00:01
こんばんは、ディストピアちゃんねる。今日もよろしくお願いします。
今回は対面収録ですね。今回はね、雑談なんですが、雑談というか社会的なやつではあるけども、
昨年ね、チャットGPTがすごい衝撃だったじゃないですか。
あれから、チャットGPTだけじゃなくて、何でもAIが作り出した魔法音声を起こしてくれるとか、
僕なんか、カメラで撮って、自分の映像と声を使って、テキストを書いたら自分が喋るみたいな。
あれすごいよね。
英語にしたらね、英語喋ってましたからね、僕は。
そうなの?それまでできるのね。
できるできるできる。
すごいすごいすごい。
日本語はちょっと対応してなくて、カタカタの日本語だったんだけど、英語にしたら僕がペラペラ喋ってるみたいな。
すごいよね。
作曲をしてくれるやつとかね、作詞作曲とかもしてくれるやつもあるし、画像はもちろんそうだし。
動画もあるもんね。
そうそうそう、画像を動画にしたりとかもできるし、何でもできる感じがしてるんですけど、
そういう生成AIみたいなのが、2024年、今年、どういうふうに働き方に影響をもたらすんだろうかみたいなことを、
何の根拠もなく話していこうと思うんですけど。
雑談をね。
雑談をね。
何にも当てせずにね、してもらいたくもないんですけども。
僕たちはこう考えてるんだなって話したいなと思うんですけど、どうですか?
なんかやたら盛り上がってますよね。
あれ日本だけなの?
ヨーロッパは規制かけるでしょ?
でまたオープンエアが言うたことがあったでしょ?
なんか知らんけど。
それちょっと前のあれですか?
前のサムアルトマンが。
大変支えられるみたいな。
そうそうそう。
戻ってきたみたいな。
戻ってきたみたいな。
結構ごちゃごちゃしてるけど、日本はなんかあんまり、最初だけ盛り上がったけど、
今一般層でそんな盛り上がってないんですよ、実際のところは。
でも一部では盛り上がってると思ってて。
最初的に俺ね、今の生成AIって何でも使えていいよみたいな話だけど、
特化するんじゃないかな、業種ごとに。
法律系とか税務関係とかね。
そこら辺特化していくように分岐していくんじゃないかなって思うんですよね、最初的には。
今のあの状態だと多分使えない、この業界でも多分。
そうですね。
ちょっとアシスタントレベルにやっぱまだ留まりますよね。
ありますよね。
でも自分のオリジナルのGPTが作れるみたいなのがあるじゃないですか。
はいはいはい。
だから学習させてこういう感じってするといけるんじゃない?すぐに。
すぐいけると思う。
だから今年中には何らか実装されるじゃないですか、そういうやつが社会的に。
そうだ、LLM自体はあるからね。
そうそうそうそう。絶対いけると思う。そういう風になる気がする。
そうなってくるとですよ、今年はまだ早いけど、窓口的なオペレーターみたいな人の仕事とかさ。
03:07
いらん。
自動でいいよね。
自動で全然いけると思いますよね。
人間じゃなくてモニターがあってさ、中に女の子か何かのYouTuber的な人がいるか知らないけどさ、人形が動いててさ。
で、こっちで音声で入力します。それに対して答えを生成して声で返してくれますってなっても当たり前になってくるんじゃないかな、そのうち。
でもそれなんか、いわゆる受付所みたいな感じよりも、その会社のオリジナルキャラクターとかもいいよね。
それもできると思う。何でもできると思う。利用によっては。
その方が企業イメージ的にもいいよね。キャラクターに全部対応するみたいな。
それも全然AIでできると思うし。
結構人の仕事いらんよなってなってくると思うんだよな。
結構削られますよね。
結構削られると思う。
意味がないことみたいな。一般的に価値が、一般的に価値がないと変だな。
ごく限られた人にとってしか価値がないもの、みたいなものにしか価値が出なかったなって気がする。
はいはいはい。
一般的にって語れるものは、もう全部網羅されちゃう気がするから。
そうですよ。
スーパーニッチみたいなやつ。
気が狂ってるやつにしか価値が、人間が出せる価値ないんじゃないかなって気がする。
学習材料がそもそもなくて、学習資料がなくて映画作れないみたいな感じ。
それくらいレベルだと結構だと思うんだけど。
映画これ作っても、ただもう本当に気が狂ってるだけみたいになっちゃうけど、
それが人であることによって、なんか面白いになるラインみたいな。
あるんかな、そんなもの。
やっぱりね、人が描いた絵とね、AIが描いた絵はなんか違う気がする。
これは言語化できないけど。
なんか違うなーって確かに思う。
あ、そうですか。
たぶん商用利用とかで、例えば表紙とかさ、ポスターぐらいだったら、
多分AIでもなんかいい気がするけど。
でもやっぱね、違うなーって思う。
でもそれも、だんだん目利きできる人が減ってくるんじゃない?
