1. すぽきゃすTV
  2. [第41回]66歳現役テニスコー..

▼映像はこちら
https://youtu.be/meg7JP_p5uI

■今回のゲストは、
GODAI白楽支店のレジェンドコーチ黒田昌吾さんをお招きしました。(全2回の1回目)

【ゲスト】
◉黒田昌吾(くろだ・しょうご)
名門柳川高校テニス部で福井烈とダブルスを組み全国制覇。
中央大学テニス部で王座決定試合にて優勝。
草創期からGODAIを支え、テニスコーチ歴は45年。
現在も現役のテニスコーチとしてコートに立ち、30年以上テニスを続けている方が多数。
日本のテニスの歴史を知る1人でもある。
(公社)日本プロテニス協会プロコーチテスター
(公社)日本プロテニス協会プロフェッショナルⅠ

▼前回登場
第33回【GODAI白楽支店】黒田昌吾コーチ(2019年6月14日配信)
Spotify https://bit.ly/3YGFkQG
Apple https://bit.ly/3P5ZsZ2

*本番組でお届けしている医療、健康などの情報については、専門家への取材や出演者本人の体験、見聞をもとにしておりますが、特定の企業、製品等を、具体的に推奨するものではありません。特に医療品や医療機関の選択に当たってはご自身でご判断いただくか、かかりつけ医にご相談されることをお勧めいたします。

【番組への感想はこちら】
https://forms.gle/QJQvRqLD8fM8RJfn9

【出演者】
◉石崎勇太
1981年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。
幼少期からテニスを始め、高校時代にはインターハイ、全日本ジュニアに出場。
大学時代には体育会硬式テニス部主将として1部リーグで活躍。全日本選手権、インカレ出場。
卒業後大手建設会社、広告代理店を経て、現在はGODAIグループが運営するGODAI白楽支店 支配人。
『すぽきゃすTV』の前身番組『すぽきゃす』の企画・立ち上げ、インタビュアーとしてGODAIのコーチ・スタッフや各界で活躍しているスポーツ・健康の専門家にインタビュー。
時にはスポーツアスリートのマネジメントやメンタルサポートを行い、テニススクールのコーチとして熱心な指導はお客様に高く評価されている。
プライベートでは二児のパパ。育児に奔走中!
https://godai.gr.jp/

◉早川洋平
新聞記者等を経て2008年キクタス株式会社設立。羽生結弦、コシノジュンコ、髙田賢三など世界で活躍する著名人、経営者、スポーツ選手等ジャンルを超えて対談。13年からは海外取材を本格化するいっぽうで、戦争体験者の肉声を世界へ発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。
公共機関・企業・作家などのパーソナルメディアのプロデュースも手がけ、キクタス配信全番組のダウンロード数は毎月約200万回。累計は3億回を超える。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」などプロデュース多数。
https://yoheihayakawa.substack.com/

【目次】
OP
黒田コーチ出演依頼の想い
黒田コーチの仕事
同業他社をコンサルする理由
66歳でテニスレッスンをすること
レジェンドたるゆえん
若々しさを維持する習慣
年齢との付き合い方
ED

#テニス
#テニスコーチ





サマリー

すぽきゃすTVのための健康エンタメ番組では、スポーツを通じて人々の健康生活を実現することを目指しています。今回、ゲストとして、GODAI博楽支店のレジェンドコーチである黒田翔吾さんをお招きし、健康の大切さやテニス界の発展についてお話しいただきます。黒田昌吾さんは現在66歳で、現役のテニスコーチですが、1対1のレッスンを行う一方で、その体力と習慣化された生活が素晴らしいと称賛されています。黒田さん自身は年齢に関係なく、70歳になることを楽しみにされているそうです。

