1. 牛乳のむ?牧場配信
  2. 農家が肉を作る時代?ドイツ発..
2025-01-11 14:30

農家が肉を作る時代?ドイツ発・培養肉革命の衝撃と日本の課題


**今日は…**
- フリートーク✨
- お便りコーナー📩
- 今日のニュース📰
https://foodtech-japan.com/2024/12/24/meatosys/?utm_source=chatgpt.com
- **#教えて川上牧場** のコーナー🐄

**牧場で酪農家と話してみませんか?**
動物好き・牛乳好き・お肉好きの皆さんとまったりトークしています♪
初めての方も大歓迎!ぜひ遊びに来てね🐮💕

⏰ **配信時間**: 毎日朝
🔍 **川上牧場HP**:「島根県 川上牧場」で検索!
🌟 **リットリンク**: [lit.link/kawakamifarm](https://lit.link/kawakamifarm)

---

**📖 他のプラットフォームでも配信中!**
- **Note**: 詳細は以下リンクをチェック👇
- [川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書](https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094)
- [川上牧場🐮サブスク](https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b)

---

**🎵 オープニング曲**
- 川上牧場オリジナルイメージソング: **米粒元気**
- **ナレーション**: れるるん

**🎵 エンディング曲**
- 川上限界牧場: **米粒元気**
- **ナレーション**: ヤマ

---

**#はじめまして #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ #StandFM**


00:05
今日も皆様一日お疲れ
お酒じゃなくてミルクワインかが
あなたの耳に少しだけお邪魔します
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳
普段飲んでいる牛乳の魅力や落農の魅力を
落農家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や牛の鳴き声を聞きながら
お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳、飲む?
牧場配信始まんで
おはようございまーす
今日が1月11日の土曜日でございます
111ですね
特技ではないんですけど
土曜日でございます
今日の天気はですね
昨日とはちょっと気温が高いぐらい
風もないですしね
雪がちらつくこともありぐらいのところでございます
昨日は寒かった本当に
寒波が一番東下がすごいっていうのを聞いてたんで
おさまったのかなというところで
凍結がなくてよかった
何より
雪も一瞬で解けましたね
出雲はね
皆さんの地域はどうでしょうか大丈夫ですか
今日もあまり遠出せずにね
この配信でも聞いていただけたら嬉しいなと
思いますけれども
今日のお仕事はですね
毎週土曜日は
育成者の掃除をしようかなと思いますんで
掃除をして
大秘を動かそうかなと思います
世の中の方は三連休ですかね
今日が3日間休みだということなんでね
私も家で子供がお休みなので
お昼の準備したりとか
そんなことをしようかなと思います
事務仕事も溜まってますしね
仕事したくないなと思いますけども
今日も10分15分くらいのね
配信していこうかなと思いますんで
最後まで聞いていただけたらと思います
よろしくお願いします
ではでは牛乳で乾杯していこうかなと思います
その前にお知らせでございます
現在すずりというグッズ販売サイトでですね
新春セール行われております
03:02
明日の12日までね
このセールやっておりますんで
是非この三連休にね
ちょっとチェックしてもらえたら
嬉しいなと思います
いいねズッキュンがね
押し放題になってますんで
どしどし押してもらって
いいなと思ったら押してもらって
そして購入していただけたら
嬉しいかなと思います
昨日もですね
Tシャツの方を買っていただいた方がおられまして
ありがとうございます
すいません本当に
誰ですか
毎回言いますけど
買いましたみたいなちょっと欲しいですよ
誰ですかちょっと分からないですよ
ありがとうございます
とにかくありがとうございますということで
よろしくお願いします
いろんなアーティストの方とかね
イラストレーターの方とコラボした
川上牧場のグッズになっておりますので
是非よろしくお願いします
あとインスタグラムの方でやっております
ハッシュタグ未来の牛乳
皆さんのこんな牛乳あったらいいな
こんな牛製品飲みたいなっていうの
食べたいなっていうのをですね
AIで
AIアートにして
NFTにして販売しております
こちらの売上はですね
川上が子供食堂に牛乳を支援したり
あとはですね
小学校や中学校や高校の食事活動にね
活動に行くときのですね
活動費に当てさせてもらおうかなと思っておりますので
こちらの方もチェックしていただけたら
嬉しいなと思います
はいということでこんな感じかな
お知らせは
はいでは牛乳で乾杯していきます
乾杯
いただきます
美味しい
今日も牛乳飲んでいただいてありがとうございます
ではでは
今日もAIがまとめたニュース
紹介していこうかなと思います
今日はね
三連休の土曜日なんでね
皆さんが聞きやすい
ガチガチの今日もね
楽の話をしていこうかなと思います
今日の記事はですね
フォーブスというですね
ところの引用の記事になります
ドイツのミートシス
農家の培養肉生産を可能にする
モジュール型コンテナを開発という記事になります
培養肉を広く供給するには工業規模の工場が必要になるが
ドイツでは農場で培養肉生産を可能にする
新たなソリューションの開発が進んでいるという
ドイツのスタートアップ企業ミートシスは
農家自身が培養肉を生産できる仕組みを提供することを目指し
