1. なんか上手くいく♪ラジオ
  2. 判断する力をつけるために🌱144
2022-11-18 05:28

判断する力をつけるために🌱144

「子供に自分で選ばせよう!」
ものを選ぶ力や、判断する力を磨くためには、早いうちから繰り返し自分で選ぶ経験が必要かなと☺️
子供が自分で選ぶこと、子育てで大切にきたことのひとつです🌱


私自身は、決断、判断が非常に遅いです😂
自分は今何を大切にしているのか、書き出してみてます📝
大切にしているものがわかると、物事の決断スピードがあがる気がします。
正しい判断かは微妙ですが…😅


#脳力を育てるmikan

#子育て #判断力 #決断力 #自分で選ぶ #大切なこと #大丈夫 #なんか上手くいく #能力 #脳力
#子供 #決断 #判断
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/605fbf51be8d4428b936c465
00:07
こんにちは、みかんです。母歴20年、40代からヨガインスタラクターを始めた私のたわいもない日常と子育ての話をお送りします。
よかったら、ゆるゆるご一緒いただけると嬉しいです。
11月18日、金曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、判断する力をつけるためにというお話をしたいと思います。
大人も子供にも当てはまる内容をお話したいなと思いますので、よければ聞いてみてください。
はじめに子供たちに判断力をつけるために私がしたことをお話しします。
それは、子供に自分で選ばせようというふうにしたこと。
これは本当に小さい時、幼稚園生ぐらいから常にそうしておりました。
日々のいろんな選ぶし、休みの日にどこに行きたいか、何を食べたいか、
どんな習い事をしたいか、どんなおもちゃが欲しいか、どの本を読みたいか。
もしかしたら大人が決めてしまった方が簡単にささっと済んでしまうこともあるんですけれども、
一応聞いていきました。
そうするとすごく時間がかかって悩んだり、親とは違う選択肢を選んでば困ったなということもあったり、
あるいは子供がその選択にちょっと失敗したみたいだなと思うこともたくさんありました。
でも何かを決めたり選んだりということは大人だってすごく難しいことでありますから、
子供にはなかなか無理なこととちょっと思っておきながら選ばせておく。
そうしているうちにだんだんと子供は自分の個性を生かした選択方法だったり、
短い時間で選択する力がついていたというふうに思います。
頭がいい人って記憶力があるとか分析力を持っているとか、
いろいろな様々な能力があると思うんですけれども、
短い時間のうちに的確に比較検討して選択して選んでいける能力っていうのも、
ものすごく重要な条件かなというふうに思っています。
その力を身につけるためにも、小さい時期からいろんな判断、決断をする場面に出会うということは大事かなというふうに思っています。
03:04
私自身は決断力が実はないです。
すごくすごく迷ってしまって時間がかかってしまいます。
なので、子どもたちの方が今では決断するのが早いし、能力も高いかななんて思っています。
大人の場合は、今大切にしたいことを書き出してみるのがいいかなと思ったりもしています。
自分が今大事にしていることとか、自分の価値観がある程度明確になっていると、
それに結びつく方を選んでいけるかなというふうに思っています。
この大切にしたいことを書き出すことを私は少しずつしているんですけれども、
それは日々変わります。今はこんな感じだけど、1ヶ月後には違うということもよくあるんですけれども、
でもそれをしていることで、私はじゃあこうしようというふうに少しずつ決断力がついてきたかななんては思っています。
なのでまとめとしては、子どもに自分で選ばせよう。
そうすると子どもは様々な能力、判断する力が磨かれていくんじゃないかなというふうに思います。
大人の中でも判断する力、決断する力なかなかないなぁと思っている方は、
今、自分が大切にしていること、大切にしたいことを書き出してみて、
自分の価値に結びつく方法を選んでいくということから始めてみてはいかがでしょうか。
では今日は判断する力をつけるためにというお話をさせていただきました。
最後までお聞きいただきありがとうございます。何かうまくいく引き続き良い時間をお過ごしください。
また次の配信でお会いしましょう。
05:28

コメント

スクロール