1. AIvism
  2. 今後のPodcasts展開を4象限で..
2024-02-15 14:18

今後のPodcasts展開を4象限で考える ①《更新頻度/個人性と社会性》|四象限de P01| ¥80

8 Mentions 2 Comments
spotify apple_podcasts amazon_music

【Voice: Paywalled, Transcript: Fee】有料エピソードの音声は試し聴き(無料プレビュー)ができます。LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。

更新頻度/個人性と社会性|声日記を4象限で考える

LISTENというプラットフォームにより声日記というポッドキャストの新しい形が生まれています。声日記は更新頻度が高く、パーソナル性とソーシャル性の両方を持つ特徴があります。旧来型のポッドキャストや文字配信との関係を考えると、声日記はパーソナルな要素が強く、ミニマム編集を含んだ無編集の配信が可能です。

声日記を考える4象限 ①更新頻度と個人性/社会性 ©︎2024 TAKAHASHI HAJIME

①' 更新頻度/個人性と社会性|今後のPodcasts展開を4象限で考える

「今後のPodcasts展開を4象限で考える」の第1部ですね。更新頻度と個人性と社会性についてです。実は、これは「声日記を4象限で考える」の第1部とセットなんです。なぜなら、声日記がPodcastの世界や音声配信の世界に新しいジャンルを切り開いたからです。更新頻度が高くなることで、ポッドキャストは短時間でソーシャルなオンデマンド配信に移行します。その結果、第2象限の存在が増え、ショートポッド化が進んでいます。

今後のPodcasts展開を考える4象限 ①更新頻度と個人性/社会性 ©︎2024 TAKAHASHI HAJIME

このエピソードを購入するとコメント欄でこのエピソードに関するプレミアムディスカッションに参加することができます。

このエピソードに言及しているエピソード

このエピソードを含むプレイリスト

コメント

興味深く拝聴しました。私はこの議論を大学の授業に当てはめて考えて行きたいと思っています。 さて,ちょっと分からなくなってきたのですが,たかはしさんが注目されている「更新頻度が高くソーシャルなオンデマンド配信」は右上の第1象限ではないでしょうか? 第2象限は,左上のパーソナルで更新頻度が高いものですよね?

あー、ほんとですね。完全に間違ってました。失礼しました。以後、修正します! ご指摘ありがとうございました。文系人間の弱点を晒しちゃいましたね。笑。

たな たな
スクロール
このエピソードは有料です

内容を聴くには、エピソードを購入してください。

無料プレビュー

価格: ¥ 80