1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/5..
2023-05-15 22:36

牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R5/5/15

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー
●今日のニュースのコーナー
●#教えて川上牧場のコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HP【島根県 川上牧場】で検索🔍
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニング
●川上牧場オリジナルイメージソング/ぱわー
●ナレーション/RIM
◯エンディング
●川上限界牧場/ぱわー
●ナレーション/ヤマ

#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:05
今日も皆様一日お疲れ
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や楽能の魅力を楽能家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む牧場配信始まりです。
牛乳で乾杯
はい、おはようございます。
今日は5月の15日月曜日でございます。週の始まり月曜日。
5月も半分折り返しになってきております。
今日の天気は朝からすごく良い天気になっておりまして、
朝はちょっと肌寒かったですけど、これからまた暑くなるんじゃないかなと思います。
今日の一日のお仕事は、先ほどまで暑さとか寒暖さとか気温の変化で口の調子が悪かったので、先ほど飼育員さんに治療をお願いしておりまして、
これから餌を追加していこうかなと思っています。
かなりのお店に牛乳を持ってきてほしいと言われたので持っていったりとか、そんな感じでちょこちょこ仕事しようかなと思っています。
今日も20分、30分くらいの配信していこうかなと思いますので、最後まで聞いていただけたらと思います。よろしくお願いします。
ではでは、牛乳で乾杯していこうかなと思います。
5月に入りました中盤、気温がどんどん上がっていってね、牛さんの調子、気温の変化がかかるとね、やっぱり牛さんも調子を崩してしまいますので、
皆さんもね、週の始まり月曜日ですけども、ぼちぼちやっていきましょうね。では牛乳で乾杯でございます。乾杯!いただきます。
うわー美味しい!ありがとうございます。
ではでは、今日もね、記事紹介していこうかなと思います。
昨日の配信でね、最後エンディングの近くのところで、最後のところでお話になったこちらですね。
03:07
中央密報というところの引用の記事になります。
韓国4年ぶりに高低域が発生、韓牛輸出の土台となる西条国認定も事実上失敗にという記事になります。
約4年ぶりに韓国で高低域が発生した韓牛、韓国の地獄の牛ですね。日本でいう黒毛和牛みたいなやつですね。
韓牛の輸出拡大の土台となっていた高低域西条国の認定も事実上失敗に終わった。
11日農林畜産食品部によると、春春牧土純樹脂の韓牛農場3カ所で高低域が確信された。
韓国国内で高低域が発生したのは2014年1月以来4年4ヶ月ぶりのことだ。
高低域は牛や豚、羊など蹄が2つに分かれた群体類動物に発生するウイルス性疾病で感染性が強く国内では第1種家畜伝染病に指定されている。
防疫当局は高低域が確認された農場で飼育する牛約450頭に対して緊急行動指針などによる殺処分を進めている。
また農場間感染を遮断するために13日午前0時まで全国の群体類農場と畜産家系施設従事者及び車輌に対して一時移動中止命令を下し、
近接なし手順、中難、施順、ポン、空産、陳品所在の群体類農場と周辺道路を集中消毒したと。
当局は疫学調査を通じて具体的なウイルス流入経路を確認する計画だ。
4年ぶりの高低域発生で政府が力を入れていた高低域正常国の認定も不発に終わった。
