この番組は、福岡県糟屋郡篠栗町(かすやぐんささぐりまち)という小さな町にある「オッタントット」というビストロのオーナーシェフkojiが、カウンター越しに常連さんと会話するようにお店のアレコレをお話しする番組です!
メニューの事やワインの事、食材や付き合いのある農家さんの話しなど。また篠栗町のオススメスポットなどをお話しします!
目標は食事を通して世界平和を広げる事!
この番組を聴いて少しでもワインや洋食に興味を持ってもらえると嬉しいです!

#4 定番メニューをいくつかご紹介
ランチ限定の「オッタンライスver.2,0」バゲットに乗せて食べるのがオススメな「サーモンのタルタル、ぜいたくイクラのせ」フレンチ✖️ラーメンの奇跡「スープドポワソンのラーメン」オッタントットのカウンターラジオこの番組は福岡県糟屋郡篠栗町(かすやぐんささぐりまち)にあるオッタントットというビストロのオーナーシェフkojiが、カウンター越しに常連さんと会話している気分で話すラジオです!お店のメニューや使っている食材、懇意にしている農家さんの話しなどライトな話題でお店を紹介しています!この番組を聴いてワインや洋食に興味を持ってもらえたら嬉しいです!番組の感想やお便りはこちらへ↓https://forms.gle/LniwJJ9qGY3JZVeh6お店のホームページ↓http://www.ottantotto.netInstagramアカウント↓https://www.instagram.com/guri_ottan/facebookアカウント↓https://m.facebook.com/Ottan88/?locale=ja_JP&wtsid=rdr_0nPjWUgY7eS3vtvTyお店のXアカウント↓https://x.com/osasaguri?s=21&t=uF5FDvOfMraJynQwL5HZTAPodcast lab.fukuoka↓https://rkb.jp/podlab_fukuoka/オッタントットの参考書↓https://open.spotify.com/show/5uLZ4fKlUackGkmxbrpFq5?si=3Pd-1JIXRvGLkNVoiFxKwAオッタントットのバックオフィス↓https://open.spotify.com/show/5PL0b9IJRI6w8cEg5B0Epx?si=X6HcUPpGQACNwYeiMv3vXAYouTube↓https://youtube.com/@ottantotto-88?si=4zSSJVgrOn6OsAe6listen↓https://listen.style/p/counter?xUzGF5Md

#3 世界平和とビールの関係??
現在製作中のオリジナルクラフトビールのコンセプトやデザインチームのお話しです!グラフィックデザイナー藤井雄太さん↓https://www.instagram.com/fg__yuta?igsh=Z2VxeXV1aWI0ZzBkペン画アーティスト日高あゆみさん↓https://www.instagram.com/ayumi_comachi?igsh=MWg5YXhwaWF1bzg2Mw==オッタントットのカウンターラジオこの番組は福岡県糟屋郡篠栗町(かすやぐんささぐりまち)にあるオッタントットというビストロのオーナーシェフkojiが、カウンター越しに常連さんと会話している気分で話すラジオです!お店のメニューや使っている食材、懇意にしている農家さんの話しなどライトな話題でお店を紹介しています!この番組を聴いてワインや洋食に興味を持ってもらえたら嬉しいです!番組の感想やお便りはこちらへ↓https://forms.gle/LniwJJ9qGY3JZVeh6お店のホームページ↓http://www.ottantotto.netInstagramアカウント↓https://www.instagram.com/guri_ottan/facebookアカウント↓https://m.facebook.com/Ottan88/?locale=ja_JP&wtsid=rdr_0nPjWUgY7eS3vtvTyお店のXアカウント↓https://x.com/osasaguri?s=21&t=uF5FDvOfMraJynQwL5HZTAPodcast lab.fukuoka↓https://rkb.jp/podlab_fukuoka/オッタントットの参考書↓https://open.spotify.com/show/5uLZ4fKlUackGkmxbrpFq5?si=3Pd-1JIXRvGLkNVoiFxKwAオッタントットのバックオフィス↓https://open.spotify.com/show/5PL0b9IJRI6w8cEg5B0Epx?si=X6HcUPpGQACNwYeiMv3vXAYouTube↓https://youtube.com/@ottantotto-88?si=4zSSJVgrOn6OsAe6listen↓https://listen.style/p/counter?xUzGF5Md

