1. 経営者のマインドサプリ
  2. 第279回「質問:断酒を実現!..
2020-11-13 13:29

第279回「質問:断酒を実現!禁煙は断念・・・」

第279回「質問:断酒を実現!禁煙は断念・・・」上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が経営や人生で役立つマインドの本質についてわかりやすく解説する番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/akiyama/q/

00:00
秋山ジョー賢司の「稼ぐ社長のマインドセット」
なぜ一流の経営者たちはぶつかる壁を次々と越えられるのか?
そこに隠されたマインドの正体。
ポートキャスト「稼ぐ社長のマインドセット」は、上場企業から中小企業までエグゼクティブコーチングトレーナーとして人材開発を行ってきた秋山ジョー賢司が、
経営や人生で役立つマインドの本質について、分かりやすく解説します。
こんにちは。遠藤和樹です。
秋山ジョー賢司の「稼ぐ社長のマインドセット」、秋山先生、よろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。
ここ最近のトピックありますか?
えっとね、この間ちょっとミーハーって言われるかもしれないんですけども、バンクシーって言ってきたんです。
バンクシー?
おお、老状現代アート的な?
はいはい。
懐かしいですね、なんか。そっか今でもそうですよね、来てるのか。
そうです。
横浜?
横浜です。
横浜?
行ったんか。
利用してきました。
確かにミーハーっちゃミーハーですけど行きたいですね。
今すごい人気ですからね。
そうですね、注目してちょっと浴びちゃいましたもんね。
で、一体感想なんですけど、結構軽いショックを受けて書いてきたんですよ。
私が見て?
つまり彼がアートを通して訴えたいことっていうのは、思考レベルではとてもよくわかるんですね。
ところがやっぱり今の日本においてそういう状態っていうのを体験はしてないので、感覚が入らないんですよ。
なるほど。
感覚が入らないと同時に私は何を感じたかというと、
ということは私は今地球上で起こっているいろんなこと、そして見なくちゃいけないこととか感じなくちゃいけないことを感じていないという場所にいるんだということをよく感じてしまいます。
すげえ面白い見方しますね。
いやいやいや、だからデザインとか格好良さとかっていうのもわかるし、ユニークさもわかるけども、
彼が本当に訴えたかったもの、彼がそこで何を見て感じた、だからこれがあえて皮肉ってるんですよじゃなくて、皮肉ってるところしか入ってこなかった。
これを通して社会の見てない部分があるということを自己の中に気づいたってことですか?
そう、軽く粉が入ってきたとき。
いやいや、その見方は確かに面白いですね。
芸術って確かにそうやって見ると捉えてない感性に気づくっていう意味ではそういう見方はあるわけですよね。
うーん。
なるほど、この話し続けたらかなり一本いけそうですけど。
今日はね、質問いきましょうか。
03:01
そうですね。
ぜひ、バンクシーまだずっと来てるんでしょうしね。
そうでしたっけね。
まだ終わったんですか?
後半がね、こうやっていっぱいだった気がします。
あ、もう終わってんだ。
あ、終わった。
なるほど、ちょっとネット調べていただいて。
はい。
はい、というわけでいきたいと思います。
はい。
今日のご質問ですが、マスコミ関係の経営者ですね、43歳の方からご質問いただいております。
はい。
以前の放送、1年以上前、秋山先生がお酒はパフォーマンスが下がるので辞めたとの発言に感銘を受け、それ以来私も男子を実行しています。
マジかよ。すごいですね。
以前の私は年齢を重ねてきたこともあり、若い頃と同僚のアルコールを接種すると二日酔いがひどく、
翌日は使い物にならない有様でしたが、男子以来そういったことは起きず、無意味な飲み会に参加することもなくなり、とても素晴らしい結果が出ています。
秋山先生に相談したいのはもう一つの悪癖、キツネです。
アルコールと同様、タバコなど吸わない方が良いと頭ではわかっているのですが、
