1. 藤原ヒロの なんなんやろ
  2. Ep117 八ツ橋づくしの一年
2023-05-01 31:54

Ep117 八ツ橋づくしの一年

spotify apple_podcasts
せっかく京都住まいなのだから、八ツ橋食べ比べ遊びをしようと言って1年が経ちました。
季節の商品、主に餡子入り生八ツ橋を食べ続けてみたわけですが、好みは人それぞれな気はしつつ、素材を活かしていちばん美味しい状態なのは結局定番商品じゃないかという当たり前すぎる結論に。しかしまだ全ての商品を食べきれていない!八ツ橋の種類の多さ予想以上!
あとはChatGPTとかAIについて、漫画の制作にほんのり役立つかもって浅い雑談してます。
【📮質問箱】https://peing.net/ja/fuji_hiron
【🐦Twitter】@hironan_bo (中の人…ボー氏)
#ヒロなん
【📝LISTEN】
👇AIによる文字起こしで読めます❗️
https://listen.style/p/hironan
八つ橋愛がたっぷりの一年
スピーカー 2
こんにちは。藤原博です。少女漫画を描いています。
スピーカー 1
夫の坊主です。
スピーカー 3
友達のしーさんです。
スピーカー 1
この3人で、愉快な日常のやりとりを配信します。
スピーカー 3
カフェで隣のテーブルの会話を聞き流している気分で聞いてもらえると嬉しいです。
スピーカー 2
八つ橋、丸1年です。
八つ橋を食べ始めて1年が経ちました。
スピーカー 3
八つ橋食べた1年ないですよね。
スピーカー 2
ないですね。
スピーカー 1
1回が多いです。
スピーカー 2
多い、多い、多い。
1年経ったんで、もう別にそんないっかって思いつつ、
春なので、桜が出てたんで、ちょっと食べたくなって買ってきました。
桜やー。
今回のは、正午園八つ橋で、普通の日記の記事に桜庵が入っている桜っていうのと、
あと、皮もピンク色で、たぶん桜の葉っぱもあるのかな、みたいな感じの。
これは、オウカっていうんですかね。っていう商品と、あとカリカリ。
スピーカー 1
カリカリ。
スピーカー 2
これですね。
スピーカー 3
桜のカリカリ。
スピーカー 2
下野橋っていう商品名で、桜の塩漬けあるじゃないですか。
あれが、周りの砂糖で散りばめられているみたいな感じらしいんですよ。
スピーカー 1
味がそのまま。
スピーカー 3
じゃあ、いつものカリカリ。ただのカリカリじゃないんですね。
スピーカー 2
ないっぽいです。
スピーカー 1
塩漬けっていう意味じゃないですか。
スピーカー 2
そんな感じで。
スピーカー 3
おいしそう、おいしそう。開けてみていいですか。
スピーカー 2
どうぞ、どうぞ、どうぞ。
今後は別に八つ橋に限らず、京都の名家みたいなやつをたまに京都に住んでるから、
その特権として味わうみたいなのをすればいい。
スピーカー 3
ピンク色や、周りのこのクラスティー的なのが。
そうそうそう。
スピーカー 2
おいしそう。
でも、食べてみましょう。
食べてみましょう。
はい。
いやー、八つ橋好きましたね。
ねー。
いやー、ほんとに。
だいぶ、しょうごいんと西尾の違いというものをわかった気がします。
スピーカー 3
伊津津も責めます?
スピーカー 2
伊津津もね、すごい切りないですからね、ほんとに。
スピーカー 1
伊津津ってありましたね、近くに。
スピーカー 2
確かに。
なんか今、近くにあったっけ?
スピーカー 1
ユーコのやつか。
スピーカー 2
確かに、ユーコシリーズ食べてないですもんね。
みやこっていうお店もありますよね。
えー、すごい。
そうなんですよ。
近所の。
近所のあれ、みやこっていう名前のお店で八つ橋とかも売ってるみたいな。
なんかいっぱいあるから。
食べてみましょう。
じゃあ、普通の葉の方から。
普通のミッキーにさくらあんが。
スピーカー 1
あんこの中に葉っぱが、さくらあんの中にちゃんとさくらの葉が入り込んだ。
そのまま大きい葉っぱが。
スピーカー 2
刻んだやつ。
スピーカー 3
おいしい。
スピーカー 2
おいしい。
いやー、さすがに、どちらかというとこっちの方が好きかなっていうのでしょうごいんの方を買ってきたんですけど。
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 2
忘れてしまってるんですけど、去年もこのさくらを食べたのかどうかさえちょっとね。
何も覚えてないです。
覚えてないです。
ねえ。
スピーカー 1
これでも去年からどっちもあったかもしれない。
スピーカー 2
全然覚えてないですよ。
スピーカー 3
たぶん食べてへんと思うんですけど。
であろうか。
じゃあ、ピンク色の方もいいですか。
スピーカー 2
どうぞ。
スピーカー 3
これは生地がめっちゃさくらやけど、中は?
