1. ちょぼっとサイエンス
  2. #442 オーストラリアの最強殺..
2023-05-03 10:29

#442 オーストラリアの最強殺人クラゲにも弱点があった!?

2023.5.3配信。
こんばんわ♪ちょぼ先生です。
今日は、オーストラリアウンバチクラゲについてお話しました。
それではまた。

🔸SNSリンク集🔸
https://lit.link/chobosensei

■スタンドエフエム
https://stand.fm/channels/5fffd2f7fc3475e2c89ba329

■Spotify
https://open.spotify.com/show/1QPSBAYh61gv6ixao9uvGY

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy81MWU2MDMzOC9wb2RjYXN0L3Jzcw==

■Apple Podcast
https://is.gd/VO22oC

■note
ちょぼ先生@note学校
https://note.com/chobosensei86

■Twitter
ちょぼ先生@元高校理科教員
https://twitter.com/CDELearning65

■公式LINE
ちょぼ先生@LINE学校
https://lin.ee/n5cNTUX

○人気の過去放送○
重大発表!SPPになりました!!
https://stand.fm/episodes/633174cc90f80b613fa5a076

日本の新型コロナ新規感染者数が激増した理由を考えてみた
https://stand.fm/episodes/6304817ff51214585d0f8a7a

オクラのネバネバは薬局である
https://stand.fm/episodes/62b431de10aaa000066eab92

#はじめまして 
#ホームルーム #学校 #先生 #学校つくりたい #科学的思考力 #科学 #サイエンス #生物 #理科 #勉強
#知的好奇心
#SPP
#雑学
#教室
#レター募集中
#ちょぼ先生
#ちょぼ
#雑談
#クラゲ
#海
#オーストラリア
#キロネックス
#オーストラリアウンバチクラゲ


