1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #683 ものわかりのいい人をや..
2022-11-18 06:28

#683 ものわかりのいい人をやめて自分を取り戻すためにできること

小6息子に言われた一言で、反省して振り返ったこと🍀

土曜日の心のスポンサーを担当させていただいてます👇
がんサポートナースの人生を豊かにするRADIO(かたおかさちこさん)
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

2020.10〜配信
ライフコーチ /ソーシャルワーカー
小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
【自分らしく生きるための心と暮らしを整え方を発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNSの発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【メールマガジン】
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

【相談、コーチング、四柱推命鑑定セッション】
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

【note】
https://note.com/tksgy105

【サービス・講座ご案内】
https://beyourselfyy.com/



社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りを経験
→フリーランス2年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談サポート

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
メンタル心理カウンセラー
マンダラエンディングノート認定講師
終活ガイド
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー
四柱推命鑑定士

地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
一般社団法人での成年後見業務

㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
https://beyourselfyy.com/crea-202206/


再生数BEST3
①#1流行りにのってスタエフ配信デビューしました♪
https://stand.fm/episodes/5f7930db8ef87b2d32470692

②スタエフ3年目の決意!〇〇〇を目指します!

https://stand.fm/episodes/634c8f8d38f203575308e7e6

③変わる人といつまでも変わらない人、たった一つの違いとは?

https://stand.fm/episodes/6345f7ac29321889f84a04ec


==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#四柱推命
#心のコンパスルーム
#子育て
#健康
#ワーママ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。やっちーの心のコンパスルームは、自分らしい心と暮らしの整え方を発信しているチャンネルです。
本日もお聞きくださいましてありがとうございます。週の終わり金曜日ですね。いかがお過ごしでしょうか。
昨日お知らせをさせていただいていた、市中水明の官邸のモニターさんの募集なんですけれども、
昨日、夕方6時にメルマガと公式LINEの方で募集を開始したんですけれども、ちょっと私もびっくりなことに募集して10分で満席になってしまいまして、
3名限定だったんですけれども、ちょっとあっという間に埋まってしまったんですね。
私もなるべく丁寧に鑑定させていただきたいというのがあるので、また次回の募集は未定なんですけれども、
何かお知らせがあれば、またメルマガと公式LINEの方からさせていただきたいなと思うので、
今回受けたかったけど受けられなかったっていう人がいたら申し訳ないなと思って、お知らせをさせていただきます。
今日は、物分かりの良い人をやめて自分を取り戻すためにできることという話をしようと思います。
私の失敗というか反省した話からの気づきの話なんですけれども、この話しようかなって思ったのが、忙しくなったりとか、やることがいっぱいあって忙しくなったりすると、
すごいイライラしながら家事をしていることがあって、多分時間がないのにとか、大変なのにとかってボソッと出てるんだと思うんですね。
そしたら小学6年生の息子に言われたのが、大変だったら手伝ってって言えばいいのにって言われたんですね。
ああそうだよなと思って、そこでヒットアップしちゃうと、言ってもやってくれなかったじゃないとかって、多分本当に怒ってたら言うこともあるんだけど、
その時は、ああそうだよなと思って、しかもそれ言われたのが初めてじゃなくて、前にも同じことを言われたから、私また同じことをやっちゃったんだなって思って。
物分かりのいい人っていうか、やりたくないことを全部自分で引き分けちゃうことがあるなと思ったんです。
物分かりのいい人っていうか、やってくれる人って、やっぱり都合のいい人だったりとか、何でもやってくれる人っていう風になってしまうから、
仕事だとどうしてもやりたくないけど、受けちゃうこともあるけど、でもやっぱり無理な時は無理って言わないとなぁと思うし、
03:09
イライラした時はもうイライラしてるっていう風に言ったり、今嫌なものは嫌って言ったりとかしていかないと、自分の感情にどんどん蓋をしちゃうなっていうのをすごい思い出したんですよね。
そうやって自分の気持ちに蓋をして、結局周りを優先してばかりいると、どうしても自分を犠牲にしちゃってるんですよね。
そうやって自分が我慢して、自分はこれだけ頑張ってるのにってやると、それをやっぱり相手にも求めてしまうから、
自分は我慢してるんだから、あんたも我慢しなさいよじゃないんだけれども、そんな風に仕事にしても家庭だと子供とかにしても厳しくなっちゃったりすることがあるなぁと思って、
私も家で一人で頑張って家事をやろうって思っていると、やっぱり他の家族がのんびりしているのがちょっとイラってすることってありませんかね。
そういう風になるのって、やっぱり周り優先して、自分の気持ち押し殺して、自分を犠牲にしちゃってるんだなっていうのをちょっと振り返るとそうだったなって思い出しました。
やっぱり嫌なものは嫌とか、嫌いなものは嫌いとか、そういう感情って押し殺さないで、別に相手にぶつけなくてもいいけれども、それを誰か聞いてもらえる人に吐き出したりとかしていかないと、
その気持ちがずっと残っていると、全然関係ない時に、そういえばあの時こうだったとか、ずっとやってくれなかったとか、そういうのがふとした時に出てくるのって、その感情が残ったまま、未完了のまま残ってしまっていると、やっぱりそういう風に出てきちゃうことがあるから、その都度吐き出すというかね、
感情は蓋をしないで、殺さないで、なるべく出すようにしようって私は思いました。
で、なんかその時に思い出したのが、愛田光雄さんの幸せはいつも自分の心が決めるっていう言葉が結構私好きで、そういえばそうだよなーって、全部自分で選べるし、自分がどうしたいかっていうのは本当自分の心で決められることだから、
嫌なものは嫌だし、好きなものは好きだし、そういうのはやっぱり自分がどうしたいか選んでいけたらいいなって思いました。
なんかね、こういったのでもどうしたらいいかわかんないなっていう方とかいたら、気軽にコメントとかね、レターとかで教えていただければなと思います。
06:04
はい、では今日は、物分かりのいい人をやめて自分を取り戻すためにできることということでお話をしてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。では素敵な1日をお過ごしください。じゃあまたねー。
06:28

コメント

スクロール