1. 折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
  2. 【週末雑談】ChatGPTに手伝っ..
2023-02-05 09:16

【週末雑談】ChatGPTに手伝ってもらいました

名古屋ニュース『Alive』でも活用してみました。 参考記事 https://qiita.com/sakasegawa/items/82069c97a1ee011c2d1e
00:00
[音楽]
織田健一の名古屋ニュースアライブ この番組は名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする
名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です 名古屋でサッカー j リーグやバスケットボール b リーグなどのスポーツ実況やニュースの
ナレーションなどをしている織田健一です 番組へのご感想お便りは番組ホームページのメールフォーム
またはツイッターへハッシュタグ カタカナでニュースアライブとつけて投稿してくださいお待ちしております
[音楽] チャット gpt とかどうでしょうって書きましたけど知ってますあーそれね昨日ちょっとね
くあのちょっと見たんですよ あのどんなものかっていうの最近話題になっています
なかなか衝撃だったんですあの youtube であれとエクセルにこううまく使ってこれこうやってどうやっ
たらいいのってチャット gd ジャッジ gtp に聞いたらこういう関数使ってくださいっていうのが入っ帰って
くるっていう のそういう使い方を聞いて実は今回の原稿
をそのチャット gpt で要約してもらったやつをアレンジして使ってます 全然違和感なかったですね
さすがに手直しはちょっといるんですけどはいはいはいとはいえもう長い文章ちょっとまず要約してもらってそっからスタートさせて
いるのが強かったです そうかそのこれどういうことだろうって考える手間1個省けますもんね
そうなんですよ でまぁ要約されたやつが合ってるかどうかだけちょっと確認して間違ってる場合もあるので
なんかすごいなぁたまたま僕も本当にまさに昨日エクセルでそういうことができるとどういうことと思ってその動画を見たばかりなので
エクセルに文章を入れていってってことですか いやえっとチャット gpt にエクセルのことを聞いて
エクセルのその表をコピペしてそこにパンティチャット gpt に貼り付けてこれでここを中止したいんだけどどうしたらいいみたいなことをやればそのデータベースに合わせた関数で変えてくるんであとはそこを汎用性があるように変えるっていう感じですね
関数で変えてくるんだ そうみたいですよざっと見たところでは
だからこの関数なんだっけとかっていうのを調べるってまあぐんと省けるみたいな 確かに調べますね
そうですねそうだからそれが省けるってのは相当でかいなっていうね とこですよ
なるほどそういう使い方もあるんだ
いやだから長い文章を要約するのとかそれこそ翻訳とかもできるし 過剰書きを書いたやつをこれをなんか文章にだから企画書の素案とか
ダーッと過剰書きにして企画書にするためにこれを文章にしてみたいな感じで書くとなんかいい具合にしてくれるんですよね
03:06
試してみよう そう最近私も今週かなあったのはしてたんですけどちゃんと触ってなくて
なんか使い方を見たらすごいらしいぞと思って使ったら本当にすごいと思ってただやっぱり間違えることは全然あるみたいなんで
やっぱり信用しすぎちゃいけないみたいですけどね そこは大事なんだ
だからどこまでまああまり信用しすぎちゃいけないけども使い方はねコツはいいそうだなぁと思いながらもただ便利だなって思いました
ですね0から1作るの大変なんでそこを補ってくれるんだったら 名古屋ニュースにもちょっと活用させていただきました
なるほど あのね前も話しましたけど原稿をね他のやつを丸々添剤しちゃいけないので
いつも少しリライトしているんですけども 複数のサイトを見ながらリライトしてますが
その時にですねちょっと利用させていただいてます その複数サイトにある記事をボンと放り込んでこれを要約してみたいな感じもできるんですかね
できると思います あんまりそんないくつも試してないですけど
いくつかのブロックを持ってきてまとめてっていう感じ
やってくれるんですよ すごいっすね試さないとなこれ
そうどっかで使い方のやつを記事を見たんですよ 使ってみたみたいな感じのは見てるんですけど
はいトレロに貼りましたGPT使い方総まとめ
なんとか風記事作成とかですね
なんとかについて説明するwikipedia風の記事を出力してうわー
エーペックスで強くなる方法を多数化して エーペックスで強くなるへーマジすかー
そんなのもスケジュール作成もできるで30分
まあうわー これが意外と的を外してないんですよ
要約あだから過剰書きになっているのも 文章にできる
そう概要にまとめてくる これはその冒頭の導入部分とかね
あのこれそのまましてできるなって
このテキスト形式は何でもいいってことなんですかね
まあコーチキシテ貼れれば そうそうマークダウンっていうんだった
こういうマークダウンの書き方でやればより 正確というか意図は組んでくれそうですよね
それこそJavaScriptのコードを返してきたりするので 結構いろんな言語いける感じです
タスク化してってやりたいことバーってタスク化してくれる
06:03
コード生成のね いやーすごいな
いや面白いんですよ
これを見たらそうなんだ使ったことなかったけど使ってみようと思って使ったら
ここまでできるんだっていう
やっぱりあのプレスリリースとかの文章そのまま使っちゃいけないっていうことだったんで
自分でちょっと必要なとこだけ抜き出してそれをまとめ直してもらうっていう形で
そうかライターの仕事が半分なくなるなみたいな感じもありますね
ですよね
だからナレーターの仕事も多分半分ってかねなくなっていくのと同じ感じで
いやーけど将来組み合わせる可能性ありますからね
もうもうもうね
キーワードいくつか渡せばAIがそれを文章化してそれを自動音声が読み上げるみたいなことも出てくるんじゃないですか
ねもうできてるでしょうしね
今ねその文章を読むってことは相当ができちゃってるので
いやーますますその目はないなナレーターとかそういう目はなぁもうこうなってくると
本当に
プラス何ができるかって話になっちゃいますね
いやAIで作ると声質とかAIでデータ化するのめんどくさいからさ人間使った方が早いよねみたいな
人間でいい声探してこようやってる
それはそうでしたけどね
技術はいいから声だけでっていうことにもなるかもしれないな
いやー
どうでしょうねけどね撮り直しとかは発生するとね自動打つのが楽ですね
最近本当撮り直しやり直しってのも当たり前になってきてる感もあってね
しっかりしてるっていうか従来の流れを組んでる CM だとそれないんですけど
まあ卓六でやれるようなところだったりするとごめん差し替えがあったとか追加が出たみたいなことって
もう普通にあったりするから確定のナレーション原稿で来るってことの方が少なくなってますもんね
なんか一言二言入ってくるとかっていうこともあったりしますからね
後からシーンの追加があったりとか
そういう仕事の流れもちょっと変わってる感じですね前と
そこはだから映像の作り方っていうのが共有されてないというか今まではこうでこうでって簡単にはできないよっていう
iphone で動画撮ればいいじゃんっていうレベルではないよっていうね
原稿確定してからじゃないと進めなかったですからね
原稿確定じゃなくてももう納期迫ってるからもう同時進行みたいなのもあったりするんだよね
働き方っていうのも変わってきてるなーっていうのは
そうですね
対応していかないと
それにどういうふうに合わせていくかってことですよね
どうやって生き残っていくかっていう
09:03
[音楽]
09:16

コメント

スクロール