1. ひなたの【シン・イクメン夫婦論】
  2. 【実例】夫婦喧嘩が激減する効..
2024-07-23 17:59

【実例】夫婦喧嘩が激減する効果的な方法と、3つのコツ

■夫婦喧嘩が激減する効果的な方法と、3つのコツ

夫婦喧嘩が多くて悩んでいませんか!?

かつて私は週に3回は夫婦喧嘩をしていた時期もありました😱

今回は我が家の事例から考察して、夫婦喧嘩を減らす方法と、その方法を実践するための3つのコツを解説します!

=====================================
【この番組ではコメントを募集しております!】

この番組では
1秒でも聞いてくれた夫のあなたを
【シンイクメンズ】

奥様のあなたを
【シンイクメンサポーター】

とお呼びして、皆さんと一緒に成長をしたいと思いますので、是非コメントやご質問もお待ちしております!

=====================================
■ホームページ
https://lifechange-now.com/

■動画セミナー販売中!
【悩む夫が今すぐできる!夫婦関係を2ヶ月で改善する方法】
ランチ代以下で、夫婦関係を改善するためのきっかけを手に入れてください! 
夫婦関係改善における大切な考え方と、様々な改善事例を学べる動画セミナーです!
https://lifechange-now.com/movieseminar/


■限定動画プレゼント
【帰宅が憂鬱な夫のための夫婦関係改善の極意!
4つの聖なる諦め】
公式LINE登録でゲット!↓
https://t1h5kvcs.autosns.app/line

■電子書籍\Amazon・Kindleで発売中/
【イクメンが夫婦仲を悪化させる本当の理由】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CW1M3ZD5?ref_=cm_sw_r_apan_dp_FQZYRMEVC0X5P797RCS1&language=ja-JP&dplnkId=098dd3e4-d277-4f33-9481-23b6e8fc4a70&ref=d6k_applink_bb_dls