そう、減ってくると思う。
人が描いた絵ってのを、あんまり見たことがない人みたいなのが増えてくると、
もうちょっと時間が経ってね。
そうなると、本物みたいなのがわからんじゃん。
例えばお茶とかもさ、このパターンとこのパターンみたいなのが、
こっちはすごく手がかかってて、人間の背でこうでこうでって言われても、
お茶のことわからんみたいなのがあって、
パッケージングされた普通のお茶飲んじゃいまーすみたいな。
そんなにわかりませんみたいなのがあるじゃん。
あるある、出てくる出てくる。
だから超絵が好きで、人間が描くとここがAIと違うんですよ、みたいなことを楽しめる人だけの、
すごいニッチなものが出てくる。
娯楽でしょうね、そこまで。
そうそうそうそう。
今でもね、結構よく見ないとわからんやつあるもんね。
ありますよね。
だからいろんなものがそうなっていく。
例えば接客一つともそうな気がする。
06:00
この人の接客みたいなレベル感を確立しないと、
80点、85点ぐらいまでAIがあった方がいいみたいな。
安定して85点出せますみたいな。
そうそうそうそう。
でも95点はもうこの人みたいな。
世間一般で言うと95点じゃないんだけどみたいな。
ある人にめっちゃ刺さるみたいな。
やつはAIではやらないみたいな。
リスクが高いからね。
絶対そうな気がする。
人間が何かしてくれば贅沢になる気がするんだよな。
ねえねえねえ。
そういうのってね、国が規制かけると思ってて、
AIに全部仕事任せちゃいけません。
何割か人間にやらせろって。
じゃないと食っていかないじゃないですか。
ベーシックインカーも絶対やらないんで。
税金使って。
多分そういうことを、
人口がガチで減りまくってどうしようもないよねっていう。
その時の部分はやる気がする俺。
そうだね。
あんまり大胆なことはできないですもんね。
そうできない。
怖いでしょうからね。
何が臭いようで起こるかって想像がつかないから。
安易に大きな変化を起こしちゃうと、
取り返しがつかないみたいな。
革命とか起こっちゃいますよ。
マジで。
コンピューター革命起こしちゃうんですよ。
映画とかでさ、
ずっと何十年も
そういうAIが人間を支配するみたいな映画ってあるじゃないですか。
いわば。
でもいよいよ現実的になった気がしますよね。
するするする。
支配されるかどうかは別として、支配しおるなみたいな。
そう、それだけも出てくるかもしれない。
何だったかな、ファミレス
ちょっとAIとはずれるけど、
ファミレス自動走行ロボットじゃないですか。
配線するやつが。
人間同士がすれ違うときってどっちか避けないらしいんですよね。
避けるか避けるけど、
自分から進んで避けるって人も出てこないと。
ロボットだと自分から避ける人がほぼほぼ。
つまり人間がロボットとか機械的なものに
配慮して動くようになると。
はいはいはい、面白。
でしょ。
なってくると、確かにそう思ってくると
面白いのは、例えば今チャットGPとか書きますと。
あとは人間が入力する側。
で、プロンプトで正確に書くじゃないですか。
でもAIって雑に書いてくるときあるじゃないですか。
もう立場が逆転してますよね。
あー、確かにね。
確かになー。
どんなにこっちがちゃんとプロンプト書いても
間違ったことが答えてくる、雑な。
しかも人間は怒らない。
そうね。
もう立場が逆です。逆転してますよ、今は。
いやー、面白いなあ、それ。
なんか、いいプロンプトを書くっていうのが
