1. 野球こぼれ話、その他諸々でせう
  2. #0191 今年私的に1番好感が持..
2025-04-15 08:14

#0191 今年私的に1番好感が持てる外国人選手は懸命さが光る広島ファビアンかな


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/649de15cb352effb9dd96fb1

Summary

今年、広島東洋カープのファビアン選手は高く評価されており、その懸命なプレイが多くの人に好感を持たれています。特にダイビングキャッチや守備、バッティングに対する期待が寄せられています。

00:06
さてこんばんはでございます。 ちょっとなかなか
なかなか今仕事がありませんよ。本業仕事が困ったですね。 3月から4月にかけてはね
全然ないですね。 本業仕事はね
9時前とかには出させてもらったりとか今年はまあまあまあ出させてもらったかなという感じなんであれですけどもう終わりですからね
4月の27日かなとかに放送があると予告してましたがもう今の時点で僕には何の音沙汰もないので
きっとなんか総集編というか総集編じゃない要するに開幕特集みたいなやつなのか
あるいは僕が全く及ばないテーマ前に応援とかね まあとメジャーリーグとかの特集なんかもそうでしたけど
まぁちょっとそういう全く関係ないようなところのテーマになるのではないのかなぁというね ちょっとそんな気がしています
でまぁそれはいいとしてとにかく食いっぱくれちゃってるんですよはっきり言ってね なんかね
あのまぁやらなきゃならない仕事長期戦でね やんなきゃいけない仕事とか結構あってやんなきゃいけないですけど全然やってないです
正直 なんですかねあのとにかく今一番やばいのが
あのインターネット光回線にしようと思っても2月ぐらいからずっといろいろとその関係する 手続き出すですとか
まあなんてなる危機をどうするかとかまぁ今 既存のねあのネット環境を改悪したりとかですね
そんなことしてるだけでなんかますちょっといろいろネットあの アクシデントというかねうまく噛み合わないことが起きたりとかしてですね
そんなので疲弊しちゃってますよねで加えて 今開幕してねやっぱり最初はの例の録画問題ですね
やっぱりオフの間ちょっとね楽できていた分 開幕直後はですね非常にこの録画がまあ苦痛というかまぁ大変で
それだけで1日終わっちゃうみたいだねそういうの続くんですよね なので
まあそういうこともあって毎年この3月4月というのはですね なかなか仕事をここもうここのところずっとねもらえない
自分からもあまり動かないっていうのもあるし まあ前から言ってる通り僕はもう最近
編集者の人たちが最初からもうなんかいいアイデアをライターが持ってこいみたいな 感じでいるような感じでいる人が多くてね
であるいはまあ自分で持ってるとしても こっちに押し付けてくるみたいな
そんなテーマみたいな時もねあったりとかしたり まあかみ合わないというかね楽しく
僕と気が合う編集者の人がもう自分以外にちょっとなんかいないっていう感じであるので なんかね違うやり方でとにかく食っていく方向作をね探っていこうという
まあその一つとしてこうやって音声配信しているわけですが まあそんなぐちったことだけで3分半ぐらい喋っちゃってますけれども
ファビアン選手の評価
そうですねちょっと今日はね手短です プロ野球の話題続いてますけどね今日もちょっとプロ野球の話題にしようかと思うんです
が この時期開幕直後ですね気になる案件いろいろあると思うんですチェックポイント
僕はねあーその中でまあ新外国人選手 の評価というかねどうかなっていうのをね
まあ最近ちょっとね怠るようになってきましたが何しろ人数が増えちゃっているので 人数が増えちゃってるのとあまりインパクトのある外人がいない
というねあの要するにタイトル争いするぐらい活躍する人が限られてきちゃっているので なかなかねちょっとねあれなんですが
まあじゃあどういうところで自分の好き嫌いを決めているかというとまぁやっぱり ちょっとね人間味があるとかですね
どうしてもそのハッスル知っているとかですねチームにその所懸命貢献しようとしている 人を見ると
応援したくなりますね まあそれで言うとですね
今年はじゃあ誰なんですかと言うとですね 広島東洋カープのファビアン
選手ガイア州 いいじゃないですか
なんか一生懸命ねドミニカ出身の選手ですけど一生懸命プレイしている姿がですね すごく好感が持ってますねあの打球に対してもね
突っ込んでいくというんですかねダイビングも実さないという感じですし またバッティングこれ多分打てねえんじゃねえかなぁみたいな風にね
なんかちょっと勝手に思っちゃうんですけどそんなに器用って感じじゃないですよね だからバットコントロールにはやっぱり日本のピッチャー苦労するかなーっていうね
ちょっとそういう 見方もあってですね
当初選手名刊あたりに書いてあるようなですね超打力に期待みたいな音が書いてあるとか ありましたけどそれは無理だなというふうにちょっと思ってます
この選手もねそんなに多分打球を上げてもパワーで持っていくっていうことは多分できない タイプあのいわゆるラインドライブと言われているですね
するとライナー製ので打球が バットシーンに当たってギューンと飛んでいきゃそれはスタンドインするでしょうよっていう
もうその 角度あるいはそのまあ体育時間的に言うとのそういう低い
そんなにね体育時間長くな4秒台ぐらいの4.5分秒ぐらいのね そのぐらいのタイムの方体育時間のフォームランがやっぱり多分一番
うまく打てている時なんじゃないかなという気がしています ですので
これ微妙なんだよねずっとまあ140試合近くね まあまあ120試合110試合以上140試合未満ぐらいもし仮に
うまくちゃんと出られたとして 成績がねどういう数字についていくかって言われるとね
どうだろうにあり5分 フォームランが10
56本
まあそれに近い数字かなというこれはねちょっと悪めに言ってるので良ければ にあり6分
フォームラン20本ってとこじゃないかなというふうに見ていますはい
まあちょっとね
なかなかヒットを量産というのは難しいのかなと思っているのでまぁでもせめて そこをね
ガッツ溢れる 外野守備の方でですね
なんとかポイントを稼いで ずっと一陣で1位続けてね活躍というかまあラインナップに入っていて欲しいなぁと
願っています はいまあ他の外国人選手に関してはちょっといろいろ見ながらって感じですね
ジャイアントのねキャベッジキャベッジ 最初良かったですねまぁ今でも悪くはないんですけど
いいスタートを切りましたね まあどうなんですかね名前のインパクトはね結構あるのでいろんな人に覚えてもらえるん
じゃないかなと思いますけどもねはい ちょっと他の外国人選手についてはまだ調査不足なので
いろいろと確認してからまた魅力あふれる選手がいたら 語りが入ったいなぁと思います
はいということで今日はあっさり目に終わらせていただきますそれではまた次回を 楽しみにしていてください
外国人選手の動向
ばいばい
08:14

Comments

Scroll