00:00
秋山 ジョー 賢司 の 稼ぐ 社長 の マインド セット
なぜ 一流 の 経営 者 たち は ぶつかる 壁 を 次々 と 超え られる の か
そこ に 隠さ れ た マインド の 正体
ポッド キャスト 稼ぐ 社長 の マインド セット は 上場 企業 から 中小 企業 まで
エグゼクティブ コーチング トレーナー と し て 人材 開発 を 行っ て き た 秋山 ジョー 賢司 が
経営 や 人生 で 役立つ マインド の 本質 に つい て 分かり やすく 解説 し ます
こんにちは 遠藤 勝喜です
秋山 ジョー 賢司 の 稼ぐ 社長 の マインド セット 秋山 先生 宜しく お 願い 致し ます はい 宜しく お 願い し ます
最近 どう です か 最近 です ね どう な ん です か ね
謎 の 逆 質問
最近 どう です か 最近 です か
最近 です か
最近 あの 引っ越し まし て
引っ越したんですけど
なので ちょっと 結構 遠い ところ に 引っ越し て み た ん で なん か 東京 って 都会 だ なっ て スクスク
思い ます ね この間 田舎 の 方 に 今 いる ん です けど
スーツ ケース で 普通 に ガラガラ 歩い て た ん です よ
そしたら なんか いなり おじさんに バーン と ぶつから れ て
何だよ と 思っ たら 言わ れ たら 邪魔 だよ みたいな話でね それは置いといていいんですけど
なんか
ほろっと 言わ れ たのが 田舎モンって言われたんですよ
今まで 都心ど真ん中 住んでるんで
は?この野郎 みたいな こっちはここじゃ みたいな 思ったのが 田舎モンって言われた瞬間に
おい 田舎ばかり住んだよ みたいな
確かに 田舎モンだよ と 思って なんか すげー 腹立ち まし た ね
田舎モンって なんか やっぱり 田舎住むと 出ちゃうんですかね オーラが
やべえよ 田舎オーラ出てんのかなと思って
ちょっと 悲しく なり まし て 大自然オーラじゃないですか
なんですかね そんな 最近ですけど 今の話 聞いて 最近 いかがですか
いやいや 最近 ちょっと前に 今の話が面白かったので ちょっと いいですか
なんで こう
人のことをこう バカにするときの一つの言葉として 田舎モンって言葉を使うんですかね
なんなんすか
面白いなぁと思って
ああ バカにされたんだ
思い出したらムカついてきた
ていうか
人をこう バカにするとき
田舎モンってバカにするときは
田舎がダメで都会がオッケーっていう前提じゃないですか
確かに
それでどうやって生まれたのか
それを言われたときにですよ
そんなしょうもない価値観でバカやだなと思う一方で
田舎モンって言われたときに
めっちゃ傷ついてる自分がいるんですよ
びっくりじゃないですか
田舎モンだ
そっか ということは私たちは
田舎モンっていう
言葉 言語に対して
あるパラダイムっていうか
何かがあるんですよね
遅れてるとか
03:00
でも最近それも変わっていきますよね
ですよね
地方再生とか
若手の方含めて
ガンガン新しいことやってるので
意外に東京に住んでる方とかが
昔やってた
仕事を繰り返してたり
地方に出てって
地方再生のために
こういうソリューションを入れようとか
こういう世界とつながろうっていうのが
今起こってるので
地方アーティストですよ
ローカル注目です
さあそんな感じで
いきたいと思いますが
今日のご質問
いきましょう
これはですね
アカデミアに参加された方
その前提でご質問いただいているようです
以前の講座で
能力依存型と
自己否定型は
根本はやっていることは同じだと
おっしゃっていたのがとても気になっています
教えてください
アカデミアでは
詳しく説明したり
そこから脱却する
プロセスっていうのも
やったんですけども
今思い出したんですけども
メルマガでも能力依存型についてとか
自己否定型については
書いてあるので
そこも読んでいただけると
理解が深まるかもしれませんね
ホームページの方に全部残っていますから
そうですね
改めて能力依存型
ということは
どういうことかというと
よく
カフェとか
レストランに行くと
バイトの方とかを
同活している方って
最近減ったけどいるじゃないですか
タクシーで
乱暴に喋っちゃう人とか
同じような感じですか?
