2024-10-09 1:02:13

#107 たった76日で出版!?漢まゆかの爆速Kindle制作に迫る!

🎊まゆかさんのKindle本が発売🎊
「私が子どもの発達障害を受け入れるまで」
−6歳自閉症スペクトラムの息子を育てています−

▼今すぐこちらから読めます▼

https://amzn.asia/d/fRLPmrr
(490円/KindleUnlimited加入の方は無料)

自分の子どもが発達障害?
この先どうなるんだろうと不安なママへ

🐦️発達検査を受けるまでの気持ち
🐦️障害の診断がつくまでの過程
🐦️加配保育士・療育施設との出会い

🦜まゆかさんスタエフ
https://stand.fm/channels/64e9f6524cfd06ca8b9560ac

🦜まゆかさんアメブロ
https://ameblo.jp/wm-mayuka/


素敵な表紙を作成したのは
起業副業デザインサポーター おハルさん

🐤おハルさんアメブロ
https://ameblo.jp/sumimama2020

📣10/26おハルさんセミナー
あなたのデザイン、大丈夫?デザイン診断講座

▼申込はこちら
https://note.com/chiharu_cmsw/n/n342594945193
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64637ca20b5e6b2d8765a6c6
00:08
こんにちは、ちはるです。今日はですね、まゆかさんを呼びしてコラボライブの予定になっています。
まゆかさん早速いらっしゃってるかな? 招待してみます。
まゆかさんこんにちは。
そうそう、ぷにこさんがいると思ったんですけど、今日ぷにこさんライブだったよなって、さすがのぷにこさん。
本当にありがとうございます。 装飾だけ見に来てくださってありがとうございます。
いきなりね、ライブの最初なんですけど、表紙をね、これ初公開ですよね。
本当そうなんです。初公開です。
いよいよシェフさんです。おめでとうございます。
本当にありがとうございます。嬉しいです、本当に。
かおりさんもありがとうございます。
私たちの声のバランスとか、もしこちらが大きいとかあれば、ぜひコメントで教えてください。
私結構デカめのときと、小さめのときと。
なんかちょっとわからないですよね。
難しいですよね。
まゆかさん、今日在宅ですか?お仕事。
私在宅です。
まゆかさん、大丈夫ですということでありがとうございます。
ありがとうございます。
私はね、ちょっと今日外からなんですけど、マイク使ってるんで多分大丈夫かなと思うんですが。
すごいです。全然音は減らないですね。
よかったです。
とにかくなんとかして、今日ライブをするっていうの。
私たちの気合がね。
本当にありがとうございます。
早速なんですけれども、まゆかさん、簡単に自己紹介をお願いしてもいいですか?
はい、わかりました。まゆかと申します。
私は今、アラフォーのワンママで、6歳の男の子と4歳の男の子を育ててるんですけど。
6歳の子が自閉症スペクトラムと診断がついていますので、主に発達障害児育児についての関連の発信活動をさせていただいてます。
今回も初めてKindle本を出すということで、千春さんの搬送サービスを受けて、今回このような運びとなりました。
すごいですよね。まゆかさんは今、発信はアメブロとスタエフですかね?
そうですね。アメブロとスタエフです。
1年くらいですよね、どちらもね。
そうです。どちらも1年くらいです。
すごいですよね。大体主には、お子さんの子育てのこととか、発達のデコボコの苦労話とか、笑い話とか、そういう感じで発信されてる感じですかね?
そうなんです。笑い話も。笑い話をしていただけて嬉しいです。
ちょいちょい挟まれる男気エピソードがね。
03:02
ありがとうございます。
すごい。ピロさんもこんにちは。出版おめでとうございますということで。
ありがとうございます。
しもさんもこんにちは。まゆかさん出版おめでとうございます。
表紙が素敵ですね。
ありがとうございます。
いい雰囲気が伝わってきますということで。
いやだね。
表紙の話していただいたんでね、早速もうこの背景にしてる表紙なんですけど。
素敵ですよね。
めちゃくちゃ素敵です。
本当に可愛いし、すごく愛情を感じます私は。
温かい感じですよね。
はい。
これ表紙は誰に作ってもらったんですかね?
こちらですね。表紙はですね、我らが大好きおはるさんに作っていただきまして、
今見ていただいてる方はよくご存知かと思うんですけども、
あっと言ってたらおはるさんが来た。
おはるさんが来た。
今ちょうどおはるさんの話を。
はい、表紙を作ってくれたおはるさんも登場しました。
早速画面にこれ出してみようかな。
ありがとうございます。私のあれですね。
リンクを出したので、皆さんぜひね、リンクの方からもう今読める状態になってますもんね。
はい、なってますなってます。
ぜひ読んでいただければと思いますし、おはるさんも読ませていただいてます。
本当にそうなんです。最後におはるさんのことも、おはるさんが作りましたっていうのも記載させていただいてますので。
そうですよね。本の中身にもね、最後におはるさん登場してますからね。
おはるさん登場します。
おはるさんが込めてくださった思いとかエピソードとかもう嬉しかったんで、それも丸々載せさせていただきました。
はい、キロさんからも可愛い表紙ですねっていうことで。
可愛いですよね、本当に。
いいですよね、雰囲気に合っててね。
なんか出すってなった時に、やるとしたら表紙はおはるさんだなって思っていたら、はい、チャールさんからもおはるさんですよね、みたいな感じで。
おはるさんに頼むしかない。
おはるさんに、みたいな。
かわいい表紙、かおりさんからもかわいいですってことでありがとうございます。
おはるさんも。
まゆかさん嬉しいって泣いてますよ。
泣いてる。もうおはるさんしか考えられなかったんですよね、本当に。
本当ですね。表紙の話もこれからしていこうかなと思うんだけど、まゆかさん私数えたら76日で出版してますよ。
そうみたいなんですね。しかもそれ私が数えてるちはるさんがウケるなんでちょっと思ったんですけど。
自分で手で数えるのちょっと自信なかったんで、ネットで調べてカウントしたんですけど。
76日で出版すごいなと思って。
初めましてね。
処理全然早い。
でもちはるさんはね、やっぱり一から全部一人でやったと思うんで、私は書くだけだったというか、どんどんいろんなところはちはるさんにお伺いしてたんだりですけども。
06:03
早かったですよね。最初に相談に来ていただいた時からはちょうど3ヶ月くらいで最終の打ち合わせだったんですよね。
はいはいはいそうですね。
相談受けたのが7月の最初だったかなって思うんですけど。
そうですよね。
あの時私ちょっと衝撃受けたんですけど、なんかまゆかさん夏休みの宿題7月に終わるんですか?
