1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #891 「私はダメなんだ‥」落ち..
2024-02-05 09:47

#891 「私はダメなんだ‥」落ち込むと一人反省会がやめられない時は

テキストでも読めます
https://note.com/tksgy105/n/n63546239f5c6

◆ 🆕無料メール講座
「思いをカタチに」好き、やりたいを叶える
https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

◆サービスお申し込み。お問い合わせ
https://note.com/tksgy105/n/nb4754cb17480



【配信予定】
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

23.10〜メンバーシップ休止中

2020.10〜配信4年目
ライフコーチ /終活ガイド
アラフィフの中学生男子ママ🌱ミスチル&🍻&ヨガ❤️
パワーストーンアクセサリー作りも❤️
【心を整えて毎日を楽しむヒントを発信】
🍀心理学やコーチングで心を整える
🍀介護、終活のこと
🍀音声配信やSNS発信のこと
🍀雑談(子育て、ミスチル、日常のひとりごと)

日常のつぶやきは、Twitterとインスタ(ストーリーズ中心)で毎日ゆるーく発信してます。
フォローしてもらえたら嬉しいです♡

Twitter
https://twitter.com/waiwailife7

Instagram
https://instagram.com/beyourself.yacchii





社会福祉士、ケアマネジャーでの介護相談歴20年・5000組以上をサポート、親の介護・看取りでダブルケアを経験
→フリーランス3年目
・自分らしさを知って活かせるパーソナルセッション(四柱推命×コーチング)
・介護、終活、エンディングノートのご相談、講座

