1. GeekAct-ギークアクト-
  2. ep.39 FF14の新拡張「黄金のレ..
2024-07-25 20:26

ep.39 FF14の新拡張「黄金のレガシー」について語る

#geekact #finalfantasyxiv #黄金のレガシー #game 今回はゾエが長年続けているゲーム「FINAL FANTASY XIV」の最新拡張パッケージである、黄金のレガシーについて語りました。 感想がメインとなりますが、一部ネタバレ要素がありますのでご注意ください。 © SQUARE ENIX 画像利用規約 https://support.jp.square-enix.com/rule.php?id=5381&la=0&tag=authc

サマリー

FF14の新拡張「黄金のレガシー」に関する話題が含まれているポッドキャストがあります。新大陸や継承争い、2部構成のストーリーラインについて語られています。また、3日 たけりえ演算子の存在する言語を優先していた話も取り上げられています。

新拡張「黄金のレガシー」の概要
このポッドキャストは、ギークや二人が興味がある技術や熱中していることについて語り合う番組です。 ゾエです。
ぼくでーす。
今回はゾエがかなり熱中していた FF14の新しい拡張が出たんで、それの話でもしようかなと思ってます。
はい。 自分はあんまり詳しく見てないんですけど、今回は公式がガンガンネタバレ、ネタバレっていうかその
ストーリーの話とかツイッターでやってるみたいな雰囲気らしいんで。 あ、そうなんですね。
で、その一緒にプレイしてる人がいてたんで、まぁそんななんかネタバレに 激しく考慮する必要もないかなと思って。
はい、なってます。 なるほど。 なんか今回CMはいっぱい売ってますよね。
そうですね。まぁ前もあれで売ってましたけど、今回は方向すごいかな。 多分
一個前の拡張パッケージで 世界を救ったんですよね。
話が一旦終わったんですよ。 なんで次の話を始めるところにいっぱい人が来てくんないと
酒ぼそりになっちゃうんで。 だからそのネタバレとか結構寛容なのかな。ちょっとでも気になって、やってみるっていう人が増えてもらった方が
嬉しいんじゃないかなっていう。 そんな予想を立ててます。
まあ新章一発目だけあって、まぁ大落ちではないですからね。 そうですね。なんかここから始まるみたいな感じですよね。
もちろん1個のパッケージの中でそのある程度の区切りはつきますけど。
奥さんはなんかゲームはプレイしてないけど、ゲーム情報はやたら見てるっていう謎の
使われ方をしているらしいので。 そうですね。あのPLLは毎回見る人なのと、アートのブックとかの本
出ると買うっていう人なんですよね。 なんでなんかちょっと気になることがあったら、すぐ挟んでもらえればいいかなと思って。
はい。 まあ今回は
まあその 大まかな始まりとしては
その新大陸があると。 モチーフ的には南北アメリカ大陸
がモチーフな感じの 大陸があって
そこの多い継承争いがあると。
そこの争いがあるから、その候補者の一人の
サポーターじゃないですけど協力者として新大陸に渡るっていう物語の始まり方をしてます。
まあこれもまあ別に普通にPVとかにも出てるし、 トレーラーとかにも出てる内容なんですけど。
まあその 作品全体としてはそのいわゆる多い継承
戦の 第一部とそれが終わった後のなんか
ちょっとした世界の危機みたいな2部構成みたいな感じ になってますね。
なので前半と後半で
なんか結構ストーリーラインがバラッと変わるみたいな感じではあります。
まあなんか総合評価で言うと結構自分は面白かったなーっていう
結構自分の中では好評です。
世界を救った後の大盛り上がりした後の次の話として良かったって思います。
新大陸と南米のモチーフ
もうなんか すごく大きなことを成し遂げた後に
ちょっとした冒険とか 世界の謎に迫るようなとか
なんかその昔に巻かれてた伏線をちょっと改善するようなみたいな 回収するようなみたいな
そういうストーリーラインがあるんで
まあなんか全体として自分は結構好評価っていう形ではあります。 なるほど。
なんかもうそもそもあれですよね行月で黄金やり始める それそれも新大陸に行くっていうこと自体が
漆黒の時かなんかに
エメトセルクですか? 死ぬ前か何かに倒れる前に何かいろんな土地の名前を並べてったじゃないですか。
はいそうですね あの辺の話からついでやっぱ新しいとこ行ってますよね
ああそうですまさしくその通りで 行月で世界を救った後に
そのエメトセルクが言った1個その海底遺跡みたいなやつをやったんですよ その後に
黄金教 っていうところを探すがあるぞっていう話があって
でその2部の 後半部分は
その時言ってた共造世界あのなんか14で次元を隔てた世界っていう概念があって
