1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #654 毎日配信でも「発信のネ..
2022-10-20 08:01

#654 毎日配信でも「発信のネタ」に困らないためのたった1つのコツ

イチローさん
ありのままを愛するラジオ
https://stand.fm/episodes/634fc8414d0601d8ba125d21

この配信はテキストでも読めます👇
https://note.com/tksgy105/n/nfaf388e25742

セノーテさんの企画
素敵な企画をありがとうございます💕
#小さなhappyを束ねて 『幸せの循環』20日までの間、ハッシュタグをつけて配信

詳しくはセノーテさんの配信👇
https://stand.fm/episodes/6348ec101cbc913a2e14d1df


土曜日の心のスポンサーを担当させていただいてます👇
がんサポートナースの人生を豊かにするRADIO(かたおかさちこさん)
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

2020.10〜配信
ライフコーチ /ソーシャルワーカー
小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
【自分らしく生きるための心と暮らしを整え方を発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNSの発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

【公式LINE】https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

🌸私らしく心と暮らしを整えるメールマガジン▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy
無料メルマガ登録で、期間限定3つのプレゼント🎁

社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りを経験
→フリーランス
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談サポート

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
メンタル心理カウンセラー
マンダラエンディングノート認定講師
終活ガイド
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
一般社団法人での成年後見業務

㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
https://beyourselfyy.com/crea-202206/

🌈やっちーの発信活動👇
http://lit.link/yachii

【配信で使用しているマイク】
Blue Yetiコンデンサーマイク
https://amzn.to/3ffjcu6

iPhone USB変換アダプタ
https://amzn.to/3xPb8q7

再生数BEST3
①#1流行りにのってスタエフ配信デビューしました♪
https://stand.fm/episodes/5f7930db8ef87b2d32470692