早く終わらせって、7月に終わるタイプでしたね。
いやー、なんか私そんな人周りにあまりいない。
本当ですか?
一部の優等生の人はそうなんだろうなと思いながら、私は夏休みの宿題8月終わらなくて、なんならちょっと苦手始まってからも、ちょこちょこ片付けてる方だったね。
ちょっと意外ですけどね、それも。
そうなんですよね。だから、そんな7月中に夏休みの宿題終わっちゃうような人に番組いるかなとか思ったんですけど。
おはるさんも7月派かと思ってましたって言ってますよ。
基本の性格はグータラなんで。
なんかね、そうなんです。私ダメです。7月派じゃありません。終わってからやる派です。
おはまさんもこんにちはということで。
こんにちは。
ありがとうございます。遊びに来てくださって。
嬉しいです。
おはまさんからも、表紙素敵ですねっていうことで、これはね、おはるさんが、我らがおはるさんが作ってくれた表紙なんですよ。
おはるさんの表紙で。
はい。
嬉しいです。
ぜひマヨさんから見に行ってみてください。
はい、ぜひぜひ。
はい。ヒロさんも爆速すぎてびっくり。
そうですよね。
ね。
でもそれでも、なんか一人でもできちゃうタイプだとは思うんですけど、マヨカさんって。
はいはいはい。
でもやっぱ伴奏頼んだ方がいいかなって思ってくださったんですよね。
あ、そうですそうです。なんかそうですね、千春さんには一人でできるんじゃないかっていう風に言われたんですけど、
実際私も多分作業とか書くのだったら一人でできそうだなっていう気はしたんですけど、
なんだろうな、やっぱり一人だと後回しにしちゃうだろうなっていうのと、
あとはやっぱり最初千春さんが作ってくださったスケジュール表っていうかの説明会の時に、
もしやるんだったらこういうスケジュールでやりますっていうのも作ってあったじゃないですか。
はいはい作ってました。
それを見た時にすっごいワクワクしたんですよ私。
なんかやりたいなって本当に単純に。
こんだけ千春さんが作ってんだったら絶対それに乗っかってれば出版できるし、
なんかあと千春さんと一緒に打ち合わせとかを定期的にしてやっていくのも楽しそうだなっていう、
ちょっと結構そのワクワク感が意外と大きかった気がしますね。
嬉しいです、そんな風に言っていただいて。
でもあれを見たらね、絶対誰でもできるって思うスケジュールのようでしたよ。
09:00
私いろいろ計算してね。
そうそうすごい計算ができてましたよね。
でもねワクワクでやってみたいって思っていただけるっていうのはすごい私にとってもそれはすごいありがたいことで嬉しいなって思います。
ですからよかったです。
一応なんか一晩考えましたよね。
そうですそうです、なんか本当その日にも返事しようかなって思ったんですけど。
その期待力もすごいけど。
一応ちょっと考えるフリはしようかな、フリフリなのを考えようかなと思って。
でなんかでも一晩経ってもやっぱりそのワクワクが残ってたらこれはやるってことだっていう風に決めて、
朝起きてもやっぱりやりたいなって思ったので申し込むことにしました。
そうだったんですね。
嬉しい。
一旦ね一晩考えたけどやっぱりワクワクするっていうことね。
一晩寝て、一回寝て朝起きてもなんかやりたいなって思ったっていう。
嬉しいです。ありがとうございます。
かりんさんこんにちは。
かりんさんこんにちは。
ありがとうございます。
かりんさん表紙素敵じゃないですか。見てくださいよ。
いきなり出てるんですけど。
おはるさんが作った表紙なんです。
おはるさんの表紙が。
皆さんね是非レター、固定してるレターからねもうまゆかさんの本すぐ読めますので是非是非読みに行っていただければと思います。
ありがとうございます。嬉しいです。
かりんさんからもまゆかさんコミュニケーション発揮しましたねっていうことで。
ありがとうございます。
可愛いっていうことでした。
76日で出しちゃってますからね。
76日結構びっくりですね。
びっくりですね。
改めて見ると。
すごいと思います。
最初の相談に来ていただいてじゃあワクワクするって思って一緒にやりましょうっていうことになりましたけど。
1回目の打ち合わせ結構濃厚でしたよね。
濃厚でしたね。結構あそこで割と決まったというか、すごい濃厚でしたよね。
まゆかさんはもともとね、発達障害の子さん育てる中での診断がついたあたりとかその辺を書こうかなっていうのはもともとあったんですね。
そうですね。それはもともと本を出すっていうのが決まるというか千春さんの受ける時に私が書くんだったらやっぱり最初子どもが診断を受けてから受け入れるまでのところかなっていうのは思ってました。
だいたい書きたい内容はあったんですけど、ここからターゲットをどういう人に読んでもらいたいかとか、ここでもう結論何を伝えたいかっていうのも相談したんですよね。
はい、そうですね。ここで何だろう、私もぼんやりこういうことって思ってたんですけど、千春さんが細かくじゃあターゲットはどの辺の人にしてとかどういう言葉を入れましょうかとか、
一番届けたいメッセージはっていうのをもう全部考えてくれて、そこで一緒に話しながら決めてって、だいぶそこで何だろう、もう書けるなっていう感じの決まった感じがありましたね、あそこで。
12:12
あそこでね、1時間くらい喋って、だいたいじゃあそんな内容でいこうみたいなね。
カリンさんからタイトルもいいっていうのと、タイトルの話もね、後でまた。
あ、そうですね。
私の文章がいいですねって。
あ、もう読んでくださってる。
早い早い早い早い早い早い。
ありがとうございます。
さすがカリンさん早い。
ね、文章はね、ほんとに真由加さん素晴らしい文章をもともと書けるんで。
いえいえいえいえいえ。
ねびいさんもこんにちはありがとうございます。
あーこんにちは。
あ、こんにちは
ヨハルさんも、そう、返しから引き込まれますってことで
ヨハルさんも呼んでくださってありがとうございます
そうなんですよね、本当にね
で、1回目の打ち合わせをして
あ、もうこれで、この内容で書けるってまゆかさん思って
そこからもすごいスピードで、私聞くたんびに
え、もうそんなに書いたんですか?みたいな
そう、もう決まったらこれはどんどんやろうと思って
で、あとなんか私、チハルさんも今一緒に受けてますけど
カリンさんのファンビジネス講座も受けるっていうのも
たぶんもうこの時は、あれ決まってましたよね、確か
なかったかな、わかんない
相談会がちょうどクリスパーティーの前で
そうですよね、そっかそっかそっか
午後くらいに、1回目の打ち合わせ終わって
まだファンビジは、説明会の時点で決まっているかもしれないですね
決まっていなかったかもしれないですね
そうですね、多分なんか受けたいなって多分思ってたのとか