中もさくらあんなんや。
スピーカー 2
だいぶさくら。
スピーカー 1
さすがに一緒かな。
スピーカー 3
おいしい、これは。
なんか葉っぱの塩っ気も感じられて。
スピーカー 2
そうですね。こっちの方がより葉っぱを感じる。
おいしい。
なんでこんなにさくらの葉っぱの塩漬けっておいしいんでしょうね。
スピーカー 1
そんな食べたことないけど。
八つ橋で味わう季節の変化
スピーカー 2
おいしい。
スピーカー 3
餅の、あれ、さくら餅の葉っぱに。
スピーカー 2
おいしいですよね。
おいしい。
この時期のスイーツとかによくあるじゃないですか。
なんかおいしい。
スピーカー 2
おいしいわ。
これは食べてない気がする。
スピーカー 3
これは初めて。
スピーカー 1
新しいんかもしれないし。
スピーカー 3
このさくらのカリカリもじゃあ。
スピーカー 2
食べてください。
確かに。
確かに。
スピーカー 1
しっかり甘い。
スピーカー 2
ちゃんとさくらの風味がする砂糖。
おいしいおいしい。
スピーカー 3
ほとんど甘い。
スピーカー 2
結構甘いですね。
普通のやつは生姜とかですよね。
砂糖がついてるやつ。
スピーカー 3
そういう。
砂糖がついてるの自体初めて食べました。
スピーカー 2
あれ、そうなんですか。
そうかそうか。
スピーカー 1
食べたっけ?
スピーカー 2
あんま覚えてない。
試食で食べたんかもしれない。
基本やっぱりよくある。
昔からある
生姜砂糖の
そういう感じだった気がするけど。
これは全然。
見た目もピンクで。
可愛い甘い感じです。
食べてくださいね。
食べて。
この1年で
どんなものを食べたか
なんとなく覚えてます?
スピーカー 3
結構食べましたね。
スピーカー 2
結構食べました。
6種類くらい食べたか覚えてます?
まさか覚えてない。
スピーカー 3
多い時ね
八つ橋愛がさく裂
スピーカー 3
1回に6種類くらい食べてたかな。
スピーカー 2
そうなんですよね。
20くらいかな。
スピーカー 1
そんなあるかないか。
スピーカー 2
多分ね
ダブってるやつもあるんですよ。
同じ味やけど店が違うとか。
そういうのも含めたら
スピーカー 1
30くらいはいってるんですよね。
スピーカー 2
そんなっていってんの?