政府は2019年を最後に国内高低域の発生が止まると、
昨年国際重疫事務局WOHにワクチン非接種高低域正常国の認定回復を申請した。
正常国として認定されるためには、少なくとも2年間高低域が発生しておらず、
1年間高低域ウイルスが感染されたショックがあってはならない。
これは韓牛の輸出拡大にも直結する問題だった。
韓国のような高低域発生国は、高低域が発生しない国に牛肉や豚肉などの輸出が制限される。
昨年も台湾、マカオ、カンボジアなど、韓牛44トンの輸出にとどまった。
政府は今月、正常国の地位を回復し、今年の韓牛輸出量を昨年より4.5倍増えた200トンまで増やす計画だった。
06:03
しかし、今回の発生で輸出自体が難しい可能性が大きい。
一部では、高低域発生農家の拡大の際、貿易強化で畜産物の流通に支障が生じ、牛肉価格が上がるのではないかという懸念が出ている。
特に肉類の消費が多い夏場に近づいているだけに、早期に収束されなければ、影響は大きくなるものとみられる。
ただ、政府はまだ、高低域発生規模が受給に影響を及ぼすほどではないとみている。
農食品部関係者は、2011年の大量感染以降、ワクチン接種が義務付けられ、
現在、牛の抗体系成立が98%近くになっているため、かつてのように大量に拡散する可能性は少ないと明らかにした。
お隣、韓国の高低域が発生した。
これ、畜産関係のフォロワーさんとかタイムラインの中では、すごい話題になっておりまして、
日本も以前、宮崎県で発生して、大々的にニュースになりました。
ほぼ宮崎県の牛を殺処分するような大きな事故になりましたが、
日本で今発生したら、エンヤスの影響とかロシアクライナーの影響で、畜産関係が厳しい状況で、
ここにこういう高低域が入ったりすると、本当に壊滅的な状況になるのかと思います。
あと今、海外の方でアメリカとかに和牛を輸出しているのですが、
日本の和牛のブランドも高低域発生国についてしまうと、ものすごく信頼も落ちてしまいますし、
今まで順調だった輸出ができなくなるという懸念もありますので、
ぜひ消費者の皆さんもこういう意識してもらって、空港とかフェリー乗り場とか旅行に行く際は、
ウイルスを持ち込まない、持ち出さない、そういうことを意識してもらえたら嬉しいのかなと思います。
本当にピリついております。業界内は入れないように、入れないようにと思っております。
そんな記事になっております。ちょっと見てもらえたら嬉しいかなと思います。
あとですね、以前ドローンのお話しさせてもらったので、それの新しい記事も出ています。
TOSオンラインという記事になります。
国内最大級の農業用ドローンの県内企業が開発、農家の労力負担の力にという、
農業用としては国内最大級の大きさとなるドローンを県内の企業が開発し、
10日模擬飛行の様子が公開されましたと。
こちらのTCSのニュースの動画もついていますので、ちょっと見てもらったらいいかなと思います。
09:08
今回公開されたこちらのドローン、手を伸ばした私よりもはるか大きく、農業用としては最大級の大きさですと。
大分市に本社を置くシーロボットティックスが開発したのは、幅が約4メートルもある農業用の大型ドローンです。
これまで農業用ドローンは農薬などを入れるタンクが大きなものでも約10リットルでした。
そのため一度に巻ける量が少なく、実際には使える農薬の種類も限られていました。
今回のドローンは従来の約7倍となる72リットルのタンクが詰めるようになったため、薄めて使うタイプの農薬でも使いやすくなるということです。
こういう大量に散布できるというドローンの紹介をして、農家の労力負担の力になればと思いますと、
シーロボットティックスの業務の機体デザインが語っていますね。
大分県の担当者は、県内のドローン産業全体の振興につながればと話しています。
これめちゃめちゃでかいです。そういう傷になっています。めちゃめちゃでかくて、
こんな物だったら第三次事故になるんじゃないかなと思っていますけど、
でもこれで農家の除草剤の散布とか、機費の散布とか、かなり楽になるんじゃないかなと思いますね。