あのちょっと別で、主役相談向けの方のコミュニティとかもやりたいなとか
やりたいことが結構あったので
なるべく早く前倒しでいこうと思って
カリンさんからもやっぱり男って来てますよ
ありがとうございます
ねえ、いやそうですよ、おはるさんも書いてますけど
キンドルシェスターにコミュニティに交差主婚に
ねえってなんかやらすぎて変わるんですけど
これはでももう、あのやろうっていうので決めたのでガツガツいったのと
あとやっぱちはるさんがもうすっごい褒めてくれるから
褒められたらめちゃくちゃ伸びるタイプなんで
1週間で何千字書けましたとか言ったら
もうすごいですみたいな
褒められたくて頑張って
褒められたくて頑張って、そうです、褒められたくて頑張ってました
うんうんうん、でもすごい
そしておはるさんね、その書いてくれてキンドル出版、コミュニティ運営、交差主婚
その他にもまやかさん普通にね、仕事もしてるし
お子さんも2人いるし
今もね、その長男くんのそれこそ修学相談のね、なんだかんだで
そっちにも時間取られてて
はいはいはい
それでどういうことって感じなんですけど
15:01
ね、おはるさんから褒められたらさらに頑張る
褒められたらもう、ちょっと調子に乗っちゃうタイプなんで
いやー本当になんか原稿ね、書き上げるの早くって
もともとの予定だと、まぁ最初の打ち合わせから2ヶ月くらいで書けていいかなって思ってたんですけど
そうですよね、うんうんうん
1ヶ月でだいたい書いちゃいましたよね
ほぼほぼ書いてました
1ヶ月っていうか最初の2週間くらいでもう8ヶ月くらい書いてる感じ
そうですね、だいぶ
私の場合、もともとブログにベースがあったっていうのもあるので
1からのスタートではなかったっていうところは大きいと思うんですけども
なのでブログに書いたことを基本はベースにして
それをちょっともうちょっとこう
ブログが結構ふざけてるので
もうちょっと本寄りにするというか
構成し直してみたいな感じでしたよね
そうですね、はい
次の2回目の打ち合わせで私もびっくりしちゃって
もうほとんど原稿が文字数的にももう1万6千とかその時で書けてましたもんね
そうですね、そうですね
内容ももうほとんど書けてますみたいなことを
そうですね、言いたいことだいたい言いたいこと
すごいと思って
だから2回目の打ち合わせもね、なんかあっさり終わりましたよね
そうなんですよね、そうですね
割と私たち打ち合わせ結構あっさり2回目から終わって
その後はまた別の話を千葉寺さんに相談するっていう
コミュニティの話を聞くとか
でも2回目の打ち合わせあたりのやり取りでだったかで
なんかもともと無料で出してるペースなのに
いいのかなとか
やっていく中で色々迷いは出てきましたよね
出ました出ました、やるって決めたんですけども
書きながらやっぱりそのブログがベースだったっていうのがあるので
これブログとほぼほぼ同じようなことを書いてて
ブログって無料で誰でも見れるのに
これを有料にしていいんだろうかってすごい不安になってきちゃったんですよ
読みたい人いるのかなとか思い始めちゃって
それでも千葉寺さんに無料なのにお金取っていいんでしょうかっていうのを相談したっていうのがありましたよね
ありましたよね
その時には師匠の佳林さんの言葉を思い出してくださいって
そうなんですそうなんです
価値は受け取る人が決めるものだから
こっちが決めるものじゃないっていうところを千葉寺さんからも言っていただいた
そうだそうだと
これは私が決めるものじゃなくて受け取ってくださる方がどう思うかっていうところだっていうのを改めて
考え直せたのは良かったなというふうに思いますね
そうですよね
でも本当に整理し直してすごい分かりやすくなってるので
18:01
ブログとはまた違う感じかなとも思うんですよね
すいません千葉寺さんの音がちょっと途切れちゃったかもしれない
聞こえますか今
聞こえましたはいすいません
ブログとベースは一緒でも結構まとめ直して分かりやすく整理してあるので
全然ブログとはまたちょっと違うね
価値がプラスアルファできてるかなって感じもするんですよね
そうですね確かにブログは割とその時の三分的というか
その時その時出してたんですけどやっぱ本見する時に
もうちょっとストーリーというか全体的なメッセージ性みたいのは
一貫して出せたかなという気はしています
そうですよね
なんかすごい早いペースに進んじゃったので打ち合わせを前倒ししたんですよね
そうなんです前倒ししてスキップとかして
そうそうなんかもう3回目と4回目やる予定だったので
やっちゃいますかみたいな感じで
一緒に行きましょうってなったんですよね
そうそうなんか前倒ししてねなんか一気に
そうそうそうなんですよねやりましたやりました
それも面白かったですね
なんか私がねちょっと今電波が悪くって
途中でライブ終わったら怖いなと思いながらやってるんですけど
すいません大丈夫ですか
いやちょっと外なのでなんか電波が悪いかもしれないすいません
なんかカリンさんからも私の言葉があって
本当にすいません
受け取る人が決めるものということで
おはるさんは師匠の格言ってコメントしてくださってますけれども
まさに師匠のね本当にお師匠様の格言を
そうそうそうめぐさん思い出してくださいって
師匠も言ってましたよっていう感じ
そうでしたそうでしたっていうね
3回目の打ち合わせあたりからあれですよね
拍子の相談とかタイトルとか
これがまたそうですね
これがねやっぱ私結構大変だったなっていう風に思います
大変っていうのはなんだろう気持ち的に結構
一番悩んだかもしれないです
拍子とかタイトルとかって
悩んでましたよね
悩みました
結構原稿はサクサクいけたんですけど
拍子とかは割と結構長い間考えてた気がしますずっと
そうですねなんか決める
結構決めること多いですよねKindle本で
決めることめちゃくちゃ多いなと思いました
書くのは結構ほんの一部で
決めることが本当多いですよね
そうなんですよねなんか拍子どうするとかタイトルどうするとか
そうなんですそうなんです
いろいろ決めるのがあるんですよね
本当に
タイトルとか拍子ってセンスが問われるというか
やっぱり一番顔なので
そこがやっぱりちゃんとしてないと結局仲も見てもらえないだろうな
21:02
みたいのもあったりして
あとはなんかちょっと恥ずかしさみたいのもあるんですよね
なんかタイトルとかを決めるって
なんかわかります?ちょっと恥ずかしいんですよ
なんかちょっと一人だとね
わかりますわかります
一人だとちょっと恥ずかしくて
そこをやっぱり千春さんに
ちょっとこういうのどうですかとかって
相談できたのはめちゃくちゃ私は大きかったですね
そうですね
タイトルって私との相談でちょっと変わりましたっけ?