タクシーで乱暴に喋るという
タクシーの運転手さんに
そうそうそうそう
なんでこんなことできないんだ
とか
何度言ったら分かるんだみたいな
つまり
自分がそのことができるので
自分は優秀であり
それをできない人は
ダメな人
多少だったらみんな思ってるんですが
それがあからさまに出ちゃう人
いますね
こういった能力依存ですね
能力が高ければ全てが
できる
こういう人って面白くて
自分より高い能力の人を見ると
急に大人しくなるか
逆にものすごく嫉妬するか
というのが起きるんです
なんかイメージできますね
実は
私はどちらかというと
2つのタイプに分けたら
能力依存型が非常に強かったタイプ
です
だからよく
たまに私が昔のダイビングの
06:01
会社の時に
統括マネージャーという
ナンバーツだったんですけども
その時にこれがモロ出ちゃったので
つまり私は
マーケティング会社にガンがいて
非常に迷惑でよく分かると
一方スタッフっていうのは
海ばっかり潜ってて
何も分かってないと
今の言葉で伝わりますね
お前ら海バカかと
海バカ
悪口ですね
田舎モンって一緒ですよ
結局
マーケティングっていうのを
武器に
ナンバーツになった理由は
私がだったんじゃなくて
社長が勝手に任命しちゃって嫌だなと思いながったんですが
でも
自分はこのマーケティングって能力が高い
みんなは分かってないでしょ
だから僕は
上にいるんだよ
っていう能力だけが全てだと
なるほど
ところで
私がマネージメントやってて
うまくいかなくなっちゃって
大事件が何度も起きるんですが
自分の中の悩みを見たら
能力依存でしょ
実は海のガイドって
本当にすごい人っていっぱいいるんです
私は
能力依存だったので
彼らの海のガイディングという能力に
恐れてたんです
私は
トップなのに
彼らをマネージメントしていくためには
彼らよりも強い能力が
ないといけない
でも海の能力は若い時から
海の能力にはかなわない
ガイドもそこそこできたんで
うまい子だったんですよ
全然かなわない
常に
人を見る時にこの人は
自分より能力が高いか低いか
高いか低いか
そして僕は高いはずだ
と思えば安心する
低いはずだと思ったら急に不安になる
こういうのが能力依存
すごいイメージを上げますよね
特に
自分の能力開発
能力を身につける教育ばかりじゃないですか
知らないですけど
能力依存型には
なりがちな傾向は皆さんあるんじゃないですか
それはやっぱり
過去のちょっと前までのパラダイムでは
そちらの方が
当然重宝されましたからね
その一方で自己否定型っていうのは
自己否定型っていうのは
とにかく自分はダメ
何やっても無理
喧騒を取り越して
どうせ私は無理なんです
どうせ私はできないんです
っていうことを
全部自己否定をしている方
いましたよね
最近は見ないですけど
いますよね
部下に注意したり
アドバイスとか励まそうとすると
私は無理なんです
09:00
っていうタイプの方
が一緒なんですか
そうですね
ここの質問に戻ると
表質のさせ方は違うけど
根本的にやってることは同じですよ
って一言を言った時に
それはどういうことか
気になるので教えてください
っていうのは今回の質問
どこが一緒なんですか
これはまず違いは分かりますよね
自分はできるんだ
自分はできるんだ
だけど自分よりもっとできるやつがいると
嫉妬してしまう
もう一つは私はできない
私はダメなんだと
この二つの共通項は
どちらにしても自己イメージが高い
ということ
自己イメージが高い
自己イメージが高いってどういうことですか
自分の
本来の
今の状態ってありますよね
そこよりも私はできるはず
っていう意味が一緒なんです
自己否定はダメですか
そうそう
そこのメカニズム
能力移動の方の方が
自己イメージが高いって分かりますよね
うん
自己イメージ型の人の
よく出てくる
心の言葉としては
この俺様がなんでできないんだ
この俺様がなんで
こんなところに留まってるんだ
この俺様があいつにはできて
なんでこの俺様にはできないんだ
っていうことを繰り返してくる
前提をどこに置いてるか
っていうとここですよね
この俺様が
なので自己イメージが高いって分かる
じゃあ自己否定の方は
どうして
自己イメージがこんなに高いのか
例えばですよ
なんで私ってこんなのできないんだろう
どうせ私はダメだって
そこで悲しむってことは
本当は自分は
どうなってるべきなのかっていうのが
持ってないと
落胆できないんですよ
うーん
本当に自分なんでって
思い切れてたらそうならない
ってことですか
自分はこんなもんですとか
ここまでできるけど
ここまでできませんって言うと
自己否定にはなってない
自分の能力だとすると
今いる能力を
そのまま受け止めてる
そこに対して例えば
私は
これができないんです
本当に嫌なんです
悲しいんですっていうことは
元々のあなたの
自分のイメージの設定が
上にしてなってるんですよね
例えばなんですけど
例えば同僚の人が
自分よりも大きいプロジェクトを
任されたと
それを見て