あんまりちゃんとしっかりは数えてないけど
毎回のタイトルのところに
私今回
何味何味みたいな感じで
書いてるやつを自分で
軽く計算した限り
25種類くらいのやつを書いてるから
それでダブってるやつとか
スピーカー 1
含めると
スピーカー 2
30はいってるんじゃないかなっていう。
それ生八橋だけで
他の
たまにチョコクランチとか
おまんとか食べてるじゃないですか。
そんなの合わせたらもっと
10種類は食べてる。
スピーカー 3
毎回八橋お腹いっぱい
もういいわって思って
次また食べてる。
めっちゃ食べましたもんね。
スピーカー 2
めっちゃ食べました。
去年の
この時期に
桜から始まってるんですけど
いちごとかみかんとか
食べたのもこの時期やったんですよ。
スピーカー 3
あーみかんから
スピーカー 2
1年か。
一番最初に食べたからか
わかんないけど
あんまりやったみたいなやつが
一番強くないです。
スピーカー 1
めっちゃ覚えてない。
スピーカー 3
普通のやつのほうがいいなっていう。
そうそう。
八ツ橋の種類と商品開発
スピーカー 2
なんかおいしいみたいな。
ジャム感があるとちょっと違う
スピーカー 1
ってなったんですよね。
スピーカー 2
だらしっぽいから。
ザーというと
桜、いちご、みかん、チョコ
チョコバナナ、抹茶
黒ゴマ、ショコラ、ラムネ
レモン、マンゴー、青リンゴ
焼き芋、栗、かぼちゃ
オレンジピール入りのビターチョコ
ミントチョコ、梅、柚子
などなどです。
スピーカー 1
商品開発がすごい
スピーカー 2
大変やな。
スピーカー 3
チョコミント結構
スピーカー 1
大変でしたよね。
スピーカー 2
最近のお話ですね。
ビターチョコすごいおいしかったし。
オレンジのやつ。
やっぱりその
季節になったら季節のもん
食べたいなっていうのは
私はすごいこの桜も
含めてあるんですけど
全体的に考えて
何が一番おいしいかっていうと
普通の日記だなっていうのは
最初落ち着きます私。
スピーカー 3
賛成ですね。
スピーカー 1
結局だから
おみやげとかでもそっち
スピーカー 2
後半やなと思って。
日記と抹茶も一番
それぞれの
マリアージュとして正解というか。
スピーカー 3
私はやっぱりカリカリですね。
ほっか。
スピーカー 2
普通のカリカリ。
生じゃない方ね。
スピーカー 1
もともとはそっちが
スピーカー 2
ヤツハシです。
今ね、この生ヤツハシの
あんこが入ってない
ただの四角いやつあるじゃないですか。
あれでも桜が出てました。
スピーカー 3
桜の皮だけってことですか。
スピーカー 2
そうです。
いつもあの
日記と抹茶の
普通のあんこのない
ただの皮のやつは
売ってあるんですけど
それに桜があるのは
初めて見た気がする。
全然その皮だけ
とかはダメなんですね。
スピーカー 3
皮も好きなんですけど
カリカリが一番好きかな。
あとこの間
それこそ伊津の
生ヤツハシについて
スピーカー 3
ヤツハシの箸っていう
スピーカー 2
箸だけを
スピーカー 3
袋に詰めたやつが売られてるらしくて
それがすごい人気らしいんですよ。
安くていっぱい入ってるんかな。
箸だけ。それをもらって
伝授するわけで。
それはなかなかおいしかったですよ。
スピーカー 2
伊津でしたけど。
スピーカー 3
それは生の状態?
生のほんまに端っこ?
切ったいらん部分みたいな。
あんこが入ってない?
確かにあんこが入ってない方が
好きなんかも。
カリカリの次は。
スピーカー 2
大前提がもう。
スピーカー 3
あんこはあんこで好きなんやけどな。
スピーカー 2
そっか。
じゃあこのカリカリの
プラスアルファで
砂糖とかが混じってるやつ
スピーカー 3
は?
今日食べた感じだとやっぱ普通の方が
おいしいかな。
スピーカー 2
何もついてへんやつが一番おいしい。
スピーカー 3
結局ね。
スピーカー 1
その味が好きなんすよね。
スピーカー 3
噛みごたえというか。
しかもしょうごいんのやつがおいしいかな。
スピーカー 2
しょうごいんおいしいですね。
スピーカー 3
やっぱり。
スピーカー 2
皮の違いすごい感じますよね。
店ごとに。
スピーカー 3
ね。
このカリカリの裏面見てますけど
一番最初に砂糖って書いてあるから
砂糖が一番入ってるってことか。
これも砂糖控えめとか
スピーカー 2
使ってほしいな。
これ2番目何ですか?
米粉。
じゃあもう米粉のお菓子ですね。
ね。
米だって。
これ自分で作れるんちゃう?
作ってみましょうじゃあ。
スピーカー 3
もう。
砂糖と米粉とシナモンとけしのみときな粉
だから
焼いてくる?
スピーカー 1
もしかして。
スピーカー 2
やってみようかな。
スピーカー 1
やってみるのは全然。
スピーカー 2
まずこの皮
ヤツハシの皮状態にしたら
いいわけでしょ。でそれを焼くんですよね。
スピーカー 3
でも
スピーカー 2
材料が違う?
スピーカー 3
でも一緒か米粉
砂糖
でんぷんみたいなのも入ってるから
スピーカー 2
あんではない。
スピーカー 1
でもこんな風に焼けるの?