元の原案
多分メインは
タイトルは多分そんなに変わってないんですけど
そもそも私がタイトルを決める前に
千春さんがこういう言葉とかこういう言葉とかを入れたらいいと思うっていうのを
他社目線でアドバイスしてくださったんですよね
検索するとしたらどんな言葉かなとか
どういう言葉があったら読みたいかなっていうのを
ちょっと読者の気持ちになって
考えてみたらどうですかって言われて
できたのがこのタイトルですね
そうですよね
こういう人に読んでほしいとか
こういうことを届けたいっていうのがあったので
パッと見てそういう人の目に止まるように
タイトルとかサブタイトル考えましたよね
そうなんですそうなんです
カリンさんが最初の方にタイトルもいいって言ってくれたんで
私はよかったなってすごい思いました
よかったですよカリンさんに褒めてもらいましたから
あと表紙もおはるさん
違ったタイプの感じの表紙も出してくれてましたよね
出してくれました
3つぐらい出してもらってて
それも結局決められなくて
これも千春さんとどう思いますかとか
私この色味がかわいいとか言ってたら
千春さんはやっぱり見る人が見た時に
どれが一番目につくかみたいな感じで
読む人の視線っていうのを常に意識するように
アドバイスしてくださったので
その時確かに確かにっていう感じで
まゆかさんねこの色かわいいみたいなね
そんな感じ
この色かわいいとか本当にそんな感じでした
それも大事なんですけどね
私冷静にね
ここの書き方
縦書きが横書きの方がとかね
このワード入れた方がいい
このワードが強調されてる方がいいですよ
とか言ってもらって
はーってなって
そろそろだみたいな
そこで相談しながらまた
表紙も修正してもらったりしましたよね
そうなんです
この頃かな
一回読ませていただいたんだよね
読んでいただきまして
まさにカニンさんが地形列だから
自分の子の成長と合わせて読めるのも
丸って書いてくださってるんですけど
これは本当千春さんが
24:01
年齢入れたらいいんじゃないですか
って言ってくださったんですよねまさに
私は最初結構何があったっていうの
出来事だけ書いてたんですけど
ちょっとわからなくなってくるから
この何歳の時にこれっていうのを書くといいっていう
確かにいいと思ってそれを目次に入れたら
こういう風に言っていただけて
事前に他の方にも読んでいただいたんですけども
皆さん地形列分かりやすいって
言ってくださったんで
やっぱりアドバイスが聞いてたってことで
よかったです
めちゃくちゃ感謝です本当に
なんか本当に文章自体は
真由香さん本当にお上手だから
中身は全然私言うことなくって
本当になんか細かい
ちょっとご自脱時があったかと
その時系列分かりやすいんだけど
これが何歳の時とか
なんか時間の経過が分かった方がいいかな
っていうところだけちょっとお伝えした感じでしたよね
そうですね
あとはあれかな
本のまとめをここじゃなくて
ここに入れてとか
そうですねまとめこっちがいいとか
あと最後に起きた出来事だけを
まとめたところもあるといいですよね
アドバイスいただけましたね
うんうんうんうん
そうですよね
だからやっぱり一人
一人じゃやっぱりそこの辺ってきっと
自分でアイディアって湧いてこないっていうか
結構自分
他者目線って忘れちゃうんですよね
どうしても
それ言ってくださる人がいるっていうの
すごいありがたかったなっていう風に
すごい思います
そうなんですよね
本の原稿も書いてれば書いてるほど
自分だとなんかわけわかんなくなってきませんかね
なってきますなってきます
そうなんか読み返しても
もうなんか客観的な目で読めないんですよね
そう読めないです読めないです
本当に私は俺の作品ができるんだぜって感じで
書いてたんですね
ブログにも書いてた
そんな感じになっちゃうんですよね
そうですね
私にちょっとコメントがね
電波が悪くて遅れてパパパって出てきてるんですけど
かりんさんもね
おはるさんバリエーションすごいですね
とコメント頂いてるのと
本当にすごいです
コンビネーション試行錯誤しましたよね
おはるさんからも
おはるさんの早かったですよまたそして
バリエーション出てくるのも
こんな感じでって言ったら結構すぐに
3つポンポンって出てきたんで
すごいですよねそれにね
私たちが気ままに横書きにしてたから
いろいろ注文つけちゃった
よくわかんないけどみたいなそうそう
注文つけちゃったんですけどそれもすぐやってくれて
すごいですよ
おやきさんもこんにちはありがとうございます
お仕方に来ました
嬉しい
ヘビーさんからも
コアラの絵文字が
コアラの絵文字見るともうおやきさんって感じで
おやきさんになりますよね
かわいい
27:03
そういう意味でもなんか
しててよかったですよね
いやもうほんとですほんとです
ほんとに絶対一人だとできなかった
私やっぱり決めるとこが
絶対決まんなかったと思って
ずっと表紙とかタイトルで
悩んでたかもしれない
意外でしたよね
Kindle書いてみる中で
自己分析できたっていうお話
なんかサイトログにね書かれてましたよね
はいそうなんですそうなんです
そうそうやってみて
その得意なこと不得意なことが
すごい目に見えたというか
やることは全然
できるんだけど
決めるのが難しいなっていうのが
すごい思いました
いつまでにこのくらい
これをやるみたいなのは
得意なんですよねきっとまやかさん
それは割と得意ですね
いつまでにを自分一人だと
ちょっと緩めちゃう可能性は全然あるんですけども
割といつまでに
何やるだったら得意ですけど
タイトル表紙決める
決めるが結構
苦手ですね
そうですよね一人だと
なかなか難しいっていう方
いますよね
決まっててもそれでいいよって
言ってほしいとこあるじゃないですか特に女子は
そうなんですよ
女子ってそういうとこありますよね
ありますよねこっちって自分で思ってるんだけど
どっちがいいって聞くみたいな
なんか服買うときとかね
そうそうそうやりますよね
今日の服どっちがいいとか
自分の中でも決まってるくせに
決まってるのに聞くっていう女子
ねびーさんもあるあるって
ありますよね
だから決まってるけど後押しほしいみたいな
とこもあったりするんで
そういうのも千春さんに
彼氏役みたいな
服を決める彼氏役を
やってもらったみたいな
そういうとこだけちょっと
男気がちょっと弱まるんですよね
私そういう女子になっちゃう
決めて進めていくのは
やることが決まっていれば進めていくのは
できるんだけど
