1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 985 解体屋ゲン vs 動物奇想天外
2023-07-07 17:42

985 解体屋ゲン vs 動物奇想天外

spotify apple_podcasts amazon_music

サマリー

人気漫画『解体屋ゲン』は全100巻を無料で読むことができることで話題となっています。ストーリーでは、解体業者のゲンさんがさまざまな建物を解体しながらトラブルや人情話を解決していく様子が描かれており、Z世代やTikTokで大人気のマンガとなっています。

00:00
スピーカー 1
おはモニーン。どうもなつめくです。
スピーカー 2
どうもラルミです。
キンドルアンリミテッドのコーナー。
スピーカー 1
おー。ちょっと楽しみ、それ。
スピーカー 2
ちょっと前にね、さんざん
キンドルアンリミテッド、意外といいよ。
この漫画、いいよみたいな話してたじゃないですか。
うん。
僕も最高にヤバいの見つけてきたんで。
何?ハリーポッター?
いや、違う違う。見つけてきたっていうか、もうすでに
キンドルに入ってたんですよ。うん。
スピーカー 1
50巻ぐらい。おー。夢を叶える像じゃなくて。
違う。
スピーカー 2
何?それはですね。
知ってる人いるかな?この
見れます?
人気漫画『解体屋ゲン』
スピーカー 2
解体屋ゲン。
解体屋ゲンヤバいっすよ。
スピーカー 1
解体屋ゲンまではいいけど、全100巻って書いてない?
スピーカー 2
そうそう。
この解体屋ゲンっていう
全100巻の漫画あるんですけど、
ちなみに
スピーカー 1
全100巻全部無料です。
すごいね。
スピーカー 2
すごい。で、この漫画何かっていうと
これもうタイトルの通りなんですけど
あのー
建物とか解体する人っているわけじゃないですか。
うん。
古くな建物を爆破するなり
壊すなりして解体して
更地にして
また違う建物を建てるっていうときに
解体する業者っているわけなんですけど
その解体業者が主役なんですよ。
トラブルと人情話
スピーカー 2
で、解体業者のゲンさん
っていう方が
毎回いろんな建物を解体して
その土地にまつわるトラブルとかを
解決したりとか
商店街の人情話があったりとかするんですけど
そんな話がもうね
100巻にわたって
行われていて、それが全部無料でさ
うん。
これね、だらだらずっと読めんのよ
スピーカー 1
これ。
スピーカー 2
あー。
でね、このゲンさんのキャラね
ほぼほぼあれですね
サラリーマン金太郎の金太郎なんですよ。
スピーカー 1
ほう。
スピーカー 2
うん。だがなんかたまに
ヤクザとかと揉めるわけですよ、土地の話だから。
はいはい。
だいたい殴って解決しますね。
あ、そうなんだ。
この解体者ゲンマジ面白い。
スピーカー 1
へー。
スピーカー 2
借金まみれで。
そう、借金まみれでじららくな生活を送る
魔法受け解体業者の
朝倉岩尾通称ゲン。
しかしゲンは
世界をまたにかけて生活役した
爆破解体騎士だった。
その噂を聞きつけた大手ゼネコン社員の
傾向はゲンをもう一度
表舞台に引っ張り出そうと覚束する。
ゲンと傾向の出会いを描く
爆破解体。
家を丸ごと移動させる。
引き矢を描いた
引き矢のロク。
自殺志願者のクレーン技術者
ヒデが登場する初仕事。
などがまあ一巻の内容でね。
ちなみにこの傾向
ロク、ヒデは100巻でも出てます。
スピーカー 1
うーん。
スピーカー 2
これはすごく面白いですよ。
スピーカー 1
へー。朝倉岩尾さんは
38歳らしいよ。
スピーカー 2
これ当時38だと
今もうかなり歳いっちゃったと思うけどね。
スピーカー 1
まあまあまあ、今、当時ね。
連載長すぎて。
これは何?結構面白いの。
スピーカー 2
面白い。
なんだろうね、これ。本当。
サラリーマン金太郎に近いっすね。あのノリ。
スピーカー 1
そうなんだ。
このさ、
ドングリーヘムそれなりの規模になってまいりました。
で、おじさんだけじゃなく
結構、
若い女性だったりとか。
うんうん。
主婦の方だったりとかが。
スピーカー 2
小学生、中学生も聞いてますからね。
スピーカー 1
見てくださってます。
これなんかそっちのこう、なんだろう。
ぱっと見、はいはいおっさん向けのやつね。
またなるみさんそういう
