1. ふふふラジオ
  2. ふふふ #19 GWどうだった..
2024-05-15 26:55

ふふふ #19 GWどうだった?〜えーちゃんえらいぞ!・3人目の夢・結婚出産は夢!?(2y2m)

今回は、あっという間に終わってしまったGWなどなどのおしゃべりです。3人目の子どもって夢感あるよねって話から、今の若い世代にとっては…という話まで。世知辛い世の中、なのか!?

番組への感想は、以下のおたよりフォームからぜひ!匿名でもお送りいただけます👍

https://forms.gle/SFjYvatFfjBiVbv57

TwitterなどのSNSで #ふふふラジオ をつけて感想・コメントをしてもらえたらとってもうれしいです😊

00:02
せーの、ふふふラジオ
この番組は、30代の夫婦が子育てのこと、パートナーのこと、町づくりのこと、今話したいことをおしゃべりするラジオです。
結婚や子育てって悪くないかもって思ってもらえたら嬉しいです。
もうすぐゴールデンウィーク終わるね。
ねえ。明日、じゅんちゃんは仕事ですね。
祝日なのに。
ちょっと残念だね。
4連休がよかったな。
そうやな。どうでしたか、ゴールデンウィークは。
ゴールデンウィークのこの後半3連休。
そうだね。3,4,5。
やっという間だったね。予定が詰まってたっていうのもあるけど、今ね、家づくりしてるっていうのもあって。
あといろんなイベントがゴールデンウィークはいっぱいあるし。
そうだったね。
菜の花きれいだったね。
ねえ。菜の花祭り行ってきたね。
すごいいい写真撮れたからね。それ待ち受けにした。
あれはいいね。菜の花祭りの開始直前に入れたのもよかったよね。
そうだね。早めに行って、すごい混むって聞いてたからね。
誰もいない菜の花畑を撮れたのよかったね。
ねえ。あとそっか。ジジババ来たね。
ジジババ来たね。
ちょっとここは呼ぼうと思って。
でもジジはあれだよね。結構久しぶりのAちゃんとご対面。
うーん、そうね。3月下旬とか、私とAちゃん東京行った時、もう一瞬だけ会うって感じだったから。仕事で。
中川がね、朝早く夜遅いから会う時間がなくて。
そうだよね。だいぶ成長に驚いてたね。
Aちゃんがおしゃべりする姿は、3月はきっと見てないから。
この1ヶ月で相当変わった感じもするよね。
そうだね。ちゃんと理由つけて文章を言ってる。そういうようになって。
あとなんか、どっかで言ったかもわかんないけど、ただただリピートするだけじゃなくてさ、断る時は断るみたいな。
そうだね。
今までなんか食べるって言うと、とりあえず食べるって言ってた気はするけど、やだとか食べないってちゃんと否定して返せるみたいな。
うんうん。
すごいなと思って。
前ね、車乗せて寝るかなと思ったんだけど、なかなか寝なくて。
Aちゃん眠くないの?って聞いたら、眠くないって言うの。
Aちゃん眠い?って聞いたら、眠くない。
03:00
騙されんぞ!みたいな。
そうね。
ちゃんと考えて。
そうだね。
その、否定とか断るで言うとさ、5月5日、これ今5月5日に収録してるけど、
今日その、単語のセックスのお洋服があるじゃない。
まあ、ただの和服ロンパースだけどね。
そう、和服ロンパースと、あと何?