すごく今求められてるじゃないですか。
適当に書いたらやっぱり出てくるものが荒いから
よりこういうフォーマットでこのように書いたら
いいやつ来ますよって言うけど
労働させられてるっていう考え方もできますもんね。
AI様のために情報を提供してる人なのかな。
上司に報告するみたいなもんだもんね。
そうそうそうそう、正確に。
面白い、それ。
でしょ。
今年は多分それがもっと流行るんじゃないですか。
09:02
こういうプロンプトを書け!みたいな本がめっちゃ出てさ。
そうそうそう、今もあるもんね。
ありますもんね、そういうTikTokみたいなのあるじゃないですか。
うん、あるある。
そんなのが多分今年までって感じかな、じゃあ。
出てくると思いますね。
多分今年終わると雑なプロンプトでも
結構動くみたいな感じになってくるじゃないですか。
多分でも今AI通して会話させるってできるじゃないですか。
多分もうプロンプト自体いらなくなるもんね。
だからプロンプトめっちゃ今なんかすげー書いてるけど
あんなのも今年で盛り上がり終わりそうですよね。
終わるやん。
一文書けばあとは向こうから聞いてくれますみたいな時にね。
そうそうそうそう。
現にハーブなってますよね。
なってるなってる。
それがもう本格的にそうなって
どう実用化されるかってなってるんですよね。
そうそうそうそう。
でも全部の家電とかと喋るみたいになるんじゃないですか。
なるよなー。
なるかなんかスマートスピーカーがもっと過ぎることになるのか。
あー確かに。
でも嫌なんですよね。
ちょっとその辺オールドタイプだと思うんですけど
家で電化製品に喋ってほしくないですよね。
なんかわかる。
静かに暮らしたいから。
何かと暮らしてる感じになりたくない。
冷蔵庫と共に暮らす俺みたいになりたくない。
一人で言いたい。
もう嫌なんて冷蔵庫捨てるかもしれない。
もうミニマイティスティック。
電気が流れても片っ端が捨ててくるみたいな。
でも電気が喋ってくるみたいな。
ロウソクさんやるかもしれない。
そうかもしれない。
シューリングライトまでね。
スリーブモードに入ったら。
いやマジであり得るよ。
今はまだ喋らない冷蔵庫が当たり前なんですけど
喋る冷蔵庫ばっかりとかになったら
僕嫌になってもうマジで。
でもありそうだよなー。
音声で全部。
最初に開けてって言ったらわかるかもしれないよね。
わかりましたガチャンみたいな。
障害があって喋れない人とかは
電極埋め込んでさ
思ったらそうなるみたいな感じになっていくんだよね。
今だって動かせれますもんね。
ありますよね。
電極挟ましてギシュが動くの。
あるから全然
Bluetoothみたいな感じでコンボとかしてね。
思えば電気稼いで動き出すみたいな。
念じればいいみたいな。
ありそうだよなー。
そういうのが実用化されていくと
そっちに乗っかっていかないと
どんどん原始人みたいになっていくし
それがしたいかというとしたくないし
複雑な気持ちですよ。
確かになー。
そうなんですよね。
結構最初だけ盛り上がって
今盛り上がってないから
受けは意外と悪い気もしますよね。
どうですかね。
スマホだって最初盛り上がって
受けが悪くなって
SNSとかもそうですよね。
最初注目されて受けが悪くて
気づいたらブワーって
当たり前のようにみんな使うみたいな。
SNSはまさにそうだと思うんですよね。
浸透してますもんね今ね。
いつの間にか溶け込んでますもんね。
最初は世界に何を発信するの?