おっさん趣味の紹介してますね。
ってなっちゃうと思うから。
スピーカー 2
いやでもこれ、若い女性に大人気なんですよ。
今この解体アゲインは。
その心は。
スピーカー 1
Z世代が今かなり読んでるらしいですね。
スピーカー 2
確かTikTokでかなり話題らしいですよ。
この解体アゲイン。
スピーカー 1
チャットGPTみたいな適当なこと言うじゃん。
スピーカー 2
確かTikTok売れしてるらしいですよね。
スピーカー 1
チャットGPTにそれ本当?って言ったら
すいません正しい情報は分かりませんって返してくるやつよ。
すごいねこの解体アゲイン。
今でも売れてんだけど
何で売れてるかっていうと。
パチンコのタイアップ
CR解体アゲイン
スピーカー 2
そんなのあんの?
スピーカー 1
ターゲットがもうそういう感じだよな。
スピーカー 2
このKindle Unlimitedのさ
解体アゲインのページ見ると
1話から100話まで
全部
Kindle Unlimited無料なんだけど
表紙がすごくないこれ。
表紙が全部汚いもんね。
スピーカー 1
なんかね。
スピーカー 2
線は太いよね。
あと4巻とか脇毛すごい出てるもんね。
スピーカー 1
これ脇毛じゃないんじゃない?影なんじゃない?
影かな?
スピーカー 2
そうかなこれ。
この汗臭い表紙が
Z世代やTikTokの人気
スピーカー 2
超今やっぱ
スピーカー 1
Z世代が。
TikTokだとZ世代なのが好き
っていうのは結果であって
なぜ好きなの?
なぜ好きなの?Z世代は。
スピーカー 2
なんでだろうね。やっぱ
話がすごい今っぽいんじゃないですか?
解体ゲームもやっぱ
インフルエンサー的側面があるしさ。
スピーカー 1
やっぱオシャレだよね。
適当すぎない?
大丈夫このオススメしてる人?
もうちょっとない?
スピーカー 2
製鉄所とかをさ
横に広がらないように
スピーカー 1
いい感じに爆発してさ。
崩すときね。
例えばダイナマイトとかで崩すときって
綺麗に崩さないと横に
ガレキが飛んで危ないのよ。
そうなんですよ危ないんですよ。
スピーカー 2
垂直にバスンって沈めないとダメなんで。
どこに爆弾を仕掛けるかっていうのは
とても大事なんですよね。
そういうとこってやっぱ
スピーカー 1
Z世代と共通してる視点だからさ。
何どこで爆弾置いたほうがいいかなみたいな。
よくわからない。
どうした今日僕チャットGPTと
話してるかこれ。
スピーカー 2
とりあえずこれね
1から100まで全部無料なので
まず10巻読んでみてほしいです。
スピーカー 1
それはあるそれはある。
そしたらもうね
スピーカー 2
いつの間にか50とかいってるから。
スピーカー 1
いく?
これはいくよ。
レビューが5と2で
3.5になってるよ。
僕お友達に買いたい
屋さんいて
話聞いてると
むちゃむちゃすごいけどって
夏場とか
むちゃくちゃ暑いし
スピーカー 2
大変で。
スピーカー 1
去年かなおととしかな
2,3回熱中症で
倒れたけど
まずが体がすごい
いい友達なんだけど
筋肉が硬直して
熱中症とかになりすぎると
力入っちゃってて
腕に点滴とかの
スピーカー 2
注射が入んないんだって。
スピーカー 1
すごいねそれ。
拳のこの薬指と中指の間とかの
ここが柔らかいんだって
この拳の。
ここに毎回注射さしてるって言ってて
そこ以外刺さんない
ゾウみたいなもんだって。
スピーカー 2
それまさに解体弦ですね。
結構
面白いですよ。
島工作とかもなんか
最近のニュースとか
入れ込んでくるわけじゃないですか。
そんな感じで解体弦も結構ね
今っぽさを出してきてて
飽きないんですよ。
土曜の
土曜日とかさ
昼過ぎにダラダラ起きてしまって
そのままiPadで解体弦を開いて
うわもう夜だった
みたいな。そういう使い方に
スピーカー 1
ぴったりですね。
それって
その後って損したって
つかない?大丈夫?
ミスった?
もう土曜の夜か
スピーカー 2
ミスった
確実に時間潰したいとき
スピーカー 1
とかないですか?
スピーカー 2
例えばなんか病院の
並ぶのが長いとかさ
なんか街が発生するときって
絶対あるじゃないですか。
出先とか何でもいいんですけど
そういうときに解体弦は完璧にマッチするんですよ。
スピーカー 1
なるほどね。
いいね。解体弦。
これが最近だと
なるみさんの