決めるっていうところがね
決めるってとこがちょっと
誰かに押してほしいっていうのがあって
でもその自己分析今後も
いかせそうですよね
そうですねそう思います
だからなんか
自分の決めるとこの弱さを
別に自分で補ってもいいし
今回みたいに
誰かにお願いするっていうのも
いいかなって思っても
お願いしたほうが結構早いかなっていう感じは
してます
そうですよね
今後なんかやるときに
そこちょっと自分苦手だなって思ってることで
意識するだけでも違うでしょうしね
そうですよね
ここが苦手だからこれ助けてもらったら
進められるみたいなのって
やると結構違うなって思いましたね
そうですよね
あとは決めることがいっぱいあるとか
決めれないっていうときはもう
30:01
真由香さんおっしゃってるように
誰かに一緒に決めてもらうっていうかね
本当に結構それ大事だなって
思いました
こんな感じでね
最終本の内容とか表紙とかも
決まってね
こうやって
出版まで行きましたけど
本当に嬉しいです
だから本当は
5回打ち合わせして出版手続きする
予定だったんですけど
4回目で手続きできちゃったんですよね
できちゃったんですよね
そう4回目も結構スムーズに
登録して
そうですよね
結構すぐできましたよね
これとこれを準備しててくださいみたいなことで
お伝えしてたので
早かったですよね
早かったですもう結構すぐできました
できましたよね
そうそうそう
ある程度道筋つけてもらえるとありがたい
本当にそうでした
やることに集中できたりしますよね
本当そうでしたね
自分が今何やるかっていうのが
すごい明確だったんで
千春さんが考えてくれたから
あれもこれもみたいな思考がなかったのは
すごい楽でしたねやっぱり
今はこれやればいいんだっていう
先々のために
これだけ今やっててくださいみたいなね
そうですね
これだけちょっと今から考えておくといいとかね
教えていただいたので
そうですね
かりさんからも死亡的な2人っていう
お互い
補い合いながらできた感じ
本当に千春さんと
でもすごい息が合ってきましたよね
最後もいつも
週1で進捗報告
するんですけど
同じタイミングで送っている時ありましたよね
金曜日はこの時間だなみたいな
そうそうそうそう
多分千春さんは私が
この時間がいいっていうのは分かってくださったと思うんですけど
私も千春さんからそろそろ来そうだなと思って
送ったら
同時に送り合っている時が
ありましたね
私も他にも伴奏している方いて
週連絡するんですけど
結構ね
一人一人違うんですよ
連絡方法が
そうなんですね大変ですね
連絡方法も違ったり文面も全然違うし
なんか簡潔に単語で
これとこれとこれって伝えた方がいい人もいるし
なるほど
もうお手紙のように
最近こうこうこうでみたいな
お話も含めて
お送りする方もいるし
タイミングとかもね
すごい
その人に合わせてできるっていうのが
千春さんのすごさだなって思いますけど
そこはね私得意かもしれないですね
真由香さんのね
キンドル本の漢字の中身の話をね
ちょっともっと詳しく聞いてみたいなと思うんですけど
これはだいたい
33:01
何歳から何歳くらいまでの
内容をまとめた漢字でしたか
一応生まれた時からなんですけど
だいたいメインは2歳くらいから
4歳くらいまでですかね
状況としては
保育園の先生から
指摘されたあたりから
そうですね
保育園で
ちょっと普段前から困りごとみたいな
多少あった中で保育園の先生に
ちょっと子どもの発達を指摘されてしまって
そこから障害の診断が
つくまでっていうところが
メインになっていて
その後のちょっとエピソードも
加えてみたりっていうところですね
最初に保育園の先生から
言われたあたりとかも
リアルな心境が
本当にそのまま
書いてありますよね
そうですね
一番辛かったところなんで
私としては
あの気持ちは忘れられないっていうのもあって
今でも結構リアルに書けるかな
というふうに思います
ブログの記事をベースにはしたものの
結構付け足したりも
しながら
そうですね
エピソードも付け足したし
気持ちのところをもう一回
ちょっと考え直してというか
ブログも
私ブログ始めてすぐに書いてたので
その時よりはもう少し
書き方が
上手くなってたというか
あれですけど
感情がもうちょっとなぞれるようになってたかな
そうですね
いろいろなところ
検査に行ったりとか
そういうこととかも
書いてましたもんね
そこも結構手続き
的なところも
参考になればいいかなって思って
こんなことやってよっていうのも
書いたりして
なんかね
住んでる地域とか
自治体とかによって細かい流れとか
手続きっていうのは
違うと思うんですけど
同じようなママさんにとったら
参考にはなりますよね
なんとなくこういうことするのかな
っていうこととか
気持ちの変化とかは
誰でもあってはまるのかな
という気はしたんですけど
今回事前に読んでくださった方も
感想をいただいたんですけど
地域とかが違っても
そこが気になりませんでした
みたいなことは書いてくださる方も
いたりして
やっぱりね
皆さんの参考になってるってことですよね
嬉しいです
ゆりさんこんにちは
ありがとうございます
ありがとうございます
あれですよね
まゆかさん今コミュニティも
運営されてますよね
そうなんです今
うちの子供が来年小学生
ってことで
進学先を決める修学相談
なんですけど
36:01
同じように悩んでる方と
お話できる場があればいいなと思って
修学相談向けのコミュニティ
を今やってまして
その方々に本を読んでもらったり
してました
だからまゆかさんがまさに
本読んでほしいなって
思ってるママさんたちにも
読んでもらったんですよね
まさにそうです
すごい素敵な感想いっぱい
いただいてましたよね
感想が嬉しすぎて
言いたいことが
めっちゃ伝わってるなっていうところとか
受け取ってほしい
メッセージを皆さん受け取ってくれてると思って
すごく嬉しかったです本当に
最初のまゆかさんとの
打ち合わせで
こういう人に読んでもらって
こういうことが伝わったらいいなって
2人で考えてた
メモがあったんですけど
まさにその内容
そのまま感想でもらってたんですよね
本当にそうなんですよ
あの通りでしたよね
やっぱり決めといたのが
めちゃくちゃ良かったんだなっていう風に
まさに思ってほしい感想
こちらが狙ってたところが
そのまま感想としてもらえてたから
本当そうなんです
それはもう本当にね
まゆかさんの文章力ですよね