カブトにくっついてる。
それこそ、ジジババたちにカブト買ってもらった時についてきた、なんか派手な、何ていうのかな。
昔のベストみたいな。
ベストって言っちゃうとあれだけど。
なんか、
将軍が着てるようなね。戦場で一番目立つような服。
甲冑の、なんか模したような。
甲冑の下に着るのかな、あれ。
まあ、派手派手なね。ベスト的な。
やつを、今までそう、0歳2ヶ月で着てみて。
で、ブカブカだね、みたいな話もあって。
で、1歳2ヶ月で着たら、なんか少しこう、体に合ってきて。
で、今年2歳2ヶ月だから。
多分サイズ的にはピッタリ。
で、ピッタリ合うようになったねって言いたかったからさ。
似合う似合うって言いたかったからさ。
えーちゃんこれ着る?って言ったらね。
やだっつって。
着ない。
着ないって言って。
いろいろジジババも見たいからさ。
着て欲しいなーとかさ。
今年で終わりだよーとかさ。
パパ着ちゃうよーとかね。
いろいろ手を尽くしたけど、ダメだったね。
一瞬ね、袴ロンパースの上着部分を着てみようとしてくれたけどね。
嫌がったね。
嫌がったね。
嫌がることはできないから、写真が撮れなかったね。
そう、残念ながら一番体にジャストフィットした写真はなく。
もう来年にはね、着れないでしょう。
90サイズだから、もう来年には着れないよ。
じゃあバイバイしてって言ったら、バイバーイって言ってたね。
すごい全く迷わずに病でバイバイしてたよね。
そうやって好き嫌いとかがはっきりしてくるのもすごい良いことだなと思うしね。
はっきり言ってもらえると、こちらとしても。
大体は諦めるけど、歯磨きとかさ、うんちした後のおむつ変えるとかさ、
断ろうが何しようがやらなきゃいけない時もあるからさ、
その時は、そうは言ってもええじゃんみたいな。
やるよーみたいにやってるけど、基本的には嫌だって言ったらそっかーっつって。
でもあの手この手で歯磨きの場合は誘導するよね。
アンパンマンの歯磨いちゃおーって。
そうだね。
結構その辺は慣れてきたし、割とえいちゃんも素直な方だよね。
ちょっと目先変えるとついてきてくれることも多いし、そこはいいことだ。
あとなんかそうやって僕らがアンパンマンとか歯磨いたりとか色々してるせいなのか分かんないけど、
06:05
時々そういうドキンちゃんとか抱っこしながら寝かしつけしてるよね。
しかもなんかドキンちゃんもうすぐ寝るからちょっと待っててーとか言ってさ、
何でか分かんないけどこっちにちょっと待っててって言うよね。
でもあれも僕らの口癖なのかね。
なんか離れるときにさ、ちょっとトイレ行ってくるねーとかさ、
一応なんかえいちゃんに説明というかするじゃん。
うん。私めっちゃしてる。
なんかそれを真似してるのかなーとかね。
うん。
ちょっと待っててーって言う?
言う。
そうだね。
お料理してくるからちょっと待っててー。
その感じだねえいちゃんのあれは。
なるほどねー。
トイレ行ってくるからちょっと待っててー。
うんうんうん。
すごい言ってるな。
なんか時々そうえいちゃんがタオルとかでビチャビチャーとか言って、
濡れてるタオル風の、本当は乾いてるんだけど、
これは濡れてるんだーみたいな感じで遊んでたらさ、
でパパにビシャーってかけたふりして、濡れちゃったねーとか言ったらさ、
そしたらなんか服からタオル持ってくるからちょっと待っててーとか言って、
キッチンに消えてってタオル持ってきてフキフキとか言いながら拭いてるじゃん。
あれ可愛いよね。
ちゃんとそうやって濡れたら拭くとかさ、
あと住宅展示場とか行くとさ、スリッパに履き替えたりするけどさ、
だいたい靴自分で揃えたりさ、
そうだね。
偉いよねー。
よく見てるよね、靴揃えるなんて。
そんなに頻繁にあるわけじゃないじゃん、きっと。
保育園でもなんかやってんのかな、どうなんだろう。
やってんのかもねー。
そういう、しつけとは言わないけど、
マナーみたいな。
なんか後からそうしなさいって教わるより、
周りがやってるから自然にそういうのを身についたってなると、
いいよねー。
箸とかも今んとこ上手に持ってるよね。
そうだね。
最近なんかすごい食べさせてもらうのが好きじゃない?
