1. すぽきゃすTV
  2. 第99回【キクゴル④〜後編】メ..
2022-01-28 24:22

第99回【キクゴル④〜後編】メンタル編

spotify apple_podcasts youtube

前回の配信に引き続き、聴いてゴルフが上手くなる!『キクゴル』です!
GODAI白楽のゴルフコーチ 
橋場コーチと内藤コーチとゆる〜くゴルフ談義です。
ゆるい感じでBGMのように聞き流してもらえたらよいかと!





00:02
ライフスタイルウィズスポーツ
GODAI スポーツポッドキャスト、すぽきゃす
スポーツを通じて、人々の健康生活の実現を目指す
GODAI グループの提供でお届けいたします。
はい、それでは先週の続きです。どうぞお聞きください。
なんか大事にしてる何だめとかっていうところっていうのはあるんですか?
大事にしてる
ラウンドされてる中で、ここはいつも気を引き締めてやってるの
全部気を引き締めてないわけじゃないと思うんですけど
ここはいつも集中して打ってるなっていうところってあるんですか?
集中して、集中してやってるのはさっきパターが集中してやってますからね
パターね
まいとーさん打つの早いですもんね。バーンってするんちゃう?
早いでしょ
意外と早いです
自分で早く打ってるつもりはないですけど
あんまり悩まないでサーンって打っちゃう感じなので
そういうプレースタイル見てると、なんかだいたい雰囲気でやってるのかなっていう
その場の雰囲気でやってるのかなっていう
それなんでそこまであるんですかね?
結構早い。ご自身でも結構早いと思います?
早いと思いますね
それなんでなんですか?
普通にIPSになったときがあったんで
そのときに全然こう、もうクロが上がんなくなっちゃったんですよ
上がらない?
上がらないんで
早くするしかないじゃないですか
だから、それが早くなっていったんじゃないですかね
ドライバーがIPSになったんですか?
ドライバーが
だけ?
そうですね、ドライバーだけ
ドライバー全然今はそんなことないですもんね
全然ないです
ドライバー一番簡単そうに打ってるイメージだもんね
簡単になっちゃいました
IPSって、実は僕も経験があるんですけど
治りました?
治ったと思います
多分、IPS知らない
結構IPSって有名になってきますよね
ありますよね
あれテニスにもあるんですか?
テニスにもあるんですよ、IPSって
どういうところでIPS出てくるんですか?
僕の経験は
トス上げるときに
左手が上がらなくなったりとか
僕は右利きなんで
左手でサーブを打つとき
サーブを打つときに
左手がうまく上がらないっていうのと
左手をこうやって上げたら
左手が落ちてこない
とかっていう現象になった
やっぱりサーブなんですね
サーブと人によっては
僕はなったことないけどフォアハンド
打つ瞬間にインパクトのときに
面が上に向いちゃう人とか
でもアップロッチで似たのありますよね
03:00
アップロッチでも
インパクトの瞬間手返すみたいな
アップロッチもあります
あれってよくあるのは
ゴルフと野球
もうね、IPSになっちゃった人なんで
すごいですね野球投げて
見たことあります?
ないです
ピッチャーのIPSってすごいから
投げようとした瞬間に
プロ野球レベルの人が
サーブに投げちゃうんですよ
ボールがすっぽ抜けちゃって
でスコーンって
ファールボールを投げちゃった
みたいな感じになっちゃう人とか
IPSってやっぱりある程度
やってないとならないですからね
そして僕らから考えて
私なんか野球なんか全然やってないですから
ボール投げろって言われたら
全然そんな方向には
ならない
あり得ないですよ
僕も何かのきっかけで
ずっと亡くなったんですよ
でも急に20歳かそれぐらいの時に
一回経験したんですよ
で、IPSだったなって思って
それで父親に相談したんですよ
治ったきっかけが父親なんですけど
まさに橋場コーチが言ったように
やり込んだ人がIPSになるんですよ
うちの父親がこんな名言を言って
いいかって
IPSっていうのは
一流選手しかならないんだ
だからお前のはIPSではない
分かります?
その時に何かちょっと
え?って思いながら
素直な自分もいて
俺は一流のプロでもないから
これはIPSでもないのかと思って
なってから
IPSっていう思い込みが
その時に消えたのかなと思って
そこから何ヶ月後に
何でもなくなったんですけど
でも大変ですよね
IPSってね
そうなんですよね
どうしたらいいんだみたいな
何がどう
体がどうなっているのか
さっぱり分からなくて
どうやって克服したんですか?
