1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #321 なんで、あの人みたいに..
2021-07-29 07:01

#321 なんで、あの人みたいにできないんだろう?

何かやりたいけど、できない…行動できない、一歩踏み出せない時は、これが原因になっているかも⁉️

自分軸の手に入れ方を完全公開✨
『自分軸が手に入る 6日間無料メール講座』
登録はこちらから
↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

🌸やっちーの心のコンパスルーム🌸
ほぼ毎日更新✨週末は息子と親子ラジオ配信中✨ コーチングやNLP心理学を学んでから、言葉や思考が変わると人生が変わるのを実感✨いつからでも人生は変えられる🍀

ご提供サービスのご案内(一覧) https://beyourselfyy.com/service-ichiran

現在、募集中の講座 /
https://beyourselfyy.com/kouza-bosyuu

Twitter : https://twitter.com/waiwailife7

ブログ: https://beyourselfyy.com/

Instagram: https://www.instagram.com/beyourself.yacchii

#ライフコーチ #自分軸 #コーチング #NLP心理学 #社会福祉士 #終活 #エンディングノート #親子ラジオ #親子トーク #スタエフやろうぜ #スタンドエフエム 

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。やっちーの心のコンパスルームでは、自分らしい生き方のヒントをお話ししたり、週末には息子と親子投稿をお届けしている番組です。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。
週の後半で、4月も終わりになってきますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日はですね、行動できない理由、なかなか行動できないなーって思っていたりとか、なんかこう一歩踏み出したいんだけどなかなか踏み出せなくて、なんとなくモヤモヤ悩んでしまうなーっていう方、最後まで聞いていただけると何かヒントになれば嬉しいです。
なんかね、やろうと思った時に行動できないこととか、なんか気がついたら時間が過ぎていってたっていうことってありませんか?
これ私も結構あったりするので、そんな時ってどんなことが引っかかってたかなーとか、あとは実際にコーチングとかやっていく中でクライアントさんが抱えている問題の中でやっぱり多いものがあるなーって思ったので、ちょっとそれをお話ししていこうと思います。
3つあるんですけれども、まずね、情報が多いっていうことが結構共通しているかなーって思います。
何かやろうと思った時に、まずちょっと調べればね、今いろんな情報が出てくるので、まずね、情報集めに走ってしまうことって多いんじゃないでしょうか。
とりあえずね、いろんな情報を集めるんだけれども、情報だけ集めたところで、結局やってみないとわからなかったりしますよね。
例えば料理を作りたいと思ってレシピを調べたりとかね、いろんなやり方とか調べたりとか、例えば調理道具を調べたとしても、実際に作らなければ作れるようにならないんですよね。
作ってみるからこそ、じゃあ次はこんなのやってみようかなーとか、もうちょっとこうやってやればね、うまくできるんじゃないかなーっていうふうに思ったりすると思うんですけど、
やる前からね、これがこういうふうにやったら失敗しやすいんだとか、うまくやるにはこうやらなきゃいけないんだとか、そういう情報ばっかり入ってきちゃうと、最初の一歩が出なくなりやすいなって思います。
2つ目が目の前の問題に向き合わないということですね。何かやろうと思って、なんかやっぱり不安になったりとか、続けられなくてやめちゃったりっていう時って、やっぱり何かそのことに関する問題かもしれないし、
03:03
もしかしたらもうちょっと違うところに問題がある場合もあるんだけれども、そこに気づかない、本当に気づいてない場合もあれば、なんか不安だなーって思いながらも、
でもなんとかなるかもしれないって言って、その本当に目の前に問題が現れているのに、目をひゅって逸らせてしまうっていうのかなってしまうと、実はなんか深いところに問題があったりとかすることがあります。
そうだな、例えば職場が変わってもいつも同じような上司とかね、人間関係に悩まされるなーとか、あと恋愛とかね、そういうのでもいつも同じような失敗をしてしまうなーっていう場合って、
その時の相手が問題とかね、その職場が問題っていうよりは、それを感じている自分側の問題で、それもその時の問題じゃなくて、実はちょっと遡っていくと、昔こういう経験があって、その時に、
例えば小さい時にね、人前で失敗をしてすごく嫌な経験をして、だからやっぱり何か挑戦するのが怖いってなっている方もいたりするので、そういう問題の本質っていうところにどんどん向き合う機会を避けてしまうので、
何かおかしいなーと思った時には、なんでこういうふうに思うのかなーっていうのを、ちょっと分解してみるというかね、深掘りしてみると何か見えることがあるかなーって思います。
3つ目が一人で頑張ろうとするっていうことですね。これ持ち入れがちなんですけれどもね、自分でやった方が早いなーとか、自分で納得するようにやりたいなーとかって思うんだけれども、
実は何かその自分が今悩んでいることの答えを持っている人、すでに解決している人がいるのに、そこに聞こうとしないで、ついつい自分でやろうとしてまた同じ問題に戻ってきてしまうとか、
あとは何か同じようなことを頑張ろうとしている仲間がいるんだけれども、何かそういうところに入っていくのがちょっと怖いなーって思っていて、結局何か一人でやっていると、何かこう自分の中で情報の選別ができなかったりとか、
何かついついね、結局こうなんていうのかな、くじけちゃうというか、何かやっぱりダメだなーって思ってしまうことがあると思うので、やっぱり人とか仲間の力って大きいと思うんですね。
それはうまくいっている時もそうだし、うまくいかない時ほど、やっぱり周りの人のちょっとした言葉だったりとか、同じところでつまずいている人とか、何かそれを乗り越えてきた人とかを見たりとかね、話を聞いたりすることで、ちょっとね、壁にぶつかったのが一歩こう乗り越えられるきっかけになることもあるので、
06:20
ちょっと一人で頑張っちゃってるかなーっていう方はね、ちょっと人に頼ってみるとか、ということをしてみるといいのかなと思います。
はい、ちょっとですね、今月ね、体験セッションでいろんな方と話したりとかしている中で、はい、思ったことですね、行動できないかなって、行動できなくなっている理由かなって思うものを3つお話ししてきました。
はい、今日も最後まで聞いてくださいまして、ありがとうございました。では、素敵な一日をお過ごしください。さよなら、またねー。
07:01

コメント

スクロール