00:07
どうもこんにちは、いとまです。教員整理士のアドバイザー、パパブロガーとして発信をしております。
このチャンネルは片付けの考えを基本として、教育、働き方、お金なんかについてお話をしていきます。
本日1月8日水曜日ですね。本日から僕の仕事始めが始まります。
生徒も今日から登校します。
昨日までの放送をしている通り、ずっと家族の看病ということで、今年の冬休みは正直めちゃくちゃつまらなかったです。
全然面白くない。疲れました。
元気になろうかなと思って、寿司とか肉とか買ってきても残すし、色々料理作ろうと思って食材買ってきますよね。
でも食べないですよね。そうすると賞味期限がだんだん近づいてきますよね。
そうすると妻が、ちゃんと買うときは賞味期限見て買いなさいよとか言うわけですよ。
見て買ってるし、見て買ってるけどあんたら食わないじゃん。
そんなことがあったり、ストレスするな。冬休みを迎えてすぐに仕事始めというところでございます。
昨日はしょうがないので家にいて片付けをしました。整理をしたんですね。
玄関周りと子供服のらへんなんですけど。
今日は玄関周りのことについてお話をしたいと思います。
整理士のアドバイザーの試験とか面接をするときによく言われるのが、
アドバイザーですからね。相手に対しては捨てろとか、これは持っておくべきじゃないとか、
そういう断定的な言い方をしてはいけないし、自分の価値観を押し付けてはいけないと習うんです。
それはそうだと思うし、受かるためにはそう言わなければいけませんから答えましたけど、
僕の本音はやっぱり物は捨てないと始まらないですね。
片付けはまずは捨てる。ここを考えていかないと進まないと思うんですよね。
なので僕の家の整理の仕方はまずは捨てること。
思い出の品とかそういうところの気持ちは気持ちも捨てて、まずは捨てていく。
03:08
残ったものを整頓する。そして新しいものはなるべく入れないというところなんですよね。
昨日は妻も仕事に行っているし、次男も保育園に行っているので、これは片付けるチャンスということでね。
妻がいるとあれこれね、これは入るとか捨てるなとか言うし、
次男がいると何してんのとか邪魔しに来るわけなんで。
お兄ちゃんが別の部屋で勉強している間、僕は黙々と片付けをしていました。
今回玄関なんですけども、これを聞いているあなたのお家の玄関、下駄箱ありますかね。
下駄箱の上っていろんなものを置きがちじゃないですか。
実家もかなりものを置いていて、花とかね、あと旅行でもらった置物とかね。
そんなのが置かれてあったり、あとは鍵を置いているところだったりすると思うんですけど。
実家は広いので、そういうものがあってもね、なんとなくスッキリしている感じには見えるんですけど。
うちの玄関はすごく狭いです。家自体が狭いので、玄関は本当に靴がね、4足ぐらい並んだらもう一杯一杯になっちゃうぐらいの狭い玄関なんですね。
そこの下駄箱にものを置いているので、もうその下が見えない。置いている部分の下が見えないから、もので埋まっているからね。
拭けないんですよ。拭こうと思うと思うと、全部それをどかして拭かなきゃいけないからめんどくさい。
だから拭かないということで、かなりね、汚れていました。
拭くためにそのものを全部どかしたんですけど、やっぱりね、これまではそこにものがあっても、見えてはいるけどよく見てないし、見て見ぬふりをしていました。
でもどかしてみるとですね、なんでこんなものが下駄箱の上に置きっぱなしになっていたんだろうってものがいっぱいあって、これ全然使わねえじゃんっていう。
例えば、もうベビーカー使ってませんけど、ベビーカーにつけていたお人形とか、あとはスペアの鍵。
玄関にはいろんな鍵が置いてあるんですが、僕とか妻とか長男の自転車とかの鍵があるんですが、もう使わなくなった鍵とかスペアの鍵もあったり。
あとは子どもの図書館のカードがありました。
06:02
そういうの別にスペアの鍵とか図書館のカードなんてのはそこにある必要ないですよね。
いつも使うものだけを置いていればいいじゃないですか。
僕は玄関で時計もつけていくんで時計を置いていました。
妻も時計がいくつかあったんですけど、僕の場合は全部ちゃんと動いてるんですよ。