試合に行かなくなって
ちょっと経ったら
気が楽になったんじゃないですかね
メンタル面って大きいんですよね
メンタル的なもんだったと思うんですよ
試合に出て
ドライバーが当たらないっていうのは
大人さんの中で
打つ前から何となく予感はしてるんですよ
もう右の人気をつけてみたいな
危ないからみたいな
自分の気持ち的には
いい球出るイメージは
持ってるわけでしょ?
持ってるんですけど
遠くにありますね
06:01
多分こうなる前提でっていう感じで
やっちゃうんで
自分の中で
よほど噛み合わなきゃ
その球は出ないだろうなみたいな
でもその時点で
そういうイメージができちゃってるってことは
やっぱり
メンタルっていう要素がすごく大きいんですよね
もうそうなるって思ってるんですよね
そうなるって思ってますよね
もう無理だと思って
あれすごいですよね人間って
僕もサーブの時にそうなっちゃった時って
もうなるだろうって思ってるんですよ
そこのベースラインって
サーブ打つところの線のところに
立つまでは何とでもないんですよ
そこにこうやって構えて
立った瞬間に
もうなるって分かるんですよ
それって何なんですかね
思い込みなんですかね
そうですね
多分思うんですけどね
橋本コーチ何なそうだもんね
いやいやめっちゃなりますよ
本当に?
まあ私は一流じゃないんで
IPSではないです
そう言われたら
僕はね
僕はね
父親の名言だと思うんですよ
いいか
お前一流の選手しかならないんだよ
それを聞いたらやっぱり
この程度で悩んでる自分は
まだまだだなっていう
まだまだだなって
まだまだだなって
自分はまだまだだなっていう
もっと深い悩みを持ってる人がいるんだと
いやそうなんですよ
でもそれをそこ
僕でも正直それなった時に
さっきの話に戻りますけど
内藤コーチが試合に出てて
試合で選手としてやってらっしゃる時の
もういいかなっていう思い
僕も経験があるんで
やっぱり20歳
こうやって21歳くらいで
まだやりたい
その選手としてっていう
気持ちがあったんですよね
でもその時にそういう経験した時に
やっぱりなんか
辛いっすよねそこ
なんかもう
それが辛い
辛いっすよね
テニス選手でサービス打てないって
結構辛い
Tシャツ打てないって辛いっすよね
そうですね
なんかそこでも
僕はあれなんです
そこでもう見切りをつけて
テニスやめたんですよ
で僕はもう普通に
全く違う学校卒業してから
建設会社に就職してるんですけど
でも何にもやってないんですよそこから
僕もそこから全然
遊びっていうか
会社の部活でやるくらいで
でも
ナイトコーチは
選手っていうところからは
09:01
辞めたと思うんですけど
ゴルフからは離れたかったわけですよね
そうですね
やっぱり資格を取った以上は
やっぱり結構
時間と金をかけてきたんで
やっぱもう離れないじゃないですか
もったいないっていうところも
多分あったと思うんですけど
やっぱそこの中に
ゴルフに対する
思いというところはどうだったんですか
やっぱり好きだったんだと思いますよ
ゴルフが
ラウンドしたりとか
ドライブ当たんなくても
もうティーショットで当たんないと思ったら
もう第3打目のこと構えてますからね
もう次3打目で戻れるとはなみたいな
おかげでナイトコーチがめちゃくちゃ
上手くなったみたいな
感じですよね
そういうのもあるんですね
ナイトコーチってポジティブなんですか
元々の考え方って
ポジティブではないですね
ポジティブではないんですか
はい
橋場コーチから見てどう?