スピーカー 3
多分ちょっと違う気がしますこれ。
違うんや。
きな粉とか入ってるし。
スピーカー 2
じゃあ別に
今売られてる市販の
あんこが入ってない生ヤツハシを
スピーカー 3
どんだけ焼いても
スピーカー 2
多分ね、違うと思う。
スピーカー 3
もっちり感は多分必要ないと思うんですよね。
スピーカー 2
カリカリにね。
スピーカー 3
そっか。
でもこっちの
生ヤツハシは砂糖米粉きな粉って書いてるな。
スピーカー 2
そもそもがカリカリとして
売られていたものが
焼いた生でも美味しいやん
でこうなってるんですよね。
スピーカー 1
違うかったっけ?
スピーカー 2
あんこ入れてみたって。
スピーカー 1
生で食べてみたみたいな。
スピーカー 3
この生ヤツハシの皮ってどうやって作るんでしょうね。
スピーカー 1
練ってじゃないですかね。
スピーカー 2
練って以上ってことですかね。
以上ってことじゃないですか。
スピーカー 1
焼く方がだから難しそうなんですけど。
スピーカー 3
この固さにね。
スピーカー 1
どうやって焼けるのか。
ハンドメイドやオリジナルのこだわり
スピーカー 3
ちょっと私作ってみます。
スピーカー 2
この固いやつらしい。
頑張ってみましょうじゃあ。
近い。
やりましょう。
すごい楽しみそうな。
スピーカー 1
専用の要らんのかなと思って。
スピーカー 3
形もこだわらへんから。
スピーカー 2
形はこだわらへんからね。
スピーカー 3
オーブンですよねきっとね。
焼けばいいんちゃうかな。
固いやつハシレシピ。
スピーカー 2
あんの?
あんのか。
スピーカー 3
レシピの追い立ち。
買おうかなと原材料を見たら
これくれそうな気がして。
スピーカー 2
一緒じゃないですか。
スピーカー 3
でもなんか
見た目とかも
ほんまやほんまや。
スピーカー 1
ほぼ一緒やし。
綺麗なやつじゃなくても味一緒やったら十分ですもんね。
スピーカー 2
ちょっと作ってみようかな。
スピーカー 3
変わらなくて。
スピーカー 2
砂糖とかもね。
スピーカー 1
おいしくないかもしれないですけどね。
スピーカー 3
砂糖減らすと。
スピーカー 1
さすがに砂糖が。
スピーカー 2
でも食べ応えのある
ダイエット食になるかもしれない。
食べたら気になる。
米粉やからね、ある程度はね。
スピーカー 1
あ、米がある。
スピーカー 3
作ってみます。
スピーカー 2
そんな展開になっちゃった。
スピーカー 3
次回からは。
もう終わるかと思いきや。
スピーカー 1
ハンドメイドというかオリジナル。
スピーカー 2
やっぱり
摂取続けると自分で
作ろうとするものなんですかね。
人って。
好きなものほど
そうなっていきますもんね。
ChatGPTの使い方
スピーカー 1
そうでしょ。
分からんもん。
スピーカー 2
料理だけじゃなくても
映画好きが
映画撮りに行ったりする。
漫画好きが漫画書き出したり。
スピーカー 1
すごい一部やと思うけど。
スピーカー 2
雑談なんですけどね。
チャットGPTって知ってます?
スピーカー 3
知ってます。
スピーカー 2
使ったことあります?
AIですよね。
スピーカー 3
何にAIって言ったっけ?
スピーカー 1
え、チャットじゃないの?
スピーカー 2
何でも答えてくれる
チャットGPTなんですけど
イラストがAIで
みんな
話題になってるときは
すごい遠まきに見てて
興味はあるけど
情報を出すほどの熱量がない
みたいな感じだったんですけど
チャットGPTやったら
ブラウザで
スマホで全然
使えるっていうので
こないだ初めて
ふわっと検索するために
使ってみたんですね。
普通グーグルって
グーグル検索で
何か調べるときって
ふわっと調べるのって
難しいんですよね。
で、今
新しい新連載の
話を考えるときに
こういうLINEの
ふわっとした情報が
いっぱいあるんですよ。
例えば
複数の女性と深い関係が
あった有名人は誰?
みたいなとか
そういうのって
グーグル検索でそのまま検索しても
難しいじゃないですか。
それで、ふわっとそれを調べる
みたいなので
ChatGPTっていうのを初めて
スピーカー 3
あれは誰でも使えるんですか?