すぽきゃすTV、ためになる健康エンタメ
スピーカー 3
すぽきゃすTV
スピーカー 2
ためになる健康エンタメ
スピーカー 3
この番組は、スポーツを通じて人々の健康生活の実現を目指す
GODAIの提供でお送りいたします。
YouTube版ではエクササイズ動画もお楽しみいただけます。
スピーカー 2
はい、はい。
こんにちは、はやかよえです。
スピーカー 3
石崎由太です。
スピーカー 2
ためになる健康エンタメ、すぽきゃすTV。
この番組は、YouTubeとポッドキャストでお届けしています。
チャンネル登録、番組のフォローよろしくお願いします。
お願いします。
さあ、石崎さん。
9月に入りましたが、〇〇秋って夜があるじゃないですか。
〇〇秋といえば、率直に何が出てきますか?
スピーカー 3
サンマ。
サンマを炭火焼きするのが大好きなんで。
ほっとくと燃えちゃうんですけど、サンマが油多すぎて。
本当に美味しいですね。
めちゃくちゃ美味しいんですよ。
本当に美味しいサンマって、何もつけなくても美味しいですからね。
僕、中のキモ好きなんで。
スピーカー 2
お酒なんかも一緒に?
スピーカー 3
日本酒と一緒に。
スピーカー 2
やっぱり、サンマ食べたくなってきましたね。
スピーカー 3
いや、美味しいですね。
スピーカー 2
今度はご一緒に。
ご一緒に。
さあ、ということで、本編はですね。
これまでいろんな方、ゲスト出ていただいてました。
今回から、ちょっとしばらくですね。
スピーカー 3
ゲストにですね、コーチを招きしようということで。
スピーカー 2
改めて、今なぜまたコーチを。
スピーカー 3
すぽきゃすTVというのを始めさせてもらって、
いろんなトップランナーの方とか、いろんな方にゲスト出ていただいたんですけど。
改めて、うちの会員様にも見ていただきたいというところもあって。
コーチが、ライフスタイルウィズスポーツ。
健康というところも含めて、伝えている存在になるので。
そういった人たちを代表して何人かにですね、出てもらって。
より、健康の大切さ。
そういったことを感じていただきたいなと思って。
今回、ゲストはこれからコーチのシリーズに入っていこうかなというところです。
スピーカー 2
皆さん、非常に素晴らしい方で。
率直に、ゴダイズムってこういうことなんだって。
そして、ゴダイがだから90周年。
そして、多くの人に愛されてるんだなって。
本当に忖度なしでですね。
感じ取ることができたので。
非常に魅力的なこのシリーズになっていますので。
僕ら自信を持ってお届けしたいと思いますが。
今回から前編後編でですね。
博楽支店のレジェンドコーチ、黒田翔吾さんにですね。
ご登場いただいていますので、お楽しみいただけたらと思います。
それでは前編をどうぞ。
さあ、今日はですね。
ゴダイ博楽支店テニスレジェンドコーチ、黒田翔吾さん。
黒田コーチをお迎えしています。
よろしくお願いします。
スピーカー 3
よろしくお願いします。
黒田翔吾さんのプロフィールとレジェンドコーチとしての経歴
スピーカー 2
さあ、事前にですね。
石崎さんにね。
黒田さんに黒田コーチについて、ちょっといろいろプロフィール的なものをいただいて。
私も拝見してたんですけど。
これいきなりですけど、レジェンドコーチって本当の正式な肩書き。
それから、石崎さんがレジェンドコーチと社内で。
社内でね。ただ古いわけですよ。
スピーカー 1
ただ古いからレジェンドって言われてるだけで。
スピーカー 2
いやいやいや。
スピーカー 1
立派でもなんでもないですね。
スピーカー 2
いきなりこのね、実るほど神戸を垂れるようになろうかなって。
そのあたりがレジェンドぶりを発揮されてると思うんですけど。
実はね、このスポキャスTV前身のポッドキャスト時代。
スポキャスの音声の時にですね。