=====================================

#夫婦関係 #夫婦 #イクメン #子育て
#離婚 #仏教 #しあわせ#夫婦喧嘩


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61abea3968a05f77c0819d63
00:05
どうも、こんにちは。シン・イクメン育成コーチのひなたです。
ひなたの【シン・イクメン夫婦論】、今日もよろしくお願いします。
本日のテーマは、【夫婦喧嘩が激減する効果的な方法と、3つのコツ】というテーマでお送りします。
なぜか夫婦喧嘩にすぐに発展してしまって、お互い嫌な気持ちをしてしまう。
そんな夫婦関係に悩む方には、ぜひ今日の放送を聞いていただきたいと思います。
最後までぜひお楽しみください。
この番組は、【夫専門夫婦関係改善コンサル】として活動する私、ひなたが、
夫が自己成長することで、夫婦関係を良くしていくためのヒントをお届けする番組となっております。
平日の16時50分にお届けしますので、よろしければフォローをよろしくお願いします。
はじめにお知らせをさせてください。
動画セミナー、こちらリリースしております。
セミナータイトルは、【悩む夫が今すぐできる 夫婦関係を2ヶ月で改善する方法】となっております。
こちらは、高評価をいただいているオンラインセミナーを録画した1時間44分の動画となっております。
この動画を見ていただいたり、オンラインセミナーに参加していただいた方からは、
まさに目が鱗でしたというお声もよくいただく人気講座となっておりますので、
ぜひですね、価格もランチ代以下の550円というふうに設定しております。
ランチ代と2時間弱の時間の投資で、あなたの夫婦関係が変わるチャンスをぜひこの機会に手に入れてください。
詳細は概要欄のURLをチェックしてください。よろしくお願いします。
それではですね、本日のテーマ、「夫婦喧嘩が激減する効果的な方法と3つのコツ」ということでお話をしていきます。
まず結論からお話をすると、この夫婦喧嘩が激減する効果的な方法とは、
ズバリ自分の気持ちをしっかり伝えるということになります。
夫婦喧嘩が激減する効果的な方法は、結論、自分の気持ちをしっかり伝える。
そしてその自分の気持ちをしっかり伝えるための3つのコツとして、
1つ目が相手に変化を求めない、2つ目が感情的にならない、3つ目が日常的に伝える、この3つになります。
自分の気持ちをしっかり伝える3つのコツは、相手に変化を求めない、感情的にならない、日常的に伝える。
この3つが自分の気持ちをしっかり伝えるためのコツになります。
ちょうど先日ですね、我が家で失敗例と成功例、これが両方あったので、
03:06
ぜひこの事例をちょっとシェアさせていただきながら、この3つのコツについて解説をしていきたいと思っております。
ではまず失敗例なんですけれども、
これはですね、ちょっとシチュエーションも細かくお話をすると、
我が家が朝、起きてくる順番というのがだいたい決まっていて、
最初に起きるのは私で、私は朝活動をやって、
その後長男が起きてきて、最後妻が起きてくるという順番がだいたいいつもの流れなんですね。
長男も朝早く起きて、自分のやりたいことを工作やったりとか、
今小4なんですね、今9歳なんですけれども、
工作やったりゲームやったり、本を読んだりというのを好きなことをやっている時間になっているんですね。
最後に起きてきた妻がリビングのドアをガチャって開けたときに、
いつも目の前に広がる光景は妻からするとイラッとするポイントだったり、
長男に対して指摘をしたくなるような光景が広がっているわけです。
例えば段ボールのカスが散らかりまくっているとか、
例えばすごい変な体勢で寝っ転がって漫画を読んでいるとか、
すごい目と近い距離でゲームをしているとか。
私自身も朝活をしながら横目であまりひどいときは注意をしたりするんですけれども、
そこまでしっかり注意はせずに、やっぱりちょっと放置をしてしまっている状況もあって、
妻がガチャっと朝リビングに入ってくると、そういう光景が広がっているので、
だいたい妻の第一声は長男に対する指摘とか、怒る言葉が多くなっていたんですね。
ガミガミ言うみたいな感じですね。
私としては朝の挨拶って大事だなと思っていて、
妻がそういうことを言い出したとしても、まずは私がおはようというふうに声をかけるようにしているんですけれども、
ずっとそれがいい加減続いているので、
ちょっともういい加減私も嫌だなと、挨拶はしっかりしてほしいなと思ったので、
妻に対してこう言ったんです。
あのさ、朝起きたときの挨拶はちゃんと気持ちよくした方がいいんじゃない?って言ったんですね。
そしたらこれはもう大炎上になりまして、
そもそもあんたが、あんたとは呼ばれないんですけども、
そもそもあなたが子供のことをちゃんと見ていない、注意もしない、指摘もしないからこういう状況になっているんじゃないの?
06:04
みたいな感じで今度私に矛先が向いてきて、そこから夫婦喧嘩、喧嘩に発展していってしまったというのが失敗例です。
ポイントは朝の挨拶気持ちよくやった方がいいんじゃない?って言ったってことですね。
じゃあ二つ目の成功例です。成功例は、これはある日の夕食のシチュエーションなんですけれども、
その日も含めて二歳の次男がちょっとお腹がゆるい時期が続いていて、少し下痢っぽかったんですね。
そんな状況だったんですけれども、私は無神経にもウォーターサーバーの冷たい水を食事用の飲み水として出したんですけれども、
そうしたら妻が、こんなお腹を壊している子にこんな冷たい飲み物を出すなんて本当はありえないんだけどっていうような感じで、
もう人として終わってるよ、それみたいなことを言ってきたんですね。
人として終わってるってどんな表現だと思ったんですけど、人格否定もいいところなんですが、
そんなことを言われて、私はイラッとするわけなんですけれども、
そこで私は奥さんに対して言った言葉は、そういう言い方されるとちょっと辛いんだけどっていうふうに言ったんですね。
そうしたら、その後奥さんも謝りはしなかったですけど、何も特にこっちに向かってさらに反論してくることもなく、平和に終わったんですね。
2回目成功したときは、そういう言い方されると辛いんだけどっていうふうに私は自分の気持ちを話したわけです。
これが結果的にその後には別に喧嘩にもつながらずに終わっていったと。
これが成功例なんですけれども、これを先ほどお話しした3つのコツに当てはめて解説をしていきたいと思います。
まず1つ目、相手に変化を求めないということなんですが、
先ほどの最初の失敗例は相手に変化を求めてるんですね。
朝気持ちいい挨拶をした方がいいんじゃない?気持ちいい挨拶をした方がいいよっていう感じで、
それって相手の行動に対して変化を求めてるので、