何とかちゃんはすごいや
私には無理です
無理ですと言って
12:00
悲しんでるということは
本当はあそこまでやらなくちゃいけない
とか
できないといけないと
思ってるから
自分のことを否定してるんです
そういうメカニズムですね
だから
自己否定タイプの方に
そんなことないよ
って言ったとしてもなかなか機能しない人は
本当は無意識レベルでは
設定値が高くなってるので
そのアドバイスは機能しないんです
ちなみにちょっと話はそれちゃいますけど
そういう人に
機能するのはどういう言葉なんですか
自己否定してるってことを無視することですね
私はできないんですって
ダメなんですって
そりゃ言ったわけにおいておいて
でも私はそんなのできないです
これ面白いんですよ
今できないですって言いましたよね
私の声をもう一回聞こうかと
これできるって質問してないんです
やってと
できるとかできないじゃなくて
これをdo
canじゃなくてdo
してと
ここで日本語で言うと非常に面白いんですが
自己否定の方は
できるできないかってことを見てるという意味でも
能力依存の人と一緒なんですよね
ですから
英語で言うと
canじゃなくてwillとか
トライをしてほしいだけであって
なるほど
上司の人もいけないんですよ
これできるって聞いちゃうんです
できないって答えあるじゃないですか
これをトライして
これやってみて
できないんです
ごめんね
できるとかできないっていう話はしていないんだけど
わけにおくってそういうことですね
これをトライしてみてほしい
いいからやれって話ですね
ところが
自己否定型の方も実は無意識レベルでは
自己イメージが高いので
できるかできないか
できるかできないかっていう判断しかしない
なるほど
という意味で
自己イメージが高いという意味では
普通にできるのかできないのか
できるのかできないのか
っていうことを
見てしまう
じゃあ共通のパラダイムとしては
その能力
canとかそうできるできない
っていうところで
物事を捉えているという意味で同じ
前に進まない
じゃあないん代わりに
取るべきものは
さっきのwillですか
willとdo
それをするということ
した結果
した結果何が生まれるかを
見てみようっていうマインドを
入れていくんですね
15:03
したら何か生まれるじゃないですか
いい結果も生まれるかもしれないし
悪い結果も生まれるかもしれないと
そうしたらいい結果生まれたら
いい結果に対して
次はまたそれをどうやって扱おうと
考えればいいし
悪い結果が生まれたら
その悪い結果を含めてどう扱おうと
皆さんがpdcを回せ回せ
って言ってることの意味合いって
本当はそこにあって
どうしたら必ず何かの結果が出るので
出た結果を
さらにチューニングしていくためには
どこをどう扱っていくか
実験を繰り返していく
っていう時代に入っていってるのに
新しいものを作るとか
新しい時代を作るので
とりあえずどうして
何か一つの結果が
表出されるのでそれをまたみんなで
触ろうよってことをやりたいんですよ
なるほどですね
この辺は
面白いですね
確かに気づかないうちに
囚われてる罠って感じですね
だから皆さんの周りで自己否定
に入っちゃう人がいたら
アプローチの方法に
少しコツはあるんですけど
必要になってしまうんですが
大丈夫だよとか
できるよって言葉を使うと
向こうの得意技なんですよ
できるできないの世界に
向こうとしては
入りたいから
向こうの枠組みにやられちゃって
君らができるよって言葉は
向こうのパラダイムっていうか
ホーム
上に入れたら
なるほど
雑に言うならやれって話ですね
いやいや面白い回でした
というわけで
少しご理解深まったんじゃないかなと思います
これは非常に人として
すごい根底にあるものなので
このポッドキャストなり
メルマガなりアカデミアなり
いろんなところで理解を深めていくと
自分の扱いとか
人の扱いがすごい上手くなっていける
と思います
メールコーチ pdf
あげてるんですよ
無料で10日間
秋山先生からの
毎日メールが来て
要は自己確信
それこそこれで言うと
自己否定型能力依存から
脱却するみたいな回にもなりそうな感じ
あそこにも触れてますね
だから10日間
メールコーチングっていうメントレ
私の10日間からの
メントレの
挑戦状みたいなので
ぜひ
リニューアルされて
ちょうどポッドキャストあげたんですけど
ずっとコクッてるの忘れてて
もうすでにこの回の時
1ヶ月後くらい経ってるんじゃないか
忘れてましたね
無料ですんで登録してみると面白いと思います
ぜひやってみてください
というわけで秋山先生ありがとうございました
本日の番組はいかがでしたか
番組では
18:01
秋山城ケンジへの質問を
受け付けております
web検索で
秋山城と入力し
検索結果に出てくる
オフィシャルウェブサイトにアクセス
その中のポッドキャストの
バナーから質問フォームに
ご入力ください
またオフィシャルウェブサイトでは
無料メールマガも配信中です
ぜひ遊びに来てくださいね