藤原博や漫画「会長はメイド様」について
スピーカー 2
あれは誰でも使えるみたいですね。
ただログインとかを
しないといけないので
そうやって登録をするか
グーグルとかと紐付けるか
はしんとダメなんですけど
何々年代のどこどこを
舞台にした作品何かありますか?
みたいなところを聞くと
なんか出してくれて
ただそれの
可能性というか正確さっていうのは
まだ全然
まだまだなものやから
出してくれた作品を
ググっていくみたいな
本当にそれはそういう
私が求めてた情報の
それに当てはまるやつなのかどうなのか
っていうのを調べるところから
始めるんですけど
知恵袋みたいですね。
最初のきっかけ作りとして
検索の
一番最初のフックのために
使うっていうのは
すごい便利やなって思って
そうそうそう
スピーカー 1
やってるんですけど
何て検索していいかわからん時とか
前段階で
出してくれるみたいな感じ
スピーカー 2
最近
普通にググるんじゃなくて
ちゃんとGPTに聞いてる
みたいなことを言ってる人とかも
いてたんで
試しにそういう風に使ってみよう
スピーカー 3
って思って
スピーカー 2
入力するんですね
入力ですね
普通に音声入力
スピーカー 1
しようと思ったら
スピーカー 2
文字入力は全然できるけど
基本やっぱ
Siriとかの音声のやつとかではなくて
文章でやりとりをする
チャットっていう
感じのものなので
答えてくれる文章量がものすごい長いんで
読み上げられると
すごい時間がかかっちゃうみたいな
それでね
試しに
いろいろどんだけ
信憑性が高いやつなのかっていうので
検索してみようと思って
私について教えて
みたいなやつをやったんですよ
スピーカー 3
藤原博について教えてってことですか
スピーカー 2
そう
藤原博について教えてっていう
本当そのことをそのままで
聞いてみたら
藤原博という名前については
著名な人物が多数存在するため
どんな藤原博について知りたいか
具体的に教えていただけますかって言われて
そんなにいるのか
藤原博はって思いながら
でも
名前が近い人はすごい多い
スピーカー 3
藤原博なんかとか
スピーカー 2
そうですね
藤原博士とかも
デザイナーの人とかで
いたりするし
それで日本の漫画家の藤原博について
教えてって今度は言ったんですよ
じゃあ
藤原博は
主に青年漫画の作家として知られています
代表作に
ガンムがあります
この作品は
遠い未来の廃墟都市を
舞台に
サイボーグの少女が
自分の運命を切り開く姿を描いた作品で
アクションシーンや
世界観の描写が特に評価されている
そうです
スピーカー 1
ガンムって誰やったっけ
スピーカー 2
ガンムって誰でしたっけ
ある漫画?
スピーカー 1
ガンム聞いたことはある?
あるし読んだことはないかな
銃の夢って書くやつやな
スピーカー 3
そうそうそうそう
ガンムと藤原博が
スピーカー 1
全然違う名前や
どういうことやろ
ガンムの作者
岸野幸人さん
スピーカー 2
はい
そういう感じなんですよ
でねまた藤原博は
ガンムの他にも花咲ける青少年
ハイスクール鬼面組
学園黙示録
ハイスクールオブザデッドなど
数多くの作品を手掛けています
それぐらい
感じなんですよ
で今度は
会長はメイド様っていう
漫画の作品について教えてって聞いたら
会長はメイド様は
鳩ビスコンによる
日本の漫画作品で
鳩先生の
ホスト部と割とセットで
語られることが多かったりがするんで
連載期間が
結構近しいとか
っていうのもあるし
ララっていう雑誌で連載してた
っていうのもあるんで
ストーリーは
男子校から教学になった
清椿学園
って書いて
本当は清華高校なんですけど
微妙に惜しいんですよ
清椿学園の生徒会長を
桜坂美咲っていう
そうですね
あゆざわ美咲なんですけれども
美咲も漢字は
深い雪で
美咲になってて
学園内の生徒や教師たちには
スピーカー 1
知られて
スピーカー 2
普通はね読み方はね
でも括弧で読み方が
桜坂美咲ってなってる
そのアルバイトをして
目どきさで働くことが明らかになる
その辺はね
合ってるんですよ
それぐらいの漢字なので
性格性については
翻訳技術の進歩と自動翻訳の限界
スピーカー 2