ナイトコーチって
でも
ポジティブではない
そんなポジティブに偏った人ではない
別にそこまでネガティブとも思いませんけど
別にそんな
ポジティブネガティブ激しい人ではない
ないですね
ないですね
じゃあ結構
ご自身では両方あるなっていう感じですかね
バランスいい感じですかね
バランスは
そうです
いいと
最初に知り付けたらそう思いますよね
だって
でもどうなんだろう
Tショット
はい
例えばどうなんですか
僕なんかはTショットガーンって打って
あーいっちゃったーとかってなったら
あーまあいいかみたいな
でも次のことも考えてないですよね
次前四か
もう一回やり直していいのか
みたいな感じで
僕はもう一回やり直したい派なんですけど
どっちがポジティブなんですかね
もう一回やり直したい派と
前四を選択するのか
例えばナイトさんみたいに
次の方の二打目三打目を超えて考えてるとかっていうみたいな
どうなんでしょうね
オビ打ったらしょうがないから
前四使ってもいいけど
それはポジティブなのか
ネガティブなのか
ちょっとわからない
まあその人の考え方自体が
もう一回練習させてって思って
次はいい球打てるからっていうのがポジティブだし
なんかただただ頭に来て打たせてもらって
プロの試合は
僕らのあれは
基本的に言ったら
ルールがあるじゃないですか
ローカル
プロの場合は
例えばポーンって打ちました
OBじゃないですか
じゃあしたらもう一回
12:01
打ち直しですよね
でもそう考えると
僕めっちゃネガティブになるんですよ
自分がそういうルールのもとでやらされたら
ちょっと待って二打目
二打目もOBだったらどうするみたいな
それはあります
そういう環境になるとまたゴルフって変わりますよね
あり得るでしょ
それはあり得ますよね
そうなるとまたちょっと
考え方自分変わってくるなって
練習と思えばね
二打目も
基本的にゴルフって
メンタルのスポーツですかね
なることがあります
ナイトコーチが
そのメンタルの部分で
ゴルフやってて
普通の生活の中で
置き換えていると
ゴルフやってて
強くなったなっていう部分ってありますか
ゴルフのおかげで
そういうことはない
ないですかね
あんまり変わりません
あんまり変わりはないですね
変わりはない
ほとんどそんなに
試合出てるわけじゃないですし
集中しなきゃいけないときも
そんなに今はないんで
鍛えられたことはないですね
でも選手をやってたわけでしょ
そういったところを振り返ってみると
そうですね
アマチュアの人を優しく見るように
見えるようになりましたから
コーチとしては良かったですかね
アマチュアはねえよなみたいな感じで
OBがあれだけいいじゃんみたいな
感じですよね
ラウンドレッスンとかされてるときに
お客さんを
フォローしていくときに
そういった中で
どういうところを見たりするんですか
ラウンドレッスンはですね
自由にやってもらうんですけど
その場面に
やらなきゃいけないショットが
全然違うことを考えて
ミスするわけですね
アマチュアの人は
ちょっと待ってって
今のはこうじゃないのか
って言いますよね
今はああじゃない
こうじゃないみたいな感じに
考えちゃいましたけど
例えばこういうケースが
あったみたいなのもあります?
そうですね
例えばバンカーに入ったとして
ピンが手前で
手前ですからね
ちょこんと出せば寄るでしょう
すごい振り上げて
バンと振る人とかいるわけですよ
いやいやちょっと待って
15:01
そんな振り上げなくても
ちょこっとこう
砂振っとけば
行くでしょみたいな
今それして
なんでそれをしたのみたいな
いや
まさにですよ
それ我々分かんないですよ
もうねとにかく
爆発させて
爆発やんないですね
最初やっぱり
言われるんですよ
僕ら
砂の
これで
ボールを打たないみたいなイメージがあるんで
砂の手前を取って
砂の
爆発で取らせるんだみたいな
もともとあるんで
まさにそれ本当に言ってもらいたいですね
ピン手前なんですよね
そこででも
そのやり方が
ちょっとだったら
イメージが僕らはやっぱり
チョロチョロっていうのはやなんですよ
コロコロコロコロみたいな
だったらパーンって上にあげて
それでやりたい
その気持ち僕
すっごいよく分かりますけど
それダメなんですね
ダメですね
絶対にうまくいかないんですよ
いかないっすね
なんか出たとしても
あと3回パターン打たなきゃいけない
そうですね
だからその
正解を誤解してるんですよね
だから
正解を誤解してるから
誤解してる
誤解した正解を出そうとするから
いつまで経っても答えが出ないから
そうですね
でも石崎さん言うように
みんなそういうのが
割と
みんなそうなってると
いやもう一緒だって
いやだから
ほんとにラウンドレッスンとか
目の前で見ててもらいながらやるの
すごい大事だなって思うんですよね
いや
これ聞いてくれてる人
何の話してんだっていう話で
取り留めのない話になってるんですけど