2022年に設立されたという記事になっておりますので
ぜひこちら概要欄につけておりますので
見ていただけたらと思いますけれども
なんと農家が自ら培養肉を生産できる
そんなシステムを開発されたということで
このシステムで農場の隣に
コンテナハウスみたいな感じのホームページを確認するとですね
06:04
そういうものがあって
子牛が生まれるじゃないですか
子牛が生まれてへそのがお母さんとつながってるんですけど
そのへそのの一部を培養して
培養肉にしていくということで
僕はこの培養肉とかね
細胞性農業っていうのはちょっと興味があるというか
早く日本でも普及しないかなって思ってたんで
いろいろ調べてるんですけど
年老いたね
おじいちゃんおばあちゃん牛よりも
若くて息のいいね
子供も成長早いじゃないですか
子牛も成長早いんですけど
そういうやつの細胞を使った方が
分化がね
細胞が分裂する分化が早くなって
生産性が良くなるっていうのもあって
それの最たるもんですよね
子牛の生まれたての子牛のへそのなんていうのは
これを使って農家が
培養肉も生産できるようになるというような
そんなシステムになっております
これでですね今までの
牛さんに餌をあげて大きくして
子牛から産ませてね
お肉になるまで日本だと2年くらいですか
長いやつだと3年くらいかかったりするんですけど
そういう家畜の飼育に依存せず
資源の費用使用
大気汚染とかね
ゲップの環境汚染とか言われたりするんですよ
牛のゲップが環境汚染になったりとか
糞行が適切に処理されずにね
土地が使えなくなったりとか
そういうことが言われたりとかするところも
これだったらもうすぐ
1ヶ月2週間ぐらいでできると書いてあったかな
確か倍4日
そういうものができて
世界人口がねもう80億人を突破するぞ
みたいな予測されてますけども
そういうのも風土の食糧問題ですよね
風土の削減もこれで望めるんじゃないかな
というようなところでございます
すごい技術が出てきましたけども
日本でこれを普及しようと思うのは
細胞性農業の
そういう
何だろうな
企業じゃないですけど
組み合いみたいな
そういうところもあったりするんですけど
日本でもね
動いてるあったりするんですけど
なかなか法規制のところが難しくてですね
あと日本は食の安全性とかね
何だろうな
昔ながらの伝統的とか
そういうのが好きなイメージがあるじゃないですか
あと新しい技術って何か怖いみたいな
そういう消費者の方も多いんじゃないかなと思うし
あとバイオニックって聞いてどうですか皆さんのイメージは
食べたいってなってます
それとも人工的だとか
遺伝子操作されてるみたいなイメージとか
持ったりしてません
大丈夫ですかどうですか
僕の配信聞いてる方は毎回こんな話してるんで
09:01
大丈夫かなと思いますけど
そういうのが一般的ではあって
消費者に理解してもらえるっていうのが大変だなってところですね
あとは日本でやろうと思うと
原油とかね
電気とか
電気も原油とか石炭とかガスとか使ってますよ
ああいうところで輸入に頼っているんで
日本で作ろうと思うとやっぱり
コストが高くなるんじゃないかなというところもありますよね
これがドイツの会社なんで輸入しようと思ったら
それだけ円安の今の時期だとコストが高いでしょうし
それが回収できるのかって言ったら
でも日本だからできると思うんですよね
黒毛和牛って世界中で評価されてますし
これがもうすぐできるってなると
ちょっとガラッと変わるんじゃないかなと思ったりしますけどね
どうなんだろうな
あとやっぱり法規制ですよね
新技術に関する職員の規制っていうのは
やっぱり認可されるまで長いんですよね日本はね
あと表示義務とか安全性の証明とか
そういうのも求められてきますよね
あと非動物由来の肉というカテゴリーが曖昧であり
新たなガイドライン整備が必要ですって言われてますね
そうですね新しいのか
ただ普通のお肉を買い越しただけなんだけど
何が違うのかちょっと僕には分からないですけど
美味しいお肉がお腹いっぱい食べれて
安くて食べれる方が幸せじゃないかって思ったりするんですけど
どうですかね
というような感じで
まだまだ課題が多いんですけども
そういうのが出てきて
ミートシスという会社は
2040年までにはもう1000件ぐらいの農家さんに
普及していきたいみたいな
そんな目標でやられてるみたいで
めちゃめちゃ面白そうだったんでね
チャットGPTでドイツ語に翻訳して
ちょっとメッセージ送ってみたんで
反応があったらまた皆さんに共有できるところがあったら
お話できたらいいなと思っております
というような今日はそんなニュースになっております
どうだったでしょうか
ぜひ皆さんコメントとか意見とか
私はこう思うみたいな
食べてみたいとか怖いとか
そういうのもありましたら
ドシドシコメントいただければ
嬉しいなと思います
ということで10分経ったので
こんな感じで終わっていこうかなと思いますけど
今日もありがとうございます
今日もこんばんは
ありがとうございます
聞いていただきましてね
三連休皆さんどうですか
お肉とか牛乳とかね
集まって成人の日が近いでしょ
成人の皆さんおめでとうございます
ぜひお肉を食べて
リクエストしてみたらどうでしょうか
コメントが来てますね
私は国民全員が吐くまで牛乳飲んだらいいと思う
毎日1億リットル飲もう日本ということで
12:01
ぜひね人口1億人いますからね
一人1リットル飲んでいただけたら
今の生産量の何倍
全員人口が200ミリリットル飲むだけで
3倍必要だと言われてますからね
それの5倍ですからね
あふれんばかりですよ
ぜひこういう環境を作っていきたいですね
ありがとうございます
いいコメントですよ
ちょっと強めですけどね
無理のない範囲で飲んでいただいて
美味しく食べてもらいたいのが希望ですけどね
ということで今日はこれで終わろうかなと思います
三連休ですけれども
お仕事の方も学校の方もおられると思いますので
お仕事の方学校の方
いってらっしゃいみんな
ぎゅんぎゅん飲んでねバイバイ
ここまで配信を聞いていただいてありがとうございます
次回の配信もぜひお楽しみに
14:30

コメント

スクロール