12:00
みたいな感じで
なんで繋がらないかみたいな
すごい
インターネット怖いとかさ
そういう人2014年くらいかな
いたもんな。
9年10年くらいいっぱいいて
でスマホ持ち歩けるパソコンだよ
とかいう説明をしても
パソコン持ってるし
モチュアル感でいいし
メールと電話できればいいし
とか言ってた人がさ
今インターネットと繋がった音響
受けまくってますよね。
SNSやって音楽聴いて文章読んで
Googleマップで検索して
してるわけじゃないですか。
もうなくてはならない存在
東京セブンで行った話しましたけど
ずっとGoogleマップ見てるから
あれどうやって移動しとったのかなって
あれスマホない時代だったら
もう無理ですもん東京
福岡でも無理だもん
リンサーの乗り継ぎは
いろんな人会ったけど
待ち合わせできないだろうな
それはあるかもしれない
携帯がない時代に戻れない
当たり前のように
何駅集合でなんとか口らへんにいますとか
それもリアルタイムでさ
どの辺?ってやれるわけじゃないですか
でもあれがない頃って
来てたのにお互い会えなかった
約束に来なかった
謎に勘違いして出す
やっぱり自分の
ダメだったかなって
お互いそんなこと思ってすれ違って
会えませんでしたみたいな
無駄にロマンチックぶちかませる
スマホがあると
どこにいるの?そっち口か
南口と東口間違ってました
みたいな感じで会うわけじゃん
それがなくて
南と東が間違って
もうそっち行くわみたいな
その気がなかったんだな
メッセージとして受け取りますみたいな
あるある
そう考えると携帯がなかった
相手に対する
信頼感がどれだけ依存したか
それがもう
信じるしかなかった
今確認すればいいから
来てますかって
言ってみればそのストレスが減ったって言えるし
人間信頼しなくても
良くなって寂しさみたいなのもあるし
そうなんですよ
そんなに信頼してない人とも
繋がれちゃう
コミュニケーション取れちゃうけど
信頼してないから深いとこまで行きづらい
みたいなのもあるし
やっぱその求められる
コミュニケーションスタイル
かなり変わってきてるなと思うんですよね
それもそうだし
当たり前のように
浸透してきていると思うと
これもそうですよね
精々のものも
今はなんか別に
撮影する必要ないじゃん
画像作る必要あります?
そうそう
撮りたいものは目の前にあるから
撮ればいいじゃん
みんな思ってるけど
今目の前にある自分のスマートフォンで
目の前にある景色を撮る
ないものを作り出す必要あります?
一部のクリエイターだけでしょ
って思ってるけど
15:01
今は思いつきもしない
実用的な価値観が
出てくるなと思うんですよね
来そうですね
考えるとな
確かにな
ドラえもんは欲しくないんだよな
あいつ感情あるじゃん
ロボットのくせに
あいつは欲しくない
逆にドラえもんの感情なしバージョン
忠実に言うこと聞くだけみたいな
あの辺くらいまではなんかいけそうな気がするんだよな
確かにね
ペッパーくん
みたいなのがもうちょっと活躍しやすいのかな
でもなんか
ロボット的位置で
見えますよね
でも家に行ってほしくないんだよな
あのデザインだったら
行ってほしくない
どういうデザイン
人気とかじゃあってほしくない
最低限スマートスピーカー並みの
コチンっていう感じで
していて
動くのは自分でやると
止まってくれる
指示だけ出したら
音楽を流すか
レシートや料理を作りたい
レシピをプロジェクトでパーンと移すとか
そのレベル感でいいわけでは
日常型でいろいろやってほしくない
わかるな
そこまでやってもらう
手間で
忙しくないもんね
忙しくない日常が忙しくない
そこまでじゃないもんな
まだ飲食店に行って
厨房がロボットですとか
ロボットアームで
全然オッケー
労働が置き換わるのはオッケー
でも家のキッチンに行ってほしくない
そうそうそう
それはなんかある気がするな
家は本当に嫌なんですよ
冷蔵庫が
インターネット繋がってるとか
IOTとかもう意味わかんない
行ってほしい
嫌だな
一方で助かる人は出てくる
家事の負担が楽になったよね
家事の負担が楽になったら子供
少子化の
改善には繋がるかもしれないけど
でも日本国はどうなっても
僕はいいのでそこは気にしないです
便利になって
自動車運転って感じはあるもんな
ある
よくよく考えたらスマホだってさ
十何万
十何万分の機能
使えてるかって
全然使えてないから
ぶっちゃけ
生活必需品ってなってるから
持ってるけど
じゃなかったらなくていいもんね
から買いでもいいもん
地元だったら
知らない町でグーグルマップがいるとか
決済でペイペイ使おうとか
生活の中で
なくちゃならなくなっちゃってるのが
きつい
ペイペイも考えてみたら
18:01
ガラケットで
ピーってするだけ
アプリ立ち上げてバーコード見せる
不便になってる
外資の
iPhoneの
合わせる
だんだん
不便になっていく部分もあるよな
思うんですよね
アップルペイペイで
お店のバーコード
手間じゃん逆に
セブンイレブンの会計
ムカつきません?
