1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #279 時間がない!を解決する..
2021-06-11 07:52

#279 時間がない!を解決する方法

やることがたくさんあって終わらない、いつも時間が足りない!と悩みますよね💦まずは時間を見える化して、使途不明時間を減らしていきましょう✨

自分軸の手に入れ方を完全公開✨
『自分軸が手に入る 6日間無料メール講座』
登録はこちらから
↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

🌸やっちーの心のコンパスルーム🌸
ほぼ毎日更新✨週末は息子と親子ラジオ配信中✨ コーチングやNLP心理学を学んでから、言葉や思考が変わると人生が変わるのを実感✨いつからでも人生は変えられる🍀


Twitter : https://twitter.com/waiwailife7

ブログ: https://beyourselfyy.com/

#ライフコーチ #自分軸 #コーチング #NLP心理学 #社会福祉士 #終活 #エンディングノート #親子ラジオ #親子トーク #スタエフやろうぜ #スタンドエフエム #時間管理 #時間術 #時間がない

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
おはようございます、やっちーです。やっちーの心のコンパスルームは、仕事子育てを自分らしく楽しむチャレンジを通して、自分塾で生きることを応援している番組です。
週末には、息子と親子ラジオ、親子トークもお届けしております。
本日も聞いてくださいまして、ありがとうございます。
週の終わり、金曜日になってきましたね。いかがお過ごしでしょうか。
今朝、久しぶりに、久しぶりというか、最近ちょっと朝活、時間をとっての朝活はちょっとサボり気味だったんですけど、
久しぶりにちょっと4時半に起きて、いつもヨガだけはやったりとかしてたんですけれども、
そこに音声の、なんとなくこんなことを話そうかなとか、自分の書きたいと思っている記事の、こんなことを書こうかなっていうのとかを考えたりすると、
やっぱり朝のすっきりした時間にやれるといいなって改めてやったので、
少し自分に負荷をかけながら、朝の時間を有効に使えたらいいなと思ったところです。
今日はですね、この朝活の話にもつながるんですけれども、時間管理の話で、時間がないを解決する方法をお話ししていこうかなと思います。
これを聞いているあなたはね、なんかこうやろうと思っていたことがなかなか終わらないなとか、いつも時間が足りないなーって思うことってありませんか?
なんかこれ私もすごい実感がこもっちゃったんですけど、もう毎日毎日やることに追われて、もうなかなかやること減らないなーっていうのをずっと悩み続けていて、
いろんなやり方を変えたりとかして、何度かこの時間の話はしているんですけれども、やっぱりいろんなノウハウあると思うんですけれども、
大事なのって時間を見えるか、自分で見えるようにして、何に使っているかわからない時間、死と不明時間っていうのかな、それをなくすことが大事だなーって思っています。
そのやり方はきっと自分に合う方法とか、今自分がやっている方法とかってね、それぞれあるとは思うんですけれども、
最近私がやってて、すごくスムーズに進むなーって思った方法が、手帳の管理とかそういうのでもちらっと見たんですけれども、
スケジュール管理をうまくできると、この時間の使い方がすごくうまくできるなーって思って、最近手帳を結構活用しています。
03:02
スケジュール管理はきっとアプリでやっていたりとか、あとはスケジュール帳もいろんなのを使っている方がいるとは思うんですけれども、
私は時間が見えるようにしようと思って、自分手帳の、週間の時間がバーチカルで時間軸で書けるようになっているやつを使っているんですけれども、
1週間にやらなきゃいけないこと、タスクを、まず1週間バーって書き出しています。前の週の終わりとかに書き出していて、
タスクが結構バラバラなんですよね。私、仕事も自分でやっているので、仕事のこと、家のこと、自分のこと、
すっごいごちゃごちゃになっちゃうので、これをちょっと色分けしていて、仕事は黒とか家族は青とか、自分のは赤とかってしていくと、
家族がいる時にこれやった方がいいなーとか、一人の時間にこの仕事のこと集中した方がいいなーっていうので、
最初書いた時に色がバラバラだったんだけど、最近色ごとにまとまるようになってきたので、
それでなんとなく時間がうまく使えるようになってきたなーって思っています。
週間のタスク書き出していって、そこから私は今までTo Do Listとか、iPhoneのリマインダーのアプリにバーって入れたりとかしていたんですけれども、
結局これ、もうその場でスケジュールに組んでいっちゃった方が自分はやるなーっていうか、
そういうふうにやらないと多分時間ができたらやろうとかって思っていると、そこまで意志が強くなくて、
いつもやりたくないタスクが残っちゃうなーって思ったので、タスクを少し細かく分けて入れるようにしています。
そうすると、例えばとっかかりでこの音声配信するにしても、
多分テーマを決めて、書くのは台本を書いて、収録して、そこからアプリにアップしてみたいな作業を分かれると思うんですね。
まとまった時間を取れないなーっていう時には、
例えば台本だけは他の時にちょっとまとめて作っておくとかっていう使い方もできると思うので、
そういうふうに色々なスケジュールで見える化していくと、
この時間ならこれができるなーっていうのが、続けていくと見えてくるなーって思いました。
あと何に自分がどれくらい時間を使っているのかとか、
このタスクが終わらないなーと思った時に、
ふと見るとやっぱりSNSとかスマホを見ちゃったりとかするんですね。
06:01
だからもうなんかそのSNSを見るのも自分の時間のスケジュールに入れていて、
例えばお昼の時間は休憩というかにして、その時間はもうSNSを見る時間にしたりとか、
そんな風にしてますね。
お昼とあと夕方ぐらいかな。
夕方の何かちょっとこう火事やる前ぐらいに少し時間を取って、
コメント来てたら返したりとかね、そういう時間もあえてスケジュールに入れてますね。
なんかそうすると何かやりたいことっていうか、
なんか予定に入っているからね、これはそうだ後でできることなんだみたいな感じで、
なんか時間がうまく回せるかなと思いました。
なのでその時間がないを解決するのにね、
まず時間を見える化してみる。
例えば今週の1週間どんな風に自分が過ごしてたかなみたいなのをざっくりと思い出しながら、
1日だけでも書いてみると、
あれなんかこんなに時間あったのに進まないな、なんでだろうっていうのに結構気がつくことがあると思うので、
一度なんかこう見える化、多分聞いてるだけだと、
ああそうだなって思うんだけど、実際にやってみると結構ね、
自分の時間の使い方のひどさにね、ガッグリすることもあるので、
一度見える化してみるといいかなと思います。
はい、というわけで今日も最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。
では素敵な1日をお過ごしください。さよならまたね。
07:52

コメント

スクロール