1. 人生に活かす心理学ラジオ
  2. #26 ポジティブウォークをしよう
2022-08-20 08:01

#26 ポジティブウォークをしよう

ポジティブウォークって何?ポジティブな雰囲気を出して歩くことではないですよ?もっと、自分を変える力をもっているんです。

#心理
#心理学
#メンタル
#メンタルヘルス
#セルフケア
#ポジティブ
#ネガティブ
#ネガティビティバイアス
#散歩
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d90dd273ef6bc249d07128
00:05
心理師のはるかめです。このラジオでは、あなたが自分に優しくしていけるように、セルフコンパッションやセルフケア、心理学などの話をしています。
今日のタイトルはですね、ポジティブウォークをしましょう、ということで、何だろうそれは、っていう感じですよね。
ポジティブだと感じられるものに注意を向けながら、ただただ散歩をするっていうだけになります。
えっ、それだけつまらなそうって思ったかもしれませんね。
そんな方もですね、そういうのがあるって頭の片隅に置いておいて、なんかしんどいなーって時に思い出してもらえると嬉しいかなって思います。
人にはですね、ネガティビティバイアスっていうのがあるよーっていうのは知られた話ですね。
ついついネガティブなことに目が向いてしまったり、ネガティブなことを考えてしまう傾向のことです。
これは本能的に自分を危険にさらすものを潰しちゃおうよっていう、本能からのメッセージになりますね。
ですが、現代は大昔に比べれば全然安全で、しょっちゅう命の危険にさらされるっていうこともないです。
なので、いつもネガティブだと逆にしんどいんですよね。
このネガティブかどうかっていうのその程度は個人差がありますし、遺伝とか環境の要因があります。
まるでネガティブな考えになりがちな人を人格否定をするようなことを言う人もいますけれども、
これを聞かれた方はね、そんな風に人を責めないでいただけるといいかなと祈っております。
もし仮にね、誰かのことをネガティブな考えばっかだなぁとか、そういった考えが思い浮かんでしまったとしても、そこはマインドフルネスを使いましょう。
そういう考えが浮かんでるなぁって自分に気づいて受け止めて、その考えにさよならをしましょう。
あなたはね、もっと素敵な行動が取れると思いますので。
さて話を戻しまして、ネガティブに行きがちだよっていうのがわかったところで、ポジティブウォークの出番です。
これはですね、散歩をしたから自分がいいなって思うものに目を向けて眺めていくことです。
それで飽きたらまた他に目をやって、なんかポジティブに感じられるものを見つけていくっていうことを繰り返します。
何かのいいところを必死に探そうっていう風にならなくて大丈夫なんですね。
自分にとって、なんとなく見てていいなって感じるものを見つけるだけでいいんです。
03:04
もし何か考え事をしていたり、ネガティブなものに目を向けてしまっても大丈夫です。
自分も責めなくて大丈夫です。
今それていたなぁとか、今はそれをする時じゃないなって、またポジティブ探しに戻ろうってしていただければ十分です。
できればですね、自然が豊かなところでやれると色々とね、発見も多いですし、
心とか体に良い効果も多いのでお勧めですね。
そうそうね、そういったところにはいけないよって方も多いと思うので、そうじゃなくても家の近くとか公園とかでも全然大丈夫ですからね。
このポジティブウォークが有効な理由は脳神経の仕組みにあります。
例えば、昔々の人たちが新しくですね、土地を開拓しようと草ぼうぼう、森ぼうぼうのところに行った時に、移動とかね、物の運搬のためにまず小さな道を作り始めますよね。
きっと最初は獣道みたいなものだと思います。
そのルートをよく使うなーっていう風になってきたら、道を広げたりとか整備したりとかして通りやすくします。
早く移動できたり、たくさんの人や物が移動できるようにね、どんどんしっかりしたものになっていきますよね。
これがそのまま脳の中でも起きています。
脳の神経回路はネガティブ情報さんとポジティブ情報さんを差別しないんですね。
どちらも多く通ってくれる方の道を広く、強く、早く移動できるようにしてくれます。
それに加えて先ほどもお話ししたネガティビティバイアスっていうのがあります。
どうしてもネガティブな情報の方がたくさん脳の中を通っていきます。
そうすると脳の中ではネガティブ情報が行き来しやすくなってしまうんですね。
生まれやすくもなります。
そこでポジティブウォークの出番なんですね。
ポジティブに感じられるものに気づいて目を向けるっていう習慣を作る。
そうすると自分の脳の中にポジティブな道路が、どんどんしっかりした道路が作られていく。
ポジティブウォークっていう風に散歩した方がいいよってお話ししたのは、家の中と違って余計な刺激とか誘惑がなくて
集中と言っていいかわからないんですけれども、他にすることがないのでそれに意識を向けやすいんですよね。
それで、なるほどこういうことかとポジティブに目を向けるっていうのはこういうことかっていうのがわかってきたら
普通にね日常の中とか色々やってる中でポジティブに感じられる些細なことに意識的に注意を向ける習慣が持ててくると占めたものです。
06:10
ネガティブは勝手に鍛えられちゃいます。ネガティビティバイアスがありますからね。
ですがポジティブは自分から鍛えていく必要があるんですね。
そうしていった方が自分がハッピーな生活、性格にもつながっていきやすいかなと思います。
さてここで疑問が出てくるかもしれません。 ネガティブなものって感じちゃいけないのっていうことですね。
答えとしてはそんなことはないですよと言っておきます。 ネガティブは人間である以上どうしても湧いてきてしまいます。
それをマインドフルに今こういう気持ちだなぁとかこういう考えが浮かんでるなぁって少し距離をとって認めてあげてください。
でもそれに飛びついたりとか追っかけたりとか一緒になってあげる必要はないんですね。
それだけでいいです。少し距離をとって認めてあげるだけでいいです。 そしたらいずれ消えていきます。
それよりもネガティブは良くないとか ネガティブはダメなものだっていうふうに抑えつけたりとか否定したりとか取り除こうとするっていう方が
かえって悪影響があったりします。 なのでネガティブなものを感じたり考えたりしたらそれは置いておいていいので
ポジティブ探しをしていきましょうっていうお話でした。 今日の放送がお役に立てれば嬉しいです。
また感想や質問もお待ちしています。 今日もあなたが自分に優しかわれますように心理師のはるかめでした。
またお会いしましょう。
08:01

コメント

スクロール