レジで切って押すやつ
選ぶじゃないですか
バーコード決済
現金会
しかもあっちでも操作できるんですよ
それ知らなかった
ペイペイとかで
やるじゃないですか
調子いいときは
開いてるから
タッチパネルが点灯した瞬間に
左上
バーコード押しつつ
左右
たまに立ち上がらない
押せると
ペイペイってことを察して
ペイペイで
やったら最初からそっちでして
押させないで
そっちでコントロールできないから
こっちで操作するとか
どっちかにして
わからない人には
コミュニケーションして
ペイペイですね
対応もできますよ
それしちゃったら
なんで操作させるんだろう
嫌な話
いい加減コンビニ
無人化していいですよね
Amazonスーパーみたいに
カゴに入れて出ていくだけで
決済してくれるみたいな
高齢者も来てるから
できないんだと思うけど
勇気がいるんだと思うんですけど
取り扱っているものが
30,40代くらいまでの
年齢層までの
ところだったら
そういう店作ってもいい気がします
高齢者も慣れる
そういう状況に
だって持ってるじゃん
そうね
難しいと思うよ
チョコザップとかも
アプリみたいな
入管書が
チョコザップの
お店の前に行って
看板と一緒に
いろいろ書いてるんですよね
本当にわからない人向けっぽい感じの
キャンペーンとか書いてて
いわゆる
わからない人向けの書き方を
21:01
するわけ
チョコザップって書いてくれてたら
チョコザップで何だろうって調べたら
そこから入管まで行けばいい
そこで見て
みたいな感じだから
振入解消
アプリ落としてみたいな
だから
やっぱそこまでしないといけないんだな
って思うんで
世代関係なくできない人は出ない人は出ない
できないですからね
いきなり無人コンビニみたいなの作っても
相当説明がいるんし
その説明が
書いてても
わからんみたいなのが出てきて
店の中に入ってきて
出てくると
謎の人とか出てくる
実際そうかもしれない
セルフレジの方が人間のレジより手間かかる
って話ありますもんね
お店の人はね
わかんなくて
墨分けをすればよくて
わかんない人はこっち
わかる人はこっち
完全に墨分ける
あれにしたらいいと思うんですよね
セルフレジと
人がやってるレジみたいなのを
今以上にきっちり分けて
分けて
人が対応してる方が高いとかサービス量
取ったらいい?
やってるとこありますもん
現金出る気はしてないけど
人がやってないセルフでやると
ポイントが多くつく
やってるとこあります
そこでも露骨に
サービス量取ります
無人化の方を
誘導するみたいな
最初の半年くらいは
コストだけど
無人機の説明に
配置しといて
使い方教える
やったらいいんじゃないかな
実際上手くいくらしいですよ
インセンティブやった方が
ポイントいっぱい欲しい
サービス量取りますって
罰金よりもポイント付加します
の方がいいのか
促せるのは
罰金の方だよね
プラスでかかりますよ
かかりますよって方が
嫌だなって
ククから逃れたいモチベーションの方がある
ただクレームが来るのも
クレーム対応
プラス1000円
500円
でも本気でやるなら
サービス量取りますの方が
本気でやるのは
人間が動くってことはどういうことか
日本人はその辺は
弱いじゃないですか
サービスに人が動いてるってことはどういうことか
弱すぎる
そこはね
やった方がいい気がするな
こうやって徐々に人を
減らしていきましょう
サービス量で貰ってたら
レジの人も頑張るんじゃないですか
それからそのサービス量
チップみたいな扱いにして
チップみたいに
金額が変動しないにしても
サービス量として時給プラス
何件やったかみたいなのが
24:01
金額に応じて
パーセンテージ貰えるとかしたら
相当良くない
相当丁寧に頑張るじゃないですか
働いてる人も頑張る
結構良いと思うんだよな
日本チップ性がないからね
いまいち対人であんまモチベーション上がんないよね
新しいチップ
みたいなの考えたらいいんじゃない
向こうのチップと違って
日本独特の
なんかチップ