これぐらいやって思いながら
ふわっと調べるのには
便利みたいな感じの
もの
でしたよっていう
スピーカー 3
レポートそれで書いたり
スピーカー 2
そうそうそうそう
スピーカー 1
なんかそれっぽい文脈を
文章を作るのが得意なだけで
中身はあんまり
精査されてないというか
こだわってないというか
そういうものらしいですね
スピーカー 2
なんか聞き方
質問の仕方が大事らしくて
それを
収録前に来る前に
坊主が
そういう話をしてて
なんかになりきって答えてください
みたいな感じで
質問した方が
なんかそれっぽい文章で
返してくれるみたいな感じの
何かを読んだんやな
それで
坊主が猫になりきって
猫性を
スピーカー 1
人生学ならぬ
人生論ならぬ猫性論を
語ってくださるね
ニャンとか
スピーカー 2
ニャニャニャニャ
かわいい
手が
スピーカー 1
すごいかわいい
スピーカー 3
すごいね
スピーカー 2
面白かったです
スピーカー 3
面白い
村上はるきになりきって
答えてください
スピーカー 1
なるんかな
そこまでデータがあれば
なるんでしょうけど
例えばそういう
医者の意見として
これはどういう風になるんですか
って答えてください
みたいになったら
医者っぽい文体で
医者の立場から答えてください
みたいな
確かに
スピーカー 2
医者の説明っぽい
暇すぶしにはいい
スピーカー 3
遊び相手です
ほんまに翻訳の仕事って
なくなりそうやなって思います
確かに
会社戻って
私のいない1年半の間に
音声翻訳システムみたいなものが
海外との会議で
それを使ってるって
スピーカー 2
私イライラ
ってなりました
スピーカー 3
どれくらいの精度のものか
まだ見たことないんですけど
スピーカー 2
確かにそうですよね
今までだったら精度の問題があるから
全然言うても
人の力必要やなってなってると思うけど
どんどんそれが上がってますもんね
開発者も
想像してないくらいの
爆発的な
精度の上がり具合っていう
この数年でっていう話やから
確かに
わかんないですよね
正確さと
意図を組んだ翻訳
とか
気持ちをどう正確に
込められてるかっていう
そこさえクリアしてしまったら
スピーカー 3
本当に確かに
日本人と喋るときに語尾を
ぼやかしたりするじゃないですか
最後まで言わへんかったり
その辺が多分機械は苦手やけど
こっちが機械翻訳されることを
気にしながら喋ったら相当
正確なやつが出てくるやろうな
スピーカー 2
って思いました
私YouTubeで
1回自動翻訳
をやってみよう
と思って
英語に自動で翻訳してくれる
っていうのを使ってみようと思って
日本語で字幕をつけたんですけど
最初に
自分がいつも
いつも通りに
YouTubeの動画で
書いてる
文章を
そのまんまやっても
全然翻訳できなかったんですよ
苦闘点がまずないから
そもそも何も
表示されないレベルで
できなかった
自動翻訳を
正確にできるように
っていう日本語で字幕を
特別につけたんです
そうしたら割と
これで多分合ってるんやろうな
っていう感じのレベルの
意思疎通が必要な場面における翻訳の重要性
スピーカー 2
文はできてて
でもやっぱり日本語としては不自然なんですよね
それ
喋る時の
言い方でこんな言い方はしないよな
みたいなとか
思い出を語る時に
何何をしたり
みたいな感じで
何何をしたり
っていう日本語で書いちゃうと
今から何何をする
みたいな感じになっちゃうんですよね
だから
していたみたいな
スピーカー 3
過去形に
スピーカー 2
しないと
過去形の英文にはならない
スピーカー 3
そういう
やり方次第では
かなり使いますよね
スピーカー 2
そこら辺が
自分がネイティブの人が
喋ってる言葉そのままで
別のネイティブの人に
そのまま伝わる翻訳ができたら
そらも
確かに翻訳というものが
人を介さずとも
スピーカー 1
いいようになっちゃうかもしれない
なかなかなんですけどね
割と前から言われてたけどなかなか進まへんな
っていうところですけど
5年ぐらいでだいぶ変わるって言われたけど
あんまり変わってないな
スピーカー 3
でも気持ち的には結構変わった感じがありますね
スピーカー 2
それは翻訳がってこと?
