1. 声  LISTEN carefree
  2. 099|LISTEN carefree! 四象限..
2024-02-17 09:28

099|LISTEN carefree! 四象限のはじまりと声日記ファンのはじまりと人類史を語りはじめた週刊PodCast ingの話

4 Mentions 4 Comments spotify apple_podcasts youtube

LISTEN carefree

episode 99

週刊ポッドキャストが4象限の始まりと声日記ファンの始まり、そして人類史について話しています

こえと言葉のブログ “はじめるCAMP@Us”

Podcasts

memo|読むLISTEN

ing #28 Feb.16 2024 Age of Blog2.0LISTEN

公開ダラダLIVE #30 札幌オープンスタジオ Camp@Us FM6214LISTEN

ひと声 72|声日記ファンふぁんLISTEN

はぢめも 33|コンセプトふあんLISTEN

はぢめも 34|教える気はない。思考のプロセスをさらしてるだけ。LISTEN

四象限de L05|ことばの配信をめぐる4象限 ⑤《ことのはの時空 編》まとめLISTEN

四象限de P01|今後のPodcasts展開を4象限で考える ①《更新頻度/個人性と社会性》LISTEN

四象限de P02|今後のPodcasts展開を4象限で考える ②《垂直性と水平性/リスナーと配信者》LISTEN

四象限de 00|四象限を4象限で考える ⓪LISTEN

こえのふろく 11月号 koenofloc 2023LISTEN

blog|15 Feb.2024LISTEN

blog|16 Feb.2024LISTEN

blog

今後のポッドキャスト展開を4象限で考えるこえと言葉のブログ

ポッドキャストの新境地を開く声日記こえと言葉のブログ

note

こえのふろく 2月号 koenofloc 2024

3ヶ月前の「こえのふろく」を無料リリースします。今回は11月号です。|つぶやき

夕刊 ことのは

ことのは|15 Feb. 2024LISTEN

ことのは|16 Feb. 2024LISTEN

ことのは|YouTube再生リスト

北海道犬 冬一郎

The 冬一郎 さんぽ|YouTube再生リスト

冬一郎の命名の由来あてクイズ回答フォーム

 

はじめるCamp@Us

▷つながる

Threads X(Twitter) Discord

はじめる Pod Camp@Us|YouTube

▷気づく

こえと言葉のブログ|はてなブログ

たかはしはじめ Podcaster Facebook

▷まなぶ

たかはしはじめ note|note

Camp@Us  FM6214stand.fm

 

Inside stories, daily joys and happenings, etc.
Listen at leisure, at ease, comfortable, free from anxiety or responsibility.

#LISTEN #声日記

 

※LISTENでこの番組をフォローすると、音声をテキストでも読むことができます。

 

