメルマガも配信しています。説明文に記載のURLから登録してください。
岡田さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。