翻訳翻訳
スピーカー 3
作品として
美しいものに仕上げるには
人の手は必要やけど
あくまで意思疎通とか
会議のときの補助的なものとしてやったら
全然
スピーカー 1
人に変わるなって思います
なんとなく伝わればいいというか
スピーカー 3
美しさとか
表現とか
はまた別なんやと思いますけど
会社内の翻訳とかほんまに
かなり助かってるなって感じがありますね
スピーカー 2
やばい
でもまあ
まだ美しいものに仕上げるには
何十年もかかるような気はするから
そういう
分野になってくるんですかね
スピーカー 3
字幕翻訳とかは
そういう意味では
スピーカー 1
ほとんど違いますからね
見やすさとか
そのまま訳したら成り立たないですからね
スピーカー 3
文化的な背景とかまで
考慮して訳してるから
それは残ると思うけど
どこまで求めるかですよね
スピーカー 1
意味さえ分かればいいぐらい
スピーカー 2
でもやっぱ
映画とかドラマとか
見てても
向こうでの言葉遊びを
ちゃんと日本語での
言葉遊びに変換して
やってくれてる
字幕翻訳とかあるじゃないですか
すごいなって思うし
それを
違和感なくスッと
入ってこれるようにするって
どっちもの文化に精通してないと
スピーカー 1
できないから
作品はやっぱり必要だと思うんですよね
YouTubeとかは割と自由ですけど
内容さえ分かればいいぐらいの感じ
自動翻訳で
結構
2013年ぐらいだったかな
未来予測の外れ
スピーカー 1
に言われてたやつ
10年か
11年か13年か忘れてたんですけど
その当時に
あと5年ですごい未来変わるよって
言われてたやつが
英語は勉強しなくていいとかって
言われてて
AIで翻訳とかが
発達するから
これからは英語勉強しなくていいとか
言われてたんですけど
それはあんまり変わってないなっていう
それから10年経ったけど
運転しなくていいっていう
自動運転が
めっちゃ待ってるんですけど
あと5年でだいぶ
変わってくるって言われて
当時ウーバータクシーの
自動運転とか出始めた時やったんで
それがもっと進むかなと思ったら
全然進まへん
スピーカー 3
そうですね
確かに東京オリンピックまでに
スピーカー 1
自動運転する
それで結構投資しだしとか
言ったらしいんですけど
3つ目がドローン
ドローンの配達とかも
もっと普及するって言われたけど
結局全然してないなと思って
スピーカー 3
確かにドローン自体は増えたけど
スピーカー 1
使い方もそんなに変わってないというか
一般的な普及って
結局遊びの範囲に終わって
撮影とか
カメラ最初の時ってそんなに変わってない
自動で追跡とかは
当時からあったんかな
だいぶそれも発達したと思うけど
近藤さんが持ってたドローンとかも
自分を追っかけてくれるとか
そんなのあったけど
まだそんなに街中は
ドローンが飛んでるみたいなことは全然ないし
スピーカー 2
禁止されてるもんね
スピーカー 1
逆に
そういうのも進まへんかったなと思って
だから意外と未来は変わらなかった
ドローンと戦争
スピーカー 1
あの当時その時いろいろ湧いてたんですけどね
新技術って言って
AIとドローンと
自動運転とか
自動翻訳というか
スピーカー 3
戦争とかすごいドローン中心になりましたよね
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
僕は結構びっくりしましたけどね
この前
ウクライナとロシアの戦争始まった時も
割と肉弾戦やるんやと思って
スピーカー 2
まだね
スピーカー 1
ずっと第二次大戦以降は
核戦争の時代が来るみたいな
言われてたじゃないですか
大国同士だったらそうなるかもしれないですけど
あんなに
スピーカー 2
戦争は
スピーカー 1
兵隊同士というか
人間同士の戦争になるとは思わなかった
もっとこう
機械が導入されるのかなと思ったら
意外と昔の戦争のままやったんだよね
スピーカー 2
あれは結構
世界中まさか
この時代に
そういう戦争が
起こるってやっぱり想定してなかった
スピーカー 1
中東とか
そういうとこは全然やってるし
中国とかもあるけど
戦争っていうか
内戦みたいなやつ
けどそういう先進国というか
ヨーロッパで
そんなことが起こるとは
スピーカー 3
この配信ではお便りを募集しています
スピーカー 1
番組の詳細にある
質問箱までお寄せください
スピーカー 2
またツイッターで
ハッシュタグひろなん
ひろはカタカナ、なんはひらがなでツイートしてください
ではでは
次回の配信
なんなんやろう
31:54

コメント

スクロール