②【コラボライブ】家族も暮らしやすくなる片付けの話
https://stand.fm/episodes/609cabb1aa63e56072d569f1

③#158 【ご報告】開業届を出してきました
https://stand.fm/episodes/6010d81a17f2b8661023cdab


==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#四柱推命
#自分らしさがわからない
#自己肯定感
#自分軸を見つけたい
#メルマガ募集
#毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
こんにちは、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい心と暮らしの整え方を発信しているチャンネルです。
本日もお聞き下さいましてありがとうございます。週の後半ですね、木曜日の朝、いかがお過ごしでしょうか?
いつもね、いいねやコメント、そしてレッターやね、あとフォローしていただいた方、本当にありがとうございます。とてもとても励みになっております。
昨日の企画に参加した小さなハッピーを束ねての配信、本当にたくさんの方に聞いていただいてありがとうございました。
この企画を知ったのが、一郎さんっていう方、ありのままを愛するラジオで配信されている一郎さんの配信で知ったんですね。
そんな一郎さんが、今朝の配信で5000いいねをいただきましたっていう配信をされていたんですが、その配信の中で5000いいね目だったのが私だったみたいで、
私のチャンネルをね、ありがたいことにご紹介をいただいてありがとうございます。
なので、一郎さんのその配信を説明欄に貼らせていただくので、よかったらお聞きに行ってもらえたら嬉しいです。
一郎さんのありのままを愛するラジオっていうのと、私の心のコンパスを信じていこうっていう意味での心のコンパスルームなんですけど、
なんとなくちょっと通じるところがあるなぁなんて思いながら、いつも聞かせていただいています。いつも本当にありがとうございます。
前置きになっちゃったんですけれども、今日はですね、毎日配信でも発信のネタに困らないためのたった一つのコツということでお話をしようと思います。
最近ね、結構スタイフ始めたばかりの方ともね、ちょっとコメントとかやり取りをさせていただいたりとか、私もそうだったなぁと思ったのが、
やばいなんか毎日配信してると、発信するネタがなかったりとか、何話したらいいかなーってすごく悩んだなーっていうことを、
この3年目に入って思い出し、今もやっぱり時々ね、本当にあれまずいな、ちょっと喋ることないかもな、今日何にしようかな、みたいなことがやっぱりあるんですけれども。
そんな時にね、私、ノットで自分もブログを書いているので、石川由紀さんという方が書く習慣という本を値出されているんですけれども、その方がノットの記事で書かれていた中にあった言葉で、
全ての出来事に感想を持つっていうことを書かれていたんですね。で、これが私の中のたった一つのコツというか、これをやるようになったらすごい変わったなっていうもので、これ多分いろんな言い方がされていると思うんですよね。
03:08
この出来事を抽象化するとかね、それをまた具体化するとか、いろんな言い方されているんだけど、この全ての出来事に感想を持つって、すごくシンプルだけどすごく効果があるなと思ってるんですね。
で、なんかあった時に私たちって、なんか嬉しいなーとか、なんか嫌だなーと思うんだけど、このなんかって、それってなんだろうなーっていうのって意外と通り過ぎちゃうことが多くて、何が嬉しいんだろうなーとか、何がこんな嫌なんだろうなーっていうところを考えてみたりとかすると、いろいろ深掘りしていけるようになったなと思いますね。
で、なんかこの、なんだろうな、今回のこの配信のね、私のタイトルみたいに、発信のネタないのってなんでだろうなーって考えていくと、やっぱりなんかこう、何にも気を止めてなかったなーっていうことにね、私すごい気づいたんですよね。
で、なんかやっぱりいろいろね、そういう目で見ていくと、なんかこれってなんかに似てるよなーって思うと、なんかそれが例え話に使えたりとかね、することもあるんですよね。
で、この全ての出来事に感想を持つためにやっていることが2つあって、一つはね、インプットを増やすっていうこと。
で、これよくいろんな人がね、言われていると思うんだけれども、なんかインプットって言うと、本読まなきゃとかね、そんなイメージがあるんですけど、私はなんか、もちろんね、本とかも大事なんだけど、いつもと違うことをしたりとか、ちょっとあのやったことのない体験をしてみる、経験をしてみるっていうのってすごく大きなインプットになるなーって思ってるんですね。
で、ちょっとあの今まで行ったことのない場所に行くと、いろいろ感じるものもあるし、で、それがなんか過去にね、あの聞いた言葉とちょっと繋がったりとかして、自分だけの言葉で伝えられるようになったりもするし、で、仕事を通して感じたことだったりしてもね、それって自分だけの経験になったりするので、なんかそういうインプットを増やすっていうことと、
あともう一つは忘れる前にメモをするっていうことをしています。で、これいつもなんかそんなにノート持ち歩いてるわけじゃないので、私はスマホのiPhoneのね、本当純正のメモに入れてるんですけれども、でもそこに自分がちょっと気になったことだったりとか、あとはあの結構最近意識してるのがタイトルやっぱり悩むことが多いので、なんかそのノートの記事を読んでいたりとか、
パッて目に入った広告とかで、あ、これいいなっていうものをメモ帳に入れたりとか、あとスクショを取っておいたりとかして、そこのメモフォルダーに入れて、なんかネタ帳のようにしているんですね。
06:13
で、ちょっとなんか時間があるときにそこを見返して、あ、今日これだったら話せるなとか、あとはなんかそこに繋がるものがやっぱり入ってくることがあるので、で、なんか私このネタをどうやって探してるかなっていうときにこのノートの記事を読ませていただいたりとかしたのもあって、
あ、そうかなんかこういう考え方あるなっていうのをそこにまたスクショしてペタペタと貼っていたんですけれども、まあそんな風にちょっとやっておくと、自分だけのネタ帳になっていくし、で、そこにちょっと言葉を足していくと多分ブログかけたりとかね、記事にできることもあるなと思って、私はそんな感じでやっていますね。
で、あとはちょっと切り口を変えていろいろ出したりしてみると、なんか同じこのネタに困らないためのでも、例えばね、インプットの方法を話したりとか、アウトプットするコツを話したりとか、いろんな切り口ができると思うので、なんかそんな風にしてみると多分同じ一つのネタでもいくつかのネタになっていくのかなと思って、私も試行錯誤しています。
はい、というわけでね、今日は毎日配信でも、発信のネタに困らないためのたった一つのコツということで、すべての出来事に感想を持つということで、結構変わるかなと思います。
はい、一緒にね、配信頑張っていきましょう。
では最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたね。
08:01

コメント

スクロール