00:26
はいみなさんこんばんはこんにちは元公立高校理科教諭のちょぼ先生です ちょぼっとサイエンスのお時間となりました皆様いかがお過ごしでしょうかということでゴールデンウィーク
真っ只中でございますね皆さんどこか出かけてるんですかねぇ なんかねコロナ前に戻ったんじゃないかっていう感じでねまぁ観光客
まあ交絡シーズンですからね 観光客がまあ戻ってきたというね予測予想が出てるんですけどもどうなんでしょうか
ということですねはい今日の音お話はですね クラゲを取り上げてみたいと思いますクラゲですはい
クラゲね皆さん今後ねまあ海開きが行われますけども まあね海で泳いでたら必ずでくは相撲なんですけどもクラゲはですね
まあ四方動物っていう分あの動物に分類されておりまして 11,000種もの数がいるとでまぁ四方動物ってことなんで
まあ針があってですねまあさすのでまあ総称として四方動物というふうに呼ばれて おりまして我々哺乳類がですね5,000
5,0005,500種ぐらいなのでだいたい2倍近くね四方動物の多いまあ当たり前ですけどね まあ小動物の方が我々よりも先輩ですのでまあ数が多いとそのまあクラゲの中で
ですねまあ最強のですね 殺人クラゲオーストラリアの殺人クラゲと呼ばれるですね
キロネックスをですね取り上げてみたいと思います 120年間でですね
数千人を死にいたらしめてきた地球最強レベルの毒を持つクラゲ キロネックスをですね
皆さんにご紹介したいと思います このキロネックスというのは総称でですね世界に2種いて最強クラスの毒を持っている
クラゲがですね和名で言うとですねオーストラリア ウンバチクラゲと呼ばれるんですね
ウンバチっていうのは海の蜂という意味があります このオーストラリアウンバチクラゲがですね120年が100年
100数年間で数千人を死にいたらしめてきたということなんですよもうね 触手と呼ばれる部分から触手にある
手法から出る毒がですねもう 最強クラスねもうねもう触手はもう痛すぎて触手するっていうのが
死にいたらしめてきたんですけどその死っていうのはですね 触手が大半を占めるというふうに言われております
でもねあのねクラゲっていうのはね何か四方動物で刺すっていうイメージと 毒クラゲっていうのはたくさんいますから
03:05
毒を持っているっていうのはですね皆さんなんとなくね 知っていると思います
このキロネックスっていうねクラゲなんですけども もう熱帯アンドンクラゲかということで
アンドンクラゲっていうのは日本にもいるんですけど アンドンみたいな形をしているのでアンドンクラゲって言うんですが
これも私も刺されたことあるんですけど非常に痛い 毒針持ってますからねまあ
死に至るほどの毒はないですけども非常に痛いっていうのがあるんですけども カツオのエボシとかですね非常に幽霊クラゲとかね
たくさんそのクラゲって非常には優雅に泳いでますからふわふわね 水族館で人気者なんですけども
植種とか施法を見ると綺麗なんだけど刺されたことがある身にとってみれば めっちゃ怖いなっていうのがイメージの先もあるんですけども
この植種してしまう 死に至らしめる毒を持っているクラゲっていうのは
さっきも言ったようにカツオのエボシとかいくつかあるんですけども このキロネックスね特にオーストラリアウンバチクラゲですけども
これ確実に殺しに来てるよねみたいなもう感じなんですよ その辺でも最強なのかなってことですけどもどういうことかっていうと
動物ってね例えばそのサメにダイバーが食べられてしまったとか ライオンとかねそういった猛獣に襲われたカバに突進されたとか
ゾウがね 暴れ狂って繁殖期で人が亡くなってしまったっていう例はたくさんあるんですけど
こういったものは縄張りに侵入するとかですね さっきも言ったように繁殖期でちょっとナーバスになってくるとか
誤って踏んでしまったとかねカツオのエボシとかね まあそれがあるんですけどこの何て言うかな
石を持って人を殺してしまえみたいなのはですね 風評被害でそういった動物はまあほぼいないんですよね
にもかかわらずこのキロネックスねオーストラリアウンバチは ウンバチクラゲはなぜかというとですね確実に襲ってくるんですよ
めっちゃ怖ないですかオーストラリアで良かったですよねこれ日本にいたってなると もうめちゃくちゃ怖いですよね海水浴の時ね
なんでこんなにその襲ってくるのかっていうのはいくつかねその形態的な 特徴がありましてですね普通ですねクラゲっていうのは目がないんですよねっていうか
まあ視覚機能がなくてまあふわふわ 浮かんふわふわ漂ってて職種に行こうね
使って毒針を刺してですね魚とかそういったものを酔われて食べるんだけどこのキロネックス びっくりしますよ目がね
24個もあるんですよありすぎじゃないみたいなあの傘の部分ね 24個ものを視覚機がですね積極的に狩りを行うんですよ
いや壊ないみたいだね 傘の部分を使ってですね泳ぐ方向とスピードをコントロールできるんですよ
だからこう旋回とかも余裕でできるし 追いかけてくるみたいに目持ってるからもうなんかもうターゲットを決めたらそれに向かってですね泳いでですね
06:08
目標物に向かって泳いでくるんですよめっちゃ怖ないですか しかもね泳ぐスピードめっちゃ速い
そのまあ水族館とかでねクラゲ見たことある人は思うと思うんですけどただふわふわ 漂ってるし
水流によってふわふわしてるからもう全然泳ぐスピード遅いやんみたいなね ただやってるだけやろみたいな感じかもしれないけどこのキロネックスはすごいよ
時速5から7キロで泳げるんですよ めっちゃですこれねどれぐらいかというとですねだいたいですね競泳選手のフリースタイル
自由型でだいたい時速5キロぐらいなんですよ みなさんね競泳選手並みに泳げますかって言ったら泳げないですよねだから我々の普通の
一般ピーポルの 泳ぐスピードなんて遥かに凌ぐんですよめっちゃ早いみたいな
怖いみたいな 待て待てって追いかけてくるから めっちゃ怖いじゃん 触手でガッてやられてそこから毒がビュッて注入されて毒張りの中で
でもうショック死になるぐらいですね 狩りを積極的に行うから
クラゲにとってみれば人間だろうがなんだろうがよくね そんな識別もないからですねなんか動くものがあったらもうこれは獲物だと思って追いかけてくると
いや怖いなみたいなね その触手にある毒張りから毒を注入するわけですけど
その毒自体もですね最強クラスなんですね 目を持っている泳ぐスピードが速い積極的に狩りを行うということ自体が他のクラゲと逸脱してるし
しかも毒も最強レベルに強い コブラとかサソリに匹敵するような超強い毒を持っていると
もういうことなんでねもう海で出くわしたくないっていう感じなんですよ もう怖いですね本当に日本で良かったなっていうところなんですけども
でもねこれね まあ生き物というものは面白いもので我々にとってみればねショック死にするぐらいの超
今日超強力な毒なんだけど聞きませんっていうやつがいるのよ しかも食べますってやつがいるんですよ
いやもうほんまに生き物って面白いなと思うんですけども キロネックスはですね最強の毒を持つんですけども
ウミガメに食べられてしまいます ウミガメに食べられる赤ウミガメとか青ウミガメとかねあのウミガメね
もうね最強クラスの毒を持っているんだけど クラゲの毒がウミガメには効きません
はいバクバク食べれるもうねのど越し爽やかみたいな もうそばすするぐらいの勢いですってもうね
バクバクたってすするぐらい食べられるんですよ なので
赤ウミガメにとってみれば最強クラスのコブラサソレに匹敵する毒 全く効かないんですよもうこれ凄ないもポケモンで言うとね
あのなんていうか効果が全くない効果がないようだみたいなねもうそんなレベルですよ 飛行ポケモンが地面効かないみたいなもうそれぐらいのレベル
もうそれぐらいのレベルで効かないもうバックバック もう赤ウミガメもキロネックス大好きみたいなね
09:06
もうそんな感じでもう上には上がいるというかね 生き物のこの関係ってめっちゃおもろいなと思うんですけども
という感じですねもう食べまくるわけですねでもねその赤ウミガメもね クラゲと思ってビニール袋食べちゃったりでそれが詰まってね
なくなってしまう例というのはたくさんあるみたいですけども あとはねそのキロネックスのに刺されても大丈夫大丈夫じゃないんだけど
それをその抵抗を持つその日焼け止めとかっていうのも市販されてますし そのキロネックスを海水浴場に
来ないようにしてですねまぁネットみたいなね のものも開発されているみたいなので安心してね青アウストラリアの海でも泳げるようにはなっている
みたいですけどもそんな感じですねもう史上最強クラスも最強怖い 殺人クラゲなんですけどもそれは私たちの目で見てるからそういうのであって
ウミガメ撮ってみるも大好物エサとしてね 捉えてるっていう感じですねまあ非常にまあ生き物って面白いなといったところですかね
ということで今日はこの辺にしたいと思います それで皆様さよならバイバイ
10:29

コメント

スクロール