すごいなと思って
そこはやっぱり最初に千春さんが
こういうこと考えたらいいよって言ってくれた
アドバイスのおかげだと思ってて
そこって結構自分一人で
あんまり見落としがちな
意外と大事だけど
見落としがちなポイントかなと思うので
そこはやっぱり決めといて良かったな
すごい私は思いました
そうですね
確かに最初大事だったかもしれないですね
大事ですよね
原稿の途中途中でもね
私その話しましたもんね
そうなんですよね
まゆかさんが原稿迷った時とか
話迷った時とかも
でもターゲットの人こういう人だから
こうじゃないかな
みたいなね
お話ししましたもんね
全部そこに戻っていく感じでやってましたもんね
そうですね
感想もね
本当に素晴らしい感想をたくさんいただいて
本当に
本の紹介のところの下に
載せてるので
そちらも見ていただけると嬉しいです
固定してるね
レターにすぐこちらから読めます
というところを押していただくと
まゆかさんの本開けるかなと思うので
口コミはね
本の紹介文のところで読めますよね
読めますはい
青さんも
こんにちはありがとうございます
春さんからね
まゆかさんの育て全般に通じるので
全ママに読んで欲しいって
嬉しい
ありがたいです
春さんも
こっそり読んでくれてる感じですもんね
春さんも全部読んでくださったみたいで
本当に嬉しいです
でもこれってあれですよね
ターゲットを絞って
39:01
今回まゆかさんは
発達障害を持っている
お子さんのママ
というふうにターゲットを絞ったけど
絞って書いたことで
刺さる文章になってて
こういうふうにね
そういう発達
デコボコじゃない
お子さんのママにも
刺さるってことですよね
それは嬉しいですね
やったーって感じ
本当にね
すごいと思います
上手な文章で
読んだと思うので
読んで欲しいですよね
よかったらぜひ
読んでいただけると嬉しいです
今コメントもいただいている
おはるさんがこの表紙をね
作ってくれてるんですよね
そうですそうです
おはるさんがいなかったできなかった
この本がもう
表紙って大事ですからね
本当に大事ですよね
私たちの中では
最初本作り始めるあたりから
もうおはるさんが
やってくれるよねみたいな
勝手に
決めてましたよね
始まるスタートの時点からね
おはるさんに頼むことは決めてました
決めてましたよね
紹介の時に決めて
相談会じゃなくて
1回目のチャンスで決めてましたよね
もう決まってました
おはるさんにいつ
どういう風に頼むみたいな
そんな感じでしたもんね
おはるさんに頼むっていうスケジュール
最初から作ってましたもんね
おはるさんに頼む
スケジュールを
最初に立てて
7月中にこれ連絡して
みたいな
おはるさん合わせで表紙は
本当に本当に
おはるさん兄貴でここは作っていった
今回採用には
しなかったけれども
他の表紙案もね
ぜひ見てほしいですけどね
本当ですね
ぜひぜひ
どこかでね
おはるさんのブログか
まゆかさんのブログかね
今回は
こっちにしたけどみたいなね
おはるさんのデザインのバリエーションですよ
本当に
びっくり
びっくりですよね
かりんさんの独立パーティーの
いろいろなアイテムとか
画像とかも
もちろん素敵だったし
あと
3人のイラストの
ありましたよね
デザイン
レクパの時の彩りたい
彩りたいの
3人のイラスト
めっちゃ可愛かったですよね
おはるさんとまゆかさんと
ちんこさんの3人のイラストの
あれもすごい可愛かったし
しかも
42:00
おはるさん勝手に作ってた
気づいたら作ってたっていう
おはるさん勝手にやりがちなんです
勝手にやりがちな
我々しか使ってない
むちゃくちゃ
可愛いイラストを作ってくれて
可愛いのも
作るじゃないですか
かといったら今
来年の
クラブイベントのデザインとかも
作ってて
あれもまた全然違うイラスト
デザインが
かっこいい系でしたよね
かっこいい系
クラブのことを検索して作ったって
私見たような気がする
はいはいはい
すごいですよね
こういうのもできるし
おはるさんデザイン
学校っていうか
デザインの講座で学ばれて
いろいろ課題とかね
やってらっしゃるから
課題こういうの作ったみたいなのも
ブログで拝見したんですけど
私も見ました
それもまた全然違う感じ
違いましたよね
おはるさんこういうのも作るんだって
思いましたよね
おはるさんは何でもできるんだな
と思って
可愛い系の感じの
あれだったけどなんか違うぞっていう感じで
私も
講座のブログ見て思いました
ねえ
すごいですよね
おはるさんのバリエーションに
びっくりしてるんですけど
本当ですよね
しかも早い
早いし
今回はあったかい感じ
ふんわりした感じの
イラストを
入れてもらってますけど
まゆかさんからはどんな感じで
おはるさんに注文というか
依頼した感じなんですか
私はですね一応なんか袖っぽい
こういう感じの表紙がいい
っていうのを何個か選んだんですけど
おはるさんの
イラストは絶対入れてほしくて
それだけは絶対
ってことで真ん中におはるさんのイラスト
入れてくださいっていうのと
できれば子供と抱き合ってる
感じのイラストが入れたい
っていうのを注文してて
おはるさん実は私の子供も
会ったことあるんですよ
子連れイベントで一回会ったことがあって
うちの子のことも知ってるから
きっとおはるさんならいい感じ
にイメージしてくれるだろうなと思って
イラストもお願いしますってことで
お願いしたら出てきて
くださったんですけどここの
ママと子供のイラストは
私の指示ですけど
それ以外はもう全部おはるさんの
おはるさんの
デザイン
この鳥にもね
ストーリーがあるんですもんね
そうなんですそうなんですこの鳥にも
ストーリーがあって
それをちょっと本の中で紹介してるので
ぜひ皆さん読んでください
やっぱね
上手ですよねストーリーも
入れてくるし
おはるさんはいつもストーリー入れてくれるのが
45:00
私嬉しいなと思ってたんで
そうですよね
まあまあそのおはるさんとね
まゆかさんの関係性だからこそ
できる部分もねもちろん
あるでしょうし
本当にデザイナーさんとしてね
すごいですよね
いろんなのできますからね
本当に困ったおはるさん
おはるさんっていう
そんな感じですね
ぜひねおはるさんのリンクもね
デザインの方に貼ってあるので
皆さんぜひアメブロ
見に行っていただくとこういうの作ってる
みたいな記事あるので
ぜひ読んでいただければなと思います
まゆかさんと喋ってると楽しくて
もう45分過ぎちゃったんですけど
あっという間ですね