別の世界みたいなやつが あって
その中にもその驚くべき文明を築いている 共造世界があるぞって言ってたところの
1個が後半の話になります あーなるほど
じゃあその事前公開されているなんかすごいサイバーなやつですか? あーそうですそうです
前半はどっちかというと南米 の話なんですよね
だからなんか わかりやすい感じで言うとマチュピチュとか
そういうなんか遺跡だったりとかアマゾンとか なんかその全体的に
インディジョンズっぽいというか
雰囲気はね あとはそのなんかいろんな
多分映画のオマージュみたいなのもあると思うんですけどその中 あとはまぁ
結構その地域地域に行ってそこで住んでる人の生活を覗き見るみたいな どんな
なんか文化があってみたいなところをその 大い継承で回っていく
っていうようなストーリーラインになってるんで なんかその土地のことをより知れる
という形でもちろんその今までもそういうのはあったんですけど なんか深くしているという意味だと今回は結構
斬新なストーリーラインだったかなと思います なるほど
北米とサイバーな町のテーマ性
後半は 北米の方に行くんですよ
はいなんでその摩天楼とか
どっちかハリウッドとか あとはニューヨークみたいな感じ
のテイストになるんですよね なるほど
で後半は僕はその中どっなんかモチーフになったものがあるとすると スターウォーズとか
あーなるほど そっち系?なんかスターウォーズも確かそのアメリカの建国話をある程度元にしてるみたいな
ところとかあるって聞いたような気がするんで その辺絡んで結構絡めてきてるのかなっていう
なるほど 感じでしたね
なんか荒野に行った荒野に行ったと思ったら サイバーパンクな町に行ったりとか
そうか だからあのGMPVとかで流れてる 本当の最初にたどり着く町のあたりはあのめちゃくちゃ南米
多分イメージで言うとなんか 昔のインカ系の文化圏を感じるような感じ
多分なんかマヤ文明とかなんかそういう感じだと思います
でだんだん北に行って 確か途中西部の町みたいなやつがあるのかな
多分アメリカ 北米でも南部で そうですね テキサスとかそういう雰囲気ですよね
荒野に西部駅でよく転がってる謎の草とかが 転がってる感じの場所です
なんか貯水塔とかのデザイン見て 北米テキサスめっちゃガンマンだなって思ってたんで
なるほど 俺でもすごいですね やっぱりそれで最後あの町出てくるのはすごいですね
もうなんかそこのストーリーのつなぎは結構 無理矢理だったかなと思うんですけど
別に無理矢理でもいいかなと思ってて ああ なるほど
まあなんか違いすぎて無理矢理でくっつけるしかないから 理屈で同行はできないかなみたいな
ちなみにあのサイバーな町出てくるじゃないですか
あれって
今までの14世界で 過去何だろう科学技術が発達した文明があっていうの下り何回かあるじゃないですか
ああはいはいはい 今までやってた方の大陸の方で
いわゆるそのアラグ文明と言われてる あれ関係あったんですか
あれは今のところ関係ない
ああ本当になんか なるほどなんかどっちかというと共存世界由来より
そうですね ああなるほど
そうなんだ ええ なんか
PLLか何か見てた時にそれこそあそこまでサイバーだと はい
なんかまた別の世界行くのかみたいな話を何か書き込みでみたいな気がして はいはいはい
だからそっちじゃないですもんね まあああああ
ちょっと難しいね ああ
へー なるほどなぁ
まあなんか今まで起こったことがある種ヒントにもなってる なんか珍しいことじゃないけど起きてることは大変なことではあるみたいな感じですね
なるほど ちなみに私今回あれシナリオで気になっていることがあって
なんかあの今回の新大陸って今までのシナリオ的にはなど 今までなんだ
行月まででやってた その戦争の話とかってはい
あるいは隣の大陸の話じゃないですかはい なんか
特にそこに対する見解みたいな話で出てくる来ないですかああ 出てこない家買ったですねメインのストーリーだと出てこないです
なるほどなんでどうなんだろうなんかこの後深掘りされていくのか どうかみたいな感じだと思いますが少なくともメインだとその
行月で起こったようなその大災害世界全体の大災害についての あの
遠急は特になかったと記憶してます
なるほどなんかあれですねあの神聖のスタート時にそれこそあの なんだっけ
あの月落ちてくるはいバハムート来るみたいな下りで正直それこそあの星やられるん じゃないかみたいな展開が
話の流れ
だったものの 方や別大陸だとあんまりその影響を感じない様子になってですね
方をですね
なるほど なるほどなぁまあでもそれこそあれですよね今回あのなんだっけ
道先案内してくれるあの 8黒寄りの薄あの8キャラ名をせちゃったけどあのうさぎの子いるじゃない
