1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R4/9..
2022-09-16 21:33

牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R4/9/16

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HPはこちらから
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニングBGM
●川上牧場オリジナルイメージソング【Llatte Tiamo】/hi

◯エンディングBGM
●牛乳/高橋乳
(中央酪農会議制作チャンネルミルクチャポンより)
#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:01
はい、おはようございまーす。
今日が9月の16日の月曜日です。
9月ももう16日です。後半ですね。
早いですね。今日の天気はどうでしょうか?
今日は曇りです。
今日は曇りです。台風がもう週末ぐらいに日本列島を横断するということも言われてますけども。
湿度が大きいな。
今日33度までで気温が上がるとか言ってますけど。
暑い。
入料もガクンとちょっと下がりましたよ。暑さのせいで。
そんな感じでまた牛も応えてきてるんじゃないかなと思います。
今日のお仕事はですね、川上さん昨日整体に行こうと思ったけど、整体を金曜日に変えたので、今日行ってこようかなと思ってます。
それまでに退避の注文が入ってくる時期になってるんで、退避を運びに行って、整体に行ってこようかなと思ってます。
検出員の山本さんは何をしましょう?
泣いてるシワは種付けしますか?
そうです。発症です。発見です。
発症なんで種付けしてもらいたいのと、あと一頭、右側の奥の方のやつも
5番目ぐらい?
水曜日に発症有機の処理をして泣いてるので、ちょっと発症早いですけど、2回種付けしようかなと思ってて、
ちょっとあいつ深くて難しいやつなんで、今日1回試してみて、明日僕がもう1回種付けしてみようかなと思うので、
そんな感じでやってもらえばいいのかなと思います。
そんな感じですね。週も始まり月曜日ですけど、今週も張り切って。
え?金曜日か今日は。全然間違えた。月曜日じゃないや。
曜日の感覚が。今日金曜日です。金曜日頑張れば皆さんお休みだと思います。
頑張っていきましょう。
今日も30分ぐらいの配信になりますんで、最後まで聞いてくださると嬉しいかなと思います。よろしくお願いします。
ではでは、研修生さん、何かこの数日で気になったこと、研修先でもいいし、別のところに行った時の感想とかでもいいし、聞きたいことがあれば。
やっぱり気候が全然違うなって。ちょっとしか場所変わらないのに。全然違うなって。
それがすごい実感。あっちの方が寒くて。
そうね。山の中にあるからね。
周りも木に覆われてるんで、比較的日陰になりやすい。
風の冷たさが違うもんね。吹いてくるね。
それはやっぱり牛にとっては過ごしやすいのかな。
うちも一応田んぼに囲まれてるから、涼しいって言われたりするけど、向こうと比べると全然、山の中のと比べると全然違うと思いますね。
03:13
都市銀行楽能の厳しいところですね。
固定資産税って言って、田舎の土地を持ってる人と、都市銀行の土地の値段が違うから、牧場を建てても固定資産税が全然違うんだよ。
そうなんだ。やっぱり都市の方が高い。
高い高い高い高い。高いって言ってもビビたるもんでもないけど、その差もあるね。
楽の経営、新規収納するって言って、私は消費者が近い方がいいとか、都市銀行の方が住みやすいからって思ったりするかもしれないけど、そういう観点ではきつかったりしますね。
なるほど。
うわ、スペースが。スペースがOKOK。
閉じられた?
どうですかね。
あれ?ちょっと待って。
閉じられたっぽい。
閉じられたっぽいな。
少々お待ちを。
はい。
少々お待ちを。
よし、OK。これで大丈夫かな。はい。
そんな感じだと。
はい。
何か記事とかはないですか?気になる記事とかありましたか?
記事は最近、ロバの記事をよく見てます。
ロバ?
タローマルさんっていう方がいるんですけど、その人がよくタイムラインで回ってくるんですけど、ロバと一緒にしてるんですけど、外国で。
それを見たらすごい楽しそうっていうか、ぽのぽのするなっていう。
ペットとして飼われてるやつ?
