1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #280 休みの日、親子の満足度..
2021-06-12 07:23

#280 休みの日、親子の満足度を高めるコツ

休みの日、たまった家事や、子供との時間、忙しいですよね💦子供と向き合う時間、自分の時間をうまく分けられると、親子共に楽しく過ごせますね🍀

自分軸の手に入れ方を完全公開✨
『自分軸が手に入る 6日間無料メール講座』
登録はこちらから
↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

🌸やっちーの心のコンパスルーム🌸
ほぼ毎日更新✨週末は息子と親子ラジオ配信中✨ コーチングやNLP心理学を学んでから、言葉や思考が変わると人生が変わるのを実感✨いつからでも人生は変えられる🍀


Twitter : https://twitter.com/waiwailife7

ブログ: https://beyourselfyy.com/

#ライフコーチ #自分軸 #コーチング #NLP心理学 #社会福祉士 #終活 #エンディングノート #親子ラジオ #親子トーク #スタエフやろうぜ #スタンドエフエム 

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
はい、おはようございます。やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、仕事子育てを自分らしく楽しむチャレンジを通して、自分塾で生きることを伝えていく番組です。
週末には、息子と親子ラジオ、親子トークをお届けしております。本日も聞いてくださいまして、ありがとうございます。
いつもね、あの聞いてくださっている方、いいねコメントくださっている方、本当にありがとうございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はですね、休みの日に親子の満足度を高めるコツということで、ちょっと雑談かな、になると思うんですけど、話していこうかなと思います。
なんかね、平日も結構バタバタと仕事だったりね、子育てだったりとかしていて、休みの日になるとね、さらになんかこう、家のこと、たまた家事もあるし、子供のこともあるし、自分のこともやりたいしって思うと、本当に時間が足りないなーってね、いつも思っています。
特にうちは今、子供は小学生なのでね、少し自分の時間は取れるようにはなってきたんですけれども、やっぱりね、子供小さい時って、フルタイムで管理職で仕事をしてた時はね、本当にもうなんかヘロヘロで死にそうになってたなって思います。
そんな時にね、休みが終わった後に、なんとなくいつも、なんかまた何もできなかったなーみたいな、なんとなく消化不良なのがいつも残っていたんですね。
で、なんかその時に自分なりに、なんかどんなことをしていたかなーとか、今どんな風にしてるかなーと思った時に、まず時間を決めて、子供と全力で遊ぶっていうことをしています。
で、あとはですね、夜でも朝でもいいんですけれども、とにかく自分でコントロールできる、自分の時間を少しでも持つっていう、この2つをね、やってるかなーと思います。
で、まず時間を決めて全力で遊ぶって、だんだん子供が大きくなってくるとね、興味関心が外に行って、友達と遊ぶことが増えてはくるんですけれども、
まあそれでも子供が小さい時とかでも、なんとなくこう家事をやりながらとか、あと自分が何か作業をしながら子供を見てたりとかしていると、結局なんかどちらも中途半端というか、なんとなくこうダラダラと過ぎていっちゃうんだけれども、
もうなんかあらかじめ、午前中はちょっと家事をやって、午後はこの時間からこの時間までは、本当にね1時間とかでも全然いいし、まあ30分しか撮れなければね、30分の時もあるんですけど、
03:02
この時間はその家事、家のこととか、あとついついね、こうスマホがあるといじっちゃうので、スマホもちょっと離れたところに置いて、もうとにかく遊ぶことに集中する。
で、家の中でもそうだし、ちょっと家の近所とかね、外で遊ぶ時とかにも、まあその時にももうスマホはカバンの中とかに入れたりとかして、あのとにかく遊ぶことに集中するっていうことをしていました。
で、そうするとやっぱり子供って自分だけを見てくれる時間ってすごく特別なんだなって、自分の子供の時を思い出してもそうだけれども、やっぱりなんか自分と遊んでくれたっていう思い出って結構残ることありませんかね。
なので、なんかその時間の多さとかじゃなくて、遊ぶ質というか、どれだけ子供と向き合ったかっていうので、やっぱりその満足度って変わるかなって思ったので、なんかそんな風に集中して遊ぶ時間を作っています。
で、あとは自分でコントロールできる時間、自分の時間を持つっていうことで、ちょっとその方の生活スタイルとか、あと家族の状況にもよると思うので、例えば夜ちょっと一人で起きている時間が取れるのであれば、その夜の時間だったりとか、
私は逆に夜は子供と一緒に寝落ちをしちゃうことが多かったので、もう夜は寝ちゃうって決めて、その代わり朝早く起きて、仕事してた時はやっぱり持ち帰りの仕事をやらなきゃいけないとか、そういう義務感で起きてたのはあるんですけれども、今もやっぱり起きてる時間ずっと家族がいるってなると全然自分のことをできないなって思うし、
なんとなく自分の中に不満が残るっていうのかな、なんかそういうのがあるなと思ったので、朝5時とか6時とかだと子供の眠りが浅くなると起きてきちゃうことがあって、
そうすると、もうみたいなふうに余計にぶち壊しみたいになることがあったので、極端に早く4時くらいとかに起きると、さすがにこの時間起きないだろうとか思うと、最低でも1時間くらいは自分の時間が取れていたかなと思いますね。
でも眠くなれば、もう子供と一緒に昼寝をしちゃったりとかしていたので、とにかくそれでも1人の時間保つっていうことをすると、別になんでもないんですよね。ゆっくりコーヒー入れて飲むだけでもすごく満足するし、
あと今だとね、本当にちょこっとでも自分の作業を進めたいなとか、ゆっくり本を読みたいなとかっていう、その時その時でね、やることは違うんですけれども、そんな時間を取ると親自身のゆとりにもつながるし、そうすることで子供とも向き合えるようになるなって思ってます。
06:18
あとはもう本当にね、自分がちょっと休憩したいなと思った時には、なんとなくYouTubeとかだと気が引けるなと思ったので、Amazonプライムで映画を1本好きなのを選んでもらって見てもらうっていうこととかしてたかなと思います。
そうするとね、映画ってやっぱりストーリーもあったりとかするし、そこから何かしら子供って感じたりとかすることもあると思うので、なんとなく映画ってね、親も罪悪感なく見ててもらえるし、自分もそれを見ながらね、ちょっと休憩したりとか、作業できるものをしたりとかってすると、少しなんかこう親子共に楽しめる時間も取れるかなと思いました。
はい、というわけで、今日も最後まで聞いてくださいましてありがとうございました。では今日もね、ゆるんと自分らしく過ごしていきましょう。さよなら、またねー。
07:23

コメント

スクロール