でもこういう話って
すごい面白くて
僕は
ゴルフが大好きなんで
たぶんゴルフ好きな人はこういう話聞いてくれる
と思うんですよ
いわゆる僕ら
ゴルフライフスタイルウィズスポーツって言って
後代公演で歌ってるんですけど
あの
なんていうんですかねやっぱり
ゴルフがある生活っていうところで
最後ですね
お二人から
ゴルフライフを送るにあたって
何かゴルフに対する
何て言うんでしょう
メッセージ信念みたいなものがあればね
こうやってゴルフをこれからも楽しんでもらいたい
みたいな
ものがあればねちょっと
いいかなと思うんですけど
じゃあ橋場コーチから
そうですね
特に
最近体作りって
プロの間でも流行ってて
トレーナーつけて
18:01
筋力アップして
柔軟性上げて
それで飛距離を伸ばしてミート率上げて
なんていうのが
プロでも当たり前の話になってきて
でもそういうのって
結局体がないと
プロもいい球を打てないんで
じゃあアマチュアが
体ない状態でいい球
プロと同じいい球を打とうって言ったら
土台やっぱり無理な話なんで
結構皆さんあの女子プロのスイングに憧れて
あのスイングをしたい
とかって思ってるんで
そういうのを
目標にするのはすごいと思うんで
体作りをしつつ
ゴルフで
上達してさらに
例えばそういう体幹が強くなったら
歩く姿勢がきれいになって
そして
内臓腸の活動が
良くなるとかね
そういうこともあるんで
ゴルフを鍛えることで
自分の生活もより健康的になってくれたら
これほどいいことはないんじゃないかな
と思うんで
ちょっとこうゴルフ上手くなるだけじゃなくて
そういう副次効果もね
期待できるってことで
よりモチベーションを上げて
上達に励んでいただけたら
もっとゴルフが楽しくなるんじゃないかと
思うので
それは大事ですよね
体作りって
非常に
やっぱり
結局
僕経験よくあるんですけど
めちゃくちゃ
次の日
体が重いってあるんですよ
ランボットした次の日って
あれは結局筋力不足というか
筋肉痛ですよね
特に
ももの後ろ足の裏のあたりが
すごい筋肉痛になっている
時とかあるんですよ
それは結局
筋力不足
筋力不足って言っても
もちろん
運動に対して体が追いついてないから
そういう筋肉痛になってくるわけですけど
そういうことを
重ねて
そこからまた筋肉を回復させてってことで
体力筋力が
ついてくるものなんで
ポジティブに考えれば
俺体にいいことしたなっていう風に
考えていいんじゃないかなと
基本的にはネガティブなんですかね
足りない
ストイックすぎる
またダメなんだとか
まさにそういった部分で
ゴルフを通して
体を作っていくのは大事ですよね
ナイトコーチいかがですか?
ライフスタイル
スポーツ
目標を持ってもらいたいですね
目標
100キルでも何でもいいです
100キル切りたいという方が
たくさんいるんでしょうけど
目標を決めて
諦めないことですよね
やっぱりそうですよね
21:01
目標って
見失いがちというか
すぐ忘れちゃったりするんですよね
僕は
名言を
見たことがあって
一時期
座右の銘にしたことがあるぐらいなんですけど
横浜高校の
野球部の
渡辺監督って
有名な松坂を育てた
って言われる
ずっと何回も
甲子園に行かれて優勝されてる方が
本に
目標が
その日その日を支配する
っていう言葉を残されてたんですよ
それに感銘を受けて
目標だと思ったんですけど
結局その目標設定が
曖昧で
ゴルフもそうなんですよね
だからその一時期は
100を切るっていうことで
一生懸命確かにやってて
でも100切った途端に
やっぱりその次の設定って
大事じゃないですか
今は維持になって
ここ5打で上がらないと
99で上がれないとか
そんなところでセミギアってたりとか
するんで
その目標設定って非常に大事ですよね
目標
やっぱり
あれなんですかね
内藤コーチの場合は
例えばお客さんに設定したりとか
それは
考えさせてするんですか
そうですね
こういう風になりたいと
お客さんが言うんで
頑張ろうっていうしかないです
そこってでも
コーチやっぱり言い続けてあげないと
っていうところありますよね
我々忘れるんで
そういった中では
その人の目標もちゃんと
ケアしてあげなきゃいけない
っていうところありますよね
あと2時間くらい
この話したいんですけど
今日はこれくらいにしたいと思いますが
こういった形で
ゴルフを
聞き流すっていうところで
ゴルフはそういった形で
またよりより
皆さんにとって
情報を届けられれば
これはまた
続けていきたいなと思ってますので
またこれに懲りず
またちょっとキックゴルフを
シリーズ化していきたいので
あと2時間くらいは話せますんで
いけます?
もうちょっといきますか
次のレッスンが始まっちゃう
レッスンとレッスンの合間で
ありがとうございました
また次回
撮りたいと思いますので
また聞いてください
ありがとうございました
24:22

Comments

Scroll