あーそうだね。
特にママに。
なんかさ、やっぱ若干フルで保育園行くようになって、
若干赤ちゃん帰りみたいなしてる気がして。
赤ちゃん赤ちゃんとかって言ってさ、
私んとこよじ登ってくるじゃん。
はいはいしたりよじ登ったりしてるね。
あれは潜在的な何かの現れかもしれないよね。
自分は個人的には、
Aちゃんがそういう状態になったら、
パパの方に食べさせてるとほぼ来ないからさ。
来ないねー。
だから、まあ、
じゅんちゃんがそれやったら、
ちょっと早めにご飯の片付けに入ったりとか、
したりはしてるけど、
寂しくもあり、でも、
役割分担というか、
まあそういうもんだなーとは思うしね。
今も実は、
家に来てくれたバーバが寝かしつけしてくれてるけど、
大体今日パパと寝るよーって日はさ、
09:00
俺もちゃんとさ、
前々からお昼じゃない、
お昼寝てる時に、
お昼寝てる時に、
俺もちゃんとさ、
前々からお昼じゃない、
夜ご飯食べるぐらいの時からさ、
今日はパパとお風呂入って、
ねんねしようねーとか言っているけどさ、
結局直前になると、
ママとねんねするー?とかさ、
ママと寝たいんだなーってありありと分かる感じだけど、
今日バーバと一緒に寝る時は、
スッと言ったよね。
でも後ろ振り返ってたよ。
振り返ってた?ママじゃないのかなーみたいなのもあった。
後で行くからーって言って。
でもママと寝るー?とは言わなかったね。
スッと言ったね。
まあいいけど。
ありがたい。
でもなんかさ、
前から言ってるけどさ、
もともと家事とか育児にコミットしてない、
パートナーだったらさ、
なんか離れていっちゃう気もするよね。
なんていうの?
そういう風に言われて、ケッみたいな。
どうせ俺なんかみたいなのを、
ちょっとその寂しさを隠すというか、
あれするために、
俺は家事とか育児やんないし、みたいな。
それで言うとさ、
今日さ、食事した前にいたテーブルの家族、
そんな感じじゃなかった。
お母さんの方は絵本読んであげたりとか、
なんか結構声かけは丁寧だったね。
子供がお母さんの方しか行かなくてさ、
お父さん何もしてないみたいな。
確かに。
お父さんいつの間にいなくなかった?
ずっといた。
だからもう影が薄すぎて。
存在感が消えてたかも。
確かに。
最終的に娘に殴られてたし。
そうだったっけ?
でも結構街中の、
他の親子の関わりとかは、
ちょっと気になるよね。
でもそれは、
自分が仕事からそういうちっちゃいことの相手に、
対応に慣れてるっていうのは多分あるよな。
一般的なね。
前もファミレス行った時に、
わーわー赤ちゃんが泣いてて、
お母さんがトイレ行ってたんだよね。
で、お父さんが抱っこをしないわけ。
ベビーカーでずっと揺らしてんの。
抱っこしてあげたらいいのにって思うんだけど。
そうだね。
なんなんだろうね。
分からないのか、
なんなのか。
あんまり個人のスキルに、
気着させないほうがいい気はするけど。
でも積み重ねではあるしさ。
なんとも言いづらいよね。
やっぱり、
コントロール不能なものを相手にするっていうのは、
大事だよね。
基本的に仕事ってさ、
コントロール可能な範囲でやるじゃん。
12:00
そうね。
もちろん予測より儲からないとかはあるけど、
でも仮説を立てて検証していくみたいな。
基本的には、
こうしたらこうなるだろうって予測の下にあって、
前例もあるからそうなるみたいな。
時間の使い方とかもね。
そうだね。
自分で決められる。
ミーティングはこの時間からこの時間ですってセットして、
だけど、育ての場合は、