Camp@Us presents

Hosted by LISTEN 

サマリー

週刊ポッドキャストが4象限の始まりと声日記ファンの始まり、そして人類史について話しています。

00:02
声deかく日記。LISTEN carefree
2月17日土曜日の声deかく日記です。 今日は朝、公開ダラダライブをやっちゃったので公開ダラダライブをやった日は、結構日記で喋ることも喋っちゃってるんですが、
なるべく、それと重なる部分もあるんですが重ならないように、声deかく日記。この2日間ですね。2日で1回の声deかく日記です。なんと
LISTEN carefree 声deかく日記、99個目のエピソード。次回100。2月19日が100個目になりますね。はい、すごいです。
いよいよ100です。2日に1回で100ですから、200日が経っちゃったというね、ことなんですけど。まあそれはそれとして
今日は「4象限の始まりと声日記ファンの始まりと人類史を語り始めた週刊ポッドキャスティングの話」と一応タイトルはしましたが、
4象限の始まり
4象限の始まりってのは、これ4象限シリーズ目立ってるんで気がついてると思うんですが、
これ本当に面白くて。ただやってるうちに4象限のそもそもの起源というのは
何なんだろうということを考え始めちゃって。調べたけど出てこない。
誰か知りませんか。4象限の始まり。そしてもう1個は、右上から順番に第1象限、第2象限、第3象限、第4象限と
反時計回りに
ちょっとなんだろうな、そういう回り方するんですよね。右上、左上、左下、右下で、1234といくんですけども、
なんでこういう順番になったのか知ってる人。教えてください。というのが今の疑問点ですね。
それから声日記ファンの始まり。これはもうあちこちで喋ったし、いいですね。声日記ファン始まってとても注目してるし
楽しませてもらいたいなと思って。今日、第1号が配信されましたけど、いいですね。いい感じです。私は好きです。
楽しみましょう。声日記ファンね。私あの、声日記全部聞けてないので、声日記ファンを読んだり聞いたりすることで、声日記界隈の情報を得るというね。
そういうサイクルがすでに始まってます。ありがとうございます。odajinさん西野キズナさんありがとうございます。これリンク貼っとこうかな。
はい。それから人類史を語り始めた週刊ポッドキャスティングの話。この週刊ポッドキャスティングも本当にLISTENが始まってから
毎週金曜日に出してきました。なんと28号。 鉄人28号まで行きました。
リスニングウィークリーから名前を変えて週刊ポッドキャスティングと、話題をちょっと広げてます。 結構壮大な話をしてるんですが、今回はエイジオブブログ2.0
ブログ2.0の時代へって話をしてますので。 これ結構、皆さんどう思うのか気になるけど。
もう人類史上の画期だという話を今してるんですけどね。 まあいいや。それからあと今朝、公開ダラダライブやりました。
冬一郎くんのお散歩中にやりました。もうやっちゃえということで。それで公開ダラダライブ終わって帰ってきて、お散歩からね。
午前中は、ことのは仕込む前にもうダラダライブの文字起こしが来たので、飛んできたので、stand.fmからRSS飛ばすんですけど、LISTENに飛んできて文字起こしもされたんで、もうこれ直しちゃえって直してたら、なんと500サーバーエラーですね。
500サーバーエラーが出て。 ちょうど終わった瞬間にエラーが出たんですね。
今かけた、この約1時間の、30分番組なんでやっぱり1時間近くかかるんですね。文字ちまちま修正してると。
文字修正は徹底してやるようになるべくしてるんです。これはやっぱりLISTENは、読むサイトだと思ってるんで。文字修正はやっぱりした方がいいし、あと文字修正してると自分が喋ったことがフィードバックできるんですよね。文字になってね。
だからやった方がいいと思いますよ。誰に言ってんだって感じですけど。文字修正はやった方がいいと思います。そうするとフィードバックが良くなりますので、喋る内容が改善されていくんじゃないかなって気がしますね。
それで終わったーと、これでお昼かなーって、11時40分ぐらいね。終わったーと思ったらサーバーエラー、500サーバーエラーが出てて、ディスコードで近藤さんにサーバーエラー出てますって。ちょっとストレスだったんです。文字起こし消えちゃったかもしれないと思って。
すぐ復旧していただいて。なんとちゃんと完了してました。もうそれで、ちょっとふてくされてお風呂に入ってね。ちょうどお風呂沸かしてたんで。文字起こし終わったらお風呂入ろうと思ってお風呂、追い焚きして、追い焚きして。終わったーと思ったら、サーバーエラーが出て、もう全く俺の午前中返せと。この1時間、2時間返せ返しやがれ、とか思いながら、とにかくLISTENはサーバーエラーだけはなんとかならないかなっていうね。
それ以外は何も不満ないんですけど、サーバーエラーだけなんとかならないかなっていうことを思ってて。そんな思いでお風呂に。まあとりあえず怒ってもしょうがないし焦ってもしょうがないんで、お風呂入ってりゃなんとかなるだろうって思って、出てきて、見たらなんと完璧に治ってました。良かったですねー。
午前中を無駄にせずに済んだ。一回これがね、ひどい時があってね。いつだったかな。サーバー移転した時だったっけ。
増強、増強、サーバー増強した時だったっけ。この日は疲れましたねー。
トータル5時間ぐらいちょっと時間を奪われた感じがして、私、時空からの解放ってことを言ってるんですけど、こういったAIの文字起こしとか、音声配信が文字起こしされることとか、早送りできることとか含めて、これはもう時間革命だっていうことを言ってるんですが、
なのに、時間を奪われたーとか思ってね。すごいちょっとショックだったんですが、まあ今日は良かったです。とても今は嬉しい気分ですね。
それから、まあそんなことで喋ってます。それとあとは、
今朝がたね、はぢめもで、「教える気はない。思考のプロセスを晒してるだけ」。これちょっと誤解を受けやすいタイトルかもしれないなと後で思ったんですが、しかもフォロワー限定なんでね。
これは、教える気はないっていうのは要するに、何か教えようと思って喋ってるわけじゃなくて、自分の考えているプロセス、思考のプロセスを晒すことが自分にとっても快感だし、他人にとっては迷惑かもしれないんだけど、もしかしたらその思考のプロセスを垣間見ることが何かの参考になるかもしれないと思って晒してるんですね。
ここに何が起きるかっていうと、喋って文字化されてそれを自分がフィードバックして読むということ。あと他者がフィードバックして読んでくれるという。これは本当に思考の活性化にはいいんですね。とってもね。ボケ防止でやってるみたいなところがあって。
昔は大学で教えてたんで、大学で学生から授業料もらってるから教えなきゃって思ってたんですが、今は特にもらってないので、誰からも。で、教える気はないという。そういう意味なんですね。むしろそういう思考のプロセスみたいな。
今自分が考え中のことをやってて、もう出来上がったものを誰かにうんちく語る気は一切なくて、自分が今考え中でこういうふうに考えてこういうふうに考えてどう考えてもこうなんだけど、どうなんだろうって喋って、AIが文字起こしてくれて自分でそれをもう一回客観的に眺めて、さらに考えると。
そうやって循環がぐるぐるぐるぐる進んでいくというのが楽しくて、今やってるということで、だから教える気はないという。そういう意味なので誤解しないでくださいね。お願いします。
4象限シリーズそこそこ面白いと思いますよ、これ。興味ある方はどうぞ。こういう小難しいのは嫌いだっていう方はもう無視してください。そんなぐらいかな。
あとは「こえと言葉のブログ」と「夕刊ことのは」が、ようやくリンクしてきて、軌道に乗ってきたって話はどっかでもしたけども、これ、いい循環ですね。やっぱりね。面白いですね、この実験は。
うん、新境地を開いてますね。
ポッドキャストの新境地を開いてるのは、声日記だけじゃないと。他にもいろんな新境地を開く、いろんなコンセプトはあり得るぞということで、今ちまちまやってるんですけどね。
まあ、いずれ誰かの何かの参考になるかもしれません。ということで、声deかく日記でした。
ではまた。
09:28

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

ありがとうございます。ナナさんはVoicyも聞かれるんですか?笑 それとも、これまで受けてきた授業がVoicyだったという意味かな?w

ナナ
スクロール