スピーカー 2
おすすめ筋トレ
ヒット漫画ですね。
スピーカー 1
キンドラアンリミテッド
キンドラアンリミテッド結構こまめに
色々と変わってってるから
面白いよね。
じゃあなるみさんが
漫画を紹介してくれたので
うん
なつめぐが紹介するYouTubeのコーナー
スピーカー 2
スピーカー 1
これはおすすめよ。
その1
スピーカー 2
動物奇想展開
スピーカー 1
これテレビじゃないの?
テレビだったじゃん
これいいなと思ったのが
これは何かと言いますと
動物奇想展開って
TBSでやっていた
土曜の夜10時
20時とか
スピーカー 2
もうやってないですか?
スピーカー 1
テレビは
もうやってない
1993年10月から
2009年3月までTBSで放送されていた
動物バラエティ番組
1582回
これは結構
すごいのよ
10年以上やってる
長寿番組なんだけど
何がすごいって
そこで放送してたやつを
YouTubeで流しております
だからね
あれなの
4対3だったりするの16対9じゃなくて
動物奇想天外の魅力
スピーカー 1
昔のテレビの画角になってたりする
これが今
50万サブスクライバーで
こういうのやったらいいなと思うんだけど
動物がさ
今コモドウトカゲがこう歩いてます
こういう性質があります
変なゲストとか全部省かれてるの
スピーカー 2
あーそっか
ゲストは権利的に無理だけど
スピーカー 1
動物はいけるってことなのか
だしTBSが持ってんじゃない
でさ
コモドウトカゲがこうやってヤギを食べてます
ムシャムシャみたいなのは
これいいなと思ったのが
2023年に見たって楽しいのよ
スピーカー 2
まあそうだよね
変わんないよね価値は全然ね
スピーカー 1
多分これ動物のところだけ
撮って
新しく今時のアナウンサーが
今のアナウンサーが
音声だけもう一回入れてるんだと思う
ちょっと音がちゃんと
スピーカー 2
なってんだけど
スピーカー 1
これね
むちゃくちゃおすすめ
ほぼ毎日更新されてて
なんでかっていうと
動画データは死ぬほどあるからね
スピーカー 2
うーん
十数年分の動画データあるから
スピーカー 1
あと出すだけなんだもんどんどん
これはいいよねで一回あたり
結構あれよ
多いのだと普通に50万とか
スピーカー 2
すごいね人気の動画とか
かなりすごいね
スピーカー 1
787万とかあるよ
これさ787万再生されてる
ライオンの赤ちゃんがゾウに襲われたやつ
これとかは悲しいよ
ライオンの子供がゾウに踏まれて
ちょっと痛い痛いってなってた時に
お母ちゃんライオンが来て
いろいろペラペラするけど
あーこれもう無理だと思ったら
スピーカー 2
噛み殺すの
スピーカー 1
へー
それはなんでそういうことするかとかがね
この787万人が見ております
スピーカー 2
いいのよ
それは何倍速で見るんですかそういうのは
スピーカー 1
これ1.75とか1.5とかじゃないかな
あーじゃあ
スピーカー 2
かなり評価が高いということなんですかね
スピーカー 1
いやーこれね
どうぶつ競争展開のこれはいいよ
めちゃくちゃ楽しい
スピーカー 2
面白そう
このヤギ一頭丸のみ3mの
コモドオオトカゲってめっちゃ面白そうだな
スピーカー 1
そうなのよこういうの見ちゃう
見ちゃうねこれね
しかもこういうの
1993年の時の
テレビとかで金持ってるから
このコモドオオトカゲもそうだけど
解体屋ゲンとのコラボ
スピーカー 1
わざわざなんか
Amazonとかに取材に
行ってんだよねでヘリ飛ばして
動画撮ったりしてるから
クオリティ高いのよ
今時そんな予算つかないから
スピーカー 2
そうね
これすっごい面白そう
アスマニアの森で
重さ4kgの巨大ザリガニに
スピーカー 1
遭遇とか
これ見たいなー
ほら見たいでしょ
もうこれで
なるみーさんが土曜の午後
時間を見ているとき
僕はコモドオオトカゲと
あのでかいザリガニを見て
もう夜だ
スピーカー 2
どっちが
スピーカー 1
マシなんすかねこれね
これ楽しんだよね
ずっと見てる僕
スピーカー 2
いやでもこれいいな
テレビ局が作ってるっていうのはやっぱさ
スピーカー 1
質が高いよ
スピーカー 2
クオリティも安心だし
スピーカー 1
やっぱりさすがに
ちゃんとしてるし構成とかも
あと動物のこういうのはね
一般人で取ってこれないからなかなかね
スピーカー 2