それは別に
通貨は通貨でいいんだけど
発生の仕方が
どういうのがいいんだろうな
考えられそうですよね
単純に言っても500円の
入人レジで500円お客さんが払います
半分給料にします
それもいいかなって感じ
何でもいいかな
割とでもそれはいけそうな気がするな
結局AI化しても
それを使う人間がいないとあんま意味ないので
そこに促すのは大事かな
人口減ってって働く人いないから
それはやったほうがいいなと思うんですよね
幅は広がるでしょ
生成AIの幅は
対人業務はでもいける
レジとかじゃない限りいける
窓口業務とかだったら全然いける
いけますよね
書類出すくらい役所は全部いけると思うんだよな
いけますよね
まじで公務員やばいですよね
役所はいけるって絶対
窓口でやりたいことやってパーって話したら
だってシステムの側に人間が
合わせてるみたいな世界観ですよね
サービスっていうよりは
言ってはいるけどサービスしてないから
その仕組みの中にどう情報を
引き出すかとか入れ込むか
って話したから
全然AIでいいじゃんっていう
最多のもんですよね
全然いけますよ
イレギュラーだけ対応すればいいからね
イレギュラーだけ対応すればいい
これはどっちに入るんだろうみたいな
やればいいよって
そういうの以外は基本的に
分かりきったことですよね
住民票取る
データベースにアクセスして
みたいな話とかも
なんで人を介在してんの
そう本当そうですよ
健康保険とかも別にするだけじゃん
だったらもうピッピーって
入浴してさ
もっと言うと自宅でオンラインだったら一番いいけど
本当そう
役所の機能は全然縮小できる
うん
でも役所とまでいかないけど
役所的な部署みたいなのもあったりするじゃないですか
ああいうのもどんどん
いけるいける
相互とかいける気がする
いけるよね
どうやったら
やっぱりスマホの時と一緒で
SNSの時と一緒で
流れがあると思うんですよね
ティッピングポイント的な
ここを越えたら一気にいっちゃうみたいなポイントが
多分あると思うんですよ
うん
そこは
今年ではないと思うんですけど
27:00
今年ではないけどそんな遠くないと思う
数年
2,3年
シンギラリティが前倒しになる話あるじゃないですか
2040年くらい
2025,26年くらいに来るんじゃないかみたいな
結構割と
あとはどんだけ投資してやれるかどうか
知能自体は
あるあるよねと
ソフト自体はもうあるあると
あとはどんだけ人間がハードを準備して
環境を整えられるか
気持ちがやっぱついてくるのに
10年かかる気がするんだよな
今でこそようやく
みんなスマホに何の疑問も持たない
みたいな
10数年かかったもんね
2020年頃にはすでに
スマホはもうねみんな
抵抗ないスマホって
当たり前に思ってたと思うから
あと10年って思うと
去年がシャットGPTで
元年だとすると
先生AIの
一般に認知された元年だとすると
2030年
ちょっと
くらいにはもう
すごいレベルで変わってるんじゃない
割と早いと思うんですよ
って考えるとやっぱ5年
2027年とか
6年とかくらいには
もうだいぶ変わってると思う
実態としては
現に大企業でもいろいろやってますからね
早いと思ったもんね
このタイミングでいるんだ
今ガラケー使ってる人のパーセンテージが
10年でどれくらい減ったかとか見たらさ
相当減ってますよ
そういうことなんだと思うよ
そもそも売ってないしね
それが先生AIだといろいろできちゃうから
人間でやってたことと
AIでやってたことで何パーセント変わりましたか
みたいなことが同じように起こると思うと
うん
すごいことになるんじゃないやっぱ
なると思うよ
あとやる気なんだよな
人のやる気
だから結局ほら人が
自分の仕事手放したくないって言って
AIに譲りたくない
ガラケーの時とはちょっとわけが違う
ガラケーを失うのと仕事を失うのは
わけが違うからね
現に多分今もいると思うよ
ここAIに置き換えられますよって言った時に
嫌な顔する人はいると思う
産業革命みたいな感じ
