1. 北九州の片隅
  2. 第529回 ドラマ「ボバ・フェ..
2022-02-02 04:13

第529回 ドラマ「ボバ・フェット」(少しネタバレあり)

スター・ウォーズのスピンオフドラマ「ボバ・フェット」第6話が本日配信されました。

第5話と第6話が驚きの展開だったので、少しネタバレありでお話ししました。

次週、最終回の配信が楽しみです。

【番組公式Twitter】

@kitakatasumi

ご意見、ご感想は #北九州の片隅 でお願いします。

00:12
みなさんこんにちは、オーバーです。 本日ディズニープラスで配信されました
スターウォーズのドラマシリーズ「ボバ・フェット」 今日が第6話ですね。
聞くところによるとシーズン1は全7話ということなので 次週がとりあえず最終回と。
まあおそらくシーズン2に続くと思うんですが これネットでも結構話題になりましたけれども
今日配信された第6話と先週配信されました第5話 これが予想外の展開でですね。
まあこの後少しネタバレしますのでご覧になってない方はここで止めていただき たいと思うんですが
第5話は本当に前のドラマシリーズ マンダロリアンのそのものですね。
もうどちらかというとマンダロリアンシーズン3の第1話 といった感じでした。
そして今日配信されましたこのボバ・フェット第6話は 実質マンダロリアンシーズン3の第2話と
いう感じで、で何がすごいって 先週の第5話
ボバ・フェット全く出てないんですよね。 ワンシーンも出てないです。
そして今日配信された第6話でもラスト近くで一応ワンシーン出てくるんですが セリフなかったと思います。
なんかすごい構成ですよねこれ。 そして今日の第6話では
まあファン驚愕というか大喜びの あのキャラとあのキャラとあのキャラが再登場と。
まあこれは いつか出るだろうなとみんな思ってたと思うんですが
こういう形で出てくるとやっぱりファンとしては ヒャッホーという感じでですね。
いやそれは本当にスターウォーズファンとしては嬉しいんですが ボバ・フェット単体のドラマとして見た時このくつくりは
果たしてどうなのかと。 例えばこれがシーズン1が全15話とか
あるんだったらまあ1話にはこういう構成でもいいんでしょうけれども 全7話というね決して長くないシリーズで
シーズン2続くとはいえ果たしてどうなるのか。 ただここで安易に判断してもいけませんので
一応次週の最終回を見てまた考えてみたいと思うんですけれども ある意味起き手破りの作り方だなという感じですね。
03:02
このボバ・フェット 制作と脚本がジョン・ファブロ
MCUの第一作アイアンマン そしてアイアンマン2の監督であり
なおかつそのアイアンマンから ハッピー役でずっと出ていると
現在劇場で公開中の スパイダーマンノーウェーホームでもハッピー役で出てますけれども
そのジョン・ファブロが 制作脚本ということなのでまだまだこの後
ひとひねり二ひねりあろうかと思います。 決してね気を抜くことなく次週も見たいと思いますけれども
果たしてどうなるか ボバ・フェットに活躍のはあるのかどうか
まあ次週も楽しみに見たいと思います はいそういったわけで今回は本日配信されました
スターウォーズドラマシリーズボバ・フェット 第6話を見ての感想を少しお話しさせていただきました
それではまた
04:13

コメント

スクロール