ただ変化をするときっていうのは、自分自身が変わろうと思わないと変化ってなかなか人は変わらないんですよね。
09:00
人から何か言われても、基本は変わらない、変えたくない。だって自分が変わりたいと思ってないから。
妻には妻の言い分があって、私は子供たちにはちゃんとベッドの上で挨拶をしてるっていうことも言ってましたし、
妻としては妻としての正論があるんですけれども、
なので私がもっとこうした方がいいんじゃないって言ったことについては妻としては納得がいかないので、当然反論してくるわけです。
夫婦関係の原則としては、やっぱり他人と過去は変えられない、自分と未来は変えられるっていうところが原則になるので、
やっぱり相手を変えようとする言葉っていうのは相手からすると自分が否定されてるっていうふうに捉えますので、
反発したくなるわけですね。
一方で、成功例の方ですね。成功例の方で私がそういう言い方されると辛いんだけどって言ったこの言葉は、
別にもう辛いからそういう言い方するのはやめてくれとまで私は言ってないんですよ。
そういう言い方されると辛いんだけどっていうふうに自分の気持ちを表明しただけなので、
相手には特に変化を求めていないんですけれども、妻の表情から察するにやっぱり何かちょっと言い過ぎちゃったなっていうふうに思ってたと思うんですね。
その時にやっぱりこれ二つ目のコツになるんですが、感情的にならないっていうのは本当に大事で、
これを例えば感情的に言っちゃうとまた喧嘩になりやすくなってしまうと思うんですね。
そんな言い方されると辛いんだけどみたいな感じでやっぱり怒り、
怒りというのはもともと弱い感情を隠すために怒りという感情が生まれますので、
こういうふうに怒りで返すとやっぱり向こうも怒りで反応してくるので、
感情を伝える、気持ちを伝えるっていうのは大事なんですが、
感情的にならずに感情を伝える、これがとっても大事なんですね。
やっぱり感情的に伝えちゃうと本当の自分の気持ちが伝わらなくなってしまう。
例えば本当は弱い気持ち、辛いとか寂しいとか悲しいっていう気持ちがあるのに、
それを隠すための怒りとして感情的に相手にぶつけていれば、
それは向こうからすれば怒りとしてそれを受け取るので、
本当のこっちの弱い気持ちっていうのが向こうには伝わらないですよね。
12:01
だから感情を伝えるのは大事だけれども、気持ちを伝えるのは大事だけれども、
感情的には伝えてはいけないということなんですね。
最後の3つ目のコツは日常的に伝えるということなんですが、
やっぱりこういうことを何かことが起こったときだけやろうとすると、
やっぱりそれは感情的になりやすかったりしますし、
そもそものコミュニケーションの取り方として、
そういうふうにバチンとなるまで本当の気持ちがお互い分からないみたいな状態って、
コミュニケーションとしては健全じゃないと思いますので、
自分の気持ちを伝えることができれば、日常的に普通にできるようになっておくといいかなと思うんですね。
それでネガティブな感情だけじゃなくて、ポジティブな気持ちも伝えるというのもそうですし、
ありがとうとか本当に嬉しいよっていうのもそうだし、助かるよとかっていうのもそうだし、
ネガティブな感情もちょっとそういう風にされると悲しいなとか、
まじめにまじまじと言わなくてもいいと思うんですよ。
うわ、それ今ちょっと傷ついたわーっていう風にちょっと明るく言ってもいいですし、
今のちょっとひどくない?みたいな。よく私もやるんですけど。
そんな感じで明るく楽しくも自分の気持ちを表現するっていう伝え方もあると思うので、
そんな感じで自分の気持ちを表現していくと、自分自身も自分の気持ちを大切に尊重することにもなりますし、
逆にそれがちゃんとできるから相手の気持ちもちゃんと尊重して受け取れるようになるということにもなりますので、
ぜひ自分の気持ちを伝えるというのを怖がらずにやってみていただくといいんじゃないのかなと思います。
最後に、先ほど妻の言葉が結構ひどいという話もしましたけれども、
実はこの気づきを与えてくれたのも妻なんですね。
さっきの一回目の失敗したとき、こういう風にもっと朝の挨拶明るく気持ちよくした方がいいんじゃないって私が言って炎上して、
ひとしきり喧嘩をした後に、最後に妻が教えてくれたのが、
そういう風に、もし自分がそうしてほしいって思ってるんだったら、自分の気持ちでちゃんと言ってよって言われたんですよ。
自分の気持ちで、例えば、
俺はもっと朝からみんなで雰囲気よく過ごしたいから明るい挨拶をしてくれると嬉しいんだけどっていう風に自分の気持ちを言ってくれれば、
15:02
私も普通に素直に聞けるけど、した方がいいんじゃないとかしないよとかって言われると、やっぱりどうしてもベッドの上ではしてるしみたいな感じで反発心が生まれてしまうから、
自分の気持ちを言ってほしいという風に妻が教えてくれて、私は改めてそうだな、やっぱりそうだよなっていう風に気づかせていただいたという経緯になりますので、
私の妻はそういうところが本当に素晴らしくて、ちゃんと言って教えてくれるんですね。
なので私も自分の未熟さを改めて知ることができているので、そういった意味では本当に妻に大変感謝をしております。
私は教祭家ですけれども、教祭家の教とは、教という字は普通怖いっていう字を書きますけれども、私はそこはもう教祭家、妻を恐れるのはやめて、妻から教わる人、教わるという字を書いて教祭家という風に名乗っておりますので、
このラジオでも妻から学ばせてもらっていることを皆さんとシェアすることで、何か皆さんの夫婦関係のお役に立てればいいなと思っておりますので、参考になれば幸いです。
ちょっとまとまったようでまとまっていないような放送になりましたが、最後におさらいをします。
夫婦関係を激減する最も効果的な方法は、自分の気持ちをしっかり伝える。
そして自分の気持ちをしっかり伝えるための3つのコツとして、相手に変化を求めない、感情的にならない、日常的に伝える。
この3つをポイントとして、ぜひ皆さんも自分の気持ちをしっかり伝えるというところが、もしちょっとでも怖いなと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、そこは少しの勇気を持って伝えてみてください。
きっと奥さんの反応って今までとは違ったものになると思いますので、ぜひトライをしてみていただきたいと思っております。
今日も最後までお聞きいただきまして誠にありがとうございました。
この番組ではコメントを募集しております。
1秒でも聞いてくれた夫のあなたを新育免図、奥様のことを新育免サポーターとお呼びして、皆さんと一緒に番組を作り、一緒に成長したいと思っておりますので、ぜひコメントやご質問もお待ちしております。
それでは新育免育成コーチの日向でした。
今日も最高の夫婦関係になるように、あなたのことを応援しています。
またお会いしましょう。さようなら。
17:59

コメント

スクロール