結構ガラッとトラスティックに
結局やる気なんだよな
PSOが会社に導入する時にさ
もう首切るぞとか
でもさ競争はさ
させられるわけだからこの市場の中で
若い企業家はさ
そういう感じでやっていく
若い人はやっていくって
人間が大事だからって言って
そこでもちろん価値筋ちゃんと独自の
仕組みを設計したら人間がやる価値
みたいなのが出せると思うんですけど
多くの何でもない企業っていうのは
なんとなく人間でやってるみたいなことが起こって
ごっそり競争上負けますよね
24時間365日
文句言わずに働いてるやつだな
そりゃ言ってる
内輪もめしてる人間たちと
自分のポジション守るために
何かやってるための女子とかさ
仕事しろやみたいなやつと
仕事のための仕事の目的
しかやりませんみたいなAIとさ
30:00
勝ち目ないじゃん
企業とか戦っても
電気だけ食ってやろうかね
だから4人とかの会社が
超強いからね
本当に国がやっぱ動くと
開庫規制を緩くするとか
仕組みの部分も変えていかないといけない
そこもどんだけやれるかですよね
経営者としてはやりたいんですよ
間違いなく
全部機械化できるようになってしたいし
コスト下げたいし人件費嫌だし
ただ正社員をクビにできない
開庫するのにすごいハードル高いから
そこをいかに緩くしてあげれるか
マインド自体でもあると思うよ
金使いたくないから人件費とかに
初期投資を
出勤力ないところは初期投資でめっちゃかかるから
聴覚的に男だよね
っていうのを分かっててもやりたくない
大企業はやりたいと思う
あっても金持ってるもん
大企業はどーんって
絶対やりたいと思うんだよな
そう考えたら若い企業と
大企業のコラボレーション
が今以上に
進みそうですね
大企業が自分たちで進めようと思うと
事実上全員クビにするって言ってるようなもんだから
表だってはやらないけど
連携する形で
外部の会社で
やってるんだったら
結果としてみたいな感じで
社会が追いついてきたら
全員クビにするみたいなことできるでしょ
できるできる
それは国が動かなきゃダメですからね
そのタイミングまで
上手いこと重要な人を一層出しながら
コストカットしていって
失業者がいっぱい増えて
生活統合がいっぱい増えて
国の財政が破綻する
そこまでセットできたら
実際に
どんだけ描けるか
ちゃんと見取り図を
だからね
すごいよね大企業に限らずだけど
すごい人数を雇用して
やってる経営者の皆さんも
すごいと思う
自分が一番
身動き取れないじゃん
みんなの人生をさ
背負ってる感じ
背負ってるのはないんですよ
人権もみんなあるからさ
好きにしてって感じある
でもちょっとした判断でさ
みんなの生活がボロボロになってるってことでしょ
そうですよ
僕はもう一人会社でいいなって感じですね
そうですね俺も雇いたくない
あれはねストレス溜まると思う
そこに無頓着な経営者もいるんですけどね
だからブラック企業からのさばるんですけど
まあそうだね
人権を認めてない人もいますからね
認識してない
そうそう
その辺だな
どうなるんだろう
本当にな
煽っても仕方ないですからね
興味がある人は触ってみる
みたいなのはすごいいいのかな
僕とかはね結構遊んでますけど
犯罪に利用されたりしてるので
33:00
そこはちょっとね被害者にならないように
気をつけないとね
振り込み先の文面も
AIに効かせたりとかして
そうなんだ
そういう悪いことをするとできるから
どういうプロンプされるんでしょうね
80代女性
なんとかかんとか大中
こういうことをすればこういうことをすれば
どうせもこういう振り込みに振り込んでもらったらどうしようも書けない
自分で書いて早く読む
プロンプと書く
自分で書けば
面白いな
そうそう
そういうのを利用されてますからね
リテラシアでも持ってたほうが絶対に
そういうのを防ぐためにもね
使う使わない別に
そうですね
情報あったほうがいいな
まあでも確かに振り込み
俺俺詐欺的なやつ
とか振り込みの詐欺みたいなのを
対応するために