黒田コーチ出ていただいて。
その時、2019年6月。
覚えてますか?
スピーカー 1
覚えてますね。
スピーカー 2
4年前、当時62歳。
すみません、いきなり年齢言ってしまいましたけど。
今も全然見えませんけど。
あと3年くらいかな。
もしくは70くらいかなっておっしゃってたと思うんですけど。
それから4年ってあっという間ですか?
スピーカー 1
どんな感じですか?
あっという間ってあっという間ですね。
スピーカー 2
やっぱりレジェンド。長くいるだけだよっておっしゃってましたけど。
それ自体がもちろんすごいと思うんですけど。
やっぱりこのスポキャスTVになってから。
そういう意味ではコーチのトップバッター。
すぐ社内的な打ち合わせの時もやっぱり黒田コーチだろうって話があったと思うんですけど。
やっぱりその辺をまず飯崎さんの思いっていうのはせっかくなんで伝えてもらいたいなと。
スピーカー 3
そうですね。まさにミスター五代って言われるうちの中ですけどね。
今僕らがいるですね。五代博楽というテニススクールが。
8月で45周年を迎えたんですよ。
45年前スクールがこうやって立ち上がるそれからの僕もまだ生まれてないんですけど。
そうですね。
流世紀があったわけなんですけど。
その時からいらっしゃる方で今の五代というのは一つの視点で3000人ぐらいのお客さんがいらっしゃってるわけなんですけど。
そういった石杖を作ってここまで今にも渡ってもコートに立ち続けている。
いわゆるレジェンドっていう。
スピーカー 2
リスペクトしている意味でなんですけど、本当に生き地引きというか。
スピーカー 3
ずっと長くそういったやり続けるっていうこともすごいんですけど。
黒田コーチの場合は名門の柳川高校代表的な松岡修造さん。
スピーカー 2
僕でも。
スピーカー 3
知ってますよね。黒田コーチの後輩にあたるんですよ。
テニス界ではもう本当に有名な人たちが柳川高校っていうのはもうobでたくさんいらっしゃるんですけど。
そういったところでインターハイ制して。
そして全日本も制してですね。
その時に世代的には有名な福井剛さんと一緒にダブルスを組んだりとかですね。
全国制覇をされてると。
その後中央大学に渡って。
大学っていうのは大学王座っていうのが目指すんですけど。
王座も制覇して。
そういった選手としての経歴もありながらコーチとしてもっていうところでいうのがあって。
すごいなという方なんです。
スピーカー 2
本当に大切な方ですね。箱に入れておきたいですね。
スピーカー 3
もう今日これでおしまいにしようかなと思います。
黒田翔吾さんの現在の活動とテニス界の発展について
スピーカー 2
せっかくなので過去もですけど。
今まさにね。さっきフラッとね。
いい意味でレジェンドっぽく普通にこの部屋に入ってきてくださったんですけど。
今は黒田コーチどういう感じでこの5代で。
例えばレッスンをこういう感じでやってるとか。
例えば授業も教えてるとか。どんな感じなんですか?
スピーカー 1
今非常に忙しくなったっていう。この歳になってね。
ここが始まった時に私は大学4年の時でしたかな。22の時でした。
さっきのクラスで本山さんっていう方がいらっしゃるんですけど。
その時に教えてた方は今の教えてます。さっき教えてました。83歳。
スピーカー 2
すごい。その2人が全てを知ってますね。
スピーカー 1
知ってますね。確かに。
僕の下になるとあとは大橋コーチあたりかな。
彼が51ですから僕の下が10何歳差なんですよ。
スピーカー 2
黒田コーチ失礼ですけど今おいくつですか?
スピーカー 1
66です。66名です。
歳の差があるんでレジェンドとか言われるのかなとは思ってるんですけど。
最近になってですね。私の仕事の内容的にはもちろんレッスン。
勉強レッスンやってるのかな今。人数的には100人元です。