お酒と違いすぐに思考能力が落ちる、パフォーマンスが目に見えて落ちるということがないため、やめられません。
何か秋山先生からガツンと一言いただきたいです。
番組の趣旨とは少し違うかもしれませんが、アドバイスいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
はい。
趣旨としては番組バッチリですね。
バッチリだったですね。
というか、断酒させちゃってますよ。
させちゃったって言わないでくださいよ。
秋山先生、この間ヘビレゲだったじゃないですか。
私は一年間断酒して、その後再開して、今は良い距離感でお酒と付き合っている。
良く言ったものですね。
ただこの間の番組は良い距離感じゃなかった。
日本酒美味しかったですかね。しょうがないですね。
これなんですが、まず最初にガツンとというリクエストがあったのでいきたいと思いますね。
お願いします。
この方一番すごいいいのは、パフォーマンスを剥がれたくない。
つまりパフォーマンスを上げていきたいっていうことじゃないですか。
パフォーマンスが明確なのが素晴らしい。
単純にお酒をやめたいとかいうことじゃないってことね。
彼にとって今パフォーマンスを上げていく、パフォーマンスを落ちないってことが重要ですので、
もしかすると、タバコはやめられないと言って、
パフォーマンスは落ちてないでしょうかっていうところに一回チェックしてほしい。
お酒をやめられたのにタバコは何でやめられないんだって言ってタバコを吹いてるっていうことは、
それはよろしくないですよね。
そうですね。そういう意味ではパフォーマンスが上がっていますね。
そこはまず確認しましょう。
だから、吸うときに、俺は何でやめられないんだって思って吸わないってところから入る。
06:00
今日は吹いたいんだから吹いているということをここまで最初にやりましょう。
その上で、タバコをやめたいと彼がおっしゃってるので、
いいアプローチ方法としては、
お酒のときは体感としてパフォーマンスが落ちてるという感覚があったから、
きちんとそれに踏み込めたじゃないですか。
タバコは今その感覚がないので、実害は今出てないわけですよね。
今のところ。
はい。ですからステートが落ちてない。
ステートが落ちてないからパフォーマンスが落ちてないので、
ここは妄想とかイメージをうまく使っていく。
妄想とかイメージ?
うん。同じことですよ、イメージ。
つまり、頭痛いという感覚がないのであれば、
その感覚を自分の中に作っていくということです。
タバコの権利。
はい。
具体的にはどういうことですか。
具体的には、今ネットを調べるといっぱい出てくるので、
タバコをたくさん吸ってると将来的にはこうなりますよ、
みたいな研究とか発表とか映像とかいっぱいあるはずなんですよ。
はい。見たくないやつですね。
それを見る。
なるほど。インパクトすごいですよね。
それが、今は大丈夫だけど、
5年後とか10年後にはそうなっていってしまう。
5年後、10年後、タバコを吸い続けるときに
いきなりガーンとくるかもしれない。
うわーっていう感覚が出ます。
はい。はい。はい。
この感覚を入れっぱなしだと健康を害しちゃうんですよ、逆に。
でも、もし私がタバコを吸うのをやめるとしたならば、
どうなるだろうという、タバコを吸わなかったときの
5年後、10年後のいいイメージをします。
ハエの中がすごい綺麗で、
そして吸う空気、吐く吸気、これも非常にフレッシュ。
そうするとどんどんどんどん自分のパフォーマンスが上がってきて、
そして年齢とともに、普通の方はパフォーマンスが落ちるのに
僕だけは上昇していくという感覚を入れていく。
うん。うん。うん。
これをまずやってみてほしいんですね。
うん。うん。
で、その結果、自分がどういうふうに変わっていくかということを
まず見ておいてください。
あ、まずもう、でもこれだけで十分何か起きそうですけど。
うん。で、最後にもう一つだけ。
はい。
タバコをやめるという言い方をやめる。
はいはいはい。何々に変えるんですか。
はい。
例えばタバコを吸い続けるコースをAコースの名前を付けてください。
あ、なるほど。タバコを吸い続けるコース、何て名前を付けますか。