【保有資格と経歴】
社会福祉士
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験

【無料メール講座】
https://note.com/tksgy105/n/nec30d71d96ff

【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@207fwxcv

【コーチング、四柱推命セッション】
https://note.com/tksgy105/n/nb4754cb17480



==============
#レター募集中
#ライフコーチ
#NLP心理学
#心理学
#社会福祉士
#終活
#エンディングノート
#マンダラエンディングノート
#心のコンパスルーム
#子育て
#健康
#ワーママ
#終活ガイド
#ケアする人のケア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日、朝8時台に心を整えて、毎日を楽しむヒントをお届けしております。
本日もお聴きくださいましてありがとうございます。
週明けですね、月曜日。いかがお過ごしいでしょうか。
私の住んでいる関東の方では、雪予報で結構大雪かもしれないみたいな感じで、
子供はちょっとわくわく、そわそわしているんですが、
大人はね、仕事だったら出かける予定どうしよう、みたいな感じになっているかと思いますが、
気をつけてね、本当にお出かけ、お仕事、などなどしていきましょう。
昨日立春だったので、また新たな1年の運気の変わり目だったりするので、
自分にとって今年がどんな年なのかというのを知っていると、またちょっと運気の波に乗っていけるかな、なんて思いながら、
私もここのところ、市中水明の相談というか、聖書が多かったんですけれども、
そういうのを知っていると知らないで、結構私も変わったな、なんて思っているのでね、
調べたりとかしてみると、自分が今年はどういうふうに過ごせばいいのかというのが、
分かると失神になったりするなと思うのでね、
よかったらそういうのも参考にしてみるといいかなと思いました。
今日はこれ、記事のおとといか、ノートの方に書いた記事で、
私はダメなんだ、落ち込むと一人反省会がやめられないときは、ということで、
テキストの方のリンクも貼っておきますが、
今日はこのテーマでお話をしていきたいと思います。
これを聞いているあなたは、仕事とか猫育て、何をやっても自信がないなとか、
家族を大切にしたいんだけど余裕がないなって思うことってありませんか?
この私ダメなんだってね、落ち込むと一人反省会がやめられない人って、
実は以前の私なんですね。
それはそうだったなと思って、書いて話しています。
きっとこれを聞いている方の中にも、いわゆるHSPという精細機質と言われる方がいらっしゃるかもしれないですね。
私もいつも周りが気になっちゃってて、
一日終わると、いろんな周りを気にしたりとか、
仕事で疲れるというよりもそれ以外のいろんなところに疲れるというか、
ストレスを感じて、何もできないみたいな感じになって、
本当に人一倍敏感で疲れてたなと思います。
03:04
そうやって周り優先していくと、他人軸というか、
人がどうしたいのかなっていうのばっかり気にしていると、
自分がどんな人なのかなとか、
自分がどうしたいのかっていうのってわからなくなっちゃったりしていくんですよね。
私もこの精細機質というか、
思って生まれているものっていうのはもちろん変わってないので、
時々何か思いもしないところで、
ものすごい気になりだすと止まらなくなる時があるんですけど、
でも同じ状況でも自分の受け止め方が変わってから、
結構周り気にならなくなってきて、
良い意味で鈍感になってきたなぁと思っています。
それに気づいたのが、今私は継続である講座を受けていて、
オンラインで受けてるんですけど、
その中で人前で発表するというか、
ワークをやったのをみんな発表していってシェアしていくっていう機会があったんですね。
自分が決めたこととか、自分の意見とかを発表するのって、
すごい苦手だったんですね私。
なんだけど、そういえば周りが気にならなくなってたというか、
逆に結構自分から発表することもあるなって思ったんです。
何が変わったんだろうなって考えてみると、
人前で話すのが苦手だった頃の私って、
その時に何考えてたかなって、
ちょっと振り返ってみると、
こんなこと言ったら笑われないかなとか、
ちゃんとしたこと言わないと恥ずかしいなとか、
とにかく周りの目ばっかり気にしてたんですね。
でもそうすると、
なんていうのかな、
見られてるっていう、
自分がどう見られるかみたいなことばっかりを気にしていたので、
順番回ってきて、
発表する時点で心臓バクバクしてるんですけど、
そこでなんでそういうふうに思ったんですかとか、
もっとこうした方がいいんじゃないですかって言われると、
私ダメなんだみたいなふうに自信をなくして、
ずどーんと落ち込んでたんです。
そこでやっぱりダメだったなみたいな感じで、
引きずって引きずって夜一人反省会をしていました。
同じような方いるかもしれないですけど、
私たちって言われたこととか起こった出来事って、
自分のフィルターを通して見ています。
なので自分自身がなくて、
私は何をやってもダメっていうフィルターで、
世界を見ていると、
06:00
プラスになる出来事って見つからないんですよね。
結局ダメなフィルターを通しているから、
何かを言われても、
これはこうだからダメなんだみたいなふうになっちゃうんですね。
でも違う見方ができるかもしれないっていうふうに思って、
同じ出来事を今度違うフィルターで、
この中にもいいことがあるかもみたいなフィルターで見てみると、
さっきみたいにもっとこうした方がいいよって言われた時に、
もしかして何か自分のことを思ったり、
期待してアドバイスをくれているのかもしれないって、
思うこともできたりするんですね。
少なくともさっきみたいに、
自分はダメなんだフィルターじゃないから、
否定されているっていう印象はなくなるんですね。
よく事実は一つで解釈は無数にあるって言われるように、
一つの角度からしか物事を見ていないと、
偏った形になってしまうこともあるんですね。
私もすごい頭がちがちだったので、
これはこうとか、
もうなんか白黒でしか物を見ていなかったりとか、
こういう時はこうするべきみたいな感じで、
決めつけて生きてたので、ものすごい生きづらさを感じていました。
でもなんか少しずつだけど、
ちょっといろんな物の見方ができるようになってきて、
前から見てダメだったらちょっと上から見てみようかなとか、
っていう風にできるようになると、
さっきの人前で話すこともそうなんだけど、
新しいことをやろうとか、
何かやろうと思った時も、
失敗が怖くなくなるんですよね。
失敗しても、でもなんかこういう風にもできるかもな、
みたいな風に、
なんていうのかな、しなやかというか、
柔軟な見方ができるようになると、
なんとかなるかもな、みたいな風に思えるようになってきました。
何か起こった時に、
私はこれ、心理学NLPっていうのを学んだ時に、
この出来事にプラスの意味があるとしたら何だろう、
っていうのをちょっとそこで教わってから、
そういう風に試しに考えてみるようにしています。
そうすると、結構違う見方をする練習にもなるんですよね。
なので、一人で自問自答するのが難しい時は、
誰かに話を聞いてもらったりとか、
もしくはコーチングとかカウンセリングとか、
ちゃんと話を聞いてくれる人に話してみると、
意外とそういう見方を変えるということもできていくかなと思います。
私たちって、もっと生まれた性格を変えるのって難しいんだけど、
考え方とか見方っていくらでも変えていけるんですよね。
09:01
なので、私も何でいつもこうなるんだろうなって、
落ち込みそうになった時には、
何かこの出来事の意味は何だろうとか、
プラスの意味があるとしたら何だろう、
そういうふうに思い出して意識を変えるようにしています。
よかったら、一緒に心のストレッチと私呼んでいるんですけれどもね、
一緒に続けていきましょう。
では、今日は私はダメなんだ。
落ち込むと一人反省家がやめられない時は、ということでお話ししてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
では、素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたね。
09:47

コメント

スクロール