1. 北九州の片隅
  2. 第530回 三回目の「映画大好..
2022-02-03 06:21

第530回 三回目の「映画大好きポンポさん」

本日、レンタル配信で「映画大好きポンポさん」を鑑賞しました(三回目)。

で、その感想を話すつもりが・・・あれ?

【番組公式Twitter】

@kitakatasumi

ご意見、ご感想は #北九州の片隅 でお願いします。

00:12
みなさんこんにちは。大葉です。 昨年この番組でもお話ししましたアニメ映画
映画大好きポンポさん。 本日フールのレンタル配信で3回目の鑑賞をしてきました。
してきましたというか家で見たんですけれども この作品については
昨年のこの北九州の片隅 そしてミカさんとミカラジオでもお話しさせていただいたので
そちらを聞いていただいた方いらっしゃるんじゃないかなと思うんですが 今回3回目見てやっぱり面白かったですね
何はともあれですね 映画の制作現場
監督や女優を主人公にして 映画をいかにして作っていくかということをアニメで描いていくという
多分アニメ作品としてこういう作り方をしたのは初めてじゃないかと思うんですね アニメの制作現場を舞台にしたアニメ作品というのはありますけれどもね
自分のように映画大好きアニメ大好き そういう人間からすれば
もう一粒で二度おいしいみたいなもうそんな感じの作品で今回も 仕事からダッシュで帰ってきて食事しながら
食事の後もずーっと見てたと というかもう今日頭がそっちの方に最初から回ってたので
節分だとかえほうまきだとかいうことはもうすっかりどっかに行ってました 世の中みんなえほうまき食べてたんですね
ツイッター見て気がつきましたけれども まあそれはさておきやっぱり改めてこの映画を見るとですね
主人公は映画監督なんですが これってやっぱり映画だけに限らず
本当に好きなものに人生をかけて命をかけてその道を貫いていくというね なんて言うんでしょうね
愚かといえば愚かなのかもしれませんし おかしいといえばおかしいのかもしれませんし
変人といえば変人かもしれませんけれども でも何かを成し遂げていく特にこういったクリエイティブな仕事に携わる人間っていうのは
ごくごく普通の一般常識人じゃ多分ダメだと思うんですね だから自分みたいな人間が間違っても映画監督になるとか
映画の脚本を書くとかあるいは漫画家になるとか 小説家になるとかそういうのは多分まあ無理だと思うんですね
おそらくもう頭の構造からして全然違いますからね なので自分はそういうことをしたいとは
03:01
例えばその映画監督になりたいとか思ったことは まあ子供の時からもないんですけれども
でもこの作品を見ると 大変だけどやっぱり映画監督
映画の制作に携わる人たちはいいなというふうに思いますね 自分ではそういう力才能そういったものはないのでせめてできるのは
良き観客でありたい あるいは良き読み手でありたい
それはいつも思っています もちろんどの映画どの小説どの漫画
そういったね作品群全てが傑作なわけはなくて やっぱりしょうもないとか失敗したものとかまあいろいろあるわけなんですが
まあそれはそれにしてもやはり 作っている人たちが力を込めて作っているものであれば
たとえね自分自身面白くないと思ってたとしても 一定の敬意は払うべきだと思うんですね
ただ今このネット社会 sns 前世紀においては 自分の好みに合わないとか
自分が理解できないそういったものはすべて多作だと失敗作だと 気につけて上から目線で発信する人のまあなんと多いことか
ツイッターもそうだし あまり大きな声で言っちゃいけませんけれどもポッドキャストでも多いですよねそういうのは
もちろんポッドキャストは個人の意見を自由に言う場だから 言ったっていいんですけれども
まあたまたまそういうのを聞いてしまうとね 君は一体何様なんだよとねちょっとレンタルで見たとか配信で見たとかあるいは
映画館に行って2,000円ぐらい払ったからと言って
なんでそういう物言いができるんだろうと本当に不思議に思うことが多々あります もちろんねそれも自由ですからいいんですけれども正直
そういう世界には自分は関わりたくないので 自分の好きなものを好きなように語るということでポッドキャストやってますし
つまらないつまらないということを収録して配信しても聞かされる人はたまたまじゃないな というふうに思ってますので
基本自分がポッドキャストで喋る作品というのは やはり自分が面白かったもの楽しいと感じたものを中心に
今まで喋ってきたしこれから喋っていこうと思ってますし それがいわゆる作り手への
経緯の表し方の一つじゃないかなというふうに これこそ偉そうな言い方ですけれども思ってます
例えば あの作品はつまらないとか面白くないとかいうことを延々と語り続けるというのは本当に時間が
06:00
もったいないし人生の無駄と思いますので 楽しくこれからもポッドキャストやっていきたいなというふうに
今日 映画大好きポンポさんを見てそのように思いました それではまた
06:21

コメント

スクロール