1. 人生に活かす心理学ラジオ
  2. #8 自分を1番に考えていい
2022-08-02 08:48

#8 自分を1番に考えていい

雑談:クマゼミについて語る
メイン:自分を1番に考えるべき理由

#心理
#心理学
#メンタル
#メンタルヘルス
#クマゼミ
#対人関係
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d90dd273ef6bc249d07128
00:02
心理師のはるかめです。このチャンネルでは、あなたが自分に優しくしていけるように、 セルフコンパッションの考え方を中心に、いろいろとお話をしていきます。
セミがたくさん鳴いてるんですよね。 鳴き声にうんざりする時もあると思うんですけど、
夏の風物詩、風物詩ですね。風物詩というか、風情も感じられて、私はそんなに嫌でもないんですよね。
ただ、地面にいるセミ、 通称セミ爆弾でいいんですかね。
あれはちょっとびっくりするから、あれはやめてほしいなーって思うんですよね。 皆さんもこれはわかるんじゃないかなと思うんですけど。
私はですね、中部地方に住んでるんですけれども、 いつからですかね、もう10年ぐらいになるのか、もうちょっと前なのか、
クマゼミが多くなったなぁと感じるようになりました。 昔はね、子供の時はセミ取りに行っても、アブラゼミばっかりだったんですよね。
ちなみにセミ取りに行く割には、私セミすごい苦手だったんですけどね。 掴むのもちょっとコワゴワな感じでしたね。
それで、クマゼミについてちょっと調べてみたんですよ。 そしたら、昔は日本の南西部の方に多かったらしいんですよね。
九州とかそっちですかね、多分。 最近はその生息地っていうのがだんだんと北上してきているっていうことらしいですね。
あと、温暖化の影響で孵化する時期が早くなったと。 8月だったのが今7月になってるっていうのをちょっと読んだんですけど、
そのおかげで、より生き残りやすくなったということで、次の世代にクマゼミが多く出るようになってきてるんじゃないかなという研究のお話でした。
ただね、私もあんま虫には詳しくないのでね、もっとちゃんとした知識を持っている方もいらっしゃるかもしれないので、
もしね、そんな方いたら、クマゼミが増えてきている理由とか教えていただけるとありがたいです。
さて、今日のメインテーマなんですけれども、 自分を一番に考えてもいいんですよというお話です。
普段ですね、自分を一番に考えていますか? ついつい他人のことを優先して考えていないですか?
いつもね、誰かに振り回されている感じがするとか、 誰かがいると落ち着かないなぁとか、
人と評価がないと安心できないなとか、 人との関係でいつも疲れ果ててる気がするなぁとか、
03:02
こういうふうにね、感じている方もいるかもしれないです。 もしかするとこういうことの原因の一つ、
その一つに自分を一番に考えられていないっていうところがあるかもしれません。
心当たりがあるなぁって方はね、ちょっと聞いていっていただけるといいかなと思います。
特に他の人のいい評価がないと自分が保てないと感じている場合は、 ぜひとも自分を今よりもっと一番に考えてほしいかなと思います。
自分を一番に考えるって聞くと、抵抗感を感じるって方も多いと思います。
特に日本文化はですね、人と人との間の線引きっていうものが曖昧です。
俗に言う、あの、俗じゃないですね。心理学とかで言うと教会とかそういった言葉になるんですけれども、
そうすると本当は人のことのはずなのに、自分のことのように、必要以上にね、自分のことのように感じてしまったり、
良くも悪くも影響を受けてしまうってこともあります。 ただ、他人を基準に考えても満たされるってことはないんですよね。
当然なんですけれども、それは自分のことではないからです。 人も生き物である以上、本来は自分を最優先に考えるようにできています。
人の脳っていうのは、すっごく大雑把に言って、新しい脳と古い脳があります。
古い脳っていうのは、その本能ですとか、もう本当に動物的な野生味のある部分ですね。
その部分も私たちの頭の中にある以上、その動物としての人の、そういった感覚から逃れることはできないです。
なので、自分のことを最優先にするっていうのは、自分の命を守るということになるので、それはある意味では当然なんですね。
ただ、それが成長していく過程で、社会ですとか、あとは家庭環境とか、いろんな人の影響、あるいはいろいろな事柄ものの影響を受けて曖昧になってきます。
また、他人の期待ですとか、要求を満たしても自分が満たされるということもないですね。
やはりそれは他の人の利益が主体であり、あなた自身の願いではないからです。
でも、人から頼まれ事をして断ったら、嫌な気持ちになるんじゃないかなとか、関係が悪くなるんじゃないかなとか、思ったりしませんか?
よくわかります。 自分もそういう気持ちに結構なりますので。
06:00
ただ、それで離れる関係は長い目で見て、やはり必要のない関係ということができます。
そういった関係でつながっていることを続けていると、心がどんどんどんどんすり減っていきます。
それよりも、たとえ一瞬不快感を感じたとしても、人の都合に乗らないで、
その後の自分の大切な時間であったり、もっと大切にしたいものを得ることの方が遥かに価値があります。
シャープ3でも話したんですけれども、心のエネルギーというのには限りがあります。
時間や人生、当然こちらにも限りがあります。 あなた自身にとって価値ある人にそれを向けていいんです。
価値あると感じることに自分の時間を使っていいんです。 特に仕事の人間関係であれば、仕事が切れればほとんどの人間関係は切れてしまいます。
寂しいようですが、これは事実ですね。 社会人の方であれば、振り返ってみるとわかるところもあるんじゃないでしょうか。
つながっているようで、仕事の人間関係というのはそれくらいのものです。 うつ病治療に効果のある対人関係療法というものがあります。
仕事の仲間っていうのは、この対人関係療法においてはそれくらいドライな距離感でいいとしています。
具体的にはですね、例えばショップの店員さんですとか、特に親しくもない知人とかそのくらいですね。
なので自分も一番に考えていいんです。 もっと自分を基準に判断していいんです。
もし人がいるところで判断が鈍るのであれば、一度人から離れて判断するのも手だと思います。
もちろんね、自分に余裕があって優先しなきゃいけないものも特にないなぁっていう時、そこまで嫌でもないしっていう時は、
無理やり自分を一番にする必要はないですけれども、優先したいものがある時は自分を一番に考えてください。
まとめますと、自分の大事なものを我慢してまで他人のことを大事にする必要はないと、 そして自分を一番に考えましょうという話でした。
今日の放送はいかがでしたか? また、いいねやフォロー、コメント、感想、質問などいただけると嬉しいです。
今日もあなたが自分に優しくありますように。 心理師のはるかめでした。またお会いしましょう。
08:48

コメント

スクロール