#2 ミチクサ醸造所さんのOEMでビールを仕込んできた!
早速少し長めになってしまいましたが…2月4日に福津市津屋崎のミチクサ醸造所さんでオリジナルのクラフトビールを仕込んできた話しです!オッタントットのカウンターラジオこの番組は福岡県の糟屋郡篠栗町(かすやぐんささぐりまち)にあるオッタントットというビストロのオーナーシェフkojiが、カウンター越しに常連さんと会話している気分で話すラジオです!お店のメニューや使っている食材、懇意にしている農家さんの話しなどライトな話題でお店を紹介しています!この番組を聴いてワインや洋食に興味を持ってもらえたら嬉しいです!番組の感想やお便りはこちらへ↓https://forms.gle/LniwJJ9qGY3JZVeh6お店のホームページ↓http://www.ottantotto.netInstagramアカウント↓https://www.instagram.com/guri_ottan/facebookアカウント↓https://m.facebook.com/Ottan88/?locale=ja_JP&wtsid=rdr_0nPjWUgY7eS3vtvTyお店のXアカウント↓https://x.com/osasaguri?s=21&t=uF5FDvOfMraJynQwL5HZTAPodcast lab.fukuoka↓https://rkb.jp/podlab_fukuoka/オッタントットの参考書↓https://open.spotify.com/show/5uLZ4fKlUackGkmxbrpFq5?si=3Pd-1JIXRvGLkNVoiFxKwAオッタントットのバックオフィス↓https://open.spotify.com/show/5PL0b9IJRI6w8cEg5B0Epx?si=X6HcUPpGQACNwYeiMv3vXAYouTube↓https://youtube.com/@ottantotto-88?si=4zSSJVgrOn6OsAe6listen↓https://listen.style/p/counter?xUzGF5Md

#1 まずは番組の紹介をさせてください
新番組の第一回ということで、まずは番組の紹介をさせてもらっていますオッタントットのカウンターラジオこの番組は福岡県の糟屋郡篠栗町(かすやぐんささぐりまち)にあるオッタントットというビストロのオーナーシェフkojiが、カウンター越しに常連さんと会話している気分で話すラジオです!お店のメニューや使っている食材、懇意にしている農家さんの話しなどライトな話題でお店を紹介しています!この番組を聴いてワインや洋食に興味を持ってもらえたら嬉しいです!番組の感想やお便りはこちらへ↓https://forms.gle/LniwJJ9qGY3JZVeh6お店のホームページ↓http://www.ottantotto.netInstagramアカウント↓https://www.instagram.com/guri_ottan/facebookアカウント↓https://m.facebook.com/Ottan88/?locale=ja_JP&wtsid=rdr_0nPjWUgY7eS3vtvTyお店のXアカウント↓https://x.com/osasaguri?s=21&t=uF5FDvOfMraJynQwL5HZTAPodcast lab.fukuoka↓https://rkb.jp/podlab_fukuoka/オッタントットの参考書↓https://open.spotify.com/show/5uLZ4fKlUackGkmxbrpFq5?si=3Pd-1JIXRvGLkNVoiFxKwAオッタントットのバックオフィス↓https://open.spotify.com/show/5PL0b9IJRI6w8cEg5B0Epx?si=X6HcUPpGQACNwYeiMv3vXAYouTube↓https://youtube.com/@ottantotto-88?si=4zSSJVgrOn6OsAe6
こちらもおすすめ

オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️

楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。

一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。

近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio