00:00
はいどうもゆうとです。今日は久しぶりに馬の施術に行ってきたんですけど、その感想というか、思ったことみたいなことを収録していこうかなと思います。
まあですね、とりあえず可愛かったですね、馬は。やっぱり競争馬なので気性が荒いような感じを感じてしまうかもしれないですけども、
普段は全然基本的には大人しくてですね、普通に毛並みも良くて美しく可愛いっていう感じですね。
まあ自分はこの競争馬のコンディショニングっていうのに関わって、4,5年ぐらい経つわけですけども、最初はですね本当に
なんていうんですかね、やる形も全然わかってなかったですし、だんだんですね、そのやっていくうちに体のことを勉強して
関わり方というのもわかってきたんですけども、改めてですね、今どういう形で競争馬のコンディショニングっていうのに関わっていけばいいかみたいなことも
考え直したので、今回ちょっと収録しておこうかなと思います。 やっぱりですね、今関わっている馬主さんはですね、関西と関東とかで
合計100頭以上ぐらい所有されてて、やっぱりですね、毎日毎日馬の調子を見るわけにはいかないですし、自分もこうちょっと間分けてですね、2週間に1ヶ月に1回とか
1ヶ月に1回とかですね、そういう形で関わるので、常に見れるわけじゃないんですよね。
なのでやっぱりこう直接見れるときっていうのは、見る形というかやり方としても優先順位っていうのはやっぱりあるかなと思ってて、
まず一つはですね、レッドフラッグっていう、まあ今危険な状況かどうかっていうのをまずチェックするっていうのは結構意識してますね。
すぐやっぱり獣医さんに見てもらった方がいいかとか、こういう状況放置するとあんまり良くないなっていうのを見分けるといいかなと思ってます。
具体的にはですね、競争場だと前足のですね、アキレス腱みたいなあたりに屈腱腱腱ですね、屈筋腱というのがあるんですけど、そこがですね屈腱炎という炎症になることがあるんですよね。
これが酷くなるとですね、本当に競争場としての選手生命が危うまれてしまうこともあるので、
まずですね、この屈腱というのが腫れてないかっていうのは結構見る必要があるんじゃないかなという感じですね。
あとはですね、歩き方とか、普段の立っている様子とかを見て、肉離れみたいなですね、あの添えとか言ったりしますけども、こういうのがないかどうかっていうのは特にチェックする必要がありますかね。
前足の肩甲骨あたりとか、後ろ足のお尻あたりとか、このあたりっていうのは結構走る時にもよく使う筋肉だったりするので、このあたりに強い痛みがないかっていうのはやっぱチェックする必要があるんじゃないかなと思いますね。
あと腰のあたりとかも結構硬くなってきてですね、慢性的に腰痛みたいな感じになったりすることもあるので、このあたりは要注意かなと思いますね。
03:05
他にはですね、皮膚の炎症だったりとか腹痛とかですね、便秘みたいなこともあったりしますし、このあたりはですね、自分が直接見るというよりは、牧場の関係者の方にちょっとヒアリングをしてですね、こういう症状ないですかねっていうのを見たりして、内臓の調子をチェックするというような感じですかね。
このあたりで、整形化的な痛みとかその関節筋肉あたりですね、このあたりの調子と内臓の調子をチェックするっていうのが、まず最初にやっぱりやった方がいいかなというところですかね。
この後はですね、やっぱり普段のケアとしてレースの前とか後で疲労が溜まっているのをできるだけ抜くとか、このあたりはスポーツのトレーナーみたいな考え方になりますけども、
疲労回復を早めるとかですね、ちょっとこう傷んでいるところがあればリハビリとして関わるみたいなことが次にやるべきところで、
自分はこう医療職というか、どっちかというとメディカル関係なのでこっちが優先順位高くなりますけど、ある程度そういうリスクが排除できれば、あとはもうパフォーマンスを高めるためにどんどんトレーニングしていくっていうような感じで、
やっぱり早く走るためには関節の可動域を広くしてですね、一歩のストライドっていうのを速くするとか、あと筋力を強めてですね、その一歩これも一歩の速さを早める、あとは回転数を早めるっていうのも早く走る方法だったりするので、やっぱり関節周りの柔軟性を高めるっていうのは一つ方法としてあるかなと思いますね。
あとは坂道を走るとか速いスピードで走るったり、ゆっくり走るとかなんかインターバルトレーニングみたいな感じですかね。こういうところは基本的には牧場の関係者とか、あと長教師さんとかが管理するところですけども、今後ですね、あのちょっとトレーニング系のエビデンスとかも調べてみたいなとは思いますし、
馬の体をケアしてレースを長く続けれてパフォーマンスも高めるみたいなところはちょっと今後も意識して勉強していきたいなと思いますし、なんか役に立つっていうか、興味あって面白そうな内容とかは共有していこうかなと思います。
今回ちょっと久しぶりにあの牧場の施術に行ってですね、やっぱりやっぱり自分がやるべきこととか、勉強しないといけないなーっていうことが見えてきたりしたので、今後もですねちょっと個人的には勉強していこうかなと思います。はいじゃあ今回以上です。ありがとうございます。