そっちが人生の道だと。
ああ。
もしかすると。
ハイマクロコースみたいな。
そうです。もしかするとハイマクロコース。
で、タバコをやめるじゃなくて、ハイが綺麗でパフォーマンス向上コース
09:01
というふうにネーミングを付けるんですね。
うんうんうん。
僕はタバコをやめているわけじゃなくて、
ハイが綺麗でパフォーマンス向上コースに足を踏み入れている、
そっちの道を歩んでいるというふうに考えてほしいんです。
うんうんうん。
ですから、やめるではなく、行く道をAという道からBという道にシフトしただけ。
というふうにやっていくのがおすすめですね。
タバコをやめるみたいな設定の代わりとしては、
AコースじゃなくてBコースを選ぶことを目標とするという設定ということですか。
そうですね。
そしてそのAコースじゃなくてBコースを選んだということがアウトカマなんですが、
5年後、10年後、より自分のパフォーマンスを上げていき、
自分の人生の目的とか成果を上げていくということです。
うーん。
確かに。
これって普通ですと、タバコをやめるやめないの議論になりますけど、
これ今のセットすると、でもたまにやっぱ吸っちゃうこともあるでしょうし、
何らかんらで結構吸っているなとか、ちょっと減ったのかなとか、
なんかいろいろ起きそうですけど、
それどういうふうにマネジメントしていくといいんですかね。
もしじゃあ1本も吸わないと決めたとすると、Bコースに行くと。
でもそれもたまに吸っちゃったといっても、
過去から比べたらBコースっていうのは前進してますよね。
うーん。
前にBコースの道を選んだということで、
前進していってるっていう感覚があると思います。
はあ。
これってそういうことやってるのに、
もうめちゃくちゃ吸ったりめちゃくちゃ酒でも、
健全にやめてねしガバガバ飲んでみたいになったときって、
いやー全然ダメだ、Bコース選んだはずなのにっていう、
ちょっと罪悪感みたいに陥ると思うんですけど、
このときってどうすればいいのか。
これって間違ってますよね。
おごめんな。
だってですよ。
例えば僕はやめてたと。
でもある日めちゃくちゃ飲んじゃったと。
でもじゃあやめてなかったら、
今後での飲酒量とかタバコの量でどうだったんですかと。
はいはいはい。
圧倒的に違ってますよね。
あ、そういうこと?
トータルとして見た場合、
もう完全にBコースに入ってるじゃないですか。
めちゃめちゃ入ってる。
例えばお酒をやめるって決めた。
1ヶ月我慢した。
いい感じいい感じ。
飲んじゃった。
うわもうダメだ。
いやいや。
1回飲んだとしてももうBコースに入ってるので、
またBコース歩めばいいだけですから。
ああ、という風に見ていけばいいんですね。
これはわかりました。
じゃあ1ヶ月後ぐらいですかね。
ぜひA、Bコースでえげつない映像とか見ていただいて、
ワーストマインドを作って、
ベストマインド両方とも作った上で、
12:00
Bコースのライミングをして、
ここで生きるんだと決めた後に、
1ヶ月後ぐらいにちょっとどんな感じかっていう、
進捗状況を教えていただきたいですよね。
面白いですね。
定点観測後の番組を利用して、
自分を健康にするという。
なんかポッドキャストライズアップみたいな人じゃないですか。
いいね。
ぜひそんな感じで使っていただけると嬉しいので。
ぜひ何か動き、やってみて、
進捗ありましたら。
酒やめれたかったですからね。
何か動きありそうで楽しみですよ。
それがちょっとだけでも減ったけど面白くないですか。
確かにね。
ぜひBコースの道、
秋山先生は酒ガンガン飲んでますけど、
ガンガン飲んでますよ。
ガンガンじゃないですね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか。
番組では、秋山ジョーケンジへの質問を受け付けております。
ウェブ検索で秋山ジョーと入力し、
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください。
また、オフィシャルウェブサイトでは無料メルマガも配信中です。
ぜひ遊びに来てくださいね。
13:29

コメント

スクロール