子供が起きたらとか、
うん。
食べなかった場合どうするとか。
ちっちゃい不確定なことがたくさんあるし。
何時までに何するとかって、
ほぼ決められないもんね。
平日の朝の準備とかは、
リミットがあるから、
逆算してそれに間に合うぐらいの時間から、
行動を始めるみたいなことは言ってるけど。
コントロールできないものを受け入れつつ、
でも、なんとなくうまくやっていくみたいなのは、
割とコツはいるし。
一般論的なコツよりも、
私とその子の関係というか、
だから、一般的にこうしたらこうなるってやってみたけど、
ダメじゃねえかって言ってもしょうがないからさ。
その子とどれぐらい関わったかに尽きると思うと、
やっぱり街中で見る一瞬の風景ってさ、
積み重ねの本当に氷山の一角だから、
なんとも言えないなと思いながら、
見たり見なかったりしてるよね。
子供中心に動くことに慣れるとさ、
なんかゆとりが生まれない、心に。
あー、そうかも。
なんかまあ、これでいかなくてもいいか、みたいな。
受け入れる気持ちにはなるよね。
確かに。
これはそうだな。
見積もりができないというか、
投資持ちづらいし、なんかぱつぱつに詰められなくなるから、
強制的にゆとりが生まれるよね。
うん。
たぶん大人二人で動けばさ、
わかんない、三つ何かできた時間を使って、
一つ、せいぜい二つみたいな。
ようなイメージだから。
まあ、時間的に本当はゆとりはあるはず。
うん。
でもなんか本当は三つしたいんだけどな、
一応二つしかいかねえか、みたいな気持ちだとやっぱり、
なんで動かないのとか、ほら早く行くよ、みたいな話になってくるから、
そこはなんか、気の持ちようではあるよね。
そういうもんだな、みたいな。
だから本当に休日のお出かけするとさ、
一日あっという間だよね。
あっという間だね。
予定詰めてなくて、結構ゆとりもったスケジュールじゃん。
昼ご飯とかも、なんかゆったり食べてとかね。
そうだね。
で、ご飯食べて寝かしてとかって言ったら、
あっという間にもう夕方になるからさ。
寝かして起きるまで、本当は結構時間あるはずだけど、
なんかあっという間だよね。
15:01
うん。
食事した話で言うと、
共通の知人とおしゃべりしていて、
その方は、
昨年度まで行政で働いていて、
結構大きな役職が一つ退任されて、
次どうしようかみたいなタイミングっていう話を聞きながら、
なんかその方、いろいろこんなことしませんかってオファーは来てるけど、
全部受けるとパツパツになるから、
自分が本当に面白そうって思えるものを、
もっとこうすると面白くなると思うんですよねみたいな、
やり取りしながら、今ちょっと形にしつつあるみたいな話をされていて、
なんかそういう暮らしいいよねみたいな話をしてたね。
そういう定年後いいよね。
うん。
これを一個目指したいな。
一個にはやっぱりオファーが来るというかさ、
求められることも一つだし、
かといってそれに振り回されない余裕もあるみたいなのが理想だよね。
どうするとそこに至れるのかと。
あと、僕ら何?25年?30年ぐらい?
うん。
って考えると、まあいろいろね、できることはありそうだなと思うけど。
あと30年か。
それ…
ふいちゃん32歳だよ。
今の僕らぐらいの歳だね。
はあ。
どんな…
どんなお兄さん乗ってんだろうね。
ねえ。
うーん。
わからん。
想像できないわ。
というかどんな社会なのかが想像つかないよね。
確かにね。30年後。
うーん。
でも30年前もさ、きっとさ。
2054年?
あ、30年後?