うんうんそうね
スピーカー 1
うん
今時のユーチューバーが
スモグリですって言って取ったぞみたいなのやっててもさ
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
叶わないんだよね
90年代の
スピーカー 2
豊富なお金には叶わないわこれ
うん
スピーカー 1
1個作るのに1億円かけて5億円儲かってますみたいな
そういうレベルでやってるから
たぶんこういう人たち
スピーカー 2
じゃあ
今それyoutubeにアップして
スピーカー 1
その収益がちょっとずつ上がるんだ今
スピーカー 2
それ良くない
スピーカー 1
それいいね
これ動物だからできるよな
スピーカー 2
笑っていいと思うとかできないじゃんたぶん
人間出ちゃうとやっぱ権利があるから
動物関係の番組
スピーカー 1
全部これやってほしいよね
いいじゃんね山嵐別に
それ
僕のおじいちゃんの
山嵐なんですけどみたいななんかないじゃん
スピーカー 2
ないないないないない
これは結構有益じゃないですか
スピーカー 1
でしょう
スピーカー 2
解体や幻に次ぐ
有益コンテンツなのこれはな
スピーカー 1
いやーこれでね戦国先生とか
もう死んじゃったわけですよ
戦国先生って知らない
知らない あーそうなんだ動物奇想展開
スピーカー 2
詳しくないもん いや全然見てなかったよ
スピーカー 1
そうなんだ僕も毎回ずっと見てたんだけど
あそう
スピーカー 2
名前ぐらいはもちろん知ってるけどね
スピーカー 1
蜂うるいに
詳しい先生とかが出てるんだけど
もうその人とかもう死んじゃってるから
もうガンガン出るよね
スピーカー 2
死んじゃった人はいいのそれ
スピーカー 1
分かんない分かんないけど
スピーカー 2
いいんじゃない
スピーカー 1
そっかそっか
スピーカー 2
本当だ戦国先生ってめちゃめちゃ出てる
スピーカー 1
そうそう有名な人なんだよね
スピーカー 2
あーなんか見たことある気がする
スピーカー 1
この人すっごい
ユーモアがあるのに
当たり前だけど多分出発点が学者さんだと思うから
めちゃくちゃ詳しくて
僕の結構
動物知識の
2割ぐらいはこの人から来てるんじゃないかな
スピーカー 2
多分
なんか昔の
ムツゴロウ王国とか見たいよねじゃあこういうのでね
スピーカー 1
そうなんだよ
ムツゴロウさんって指途中からないんだっけ
スピーカー 2
ライオンに噛まれてるもんね
なんか笑顔で噛まれてるみたいな
スピーカー 1
ムツゴロウさんって
ああいう顔してすごい実は
ハードボイルドというか
タバコ1日確か
2,30箱吸うし
スピーカー 2
マージャンめちゃくちゃやるんだよね
スピーカー 1
ムツゴロウ伝説相当やばいんだよな
そうだよねあんまりもう
掘り下げない方がいいぐらい
そうそうそう
ムツゴロウさんって実はなんか結構色々と
ファンキーな人だったんだよ
スピーカー 2
そうムツゴロウさん東大卒なんだよな
スピーカー 1
うん
理学部でしょ
うん
マージャン確かプロだし
スピーカー 2
ムツゴロウさんの
ウィキペディア超やばそうだわ面白そう
スピーカー 1
小学校の時なんかノート
ムツゴロウさんの
ノートで
なんだっけ
キリンはめいめいって鳴くとか
そういうのが後ろの方に書いてあったな
ムツゴロウさんのウィキペディア読み始めちゃってんの
なんか面白いこと書いてあった
スピーカー 2
対魔栽培やってるって噂があるけど
スピーカー 1
そうなんだよ
スピーカー 2
やっぱり否定してます
スピーカー 1
そうなんだよね
自然に詳しくてめっちゃタバコ吸う
結構ハードボイルダーな人だからさ
あの
結構ね
スピーカー 2
ありえるんじゃないかな
もうきっぱり否定してますので
そうなんだ
スピーカー 1
いいですねこういう動物もの
いいでしょ
いいです
結構ねこれは
なんだろうな
今時の最近あなたは
リズナーの皆さん動物見てますかと
せいぜいスズメとかね
それぐらいなんじゃないですか
もっと
体長4mのザリガニ見たり
タイの猛毒ガエルの毒液を
千石先生が採取したりとか
そういう
自然と触れ合った方がいいんじゃないですかと
これ動物起動展開
スピーカー 2
ぜひね
解体アゲント
動物起動展開
ぜひ見てみてほしいですね
スピーカー 1
ぜひ見てみてください
17:42

コメント

スクロール