どんどんドローンが進化しているというのを見てもらって、
70キロあったら人を乗せて動くみたいなのがあったりして、
そういうことをしたら本当にダメですからね。
怖いですね。ドローンの規制が厳しいところもあったり、まだまだのところもあったりするので、
そういう使い方にならないように、ちょっと見ていきたいなとは思いますけど、
めちゃめちゃでかいのが出てくるようになりましたね。
日本の技術でこういうのが出てくると、どんどん面白いなと思ったりします。
あとこれも以前の記事で紹介させてもらいました。
獣害被害ですね。鹿とかイノシシとか、ああいうのを隔していこうで、
市民ハンターみたいな話をしていましたけれども、
こちらもまた面白い記事です。日本農業新聞の記事です。
初心者ハンターと農家をマッチング、小田急電鉄の新事業が快速中という記事になります。
東京都と神奈川県で鉄道を運営する小田急電鉄は、
狩猟に興味を持つ人や初心者と獣害に悩む農林業者をつなぐ事業、ハンターバンクを立ち上げた。
2022年11月から本格展開し、既に20頭以上のイノシシから捕獲した。
まず神奈川県小田原市で始めており、今後拡大も検討する。
同社によっては、遠征のカチ工場や動物の接触事故の防止が狙いで、
12:00
登録した会員が地元の狩猟者や農家の協力を得て狩猟スキルを学ぶ。
狩猟免許を所得した舌が経験の浅い人も対象とし、
同社社員で統括リーダーを務める有田さんが19年頃から事業化を進めてきた。
事業には3種類のコースがあり、3ヶ月の入門プランは5人でチームを組み、
罠の設置や見回り、止め差しや解体をベテランの狩猟者の指導の下で体験する。
狩猟に必要な道具は同社が貸し出し、罠には胴体検知カメラを取り付けて捕獲をサポートする。
費用は1人月額1万円。4期開催し、首都圏を中心に約100人が参加し、
さらに狩猟を学びたい人向けのコースも用意する。
事業には小田原市やJA神奈川が協力し、3社で説明会を開き、
罠の設置や見回りを引き受ける農家を募った。
7個の農家で事業を始め、候補先の農家も約30個あると。
事業に協力する同志の鈴木さんは、2基の箱罠を設置し、1.2ヘクタールでシキミやサカキを育てるが、
6、7年前から石垣や畑を荒らされる被害に悩まされてきた。
今年はすでに10頭以上のイノシシを捕獲し、被害軽減だけではなく若いハンターとの交流も楽しみと話す。
市は捕獲した動物の解体場所を提供し、市環境政策課は、参加者から移住の相談もあった。
被害減少に加え、交流人口の増加に期待したいとする。
荒れたリーダーは、参加を機に狩猟免許を所得した人もいる。
そのが広がってきたと、手応えを口にするという、そんな記事になっております。
狩猟をきっかけに地域創生というか、地域発生化が行われているみたいな活動ですごい面白いなと思って。
このリーダーを務める方も31歳の若い方がどんどん進めている。
そんな話で面白いなと思って紹介させてもらいました。
先ほどお話しした公定域とか鳥インフルエンザとか、
こういうものも野生動物が運んでくるという、そういう点もありますんでね。
適切な量で、適切な党数ですよね。
あんまり多すぎても、少なすぎても悪いということで。
こういうのがどんどん進んでいって、バランスが取れていってね。
狩猟というか農産物的な理解とかね、
あとそういう外人に対する理解みたいなのも進んでいけば面白くなるのかなと。
それでまた地域が活性化して、新しいビジネスが始まるっていう、
そういうところも面白いなと思って紹介させてもらいました。
最後の記事で、
よく畜産動物が食べる穀物を人間が食べる穀物に変えたら、
15:12
飢餓とか救えるんじゃないかとか、そういうことをよく言われたりするんですけど、
畜産がなくなれば、もっと食、食べ物を食べれる人が増えるんじゃないか、
みたいな話されるんですけど、ちょっとこれ面白い記事があったんで、
日本農業新聞の引用の記事になります。
農特というところのQ&A、
私立コーンとスイートコーンはどう違うの?という記事になります。