1日水曜日は学校の授業やってます。午前中座学やって午後オンコートやって。
あと今忙しいのは他のスクールのコンサルタントやってるんですね。
さっきの研修もそのスクールから来た子です。
8月は10人くらい来るんですけど。
あとこっちから行ってレッスンをチェックしてその子とミーティングしたりとか
あとはそのスクールのカリキュラムをレッスンの内容を作ってあげたりとか
マニュアルを作ってあげたりとか。今一生懸命やってるんですけど。
すっげー忙しいです。
スピーカー 2
これせっかくなんで思ったことを聞きたいんですけど
これどちらか石崎さん聞いた方がいいかもしれないですけど
ある意味他社っていうのはね。なんか率直に言うとライバルでもあるじゃないですか。
スピーカー 3
そうですね。
スピーカー 2
そういったライバルのスクールのコンサルタントをするのも五代さんとしてはOK?
スピーカー 3
そうですね。もともとずっとやってたわけじゃないんですけど
やっぱり今こうして五代がこうやってやっていけるっていうのはお客さんのおかげではあるんですけど
その中で僕らがまさに黒田コーチはじめ
今まで気づき上げてきたものがいわゆる一つ形になってきたよねっていうところで
あともう一つはテニス界の全体を見た時に
やっぱりこれからもっとテニス界を発展させなきゃいけないってなった時に
じゃあそれどうするのっていうところもあるんですよね。
そうなった時に僕らってリーディングカンパニーやるべきことっていうのは
元気がなくなってきてしまった。いろんな理由があると思うんですけど
そういったところで何か僕らの力になれるようなことがあればっていうところで
スピーカー 1
そこをまさに黒田コーチに引退はさせないという
確かにそうなんですよね。ちょっと今テニス界も元気がなくなってきて
西小里とかナオミちゃんが強い時はテニス人口も増えたりとかしてたんですけど
今ちょっとこうなってるんですよね。うちが協力することによって他社が成功してくれれば
うちのブランドも上がるじゃないですか。五代さんに頼むとすごくいいことになる
あとはテニス界をもっと盛り上げようじゃないかということですね
スピーカー 2
2人とも迷いなくお話しされて、これ五代さんの番組でね
五代さんを持ち上げると。持ち上げちゃうもちろんいけないわけじゃないんですけど
何かね忖度感出るようで、僕もひねくれ者なんであんまり言いたくないんですけど
すごいですね。業界を盛り上げるとかって確かに理想ですし素晴らしいと思いますけど
いろいろちょっとざわざわしちゃうことあるんですけど
それを2人とも迷いなく言えるというか
それがやっぱり五代の写風であると同時に
まさに写風というかそれを体現されている方なので
すごいなと思いつつ、そうすると今コーチをしながらコンサル担当しながら先生も
スピーカー 1
五代の全校のレッスンを見てくれって言われてますけど
コンサルの仕事が今素晴らしくて、それは今やってない
スピーカー 2
でもさっき実は始まる前に
私もねテニス、五代さんで1回だけ体験をさせていただいて
本当にちょっとサッカーやってたんですけど
体を動かしててそれなりに動けると思ったんですけどやっぱり全然別じゃないですか
かなり容赦していただいたと思うんですけど
砂漠の中を歩くから足が重かったんですけど
それを教えるコーチの方も当然緩やかに1対1で
何か教えるみたいな感じじゃなくて
1対1で教えるレッスンとコーチのすごさ
スピーカー 2
1対多数で教えていただいてたので
いわゆるグループレッスンっていうんですかね
それをずっと持たれてて
例えば30代のコーチ、40代のコーチでも楽なことじゃないと思うんですけど
66歳で今もレッスンを持たれているっていう
単純にそれすごいんじゃないですか
スピーカー 1
どうなんでしょうね