動いてて毎日気分で交換したりしてるんですけど、妻は基本的には一個の時計しか使わない。
残った時計見たら両方とも止まってるんですよ。
カタープは画面が割れていても多分使えない。
そういうものがこの2,3年ずっとそこに置きっぱなしだったらしいんですね。
なんだこれってことで、ここ全然いらないもので溢れてるじゃんってことで捨てました。
そこの下駄箱の上を拭いたらすごくスッキリして、入った瞬間、本当に小さいスペースなんですよ。
なんだけど入った瞬間玄関がすごく広く感じて、いい空気が流れ込んでる感じがしました。
玄関に物を置いてると空気が淀むとか雲気が下がるとか、そういうことが本当にあるんだなって思いました。
全然違いますね。
あとそこのスペースをとっていたものの一つとして、結婚式の披露宴で使ったイラストも飾っていました。
僕のいとこは女子なんですけど、イラストレーターをやっていて、僕と妻の結婚式の時に2人のイラストを描いてくれて、それを額に入れて飾ってあったんですね。
その額も壊れかけていて、表面もホコリがかぶっている状態でした。
これも内心、もうこれいいかなって気持ちがあったんですよ。
ここに置いておくの邪魔かなって思っていたんですよね。
でもなかなかそこにも手をつけられずにいました。
そこに手をつけたら夫婦関係が悪化するのかなと思っていて、なかなかそこも手をつけなかったんですけど、
これね、直筆のイラストだったら余計捨てづらいかもしれませんけど、
イラスト自体がデジタルのものだったんで、データもあったんですよ。
データでもらっていたんで、結局家に飾ってあるのはそのカラーコピーなんですね。
何だったら、データをね、またダウンロードして、コンビニで写真ぐらいのL版ぐらいの大きさにして飾っておけばいいんじゃないかということで、
09:05
その額に入ってあるものは捨てて、
本当に3分の1ぐらいの、それぐらい小さいL版の写真ぐらいにして置いておきました。
それだけを玄関にポンと置いておいたらすごくスッキリしましたし、
妻も帰ってきたらだいぶスッキリしてるじゃんって言ってましたし、
その写真が無くなってしまってたら、もしかしたら怒ったかもしれませんけども、
ちゃんと別の形で残しておいたってことで安心したのか、何も文句は言わなかったです。
捨てる活動をガンガンしてるんですけども、
生理習のアドバイザーっていう資格がなかったら多分いろいろ文句もあったと思うんですよ。
ただそれを持ってるってことで、一応勉強した人が片付けてるってこともあってか、
あまり過激な生理をしても妻はあまり文句言わないんですよ。
実際使いやすくなっているので、生理したことで使いにくくなるとか、
そういうことはないんですね、これまでは。
なので、僕の生理に関しては一応信頼してくれてるのかなっていう、
そういうところもあって、特に文句は出ませんでした。
ただね、やっぱりこの玄関先、下駄箱の上、ついつい物を置きやすい高さだったり位置だったりするんですよね。
そこに物が溜まっちゃうと、どんどんいらない物が重なっていって、
結局窮屈になって、見栄えも悪くなって、家の運気も下がるなんてことがあるんじゃないかなって思ったので、
もしね、これを聞いてるあなたの玄関の下駄箱の上なんかにたくさん物があるっていう場合は、
一回ね、出してみてください。
これ本当にいるかってものがね、出てくるんじゃないかと思うんですよね。
始めに言ったね、捨てるっていうところ。
捨てるところから始めるんですけど、じゃあどういうものを置けばいいかって言ったら、
毎日使うものですね。
毎日使うものだけを前面に出しておく。
捨てるまでいかなくても、毎日使ってないものであれば、一旦見えないところに下げておくでいいと思うんですよね。
たまに使うとか、いつか使うかもとか、ここにあったらいいかもっていうものが前面に出てしまうと、
散らかってくるきっかけになるんじゃないかな、そういうふうに思いますので、
良ければ参考にしてみてください。
はい、いかがだったでしょうか。
12:00
今日は玄関周りの片付けについてお話をしました。
参考になったら、いいね、コメント、フォローよろしくお願いします。
はい、では今日はこの辺でお伺いいたします。