いや、ペットとしてじゃなくて、ボロッコでロバと歩いてますっていう。
ロバを何感覚、荷馬車みたいな。
運び用意員としてスーコっていうロバと一緒に旅してる人がいるんですけど。
へー。
その人の方向がすごい面白い。
ロバがすごい人間みたいなんですよ。
かわいい、とてもかわいい。
たまに倒れたりして。
転んで倒れて。
馬牛ロバとかは日本のね、日本じゃない、人間の文化と切っても切り離せない歴史もあったりするから、
06:05
改めてロバの良さが認識できると。
だって、車があるときなぜロバを使うの?って思ったりするけど、
でもそういうのがいいんでしょうね。
今の時代に合わないというか、隙間産業というか、そんなのになってくるのかなと思うけど。
バズってんだ。
そうです、バズってます。
結構バズってます。2500とかいるから。
へー、すげー。そんな人がいるんだな。
おもしれーな。
それが最近癒やしだと。
昨日上がった記事じゃなかったかな。ちょっと待ってよ。
1個目が島根県の方の、島根ニュースウェブというNHKの記事がありまして、
資料口頭農家連携で資料対比生産ネットワーク作りを支援という記事が出ました。
家畜の餌となる輸入資料や肥料の価格が口頭する中、県は輸入に頼らず、農家が連携して資料対比を自ら生産し、
お互いに提供し合っていくためのネットワーク作りを支援しますという事業で、
9月の県議会の中で予算が7000万円組まれるというのが打ち出されました。
7000万円。
どうですか、これを聞いて。
7000万。もうちょっとだと思う。やっぱり農家の数が多いんで。
例えば自給資料を作ろうと思いまして、収穫機を買いましょう。いくらだと思いますか。
収穫機を買う機会を買おうと思ったら。
とんでもないようになるんですよね。
安いやつで1000万、高いやつですると1億とかになっちゃうんで、それの半額補助が出るそうです。
半額助成しますよっていう。
すぐになっちゃいますね。
これがですね、県内のそういうのを推進しようという。
予算が付いたというのは本当に前進なんだけど。
なんか標取りのあれに利用されてるんじゃないかなって思っちゃったりしました。
ありえますね。
川上さん的には。
世間的に、世論的にはね、楽能家さんが大変だから楽能家さんを助けてあげたいっていう消費者の皆さんが
ありがたいことにね、声を上げてくれたんでしょう。
そういうのが上がっていって、じゃあ私たちやりますよって予算を付けて
7000万もすごいってなったりするかもしれないですけど
この畜産の動く数字の数としてしまったら
全然、本当にね。
すぐなくなっちゃいますね。
すぐなくなっちゃいますね。
っていうようなね、前進なのかなとは思いますけど
09:00
これからも引き続きね、ちょっとずつちょっとずつね
増やしていってもらえたら嬉しいですね。
ですよ、だってその餌を置いたり倉庫を建てるとか
餌の倉庫を建てる堆肥の置き場所を作るっていうのにも
この支援のやつが使えるんだけど
だけど今めちゃくちゃ倉庫とか具材とか高くなってますから
鉄も高いですし、薙ぎ鶴木も高いんで、人件費も高いしね
運送費も高いですし
もう一瞬で飛びますね、建物建てようと思ったら
本当にもうちょっと欲しかったです。
せめてもう倍は欲しかったです。
県の良さも限られている中でね
やってもらったんでありがたいなとは思いますけど
そんな記事が出ましたんで
お知らせしようかなと思いました。
じゃあ10分経ってきたんで牛乳で乾杯していこうかなと思います。
はい、わかりました。
今日が800ちょっとか
もう本当に減ってますね
明日勧誘にしないといけないやつがいます。
分弁が近いやつがもうそろそろ
あと1週間ぐらいで産むかな
一番端っこのやつがね、勧誘の
あっちの側のやつが産むかなというところなので
これから分弁が週に1回ぐらいのペースでどんどん増えていくので
入力が増えればいいかなと思います。
では牛乳で乾杯です。乾杯!