1対1で上級者を教えるのもやっぱりきついですよ
1対1で打ち合わなきゃいけない
人数が多ければ多いほど
厚ければ厚いほど
どっちもきついけど楽ですね
楽って言ったらいけないですね
精神的にはきついですよ
10何人の人たちを満足させるっていう
魂をガーッと振りそどかなきゃいけないんで
でも1対1でやるレッスンに比べれば
球出しがちょっと多くなったりとかになりますから
66歳でもできるのかなと思います
スピーカー 2
そう言っていただきました
石崎さんも同じコーチをしていて
石崎さんも選手でもて
そのレジェンドコーチのすごさって
何がすごいんですかね
スピーカー 3
やはり黒田コーチからしたら
もう慣れているものなのかもしれないですけど
環境によってはね
例えば博楽なんかは
夏場は炎天下の中で
いるだけで汗かきますし
冬は猛烈に寒くなる時もありますし
その中では今の話聞いてて
さすがだなと思うばかりなんですけど
僕は身近にずっと見てきてるので
一つはちゃんと体力作りは
ずっと今までも
毎日されてきてるのを見ているので
黒田コーチの体力作りと習慣化された生活
スピーカー 3
ずっとランニングしてましたから
毎日毎日の
膝壊して途中で
ランニングは今セーブしてますけど
スピーカー 1
マラソンフルマラソンも結構出てたんですけど
僕ねやりすぎるんですよ
やめればいいんだ
膝壊しましてマラソンはやめて
じゃあウォーキングに変えようと思って
ウォーキングは日に1万5000から2万ぐらい
やるんですけど
去年横浜マラソン出たんですよ
7キロですけどね
そこそこ走れたんですけど
キロ5分全然ダメなんですよ
昔はキロ5分って言ったら
ジョギングでキロ5分だったんですね
スピーカー 2
マジですか
僕も走ってるの分からない
それがいかにすごいか
スピーカー 1
ちょっとやばいぞと
これじゃいかんな
ということで
今毎朝走ってます
スピーカー 2
どのくらい距離で走ってるんですか
スピーカー 1
いやいや少しですよ
3から5ですね
スピーカー 2
キロ何分で走ってるんですか
スピーカー 1
5分ちょっとですね
スピーカー 2
早いな
さすがに今のこの収録時夏なんで
朝じゃないと
スピーカー 1
朝やってる
スピーカー 3
時々びっくりするのが
自転車乗ってくる時あるんですよ
どうしたんですかって
スピーカー 1
自転車でサッと来ちゃったって
今日も自転車多いですけど
スピーカー 2
お住まい近いんですか
スピーカー 1
センター南
10キロぐらいですね
スピーカー 3
近くもないですからね
スピーカー 1
外の空気を感じながら
なかなかないなと
スピーカー 2
僕は初対面なんだけど
日崎さんそれこそしょっちゅう会ってるから
難しいと思うんですけど
リスナーの方はね
前回4年前聞いてる方から
久しぶりに黒田コーチだと
ひょっとしたら思った方もいると思うんですけど
4年経ってもどうですか
全然変わんない
スピーカー 3
変わんないっていうか
若くなってる感じはしますよね
もちろん年齢重ねてるんですけど
テロメア長くなってるんじゃないですかこれ
もしかしたら長くなってるかもしれないですよね
僕が見てて
習慣化してることがすごい
ルーティン
スピーカー 2
ルーティニストですね
スピーカー 3
そうなんですよ
スピーカー 2
電子入りしたいですね
なんですかルーティン習慣化で
スピーカー 1
いろんな言葉があるんですけど
よく言われる継続は力ないってあるじゃないですか
あの言葉が好きで
いいこと悪いことあるんですけど
続けないと分かんないじゃないですか
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
ちょっといいなと思って
2、3日やってすぐ辞める
じゃなくて
しばらく続けてみるんです
それも数ヶ月単位で続けてみて