そうだね。
シンギュラリティ来てる。
うん。シンギュラリティ言えなかったぐらいだ。
言えてなかったぐらいだもんね、今ね。
いや、そうだよね。
あ、それで言うと、今日ジジバを持ってきてくれたさ。
あたひ新聞の
うん。
特別編、未来空想新聞ってなってて。
へえ。
2041年5月5日の新聞っていう体でいろいろ書いてあると。
うん。
子育てしやすい何たらって書いてあるよ。
子育てしやすい国、世界一に。
日本は。
絶対に載ってないでしょ。
でも何が変わったのか、何が変わったらそうなるとされるのかを見とくか。
はいはいはい。
肯定的な回答、98パー。
今だと40スーパー。
少子化トレンドの反転のきっかけになったのが、
18:04
2023年4月に施行された子ども基本法。
保育士の配置基準も先進国で最も手厚い、15対1になり、
25人が保育士の配置基準で、
保育士の配置基準も先進国で最も手厚い、15対1になり、
25人学級の導入。
いいね。
高校大学無償化。
子育てケアマネジャー制度が始まり、
全国の自治体に配置が義務付けられた。
大事。
こういう世界だったら、日本社会だったら、
2041年、子育てしやすい国、世界一になってるだろう。
夫婦の理想子ども数が3人になった。
確かに、今自分たちイメージ2人が。
3人はね、憧れてる。
憧れだけど、なんか憧れだよね。
憧れなんだよね。
2人は、うちも2人兄弟だし、
じゅんちゃんのとこも2人。
だからイメージしやすいけど。
2人は欲しいなって思うけど。
3人あんまいないもんね。
3人憧れるなみたいな。
年齢的にどうかなみたいな。
これで双子とか生まれたら、びっくりだね。
生まれたらとか言って。
認識してないけど。
今してる風な感じだったけどね。
だいぶ双子生まれたら、生活の具合も変わるよね。
でもさ、本当あの、
私、大学生の時って、
将来結婚して子供産むだろうなって思ってたの。
なんだけど、今大学の学生と喋ってて、
将来のライフコース、
結婚するで子供は欲しくないのか、
結婚して子供欲しいのかとか、
そもそも結婚も子供もいらないっていう、
いろんなライフコースがあるじゃん。
どういうのをイメージしてるの?って聞いたら、
全店が5人しかいないからあれなんだけど、
5人中、3人は、
全く、結婚して子供を育ててる姿を想像できないって。
自分がね。
で、結婚で子供を欲しいとは思っているっていう2人。
だから、僕らにとっての3人産むみたいなのが、
もしかしたら、今の若い世代の結婚子育てになってるかもしれない。
それはやっぱり経済的なことなんだって。
そうだよね。
その前にさ、今ちょっと言ってたけど、
結婚して子供を産むっていうのは、
結婚して子供を産むっていうのは、
そうだよね。
21:00
その前にさ、今ちょっと言いたいこと言っていい?
じゅんちゃん今、全店5人しかいないんだけどって言ったじゃん。
なんか、誠実だなと思って。
誠実?
私の全店に聞いたところ、なんと6割の生徒が。
って言ってもいいじゃん。
よくほら、なんか、数字が出てきたら割合を考えろ。
割合が出てきたら母数をお互いみたいに言うけど、
ちゃんとそのデータの穴から言うのは偉いなと思って。
それとそうそう、今さ、じいじばば来てさ、
じいじばばの親の家どうするみたいな話してるじゃん。
空き家?だよね。
そうそう、今実際空き家に、施設に親の親が入ってるから、
実際空き家なんだけど、それ処分するかどうするかみたいな話をしてる中で、
やっぱり家の値段とか土地の値段聞くと、すごい高いじゃん。
そうだね。
すげーと思って。
だって今の僕らが、その値段の土地に手伸ばせるかって言ったら、
それ厳しい。
無理よ。
っていう意味では、なんかやっぱり、
昔の自分たちの親世代と同じぐらい豊かな暮らしをするのが
極めて難しくなってるっていうのは、
二世代上を見ると、なおさら感じて、
すごい時代だったんだなぁと思うし、
今の僕らの一回りしたの子たちは、なおさらだよね。
結構、結婚子育て、夢ですみたいなのは、
割とリアルな話かもしんないよね。
じゃあ最後、
文筆の話して、残りは後半に回しますか。
そうだね。
家作りの、まずは土地。
です、です。
文筆って知ってますか?