あっという間ですね
でも私
まゆかさんにちょっと聞きたいことが
あったんですよね
なんか序盤の方でもお話してたんですけど
まゆかさんって
普通になんか会社で
働いてるじゃないですか
働いてます適度にサボってますけど
一応働いてます
ちゃんと
本業のお仕事があって
お子さんも2人いて
修学相談やなんやのこととかね
なんかこの前もお子さん
熱出したとかそういうこともあったし
なんか普通に
忙しいと思うんですけど
飴風呂も書いてるし
財布も出してるし
プラスで
Kindle本ってどうやって書いたんですか
そうですよね
私は基本
通勤時間に
全てを詰めてるっていう感じなんですけど
やっぱ1日の中でも
1日の中で
自分が一番チェーンできる時間ってやっぱそこなんですよね
通勤時間なんですよ
今までは
行き帰りの通勤時間で
往復で
電車乗ってる時間が90分くらいかな
往復でですね
片道45分くらいなんで
往復90分くらいで
いつもブログ1
記事書くくらいの感じでやってたんですけど
これはちょっと見直せそうだな
と思って
通勤の
半分は
片道はKindle本にしようっていうのを
書いて
ブログをもうちょっと短い時間で
できないかなって思ったときに
Kindle本は
まとまった時間で書きたかったんで
今45分とか
50分とかがっつり書きたかったんですけど
ブログは
細切れにできるなと思って
ブログは結構隙間に書いてた感じで
ちょっと時間が取れるときに
全部の文を書いて
ブログだと文字を大きくするとか
リンク貼るとか
色付けるとか
写真を挿入するとか装飾があるじゃないですか
装飾は一個ずつ隙間にやれば
いけるなと思ったので
私仕事でトイレに行くときに
トイレにスマホを持って行って
1トイレ1修正みたいな感じで
48:04
すごいですよね
そうそう
そこまで隙間時間を使う
そうなんです
私1分あったら何かできると思っているタイプの人間なんで
どっちかというと
私そんなにできないです
本当ですか
さすがのコミット力
もったいなくて2分とか3分の時間が
ここなんかできるな
メール1個返すのも2分間でできるな
みたいなところがあるので
あと2分とかあと3分とかって
ちょっとゆっくりしちゃうじゃないですか
例えば打ち合わせが1時からです
12時55分かみたいなときって
ぼーっとしがちなんですけど
この5分あったら何かできるな
っていうのを常に
考えて
メール1個返すとか
って感じで
本当に1分2分を
使ってやっている
っていう感じですね
私それできないかもしれない
本当ですか
あと打ち合わせまで5分あったら
どっちかって思っちゃう
そっかじゃあ
時間作る方法としては
通勤時間を
とにかくフル活用して
かつその往復90分も
使い方をちょっと
見直して
見直しまして
片道Kindle
片道ブログみたいな感じでやってました
そっか
移動の時間とかも
うまく使うってことですよね
でも本当に私の唯一の
自由時間といっても過言じゃないので
通勤時間が
そうですよねお家にいたら
難しいですもんね
子供がいたらもうできないんで
でも子供が
いるときもちょっとぐらい
スマホ触るぐらいはできるんで
修正だったらできるかもしれないですね
なんか
夕食の修正とか
ちょっとメッセージ返すとか
なかなかね
バッカリになっちゃうけど
そうですそうです
はいっていうので
なるほど
できる作業のうち隙間でできるものと
まとめた時間欲しいもの
っていうのを分けてて
隙間でできるやつは
隙間でやる
っていう感じで
やってましたね
時間を棚下ろしして
この時間でこれやるみたいなの
そうですそうです
ブログとか
Kindle以外にも普通の
お仕事とかでもおそらく
5分あったらこれやるとか
そうですそうです
1分あったらこれやるとか
早期してあるってことですね
早期してあります
なんとなくやらなきゃいけないことをためてて
1分でできることは1分でも
打ち合わせまでの2分に詰めるっていう
そうかー
結構そのトゥルトゥが
消えていくんで
なんか気持ち的にも楽なんですよね
やるべきことがちょっとずつ消えていくっていうのが
51:00
そうですよね
私がぼーっと隙間時間
過ごしてる間に
皆さんはどんどん
どんどんそうか
千春さんの活動量も
だいぶすごいと思いますけどね
私はちょっとバリキリやってるだけなんですけど
でもこの時間術はちょっと
皆さんにもぜひ参考になると思うので
そうですかね
確かに全然仕事でも
使える技ではあると思うんですけど
2分の間にできることを
考えておくっていうのは
そうかじゃあタスクのリストとかも
細切れにしておくといいんですかね
そうですね
タスクじゃなくて
それを分解して
確かにそうですね
分解しておくといいかもしれない
でも私は分解は書いたりとかはしてないんですけど
自分の頭の中で
なんとなく分解ができてて
この時間あったらこれできるな
みたいなのが結構あるかもしれないですよね
すごい同時進行と
頭の中に
いっぱいやることがあって
3分あるからこれとか
そうそう
トイレでここの修正とか
忙しいですけど頭の中は
でもその分子供とも
仕事が終わったら
ダランとするというか
子供を見てる時間は逆に何も考えないので
そうかメリハリですね
メリハリは大事
隙間を全部やってたら結構大変だと思うんですけど
そうかそうか
それも大事なポイントですね
そうですね
一日やってると無理だから
そうですそうです
一日は結構しんどいと思う
子供と一緒に
家に帰ってきたらもう考えないみたいな
そうですそうです
結構私
オンオフの切り替えは得意で
気持ちの切り替えは
職場一歩出たら仕事のこと全部忘れる
私からそういうタイプなんで
すごいですね
子供
そこは切り替えは得意かもしれないですけど
逆に限られてる
時間だからこそ隙間を使える
っていうのはあるかもしれないです
確かにそうですね
私は多分その視点がないから
終わらなきゃ
それやるかみたいな感じだからだけど
でもそれもありますよね
時間限られてるからこそ
隙間をね
使うとか
それはありますよね
意外と私時短勤務になってからの方が
仕事量が多く込ませてるなっていう時が
あったりして
それはもう頭の中にね
タスクがあって
細切れになってて
10分だったらこの仕事
1分だったらこれみたいなのがあるんですね
そうですね
でもやっぱり自分がまだ独身で
残業がいつまでもできる時は
その意識ってなかったなと思うので
それは子供ができてからの
特に
強くなった気は
時間に縛りがあるからこそですよね