やっぱりいいなと思うことは
やっぱりずっとやり続けますね
スピーカー 2
お酒はテニス、ランニング、ウォーキング以外で
極端に健康じゃなくてもいいんですけど
人生でかなり長くずっと続けてる
ルーティン習慣化って何ですかね
酒ですね
スピーカー 3
あ、そうか
スピーカー 2
迷いないですね
これ大丈夫ですか
これ実はお酒じゃないですか
スピーカー 3
出ちゃいましたよ
スピーカー 1
焼酎が少し入ってんのかなと思ったんですよ
スピーカー 2
それはそこまではいかないかな
別にもちろんお酒がいけないわけじゃないんですけど
黒田講師といえばね
スピーカー 1
私は一般的に言うと分かんないですけど
良いことがあって悪いことがあっても
夜あっと飲んで忘れて寝て
ストレスをチャラにして
次の日仕事に向かう
スピーカー 2
それもお酒の飲む量とか頻度って
その人その人の適量とかケースバイケースだと思うんですけど
やっぱり本当に飲みすぎたら
体壊すと思うんですけど
そういう意味ではご自身の中で
その辺は節制はここまでみたいな
スピーカー 1
飲みすぎた日の次ぐらいは
スピーカー 2
ちょっと抑えたりはします
長く飲み続けられる
スピーカー 1
美味しく一生飲むために
どうしなきゃいけないかっていうのは
ちゃんとわきまえてるつもりです
スピーカー 3
本当すごい大好きなので
僕も一緒にご一緒にさせていただくときあるんですけど
スピーカー 2
でもお酒の飲み方は本当に上手なんですよ
スピーカー 3
それも伺えたかった
色んなものを飲むわけじゃなくて
それだけっていう形で
徹底して
習慣化されてるような
スピーカー 2
その日がこれと決めたらそこもコツコツ
スピーカー 3
計測が力入る
でもただ間違えちゃいけないのは
それ以上に動いてるんで
普通の60代じゃないですから
それ以上に体を動かしてるので
今またランニングしてるって言って
僕びっくりしたんですけど
スピーカー 2
60代って何だろう
すみません連呼しちゃったやつけど
黒田五次
黒田コーチの年齢と未来への展望
スピーカー 2
ご自身では年齢ってどう捉えてます?
スピーカー 1
あんまり気にしてないですか?どうですか?
70代撮るのはやっぱ楽しみっていうか
70代を早く見てみたいなっていう気持ちはあります
スピーカー 2
早く見てみたいな
スピーカー 1
それちょっと解説するの難しいでしょ
70になった時に自分がどうなってんのかなっていうのは楽しみ
楽しみっていう以上は
それに向かって努力しなきゃいけないかなと思ってます
70ですかって言われるぐらいにはなりたいですね
スピーカー 2
さあエンディングですが
オープニング3話の話出ましたけども
井崎さんお酒飲むじゃないですか
だから3話以外にも
3話は別にお酒だけのためじゃないと思うんですけど
なんか秋の酒の魚みたいな感じでいくと
こんなの他にもあるよみたいな
スピーカー 3
美味しいのがキノコロヒン
スピーカー 2
ホイルで焼くとかバターとかどう送るんですか?
スピーカー 3
七輪で焼いたり
スピーカー 2
やはりそこですね
スピーカー 3
そういうのが僕好きなんで
美味しいのはシイタケ
めちゃくちゃ美味いですよね
あと意外と美味しいのはエリンギ
スピーカー 2
エリンギ美味しいですよね
スピーカー 3
なのでそういったのを焼いて
スピーカー 2
もうちょっとお腹空いてきましたね
スピーカー 3
早く終わって食べたい
スピーカー 2
ということでまた次回もですね
どんなお話が聞けるのか楽しみにしていただけたらと思います
井崎さんありがとうございました
スピーカー 3
ありがとうございました
スピーカー 2
この番組は
セイキョウ
スピーカー 3
五大グループ
プロデュース
キクタスでお届けいたしました
17:20

コメント

スクロール