いや、ほんと最近知った。
筆っていう言葉を使うんだ。
筆と書いて筆。
土地を買う。
土地を分ける。
土地を買う。
土地を分ける。
土地を買う。
土地を買う。
土地を買う。
土地を買う。
土地を分ける。
分けて統計するとき、
文筆って言うんだって。
筆で線を引いたからかな。
かつて。
筆で分かつみたいなね。
それはそうかも。
たぶん一般的に文条地買う場合はさ、
もう分かれてる土地を買うから、
その文筆みたいなことを考えなくていいじゃん。
だけど今、うちはその、
じゅんちゃんの個人的なつながりでさ、
土地をじゃあ、いいよ譲ってあげるよみたいな。
安くね。
そうそうそう。
買ったと。
今日、実際その土地を邪魔して、
本人ともお話をしてきたけど、
なんていうか、
そういうふうに整地されて文条地になってるわけじゃなくて、
ほんとに今、のっぱらみたいになってて、
その中から、この木からあの辺まであげるみたいな、
非常にざっくりした感じだったから、
24:00
そこをさらに測量したりして、
測量図の中で線引く必要あるけど、
その作業、点打って、線引いて、
このエリアを譲りますみたいに、
確定することが文筆っていうらしいけど、
そういうんだ。
結構時間もかかるのかな、
お金もかかるのかな、
ドキドキみたいなね。
ね。
ことを思って、
でまたその土地が、
結構面白いというか、
家建てられますよ、
もうまったいらですって感じではなくて、
若干傾斜してたりとか、
あと車の止め方もちょっと工夫が要りそうな感じだったから、
そのあたり、
多分僕らはね、建築会社を絞って、
建設会社っていうのかな、
絞って、
どういうレイアウトにして、
土を盛るとか、
切るとかして、
ならしていくわけだけど、
どうなっていくかな、
入り口に立ちつつある感じだよね。
ね。
ドキドキだね。
土地を得る。
初めてだね。
ね。
しかも本当に何というか、
切り出すところからやるのはすごいね。
なかなか、
みんながみんな経験することじゃないし、
これまたじいじいババも持ってきてくれた新聞情報だけど、
都内とか、
土地がどうしても高いところだと、
子供部屋どうする問題とかね、
節実っていう記事もあったけど、
逆に、
わりかしそのスペース的な余裕があるから、
どうするみたいな。
庭どうするみたいな。
そうそうそうそう。
ほっとくみたいな。
畑にもできるし、
バーベキューみたいなこともきっとできるし、
近隣にもオープンな場所だから、
近隣付き合い、
金魚さんみたいなところも含めて、
いろいろやれることやりたいことはあるなと思うけど、
まずは手前というか、
今土地を買うところだけど、
そこから家を作っていくみたいな。
そのプロセスをもっともっと楽しみたいな、
もっともっと楽しめる要素あるなっていう風な感じはしてるから、
ちょっと今日は前半だけで、
最近の話だけで長くなっちゃったから、
この辺にして、
1回会を分けて、
家作りのプロセスみたいな、
どう楽しんでいくみたいな、
ブレストができるといいですかね。
はい。
今回も聞いてくれてありがとうございました。
ぜひ聞いて感じたことを、
お便りフォームなどから教えてください。
面白いと思ってくれたら、
ポッドキャストアプリでフォローしたり、
SNSで知り合いにご紹介したり、
よろしくお願いします。
それでは、ごきげんよう。
26:55

コメント

スクロール