54:00
そうですそうです
だからこそっていうのはありますね
私取り入れていきますね
本当ですか
隙間時間の活用と
何分の隙間でこれやるみたいなのを
ストックしとくのと
そうですね
それを1日やると疲れるから
ストックの時間を区切ってってことですね
そうですそうです
あと何分で決めて
そこまでは1分も惜しまないみたいな
でもだから私休みは結構ちゃんと
とってたりするんですよ
12時から1時までしっかり
そこはもうあんまり考えず
考えずにやる
そうですそうです
12時58分から
1個メール返すくらいまでやります
すごい
12時までみたいな
なるほどね
おはるさんとかねびーさんからも
1トイレ1修正
1トイレ1修正は
真似できそうなところから
時間を真似していきたい
と思いますけど
朝昼さんも最後に
ありがとうございます
朝昼さんこの表紙見てくださいよ
素敵じゃないですか
おはるさんが作った
本もね
ぜひぜひ読んでくださいね
はい
毎回Amazonのパスワード忘れてるんで
後で買います
すいません
本当にね文章がね
上手で私は
細々したところだけちょっとお手伝い
した感じだったんですけど
でもちはるさんの力で
無事
76日でできました
早かったですね
朝昼さんからもおはるさんさすが
可愛いですよね
キシラジオさんも
こんにちはありがとうございます
まゆかさんの
Kindle本が発売されたので
そのライブをしておりました
ということでね
そろそろ時間なんですけれども
早いですね
まゆかさんからのお知らせとしたら
このKindle本ぜひ読んでください
っていう感じですね
ぜひぜひもしよかったら読んでいただけると
嬉しいです
Amazon Unlimitedの方も
ポチっとしていただければ
読み放題入っている人は
追加料金かからなくても
読める
になっているので
ぜひ読んでいただけたらと思いますね
あと
私からのお知らせなんですけれども
はい
この素敵な表紙を作ってくれた
おはるさん
さっき私たちベタボメしてたんですけど
おはるさんが
今度私のコミュニティで
セミナーをしてくれることになってます
これはすごい
楽しそうな
10月26日なんですけれども
おはるさんが
デザイン診断っていうのを
セミナーでやってくれるんですよ
おはるさん
おはるさんもともとね
57:00
デザインとかそういうの得意だったんですけれども
講座に通ってね
よりブラッシュアップして
いろいろ学んできたそうなので
皆さんのデザインなんかを見ながら
添削というよりかは
ここがいいですねとか
ここをもうちょっと色味を
こうするとなんかもっと
センスよくなるよとか
そういうところをね
おはるさんがアドバイスしてくれるっていう
企画になってますので
ぜひ参加いただけたらなと思います
それも概要欄に
貼っておきますね
私も参加させていただきますので
ぜひぜひ楽しみにしててください
あれですよね
診断できる方も
決まったんですか
そうなんです
おかげさまでいっぱい応募があって
添削希望のデザインは
締め切っているんですけれども
ぜひね
ここをこういう風にすると
見やすくなるんだなとかっていうのは
人のを見てね
自分も真似できるところたくさんあると思うので
ぜひ
全然わかんないですもんね
わかんないですよ
全くわかんないですよね
センスなんだろう
勘でやってますからね
そうですよね
なんとなくみたいな
今日のライブのサムネもね
じゃあまあ武士だから
刀とか入れとくかみたいな
たりげなく
刀入れたんですけど
なんかちょっと
面白いかなぐらいの感じで
やってます
なんか男らしさをね
今日のサムネ出したらちょっと
おはるさんのこの素敵な表紙のイメージとは
合わなくなっちゃうので
別な雰囲気になってるんですけど
そんなおはるさんの
セミナー
このセミナーにね
参加していただいた方には
おはるさんから特別な
特典プレゼントがあるんですよ
そうなんです
ここだけだと思うし
今だけの特典が
おはるさんからもらえる予定なので
ぜひぜひ皆さん
リアルタイムで参加いただきたいですね
そうですよね
プレゼントもね
先着順になると思うので
なるほど
アーカイブ見た頃に
知ってるかもしれませんので
リアルタイムで参加いただけたらと思います
あとは私からの
お知らせとしたら
萌花さんの
Kindleをお手伝いさせていただいて
他の方も
お手伝いさせていただいているんですけど
とりあえず
今後代々的に
募集しますみたいな
新たに伴奏する方募集しますみたいなのは
多分代々的にはしばらくやらないかな
と思うので
気になる方とか
どうしてもKindle出したくて
手伝ってほしいという方は
個別にこっそり問い合わせをしていただければ
いいですね
1:00:00
タイミングがあればお手伝いできるかな
という感じですね
でも本当に千春さんの
なんだろう
Kindleに限らず
私に対する理解がすごかったので
この人には
こういう言い方をしたらとか
こういうペースでやったらいいとか
相手に合わせる伴奏というのが
千春さんのすごさだなと今回思いましたので
嬉しいです
Kindleに限らず
いろんなことで千春さんにお願いできたら
すごい進みそうだし
無理なく進みそうだなと
私は思いました
ありがとうございます
まゆかさんも基本男なんですけど
たまに
その時になるときがあるので
その時にちょっと彼氏役をやってます
彼氏役になって
そんな顔を
合わせてお手伝いするときなので
良かったです
皆さん是非是非
レター張ってあるのをそのまま
概要欄に載せようかなと思いますので
千春さんのKindle本
是非読んでいただければなと思うのと
ブログとかでも
是非また書いて
お知らせしていただくのと
おはるさんの
残念ながら今回採用しなかった
表紙とかも素敵だったので
是非是非見たいですね
そうですね
合わせて
ありがとうございました
お昼の時間で
他のライブとかも多分やってたと思うんですけど
そうですよね
24人も来てくれてます
嬉しい
たくさんの方が来ていただいて
ありがとうございました
はい
真由香さん午後からも仕事頑張りましょう
そうでしたね仕事でした
一応やります私たち仕事
私も一応やります
一時から私たち会社員に戻ります
はい戻ります
皆さんありがとうございました
ありがとうございました
朝昼さんおやきさんネビーさん
朝昼さん一応
一応
おはるさんも足本さんもありがとうございました
では失礼します
ありがとうございました
はい
01:02:13

コメント

スクロール