いただきます。
うまい!
やっぱり餌をけちるとどんどん乳脂肪が下がっていきますよ。
安いエサ着替えようと思ったらもう乳脂肪がガンガン落ちていきます。
基準値以上ではあるから全然問題ないのはいいんだけど
やっぱりどうせならね、濃いような牛乳というか
ああいうのが絞ってみたいなと思いますけど
こういうことも生産コストが上がれば
生産物がね、より良い品質のものができにくくなってきますんで
ここら辺もちょっと消費者の皆さん考えてもらいたいなと
美味しい牛乳を続けて飲めるようにするために
そういうのも考えてもらいたいなと思うんですけど
続いての記事
これもまた国の方の女性菌が出ましたという記事ですね
飼料高騰対策費500億円
畜産落農家の負担軽減策を政府が打ちましたというやつですね
政府は物価高騰対策の一環として
飼料価格の高騰による畜産落農経営の負担を軽減するため
予備費から500億円程度を拠出する方向で調整していることが14日に分かった
コスト削減などを取り組む生産者を対象に
価格上層分の自分を補填するというのを閣議決定したということで
これはこの前のやつで決まったんですけど
具体策のやつでですね
4月から10月までのコスト上昇分のうち
生乳を出す牛1頭につき
12:01
素飼料の依存度が高い都道府県で1万円
北海道で7200円を交付する方向で調整するということです
1頭につき1万円
どう思いますかどうですかこれを見て
月に行ってますか
いやいやいやいやいや
いい反応ですね
さすがに楽能を始めてまだ2、3年の軽修生でも
分かりますよねこの1万円の凄さというか
それだけっていう感じがね
高校生の音深い
言ってやれ言ってやれ
月に行ってごめん
まじで世の中のね
やっぱり今生活厳しい人もいますよコロナとかでね
楽能関係にいきなり550億円
すごいって数字が思われるかもしれないですけど
数字が大きいなって思われるかもしれないですけど
全然です
よくよく見てみたらすごい
全然なんですよね
例えばうちの規模だと
僕が昨日、今日だったかな
引用リツイートで
他のヤフーの記事で
富山青沼君っていう僕と同級生で同い年で36歳の
新規就農から経営主になった方のインタビューが
ヤフーニュースにも上がってて
それ見てもらうと1頭あたりのコストが2300円とか
それくらいになってます
毎日赤字ですみたいなことを言ってたりするんだけど
入料30キロ絞ったとして
売上が1リットル100円だと換算すると3000円
それのうちの2300円が餌代で取られていきます
残りの700円にうちの治療費、設備投資費、焼却費とか
資材費、農業工具とか取っていったりすると
もう赤字ですよねっていう話で
毎日それが1頭何百円クラス
うちの場合だと50頭計算機がいるんで
5000円マイナスだとして
1頭1万円やったとで2日でなくなるわな
すぐなくなっちゃう
っていうくらいのレベルだというのを
ちょっと見て知ってもらいたいなと
全然ですけど
でも予算がついたというのがありがたいことです
本当に皆さんの税金からいただきますから
そういうことですね
ここからまだ声を上げ続けなきゃいけないよというので
ここで一安心して
現実をこうやって教えていかないと
15:02
また次の予算で何を付けましたってときに
消費者の理解がね
また付けるの?また付けるの?ってなってしまうと
増やしてどうするの?みたいに言われたら困ります
そういうのを意識して伝えていかないといけないと
思ってますね
これの予算のやつで
10月から12月分についての餌代の配合資料化
穀物市相場の行動をしているので
10月から12月分を
今月も入っています
7月から9月分の餌代とトントンぐらいに合わせましょうみたいな
トントンぐらい
赤汁をまだ垂れ流すという
補填されないよりは補填された方がいいですけども
ということですね
というような状況です
この記事が上がってましたので
またツイッターの方に貼り付けておきます
