00:06
こんにちは、カフェ開業を目指して月1回レンタルキッチンでカフェ出展をしているじんと申します。
今日もですね、カフェであったりコーヒーの話を緩くしていこうと思います。 今日の本題はですね、夏になると食べたくなる
コーヒーゼリーについて話していこうと思います。 では行きましょう。
コーヒーゼリーなんですけど、やっぱりですね、冬に食べたいより夏に食べたくなるスイーツだなと思っていて、
うちのですね、月1回のケーキ屋さんでもこのコーヒーのゼリー、コーヒーゼリーですね、カフェジュレっていう風な
名前で出しているんですけど、これがですね、夏になると結構ですね人気で購入していただいています。
今回はですね、このカフェジュレ、コーヒーゼリーのレシピというか、どんな構成で作っているのかっていうのを
皆さんに共有していきたいと思います。 これ結構美味しくできているので、なんかぜひですね参考になったら嬉しいなと思います。
では行きましょう。 でですね、コーヒーゼリーなんですけど、うちはですね
コーヒーゼリーの構成的にはですね、
大きく分けて4種類ですね、4種類のものから作られています。 上からですね説明していくと、まず一番上にはですね生クリームを軽く絞っています。
そんなに多くなくて、カップの細長い5つ状のカップケーキになっているんですけど、一番上は生クリーム。
その下はですねトニックウォーターのゼリーを入れています。 トニックウォーターのゼリー本当にですね美味しくて爽やかで酸味もあって
夏にはぴったりって感じのゼリーになっています。 その下はですねコーヒーゼリー。
このメインであるコーヒーゼリーを入れていて、僕はいつもブラジルかインドネシアのコーヒーを使ってですね、ガツンと結構コーヒー感の効いたようなゼリーを作っています。
その下には最後ですねキャラメルの軽いムースであったりソースを入れています。 これで味わいに少し深みを持たせるっていう感じですね。
もう一度構成を上から説明していくと、生クリーム、トニックウォーターのゼリー、コーヒーゼリー、その下に
キャラメルですねキャラメルのムースであったり、 ソースですねキャラメルのソースを入れています。
あんまりですねこういう構成で作られているところはないかなと思っていて、割とですねコーヒーゼリーって販売されているところは結構王道にコーヒーゼリーと生クリーム
みたいな形で販売されているところが僕の地域では多いんですけど、うちのですね次1回のケーキ屋さんではいろいろ4種類もですね加えて作っています。
03:13
ポイントとしてはですねやっぱりキャラメルとトニックウォーターのゼリーっていうのが結構ですね ポイントになっていて
コーヒーの苦味だけじゃなくてキャラメルのですね 甘いけど苦いっていうこの
感じがコーヒーとかなりあってですね、さらに上に乗せているこのトニックウォーターのゼリーがさっぱりさをですねさらに演出してくれるっていう風な構成になっていて
食べた人は結構リピートしてくださるぐらい美味しいものに仕上がっています 写真もですねあの
コミュニティの方に載せておくのでぜひですね見てみてください 見た目もすごく綺麗で食べたくなる
夏にはですね食べたくなるなっていうような見た目をしています なんか宣伝みたいになったんですけどこんな感じで今日はですね
夏に食べたくなるコーヒーゼリーについて話させていただきました コーヒーゼリー自体はですね簡単にできるので
youtube にもレシピ載っていますし ゼリーはですね普段から作る方は本当にすぐに簡単にできると思います
濃いコーヒーをですね抽出して ゼリーになるゼリーのもとアガーであったりゼラチンであったりを加えて固める
というだけの超簡単なレシピになっているので ぜひですねこの夏はコーヒーゼリー試してみてください
ということで今日はこれで終わりたいと思います ではまた