実際にどういう文章が来るのか
教えてくれる方は教えてくれそう
全然くれると思う
教えたくない
表裏ですからね
騙す側と騙される側で
騙される側の視点でお願いしたら
悪用じゃなく見える
そうそうそうそう
騙されたくないから教えてくれっていう方向で
助けるために
良かれと思って詐欺みたいな文章送ってくる
それを利用して
悪いことできるし
結構そうかもしれない
リテラシアでも
仕事はやっぱり使う
ほとんどだからやっぱりリテラシア
ないとダメ
使う使わない物でリテラシアないとダメ
恐ろしい
ものすごい社会の変化を感じますね
感じますね本当にね
いよいよ
人間化
機械化みたいな
そんなことは
なんていうのかな
やっぱりどこかでそんなことだったけど
マジで現実的になったなっていうのは
確実に感じますけど
SFの世界がね
徐々に徐々に
SFと現実がもうよく分からん
境目がよく分からんみたいなところまで来てる
もうそこまで来てるなっていう感じがしますね
感じする
もうあいつが出てくってからのスピード感
もうついていけないもん俺
すごいよね本当に
もうついていけない
もう二度と作曲したくないもん
全然全然
なんか
作るのが好きで好きで仕方ない
みたいなのだったらいいけど
なんか作った後の
演奏したりとか
反応の方が
楽しみでやってるから
別に自分で作んなくていいや
作ってもらった曲でいいやってなっちゃう
それをアレンジするとかでいいや
あーはいはいはいはい
プロンプトだけ書いて
もうちょっとこうだな
みたいな感じで
補償かけるだけ
仕上げはね仕上げだけで
これラー油だな
36:00
みたいな感じでやるだけで
もう事実上餃子は作ってもらう
そうですね
肝心の
作り方になりそう
それはなるかもしれないですね
過去作った曲のデータとか出して
こういうの作る人間なんだけども
っていうのから相談して
やるみたいな
よくありますよね死んだアーティストの
新曲みたいなAIに作らせるみたいな
あるある音声と取り込んでね
そうそうそう
AIに作らせましたみたいな
ボイナーとかあったもん
あーはいはいはい
そういう感じじゃできると思うんで
できると思う
創作とは何かって今問われている
そうですね
フリーランスでプログラマーとかやってる人で
ちょっとGPT使いました
ちょっと安易に使わないほうがいいですよ
いや自分とこの会社の情報
そんなに簡単に流すんだって思われるから
そうだね
そこのネテラシーもね
そうだね
てかいろいろと考えることは多いけど
でも最終的にはAIが
仕事を取っていくし
ある程度待ち構えるかな
ていう気がする
しかも最終的に10年以内
5年とかってスパンだと思うから
僕たちまだ
50人もならないでしょ
そうですよ
どうしよう
どうする本当に
ベーシックインカムできないと日本の財政だと
そうですよね
そうなると
みんなやばいよね
みんなやばい
等しく貧しくなるのは見えている感じがしますね
その時の世界を
想像しながら
映画で表現していきたいですね
映画で表現して
ちょっと先のディストピアの世界を
お見せすることで
みんなが備えられる
軟着力をするための準備として
そうですよ
リンクするじゃないですか
一貫してますよ我々は
ディストピアだ
今言っていると
何かやられたと思う人もいるかもしれないけど
これはトークと
映像でね
我々が見ている未来ってここだから
それを今喋っています
ディストピアアーティストです我々
終わっている
世界をいかに
描いて危機感を持ってもらえるか
そうだね
しかもポジティブですからね
軟着力をちゃんと提唱してますからね
劇通りじゃない
軟着力
死にましょうとかじゃないからね
ディストピアをどう楽しく生きるかってことを言ってますから
この先生AIは
ディストピアを
加速する
人間にとってはね
重要なトピックだと思うので
引き続き
注視してまいりたいと思います
答え合わせは
5年後かな
5年前にこれ喋ってましたとかね
10年前にこれ喋ってました
ということで本日は以上です
さよなら