皆さんにね
すごい大変だ大変だみたいなこと言ってますけど
どういう状況になるのかっていうのがですね
農業共同組合新聞というところの記事ですね
ここに鈴木信弘さんだったかな
鈴木さんの記事がありまして
先日朝のテレビニュースで
落農家を中心に日本の農家の救助を
公明にしたいかな
国民の理解と政策の役割を促し
国民全体で食と命を守る機運を高める報道がなされたという
NHKおはよう日本
消費者の皆さんも一回リツイートされてたりするんだけど
ずっとこれの取材の話があって
これの一番最後のところですね
物流停止による世界の被死者
飢餓で死んでしまう人の
3分の1が日本に集中するという
アメリカの大学の試算も示す通り
もう試算されてます
シミュレーションですよ
日本って依存度が高いし
食料自給率の低さって
国別で出てるじゃない
それ考えたとしても
日本はこうなるだろうなって思われてるから
円安にさせて
日本の衰退を狙ってるところも
いっぱいあったりするわけじゃん
食料ってそういうものじゃん
昔の戦国武将とか
戦国時代も後ろの周り囲んで
戦略の一つですよ
世界一飢餓に脆弱な国である現実を直視し
前回のコラムで述べた通り
18:00
超党派の議員立法として提案される予定の
地域の種から作る循環型食料自給
ローカルフード法などが上がってきたり
生産者消費者関連産業など
国民の役割と政府の役割を明確した
食料安全保障推進法を早急に制定し
発動基準を明確にした
数兆円規模の予算措置を導入すべく
食料安全保障推進財団としても
1人1000円から公益な収集を
世の中に変えるうねりにしていきたいと
考えているという
また今議題に上がっているのも
紹介していこうかなと思いますけど
今後1年くらいでこういうのが
制定されていきますよっていうのが出て
素案がちょっとずつ出てきてたりするので
税金で徴収してその一部から
国民の食料に対することを
ベースにしちゃおうみたいな感じ
ちょっとお金配りおじさんがいたでしょ
あんな感じでベーシックインガムっていうのは
ちょこちょこちょこちょこ
国でどうしようかみたいなところも
踏まえてきたりしてるんだと思うんだけど
そういうのが出てきてますよっていう感じですね
これが先に制定されるのか
キガが先に来るのか
どっちなんだいって思うんですけど
先にこっちが来てほしいですよ
先に来られたら本当に困るし
でも予測ではそういう風になってるし
単純に考えてそうだと思いますよ
職に携わるものとして
現実だってそれがもう
今周りにいる高齢者の人が
あと10年で農業辞めたらって
単純に考えただけでどうですか
困ります野菜とかがもう一気に食べられなくなる
今やってる現役ばりばりの川上さん
これ以上情勢悪くなったら
落土続けることなんてできないですかね
辞めてて借金まみれで
その人たちがもう一回農業に帰ってくることなんて
まずないでしょ
また借金しに帰ってくる
いやーそうそう
前も話したけど
倒産された畜産会社があったと思うけど
一回失敗した人に
厳しいんだよ見本は
また失敗するから
運営ができてしまったからっていう感じで
お金をなかなか貸してくれないので
そういうところもあったりするので
ぜひね
助けてもらいたいと思います
おかげでばりばり頑張りますんで
皆さんの食糧を守っていきたいよって思ってますんで
応援してもらえたら嬉しいなと思いますよ
そんな感じで今日は終わろうかな
20分くらい経ったんで
なんか気になる記事はもういいですか
今日はこんな感じで終わろうかなと思います
21:03
金曜日ですね
暗い話ばっかりしてますけど
皆さんの明るいニュースが欲しいですよ
応援してますみたいな
ああいうのでも嬉しいです
マジでモチベーション下がっていくからな
よろしくお願いします
今日はこんな感じで終わります
お仕事の方学校の方
いってらっしゃい
みんな牛乳飲んでね
ばいばーい
21:33

コメント

スクロール