ですか あの子みたいに何かものを収集してくる仕事みたいなことをやってないとそもそも大陸
渡ったりともそんなにしてないですよねそうですね設定的には何か あんまりなんか頻繁に
こういうというかその広域があるわけじゃない ゼロじゃないけどぐらいのあるでしたねなるほど
確かにそのぐらいの広域レベルだったら何か文化圏パリッと割れるかもしれないですね ただなんか
いわゆるその 何て言うんだろう
なんかちょっと日本日本じゃなくて世界の歴史的に近いところにもあったりして なんか広域がゼロじゃないけどある程度あったりするから
そこのいわゆる南米原産のトマトとか あのポテト
ぽいいいものはもうそのいわゆるそのもともとエウルゼアって言われたらその ヨーロッパ圏にも普及してるああ
やりするんで実は何か原産ここだったんだみたいなね えーものがあったりしますね
あその話出てくるぜ原産の話が出てきますできます えーあそこそこの掘り下げやるのは面白いですね
もろいですねそうなんか日本におけるかぼちゃの原産を カンボシアだよねみたいな
あー そういうなんかチップス的な
そういうやりとりはあります それは面白い話だな
そういう何か世界観の深堀り系もあって あー
結構面白かったですね
それはあれかな、エンサイクロペディア3で読めんのかな、何年後かな、来年ぐらいじゃなくなっちゃう。
最新のやつをやればいいのに。今無料だと、無料だと多分今度拡張されるから、出国までできる?
あー、なるほど。
えー、そうだよな。行月の時にグレまでできるようになって、黄金の時に出国まで。
いや、争点までできるだけでも凄かったけど。
やればいい。そこまで情報収集するのにもやればいいのにとは思いますけどね。
3Dでカメラ動かさなきゃいけないゲーム苦手なんですよね。
すこぶる苦手なんですよね。
コントローラーでいいと思いますよ。
でもそれこそテキストだけでも面白いのがやっぱ凄いとこだと思うんですよね。
だから、PLLとかで出てくる世界設定の小田さんが話されてる内容とか面白いですけど、
この文章量一人で書いてるんだ、いっぱいこの人書いてるんだもんなーみたいな気持ちになりますけどね。
グラフィックと森の表現
あの気になったんですけど、それはグラフィックどうでした?
グラフィックはかなり変わってましたね。
なんか目の表現がやっぱり一番目につく変更だったのかなっていう感じがしますね。
なるほど。変更にあたってキャラの見た目調整とかもしたんですか?
いや、そこは何もしてなかったですね。
それにあたって変更しなきゃいけないほどではないけど、やっぱり今までより綺麗に見えるっていう。
そうですね。
そういういいバランス感だったねって話なんですかね。
そうですね。特に問題なくグラフィックは綺麗になってていいよねっていう。
なるほど。びっくりしましたね。
それこそさっきの、最初が南米系のモチーフだって話だったじゃないですか。
で、大きな森が出てくるじゃないですか。
PVか何かで見たんですけど、高低差がある森の表現すごいですよね。
そうですね。今回高低差がすごかったですね。
意図的にちゃんと作られてるというか。
森をだんだん上がっていくと光が明るくなってきてみたいな。
あの表現がマップの移動なし、ローディングなしで行くのすげーって思っていましたけど。
その辺やっぱグラフィック関連のアップデートとか細かい改善で、
全体を軽くなったおかげで色々仕込めるようになってみたいな風には伝え聞く感じではあります。
やっぱり気合い入ってますよね。
逆にあれは南米だからこそで日本だとああはならない感じがしますよね。
いや。
植生の問題もあるけど。
どうですかね。一応まだ14内で日本ってちゃんとは出てきてないんですよね。
長崎?出島っぽいところは出てきたんですけど。
日本固有みたいな感じでは出せないのかな。
結構アジア文化圏、中華文化圏とかと融合した感じで出てきてるんで。
なるほど。グレンって割と日本寄りかと思ったけどそういうわけでもなかったんですよ。
テイストとしては結構中華っぽい味の方が大きいかな。中華と東南アジアとか。
なるほど。
街で瓦とかが吹かれてる屋根になってて、ジャパン寄りかなと思ってたんですけど。
でも確かに街自体の赤さみたいなものを考えると長崎見が確かに一番近かったかもしれないですね。
そうですね。一番日本っぽいところは出島っぽい雰囲気のところかな。
なるほどなるほど。
今回は7月2日だったかな?に正式リリースされたファイナルファンタジー14の新しい拡張パッケージ。
黄金のレガシーについてちょっと止めどなく話してきたんですが。
このフリートライアルとかも結構できる。長い間ストーリー埋める感じになってると思うので、気になった方はぜひプレイしてみてください。
20:26

コメント

スクロール