家畜が食べるトウモロコシと人間が食べるスイートコーンはどう違うのかっていうのを書いてあるQ&Aになります。
澱粉層が厚い粒、飼料無機というのは、
柵付け面積が急増している私立用トウモロコシ、私立コーンをめぐり、
日本農業新聞の農家の特報判、通称農特に神奈川県60代の読者から質問が寄せられた。
私立コーンは家畜に与える飼料用トウモロコシの一種で、
スイートコーンは人が食べる野菜、それぞれに適した品種があると。
国内で栽培されているトウモロコシは、飼料用とスイートコーンに大きく分かれます。
飼料用はさらにどの部分を飼料にするか。
1つ青がりトウモロコシ、2イヤコーン、3私立コーンに分かれる。
この3つの違いによって与える家畜の種類や用途も変わっていきます。
絵図とか絵も書いてありますね。見てもらえたらね。
トウモロコシの粒が付く部分を、
これ何て読むんだ?ちょっと待ってくださいよ。
シスイですね。すみません。字がちょっと読めなかったです。すみません。申し訳なかったですね。
トウモロコシの粒が付く部分をシスイと言い、青がりトウモロコシが粒が完熟する前にシスイを始め、
クキや葉も含めたトウモロコシ全体を祭壇発酵させて牛に与える。
繊維質が多く牧草などと同じ素飼料とされる。
イヤコーンはシスイだけを収穫し祭壇発酵させて牛に与える。
イヤは英語でシスイの意味。クキや葉は農地にすき込む。
トウモロコシの粒が中心で栄養分の含有率が高い濃厚飼料とされる。
シジツコーンは粒だけを収穫し乾燥を破砕して飼料にする。
こちらも濃厚飼料である。
18:00
他の穀物を混ぜ、牛だけではなく豚や鶏などにも与えられる。
高騰する輸入トウモロコシと置き換え、水田での添削作物としても注目されている。
スイートコーンの品種は食味を重視しており、粒が柔らかく糖分が高く、
一方、飼料用のトウモロコシは粒が硬く、家畜のエネルギーとなる澱粉層で覚われている。
国内で栽培する飼料用トウモロコシは、ほとんどがデントコーンという種類の品種で、
シジツコーンやヤコーンも栽培面積が多い青わりトウモロコシ向けの品種を使っている。
日本農業新聞は無料の通信アプリLINEを使い、読者の声や情報を基に記者が取材する
調査報道企画農家の特報班、通称農特を始めています。
農特Q&Aでは、特報班に寄せられた疑問・質問を記者が調べ、お答えします。
取材依頼や情報提供、記事の感想もお待ちしております。
LINEアカウントの友達登録はこちら。
農特のQ&Aがありますので、
フッパの農業でわからないことがあったら、LINEアカウントに質問してもらうとお答えされると思います。
トウモロコシは種類が全然違って、作付けの方法も全然違います。
スイートコーンが作れないところで、飼料用のコーンが作られたりするので、用途が全然違います。
そういうところを理解してもらって、勉強してもらったら嬉しいなと思いまして、紹介させてもらいました。
人間が食べる穀物の面積を取っているという言い方をされますが、
逆に利用できない農地を、家畜が食べる飼料を植えることによって利用しているという観点もありますので、
知ってもらえたら嬉しいかなと思って紹介させてもらいました。
今日はこんな感じで記事を紹介させてもらいました。
今日はこんな感じで終わっていこうかなと思います。
毎週の始まり月曜日、5月折り返しですね。
皆さん無理なさらず、5月病気になってはないですか?
大丈夫ですか?
朝起きて、仕事に行きたくないなと思っていませんか?
思うでしょ?それは思いますよ。仕方ないです。
無理しないように、しっかり牛乳やお肉を食べて、元気に過ごしていただけたらと思います。
今日はこんな感じで終わります。
お仕事の方、学校の方、みんな行ってらっしゃい。
牛乳飲んでね。バイバイ。
21:24
自由にコメント欄やDMなどでお気軽にお寄せください。
皆さんのご意見が新しい楽能を作っていきます。
最後まで配信を聞いていただいてありがとうございます。
次回の配信もぜひお楽しみに。
たわたみ牧場 みんなのたわたみ牧場
たわたみ牧場
22:36

コメント

スクロール